X



【雷豚】LITE-ONスレッド その20【計測】

0002名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/10(水) 22:14:07.45ID:i+uhwi+l
■関連リンク
改ファームの神のページ
codeguys.rpc1.org
http://codeguys.rpc1.org/

情報収集はこちらで
http://club.cdfreaks.com/f44/

■過去スレ
. 1 http://pc.2ch.net/cdr/kako/1009/10090/1009066488.html
. 2 http://pc.2ch.net/cdr/kako/1015/10159/1015946885.html
. 3 http://pc.2ch.net/cdr/kako/1021/10214/1021473441.html
. 4 http://pc3.2ch.net/cdr/kako/1026/10261/1026134448.html
. 5 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1033614353/
. 6 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1040368030/
. 7 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050218756/
. 8 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1067903836/
. 9 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1095052691/
10 http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1125665316/
11 http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1148603878/
12 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169449285/
13 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1177931359/
14 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1186116643/
15 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195803574/
16 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1205339444/
17 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1216394603/
18 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1240403680/
19 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1282306334/
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/11(木) 07:07:23.28ID:FAhuH6D8
今や高性能SSDのLITE-ON、市場撤退のソニオプなぜ差が付いたか慢心、環境の違い
0005名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/14(日) 13:46:27.90ID:jrrYQgAc
あげ
0007名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/19(金) 01:02:21.72ID:Ujo/k/DS
うーむ、流石に前スレが落ちてから間が空きすぎたのだろうか
とりあえずあげ
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/10/20(土) 22:05:56.73ID:7xnHfTEQ
新スレおめでとうございます^^
0012名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/11/22(木) 00:27:26.82ID:uUtp6L25
iHBS212のHL05ファームキタ━━━
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/12/23(日) 19:07:24.82ID:Rytd2BHw
iHAS322のベルトがよく滑るようになったのでiHAS524買ってきた。
LABEL TAGなんて誰が使うんだろうな。
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/12/28(金) 19:31:58.06ID:fkVU8JZP
iHBS212のトレイが、閉めてもまた開くということが時々起こるようになった。
ベルト交換で直るかな?
0022名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/12/30(日) 16:47:26.80ID:RgBkcson
トレイが出てこなくなる現象、これってディスクが入った状態であれば出てくるじゃないですか?
これってなんで空だとダメで、ディスクが入っていると出てくるんでしょう?
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2012/12/31(月) 18:33:41.06ID:kK1qE5hA
>>22
中で妖精サンがなにやってるかは、実際なかをみてみないとわからないなあ。
トレイがわずかに浮いていて、どこかがひっかかってるとか。
ディスクを上下からはさみ込んでる回転軸が、たがいにくっつきあって剥がれないとか。
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/01/01(火) 10:15:43.76ID:waWLj4Be
上蓋側の丸い押さえに磁石が入ってる。
金属に磁石だけつけるのと、間に紙など挟んでつけたのとじゃ力が違うよね
ということだ
0030名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/01/22(火) 23:58:49.22ID:ldWX/eNT
2年前に買ったiHES208のトレイを開こうとする度にガッコンガッコン音がするだけで4,5回繰り返してようやく1回開くようになった
次のドライブ探す前にと、裏面分解してトレイ動かしてみたらレンズが上下する為のプラスチック製ガイドのグリスが消耗して摩擦が大きくなってたのが原因だった
シリコングリス塗ったら見事に治ったけど、これ寿命と判断して買い換えた人多そうだな…
0032名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/01(金) 01:01:43.65ID:bh/xOeNp
誰かCMC-BDR6X25P50とCMC-BDR6X25P100持ってる人居る?
iHBS112系が対応してるのか知りたい、CMCMAG-BA5だろうとは思うんだけど。
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/02/21(木) 01:22:44.21ID:FsPY0AhX
どこに売ってるんですかこのメーカーのドライブ。
価格コムで検索しても2つしかヒットしない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況