X



DVD-RAM 総合スレッド Part112

0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/06(金) 15:25:54.11ID:yWCiFCLx
DVD-RAMについて、総合的なスレッドです。

Blu-ray DISCの出現で影の薄くなった感のある
DVD-RAMですが、利便性はダントツだと思います。

DVD-RAMについてなら、どんな話題でもいいです。
大いに語り合いましょう。

【過去スレ】
DVD-RAM 総合スレッド Part11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1310609831/
DVD-RAM 総合スレッド Part10
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1255880228/
DVD-RAM 総合スレッド Part9
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1232551349/
DVD-RAM 総合スレッド Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1211730357/
DVD-RAM 総合スレッド Part7
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1195812554/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part6■◇■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1180412702/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part5■◇■
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1164600725/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part4■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1153224018/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part3■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1141951124/
■◇■DVD-RAM 総合スレッド Part2■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1136956905/
■◇■DVD-RAM総合スレッド■◇■
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1129222966/
0003名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/07(土) 02:02:16.73ID:b40LV750
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/07102010072/
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010074
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010075
ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07102010084
ttp://dvd-r.jpn.org/media/maxell_RAM3x.html

ttp://kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=07101010006

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/07103011040/
>私はDVD-RAMでしたが、お客様電話サポートで「着払いで送って下さい!」と言われ7月に6枚送り8月に新品と交換してもらいました! 2週間ぐらいかかったかな?
>電話で担当の方宛送付する方法です!
>私もレシートありませんでした&使用環境聞かれませんでしたがOKでしたよ!
>メールだとダメなのかもしれませんね!
>同封さおれていた手紙に、ディスクに異常はありませんでした…万一再発の場合はレンズクリーナー及び機器の点検を…書かれていました。
>しかし、先月ヨドバシ専用ブラックRAM10パックですでに20枚中10枚エラー品出ているからどうしようかな…フォーマットしてもダメだし…マクセル&TDKでは、エラーしないんだけど…台湾マクセル製品でも大丈夫なんだが…ヨドバシ専用はダメなのかな?
>DVD-Rの事じゃなくて、すいません!

まぁ
国産を買っても半数が糞メディアという
これが本当のRAM品質
0008名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/11(水) 18:43:13.86ID:mojYYJzi
殻RAM使用可のドライブが出ないからなあ…
少なくともパナには作る義務があると思うんだが
0009名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/11(水) 21:45:12.88ID:v87oFl+O
未だに新製品でているのMOドライブと対照的だな
MOはオフィス・ユースが浸透しきってしまっていたからねぇ
(HDD等にデータ移行しなさいと言われても企業にとっては莫大なコスト(人件費)がかかる)

ほとんど個人ユースのみだった殻付きRAMはご自分で何とかしなさい、と
0015名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/22(日) 22:14:38.31ID:TLhq5dTL
最近のRAM機能の有るドライブは書き込み5倍速で頭打ち。
やっぱり12倍速はダメなんだね。
0016名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/23(月) 00:04:28.35ID:1aVKxzup
TDKの3倍やたら失敗するようになった
昔は直ぐ使えたのにレコの認識に10回ぐらいリトライ続ける
品質は昔の方が良かったのかな
0017名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/23(月) 09:30:55.01ID:rE/JIJP8
なんだかんだで長く使われるメディアになるだろうな
やっぱWindowsファイルシステムとの親和性が大きい
0018名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/23(月) 11:25:09.35ID:379QwXip
天寿を全うしたFDや現在最晩年のMOの様な幸せな最期を迎えるだろう
今のDVD-RAMは悠々自適の年金生活者
PDなんて10代で事故死した不遇な人生だったのと対照的
0019名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/23(月) 11:52:13.04ID:YxOyQch/
PCに標準でFD装置がつかなくなって久しいが、DVDマルチドライブはこれからもずっと付くでしょ
よってRAMの将来も安泰
0020名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/23(月) 12:09:49.89ID:rE/JIJP8
PDは生まれた時代が悪かったかもなあ
Windows98+Pentium3環境で数百MB級のデータコピーをすると
Windowsがフリーズしたものだ
0021名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/23(月) 19:17:46.82ID:uyxtXKwm
>DVDマルチドライブはこれからもずっと付く
ノーパソなんかにはもう付いてないものも多いのにその認識はないだろ
0025名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/24(火) 11:43:13.24ID:nRfDi5T9
>>18
MO爺さんも今は老人ホームでちょっとボケかかっているけどまだ健在だな
そろそろお迎えが来そうだけど(笑)
0026名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/24(火) 14:07:14.78ID:VYE2cdZ4
>>25
128MBだと電子書籍が丁度一冊入るか入らないかの容量でさ
洒落で入れてみたら昔の想像された未来っぽくていいぜw

「ふむ、今日はこの本でも読むか」ガチャッ
「本も小さくなったもんだな……」
0028名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/27(金) 12:08:50.15ID:3hggVskq
やはり
RAM使いって犯罪者なんだな
変なものをDLしまくるからウイルスウイルスくぁwせdrftgyふじこlp;
バックアップくぁwせdrftgyふじこlp;
って感じなんだな
0030948
垢版 |
2013/12/28(土) 11:20:21.58ID:E3TFlPCs
RAMスレもついに112まで来たか。
なかなか感慨深い。

光学ドライブは常に3万になる頃に買い足して来た。
LF-D200がちょうど三万だったな。
あれから干支も一回りした。
0031名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/28(土) 11:39:01.46ID:WxJkAok5
BD的なRAMでないかなぁ。
0032名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/28(土) 11:52:24.69ID:UzodfQuj
>>30
1999年にDVD-RAMドライブが発売されて、2000年にDVD-RAMレコーダーが発売された
もう15年選手になるんだよな
こう言う規格は主流を外れても末長く生き残るのはこれまでのメディアが証明して居る
時代はBDだけどねもう
0033名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/28(土) 19:20:27.81ID:j+x9dTm4
現実は
もう光学ドライブもろとも消え去りそうなんだけどね
まだRWは家電の再生でこの先生きのこるけど
0034名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/28(土) 19:38:23.35ID:6aKqxHtq
バックアップするファイルが増えるとHDD複数台のが現実的だからな
DVDRAMには残って欲しいけど消える運命なのかもしれんね
0035名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/28(土) 20:31:31.97ID:UzodfQuj
十年後も細々と普通に生き残っているだろう
PDの発売4年後と比較してもずっとメディアの入手性も高いだろうし
BDドライブが100%対応したのもデカイ
0037名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2013/12/29(日) 10:31:55.69ID:bTbLVqvz
>>36
心配する必要は無いRAMよりも普及する事が無かったMOでさえ今でも
メディア入手可能なんだし
FDはもう入手不可能だけどね
0040名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/03(金) 10:15:11.64ID:gZNN56Bk
殻入りのDVD-RAMが好きだった。
3.5インチFD→3.5インチMO→殻入りDVD-RAMと殻入りメディアが大好きな俺。
0041名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/03(金) 11:19:58.54ID:hTqwZ4Rn
>>40
BDも初期タイプは殻入りだったんだよね・・・・
でもアレ2.6GBのDVD-RAMモドキ「ハッキリ言ってやろうか?PD-RAM」と同じ様な存在になっちゃったけど
BDと言う名は付いていてもBDと互換が全く無いと言う罠
0042名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/03(金) 20:08:00.44ID:rWcBPqIL
親戚の家に行ったら
RAMに保存していた写真が読めなくなってやがんのw
あれ程、RAMに大事なデータはやめておけと
RAM使うなら如何でもいい書き換えるデータにしとけと
言ったのに
0044名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/07(火) 01:29:47.03ID:iRbNQNbA
激遅ポンコツメディアDVD-RAM
0045名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/08(水) 23:01:33.35ID:tc56oIeN
>>41
確か過去ログに、Blu-rayディスクをRAMの殻に入れ替えて読み込めたという情報があったような・・・。
自分もまだDVD-RAMにAVCRECでハイビジョン録画で間に合ってるけど、いずれはBD-REを殻に入れて使おうと思ってる。
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/09(木) 07:12:52.67ID:uSsacMwR
>>45
読めるけど、書けるとは限らないからね
もともと殻なしと殻付きと有るRAMはそこは想定されていて問題ないけど
殻なししか策定されてないメディアの場合はビームがうまく調整される保証がない

というかうちでは書けたり書けなかったりした
0047名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/09(木) 19:56:58.68ID:CsBnizyb
カートリッジはノートPC搭載の時に問題になるからな・・・
BDは7mm厚のドライブはまだ出無いのだろうか?
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/11(土) 14:03:10.18ID:/xLUquws
NECの地デジチューナー内蔵PCは地デジをRAMには録画できるがRWには録画できない仕様
現行の最新機種でも同じである
0049名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/11(土) 18:38:19.99ID:ln4Nbt3O
今時メーカー製PCを買う奴なんていない
家電量販店・PCショップを見ればわかんだろ
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2014/01/12(日) 17:40:37.19ID:RnDPpzwt
私も富士通と東芝買いました両方ともRAMにしか地デジ録画できない奴だけどね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況