X



【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part27 【狐】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0893名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/28(火) 18:34:52.73ID:xzNcVu5/
>>868 これべんりだけど 書き出しすると番組タイトル文字化けしない? パナのレコーダー使ってるせいかな
0895名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/28(火) 20:11:55.31ID:nZwu7B/C
   2015 年 ノ ー ベ ル 文 学 賞

たくさんの人があっけなく死んでいく
ベンチに座ったまま バスを待ちながら
説明のつかない死が多かった
多くの人が脳卒中や心筋梗塞を起こした
駅やバスの中で(『チェルノブイリの祈り』)

吉田栄勝9(61)、運転中、突然死。 レ ス リ ン グ 吉 田 沙 保 里 の 父
鶴ひろみ(57)、運転中、突然死。 ド キ ン ち ゃ ん 、 ブ ル マ の 声 優
朝本浩文(53)、自転車で転倒。  U A , イ エ ロ ー モ ン キ ー 作 曲
小泉義仁(51) 、駅で脳梗塞。   ス ピ リ チ ュ ア ル T V テ デ ィ さ ん
小路啓之(46)、運転中、突然死。 リ カ ン ベ ン ト 運 転 の 漫 画 家
齊藤彰良(43)、がん。      グ ラ デ ィ ウ ス ・ ド ラ キ ュ ラ 伝 説
飯野賢治(42) 、心不全。     D の 食 卓 ・ エ ネ ミ ー ゼ ロ
松来未祐(38)、くも膜下出血。  「 ハ ヤ テ の ご と く ! 」
小林麻央(34)、乳がん。     フ リ ー ア ナ ウ ン サ ー
黒木奈々(32)、胃がん。     フ リ ー ア ナ ウ ン サ ー
今井洋介 (31) 、心筋梗塞。   テ ラ ス ハ ウ ス ・ 写 真 家
優(?)、急性心不全。     お お か み こ ど も の 雨 と 雪
ポムポムまゆゆ(23)、末期がん  渡 辺 麻 友 さ ん の 大 フ ァ ン
丸山夏鈴(22)、脳腫瘍、肺がん。 福 島 県 郡 山 市 出 身 ア イ ド ル
木村唯(18)、右足切断、筋肉腫。 花 や し き 少 女 歌 劇 団
松野莉奈(18)心筋梗塞。     私 立 恵 比 寿 中 学 り な な ん
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1511694073/l50
0899名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 07:51:44.02ID:q+6LmTEJ
うちでは未だにRD-A1とRD-A301が稼動してる
一番最初のHD DVDプレーヤーは今は使わずに飾ってるw
当時は今よりまだ景気が良かったから398000円でも高いと思わなかったなw
0900名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 08:10:03.31ID:rN6wVVOA
RD-A1
一応バブルデッキ!?

ウチの実家の自室のラックの中にあるX1とZ1まだ動くかなぁ・・・
0901名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 08:13:52.84ID:rN6wVVOA
でもHD DVDの機種に搭載されてるドライブって大丈夫なのか?
トレイの形状見るとX4とかに搭載されてた悪名高き東芝製の糞ドライブとそっくりなんだけど・・・
0903名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 11:18:42.25ID:BorObUhR
PC TV PLUSはISOを作成してくれます?
0905名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 11:39:37.10ID:BorObUhR
ありがとう。導入しよう!
0906名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 11:40:54.49ID:q+6LmTEJ
>>901
ほとんどないけど焼く時は他の東芝BD機にムーヴしてからBDに焼いてるから
AnyじゃHD DVD-Rは抜けないからなあ
0907名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 14:05:30.70ID:AOFV/n0r
>>902
スクショうpしたら信じてやる
0908名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 16:50:28.62ID:o2KvoWbf
>>907
決済代行業者は何社かあってアクセスした時の運だよ
redで再開した後にVisa以外のブランドでも決済できた人がいたけど
Visa以外も対応できる代行業者にたまたま当っただけ

まあ、決済代行業者ガチャだね
ちにみにクレカ以外を弾く業者は情報流出させてる可能性が高い
0910名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 18:29:15.91ID:82XbH6xi
Paypal使えるようにならないの?
0911名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 18:39:11.88ID:lo8KhfM2
不正利用きました。
9月にプリペードで購入できませんでした。その後、カードをロックしないで残高ゼロにして、放置していました。ちなみに、アップルストアで100円の使用みたいです。100円と言うことは、日本から利用? 残高ゼロにしておいてよかったです。
0912名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 18:39:17.15ID:o2KvoWbf
>>910
米国通商部とAACS LAから睨まれてる会社に対して北米の決済会社が応じるはずないじゃん
一度圧力で潰されてRedFoxになってからクレジットの決済代行会社ですらまともな所は取り扱いして貰えないから
現在中国系で複数のアングラ系の決済代行会社が行ってるのはフォーラムでも回答されてたよ

PayPalなんて北米本社の代行システムが対応してくれるはずがない
ちなみに元々のElaborateBytes社は睨まれる製品を扱ってないのでAny以外の全製品はPayPalでも買える
0919名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 22:55:51.55ID:bqYlczMQ
>>898
HD DVDは頑張らなくてもよかったけどね

そういやBlu-rayの方が優れていたら土下座するとか言ってたエライさんがいたなぁ・・・
0920名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 23:02:19.41ID:o2KvoWbf
HDDVDは生産ラインやDVDとの互換性も良かったけど
BDに負けてる点としてセキュリティと容量に問題があった

BDはDVDとの互換性はないけど容量とセキュリティが高く
欠点のディスク表面のキズへの弱さもTDKのコーティング特許のおかげで解決
0921名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:58.36ID:K7PEKKkW
ブルレイの唯一の失敗は、動画のビット深度を8bitに規定してしまったことだな
お陰で折角のH.264高ビットレートがなにもかも台無しになってる
0923名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 10:31:00.42ID:J4zFWTLe
ビットコインが130万円から80万円に暴落だって
半額になった今がチャンスだから皆買おうぜ?
0926名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 18:00:18.76ID:jqzZa+yB
>>924
マーケットではBDに負けたが技術的にはHD DVDの方が優れていると言うのであれば間違いではない
あくまでどっちが「優れている」かであって勝敗については何も言及してない
0929名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 18:42:15.19ID:XPfDHqn9
まぁレンタル関係の事しか頭にない人はBDよりDVDの方が主流だと勘違いするわなw
0935名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 22:24:32.03ID:M72fvQA/
>>934
日本で普及してないんで 使い道あんまないけど
ググると不正利用めちゃんこ出てくるんで 正直使いたくない

通販とか、クレジットカードとか住所とかセキュリティの確かな
集中管理してくれるとこあると使いやすいんだけどな
Amazon一強も崩れるんじゃないかと
0936名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 22:45:47.53ID:cYtRmpzO
Paypalで不正利用された事はないかな。

仕事で欧州に行く事が多いから、日本のアカを現地で使うと急にsmsの二段階認証を掛けて来たり
セキュリティは厳しい方だと思うが
0937名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 23:05:41.50ID:Ryn2MBwj
海外通販でPaypalしょっちゅう使ってるけど、不正利用は無いな
不正利用でググってみたけど、ほとんどがパスワードの使い回し等が原因の不正ログインじゃないの?
0938名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 23:10:14.78ID:GnfUdqnQ
DVDHDDレコーダーの頃は東芝が他を圧倒してたけど
HDDVDに拘ったおかげでブルーレイHDDレコーダーでは
他社に水をあけられ評判も全く良くないよな
0939名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 23:13:08.78ID:uCyKQ5xB
皆の衆よく聴け
例の方法なら支払いの心配はないぞ

例の方法
最強と言っておこう
0940名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/01(金) 23:33:26.35ID:mgJdrlv8
俺一度Paypalで不正使用されたことがある
Patpalで買った覚えのないIPhone7の請求が来て何事だと思った。しかもアメリカで購入したっての
日本でも発売されてたIPhone7をなんでわざわざアメリカで買わなきゃならないかってのよ
すぐサポートに電話して、すぐ不正使用が判明して大事に至らなかった
どうもパスワードが破られたらしいことが分かって、サポートからすぐパスワードを変えるよう指示されて慌てて変えたよ
パスワードの定期的な変更の必要性を実感した事由だった
0945名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/02(土) 07:58:02.92ID:vs6+mjRX
決済会社に断られまくるって
これはフラグ立ってるよな
0948名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/02(土) 12:32:58.90ID:ordL9/0x
まぁ、クレジットカードには24時間電話対応と不正利用の補償、ついでに盗難保険が全てのカードに
必ず付いているので、利用者の負担はカード番号変更による引き落とし設定の変更作業ぐらいだな
プリペイドカードの場合は、これら全てが無いので、何かあったら損害は全て自分持ちだが
0949名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/02(土) 13:15:44.57ID:31krzJ9p
少なくてもクレカの生よりはPayPalの方が安心。
でも次もしここで更新することがあったら前回警告もらったとこのカードにするわw
全く使ってないしすぐ連絡くれるしネットでも明細見れるし。
0951名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/02(土) 14:51:40.44ID:PPotzBoW
そこで例の方法の出番だ

例の方法を習得している人 大勝利

Vサインも出しちゃうぞ
0952名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/02(土) 16:06:19.85ID:xDetKkYC
↑またまた例の輩登場〜  ホント、懲りない奴www

サイン〜はV !!
知らない人もいるかな?
0953名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/02(土) 19:46:17.85ID:s/MIa1B/
おまいら ありがつー

PC TV Plus なかなかいいじゃん
ちょっと不安定だけど
クッソタケーPowerDVDとおさらばできる
0956名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/04(月) 14:35:45.11ID:lIUAqGG2
初かきこみでいきなり質問ですみません。
Any DVDの体験版を使っているのです。
1枚のDVDに3番組ダビングしてPCにコピーしようとしたのですが
1番組だけ無事に解除できて
他の2番組は音声消えててキュルキュル音で早送りになってしまいます。
(PCにコピーする前の再生段階からこの状態)

同じ現象が起きている方いらっしゃいますか?
または、
この解決法をご存知の方いらっしゃいましたらアドバイスお願いします!
0957名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/04(月) 17:48:09.24ID:TIUCSibH
>1枚のDVDに3番組ダビングしてPCにコピーしようとしたのですが

もうここから理解できない
0959名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:12:40.05ID:TOnkiUdk
>>957
HDレコーダかなんかで録画した番組3つをDVDに落とした
それをさらにPCに移したい
とかじゃないの?
0960名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:39:30.56ID:ITnuC5M9
なんかモスバーガーの上手い食べ方思い出した。
PCにコピーする前の再生段階って何だろ。DVD(BD?)レコで再生してもキュルキュルなのだろうか?
0961名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/04(月) 19:50:17.50ID:q2G8WTyq
dvdに焼く習慣がないからソースは何で何の機器で焼いたんだろう
とそっちばかりが気になるw
0966名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/05(火) 02:30:29.38ID:/yZ1Fe4X
956の書き込みをした者です、文章がおかしくてすみません。

>959
HDレコーダかなんかで録画した番組3つをDVDに落とした
それをさらにPCに移したいとかじゃないの?

はい、それです!ちゃんと説明できてなくてすみません。
知人がBD-REに3番組落としてくれました。
自分の家のHDレコーダーで3番組とも問題なく再生できるのですが、
ANYで処理済みのものは1番組は正常にPCで視聴できるようになったのですが、
2番組は基本無音(無音時は動画は正常に動作)、音声が聞こえる時は
キュルキュル音で動画は早送りになってしまいます。
0968名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/05(火) 07:30:07.70ID:79mzs+/v
AnyDVDが作ったm2tsファイルをWindows上でそのままダブルクリックしている?
Windows上でプレイヤソフトは変えてみた?
例えばVLC。
0969名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/05(火) 09:30:04.76ID:M62SB2ps
レコーダーで編集してるんじゃない?
タイムコードが飛び飛びになるからプレーヤーによっては
おかしくなるよ
編集点も大雑把だから綺麗に繋がってないしね
編集後レコーダーで再エンコードすれば綺麗になるけどね
AVCに変換ならそう劣化もしないし
0970名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/05(火) 15:44:43.60ID:/yZ1Fe4X
959 966です
みなさん、アドバイスありがとうございます(T—T)

まず最初にご報告を。
この板に書いてあった「Make MKV」というのを使ってみたところ、
PCに3本とも無事落とすことができました!特に劣化などはありませんでした

>967さん
demux、知識不足でわからないのですが、
調べて試してみます、ありがとうございます!

>968さん
はい、そのままダブルクリックです。
VLC試してみます!ありがとうございます!

>969さん
はい、レコーダーでCMカットしてからBDに移しました。
0971名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/05(火) 16:03:18.97ID:zcWkjCFi
ああ そういえば 家も NHKが音飛びするな
1秒に1回ほど Diga5倍 m2ts CM編集 VLC再生で

PowerDVDだとうまくいくけど
0972名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/05(火) 16:49:22.94ID:MzLkKEr9
> アップロードダビングには対応してない。
HP見ると ダウンロード型の未対応 年月現在 
とあるから期待できそうだなw
お試し使ってみたが、ダウンロード型はDiXiM BD Burner
とほぼ同じにできる
ただ面白いのはCS放送にあるコピフリ番組はコピーも移動もできないw
0973名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/06(水) 07:48:56.04ID:IUiTBufD
>>972
RECBOXも初期のAVシリーズは対応してなくて
再生ぐらいしかできない上に、表示に非常に時間がかかる。
CATVのチューナーも基本アップロードダビングなので
パナソニックのでもダビング不可だったので、うちではDiXiM BD Burner
使ってるけれど年末までで確か期限が切れる
0977名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/06(水) 19:26:07.20ID:/CGXQeGB
8.2.0.3 beta 2017 12 05
- New (Blu-ray): Support for new discs
- New (DVD): Support for new discs
- Fix (DVD): Crash during scan of some incorrectly authored discs
- Fix (DVD): Crash during logfile creation of some incorrectly authored discs
- Fix (DVD): Crash when ripping multiple discs to folder at the same time
- Change: Reverted to previous driver for troubleshooting
0978名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/06(水) 21:53:46.81ID:/P6D+1Yu
> うちではDiXiM BD Burner
> 使ってるけれど年末までで確か期限が切れる
うちもそうだw
一応年明け試してみるがw
0979名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/07(木) 09:28:56.47ID:pxbd6I4G
>>975
マジかよ!ビットコイン買ってくりゅ!
0981名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/07(木) 23:36:23.23ID:rhYb55Ve
今夜調子悪いな
0984名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/08(金) 02:09:51.60ID:uiSkkgQY
イライラしてきたので猿に替えた
0986名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/08(金) 11:25:42.92ID:6z0BO72M
これって複数台にインストールできるん?
友人がただでくれとか言い出したんだが
0987名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/08(金) 11:44:41.45ID:vP8Fiu0L
インストールはできる。後は自己責任で
0989名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/08(金) 17:55:23.49ID:gjYQadeU
>>986
垢BANくらっても良いならやってみれば?
アレとアレ見てるはずだから垢バンはありうると思うよ。
0990名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/09(土) 07:53:27.66ID:hORcdliW
11月にこれ用に作って使ったプリカの残高0にして放置してたら
それで決済をしようとして残高ねーよってメールが届いてた.。
カードデスクによると日本のiTunesで何か買おうとしたらしいわ。

・・・このスレ見てなかったら普通のクレカ使ってただろうけど。
0991名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2017/12/09(土) 16:13:40.45ID:RoyKSMbn
>>990
狐? deUHD?

狐だったらVプリカ使えるようになったの?
一時期使えないって話が持ちきりだったけど。

でもdeUHDも圧力掛かって潰されたりしないのかね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況