とりあえずまだ迷ってて、BDMVとISO両方保存してる
かなりHDDの無駄w

ISOは、PowerDVDでBDメニューほぼ完璧に表示されたけど、
毎回仮想ドライブ使わないといけないのと、PowerDVDは
シナビア発動に気を付けないとダメっぽい?

BDMVは、Light Alloyという再生ソフトが、個人的にはかなり使いやす
かったけど、BDメニューは全然表示できない


BDに焼かず、HDDのままでBDメニューを表示させる方法が、
こんなに選択肢少ないとは思ってもみなかった・・・
もし、これよりもっといい方法を知ってる人がいたら、この書き込みから
何か月後でもいいから教えて欲しい(必死)