X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 42層目【BD-R/RE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0679名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/25(月) 18:55:21.92ID:Rzq0shPd
時代が進んで高密度化が進むほど保存寿命は短くなる。
皮肉にもこれが意味するのは時代が進むほどに後世に遺すべき価値のある情報は少ないということだ。

文明が遺すものは結局は石版のみ。あとの生命体はこれを発見して次の進化を遂げていくのだ。
要するに俺が溜め込んだエロメディアは俺以外には価値がないのだ。
0681名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/25(月) 20:48:39.37ID:Rzq0shPd
>>680
地球に遺されたロゼッタストーンを元に進化した生命体Aと、ボイジャーに積まれたゴールデンレコードを元に進化した異星の生命体B
との戦いは是非観戦してみたい
0682名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/06/26(火) 07:02:37.85ID:hRLtAs1j
ビジャー
0683おおる
垢版 |
2018/06/26(火) 08:31:21.38ID:Rslt3TXq
すげースレ伸びていると思ったら…
同じ趣味趣向を持っている人の雑談は面白い
スレ違いなんて野暮なこと言うやつは嫌い
0684リンク+ ◆BotWjDdBWA
垢版 |
2018/06/30(土) 05:10:03.52ID:2bh0IW7H
DVD-RAMのカートリッジは、稀にしか使わないドライバのCD-ROMの保管に便利。

スキャナやプリンタのインストールディスクは、不織布ケースに入っているものが多い。
このため、自分でプラスチックケースに入れ替える人も少なくない。
0686名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/01(日) 08:15:49.99ID:LbWN/NHy
傷つけたつもりなんてないのに
いつの間にか傷ついてて焼けなくなってる…
0687名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/01(日) 10:59:15.29ID:sRvRF2Pl
auのキムラヤでソニーBD-RE XL 100GB 10枚パック10BNE3VCPS2送料無料税込み6,259円
ポイント・クーポン値引き込みで実質2,381円、一枚当たり240円以下で買えた
0689名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/01(日) 19:47:36.07ID:sRvRF2Pl
実質価格はもちろんポイントは使った分ではなくて貯まった分を差し引いての計算だぞ?
0691名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/02(月) 08:27:30.60ID:7sE4SvPN
>>687
ぐぬぬ・・・今日買ってたらポイント41倍+2,000円クーポンで実質1,693円、一枚当たり170円以下だったw
0693名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/02(月) 19:01:25.96ID:W+KVx9Eo
> 実質価格はもちろんポイントは使った分ではなくて貯まった分を差し引いての計算だぞ?
日本語でおk
0704名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/07(土) 14:33:29.34ID:DUnqBN0F
カケホーダイ=かつてのテレホーダイを思い出した…。

テレホーダイと同様、深夜早朝の時間帯(23時から翌日8時まで)に限り、
予め指定した2つまでの電話番号に対し、通話時間に関わらず料金が月極の一定料金となる。

とかだったりして…。
0706名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/09(月) 01:31:24.12ID:gtyXActp
BDメディア初めて買うんですがおすすめの商品教えてください
Verbatimでいいかなと思ってるんですが品質悪いですか?
店頭で買うよりもamazonとか価格コムの店で買うのとどっちが安いですか?(送料含まず)
0708名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/09(月) 05:37:03.69ID:PjF8RDd1
>>706
SONY
50BNR1VJPS4 BD-R
20BNE1VJPP2 BD-RE

これで今まで書き込みに失敗したことはない
1枚当たりの価格が安いから50・20枚入りのスピンドルを購入しているけれども、
枚数違いとスピンドルではないものもあったと思う
0715名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/09(月) 23:59:32.29ID:gtyXActp
>>714
自分は荒らしではありません。
ご丁寧のお答えくださった方に感謝しています。
今後粘着なんてしません。
0716名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/10(火) 12:31:58.48ID:J4yAyXKc
焼きミスなんてほとんどデッキ側の問題なんだから気にせず安物買っとけよ
どんな高級品に焼こうがレンズがイカれてたらミスするんだから
0717名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/10(火) 16:14:28.42ID:kbL0nYMc
焼きミスなんてほとんどドライブ側の問題なんだから気にせず安物買っとけよ
どんな高級品に焼こうがレンズがイカれてたらミスするんだから
0718名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/10(火) 17:50:43.37ID:vz1okOGn
ドライブのへたりは、ほとんどレンズじゃないと思うが・・・・

ところでパナの工場は大丈夫なんか?
0720名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:33:23.02ID:zqYKHmMD
喫煙者や埃まみれの汚部屋で3年も使い続けたらレンズ汚れまくりで読み取り書き込み精度めっちゃ落ちる
つまりレンズの劣化度合いは使用環境次第
0721名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/10(火) 20:39:05.46ID:zqYKHmMD
あとモデラーとか部屋の中で有機溶剤系を扱う奴はレンズもディスクも曇りが進行するから要注意な
瞬間接着剤と光ディスクを同じキャビネットに保管するなんてもっての他だぞ
もっとも最近のまともなメーカーのディスクはその辺もある程度の対策はしてあるが
0722名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 13:45:43.11ID:tEMqVTOg
>>695
TDKの中国製超硬めっちゃエラー吐いたからおすすめできない
焼くならベリファイまでやったほうがいい
0723名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 16:51:29.65ID:tLYJJtF1
AV評論家にまで「もうBDなんか焼かない」と言われてんだな

https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1131370.html
山之内 正:USB HDDなどに自動バックアップといったことになると、結局、光ディスクドライブがある意味がよく解らなくなってきますね。
最近、BDを焼くことなんてほとんどなくなってきているでしょう。もちろん、映像パッケージの再生という用途はありますから、
記録型も同時に扱えるのは自然なことではあるのですが、配信に向かうとすれば光ディスクドライブの価値は相対的に落ちていきます。
そうした部分も含めて、商品全体の見直しが必要になってくるタイミングなのかもしれませんね。
0724名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 17:18:30.37ID:shNv/meL
ビーレコで焼いてるけどブルーレイのベリファイってDVDのそれとは仕組みが違うんだね。
DVDのベリファイは焼いた後にチェックする感じで時間も余分にかかるけど、ブルーレイのは焼きながら特殊領域に
ベリファイ情報みたいなの書き込んでる感じで時間ロスも無いから一応チェック入れてる。
0725名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 18:02:09.37ID:0dTNntJ0
媒体の寿命だけならBDよりも磁気テープの方が長いのだよなあ……
今後はM-DISCが台頭するのではないかと思う
もう容易に手が届く価格帯だし
0726名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 18:39:45.43ID:UiJ8JF6t
ダイソーで売ってるBD-R、色素薄いな
太陽光にかざすと向こう側が透けてるし、焼きムラが出る
IDはRITEK-BR2-000だった
0727名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 19:14:37.70ID:YnhRWeH8
MディスクはBDや他のメディアと比較しても圧倒的に長期保存ができるんだっけ?
でも書き換えはできなかったような?

謳い文句の1000年は流石にないとはおもうしその前にメディア自体がダメになるだろうね
0730名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 20:42:03.47ID:RSXpt0vf
>>724
ちゃんと焼けてるかどうかのチェックは焼き終わった後に最初から全部読み込んで元データと比較するコンペアじゃないと確実じゃないよ?
0731名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:42:39.27ID:shNv/meL
15年前に一生のお宝だと思っていたSamurai裏動画が今ではそれほどでも無くなってることを考えると
一生持たなくても良いのかもしれんな。
0732名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/11(水) 21:45:33.65ID:shNv/meL
>>730
そのようですね。ブルーレイのベリファイは上手く読み取れなかったときに参照してエラーを防止するための予備の書き込みのことのようで
書き込み終わったあとのチェックのベリファイとは意味合いが違うようでした。
0734名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/15(日) 13:37:03.66ID:Thr+2TRE
摩利支天塚古墳

マリ視点塚古墳

これじゃ、エヴァのマリちゃんが眠るお墓の意味になってしまいますね…。
0735名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/15(日) 18:49:29.03ID:truYw5Zw
>>733
何これ欲しい、と思ったら9800円もするのか
昔カセットデッキのヘッドやブラウン管の磁気を消す
イレイサーとかあったよな
デリケートな表面をなでるのは繊細なブラシじゃないとダメだし
0736名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/15(日) 19:00:22.53ID:RG3gD+Jm
パナのREに焼こうとしてレコに入れたらディスクを認識しなかった。同じパックに入っていた別のディスクを入れたら認識したので、たまたまハズレの個体だったのだろうが…?
0740名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/15(日) 21:04:13.75ID:ws7Dkgmi
パナのは過去に1枚だけ同じようなことになったのはあるがそれ以降はとくに問題起きてないな
0742名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/17(火) 20:20:07.13ID:k0o5m+S1
DVD-RAMスレに
「不安定な相変化記録の無機BD-R/REより、CD-R時代から実績のある有機LTHディスクの方が保存性がいい」という書き込みがあった
ショックだ
0743名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/18(水) 10:06:45.84ID:Vz2doc5V
無機といっても、相変化の物と、合金生成タイプの物と2種類あるからな

さらに言うと、パナのRとREはどちらも相変化だが、合金の組成が違う
Rには高速記録用の相変化記録材、REは低速だが反復記録ができる相変化記録材
微妙に違うので、十羽一からげに言うのはちょっと乱暴

だがREは気をつけた方が良い、特にDL
REは、国内産、海外産問わず、どこのを買っても、合金の組成は一緒
反復使用できる合金は簡単には見つからない&もうBD自体落ち目で新たな素材開発は行われない
のでREに関しては2倍速から記録速度は上がらない(消える等の不安定さもそのまんま)
0744名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/18(水) 16:55:10.42ID:ABjinwpr
2000枚のBD-RをHDD保管にするためにデータ移行中で、今半分の1000枚ぐらい移行済みだが、
BD-Rのディスクにメーカーロゴがないのでどこのメーカーか分からないが、
MIDがPRODISCR0 (000)のやつはセクタエラーが非常に多い、読み込みすらできないものもある
既に37枚が読み込み不可だったりセクタエラーが出たりしている
色んなメーカーのものを買ったがエラーになるのは全てディスクにメーカーロゴがなく、
インクジェットレーベルの表面がツルツルしているものだけだ
もしそういうものを買って使った心当たりがある人は念の為にチェックしておいたほうがいい
できれば読み取りができるうちに他のメディアに移し替える事を強くお薦めする
今は大丈夫でも数年後には読み込めなくなる可能性が非常に高い
ディスクにメーカーロゴの入ってるものは全てエラーなく読み取れたので、有名メーカーのものなら大丈夫だと思う

MIDがPRODISCR0 (000)のものを持っている人は使わずに捨てるか、返品可能なら返品したほうがいいと思う
0745名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/18(水) 18:15:31.16ID:ePoUZ2fI
> エラーになるのは全てディスクにメーカーロゴがなく、
やばっ
> インクジェットレーベルの表面がツルツルしているものだけだ
ほっ
三菱は大丈夫か。
0747名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/18(水) 19:11:16.22ID:LO5vxkT7
>>744
書き込み速度は何倍速ですか? うちはバーベイタムを2倍速で焼いてます。
DVD-Rを6倍速で焼いていてそれでエラーなく安定して読み出せているので同速で換算してBD-Rは2倍速にしたんです。
0748名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 00:11:39.57ID:BwF1ZHFI
>>747
俺は全てメーカー推奨の倍速で焼いた
6倍速なら6倍速で、4倍速なら4倍速に設定して、という感じです
ちなみにバーベイタムは今のところ1枚もエラーなし
マクセルとソニーもエラーなし
既に書いたけどディスクにメーカーロゴが入ってるのはハズレなしですわ
0749名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 01:29:29.52ID:yX5BOEIu
測定もせずに満足できるおまいらがうらやましい
焼けたつもりで測定したらひどかったとかたまにあるから怖い
ベリファイなんか全然当てにならないからな
0750名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 03:20:00.41ID:1Ba/iRQ1
>>749
DVD-Rのベリファイは記録されているかチェックするという意味だったけど
BD-Rのベリファイはリカバリーレコードみたいなものを同時に焼くという意味らしいけど
そのベリファイが当てにならないということで合ってる?
0751名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 06:14:16.48ID:BwF1ZHFI
>>750
リカバリボリュームがあったとしてもその部分もエラーになってたらアウトだと思う
ドライブがディスク自体を認識できなくなってる事もあるのでそうなるとどんなセキュアな構造でも意味がなくなるし
メディア選びの時点でその後の運命が決まるような感じだからねえ
0752名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 08:23:30.62ID:sROmSkiA
>MIDがPRODISCR0 (000)のやつはセクタエラーが非常に多い、読み込みすらできないものもある
新品のドライブ買ってきてマウントしてみろ
俺はそれで読み込めなかったディスクが全て正常に読み込めた
0753名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 11:41:15.16ID:p26lcGFi
確か、表記通りの倍速より、低速焼きの方が良かったと思ったが
今は違うのかね?
0754名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 11:56:54.28ID:BwF1ZHFI
>>752
パイオニアのBDR205とBDR-S09の2台体制でやってる
BDR205のほうは古くてレーザー出力が弱くなってるらしくて書き込みすると
ほぼ確実に焼きミスになるけど読み込みだけならまだ使えるのでHDD移行が済んだら処分する予定
そんでもってS09で読み込めないものがBDR205では読み込めたりするので単に新しければいいというわけではない感じ
俺がエラーになると言ってるのは、新しいドライブでも古いドライブでもエラーになったものだけを指している
最終的にはCDCheckを使って強引にデータ救出するつもりだけど、時間が掛かるからとりあえず後回しにしている
ただ、ドライブが全く認識できないディスクも18枚あって、記録面の外周部が腐食してるのか変な色になってるしこれに関しては絶望的な気がする
0755名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 18:43:40.00ID:Wd3xG2UO
>>754
Recover Discも結構使えるよ
このソフトからなら認識しないディスクでもアクセスはできる場合がある
0756名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/19(木) 21:48:47.13ID:1Ba/iRQ1
>>751
ありがとう。納得しました。
BD-Rはプレス版でもドライブに入れても無反応なのがあったりして割りと怖いです。
0758名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/20(金) 01:54:36.01ID:WuA85JDp
つttp://yss.la.coocan.jp/bdrs11j/bdrs11j_bdr6x.htm

こういう情報はもう誰も気にしないのか
0759名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/20(金) 10:23:35.80ID:pNVpJ9IY
>>755
ありがとう試してみる

>>758
昔はすごく気にしてたけど、だんだん気にしなくなっていったという感じでね
簡単に言うと怠惰が招いた自業自得です
0760名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/26(木) 03:03:02.03ID:qvDtfmrZ
>>727
できるっぽい、個人サイトでも検証されてて耐久性は間違いない。
ただ1000年持つかはわからん、なおかつ法人向けに士業向けの資料の長期保存で提案はされてる。

肝心なM-Discだけど、買おうと思ってたらヨドバシなどのネット通販サイトではほとんど取り寄せ状態になってるが
誰か情報知ってますか?
もしかして売れないから生産完了して終了しちゃうって流れ?
0766名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/29(日) 12:33:11.77ID:295YC63O
>>761
まぁ、確かにアナログならビット1つに当たる程度のノイズは幾らでもあるけど、一瞬音が飛ぶ程度の感覚だけど、デジタルだとビット1つで全体が再生できなくなったりするからなぁ。
もちろんある程度のエラー補正などはあるけどね。
0767名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/29(日) 17:35:33.29ID:cRgXBgx1
>>763
というよりも、レーザーでメディア表面に対して凹凸で書き込むため
既存のメディア表面の有機物質などにレーザーで書き込むのよりか耐久性高いのでは?と認識してる。
0770名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/30(月) 11:33:20.45ID:ZOXP4eib
詳しいことは知らないが、記録層を覆うポリカの厚みがDVD-Rが0.6mmなのに対しBD-Rが0.1mmなので
そんな風に言う方もいるが、BD-Rのほうが遥かに優れたトップコーティング技術を採用しているから
変わらないという人もいる。
結論、所詮光学ディスク気にすんな(´・ω・`)
0771名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/30(月) 13:07:55.16ID:cOjsbfE4
だからこその保管用にMディスクの需要が少しづつ高まってるのさ
なおかつ3層100GのMディスクなら1枚1500〜2000ぐらいか
5枚入りで三菱が製造してるからあれだが
0772名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/30(月) 14:21:43.18ID:WecAWWv8
>>769
俺も実際書き込んでみた感想は>770に近い。
原理上トップコートは薄くなってるそうだが硬度が上がってる感じで傷には強そうだし
レンタルBDなんかはDVDより傷が入りにくい感じはする。ただしDVDだと傷まみれでも読み取れることが多いのに対して
BDは目視で分かるキズがあったりすると読めないしキズがなくても画にブロックノイズが入ったりすることもあって評価に苦しむ。

自分でBD-Rに焼いた分はキズが入らなければ長持ちしそうな印象はある。
0773名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/30(月) 18:32:16.51ID:lE8yhTWe
BDは打痕、圧痕には圧倒的に弱い
0777名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/07/30(月) 21:20:34.49ID:WecAWWv8
一概に打痕といっても面圧に依存するので同じ力でも尖ったものが当たればみかけの面圧が大きくなり比較的弱い力でもやられてしまう。
よって>775の言うとおり摩擦に強いと捉えておく程度が良いだろう。
汚れや指紋の拭き取りやすさは分があると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況