X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 43層目【BD-R/RE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0104名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/22(木) 21:44:15.74ID:5tMEiVWD
pioneerはいつまでだんまり決め込んでるんだろうな
要望上げようにしても問い合わせ窓口がSTTradeしかねえ
0109名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 00:28:07.71ID:RLa4LNtn
高画質高圧縮技術が進んでるしDVDに超高画質で記録できるようになるのかな?
そのときブルーレイは…
0113名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 01:14:45.76ID:hTB9v6JL
D-VHSを子供のとき使ってたの思い出したわ。
h.265 で記録できればコスパはいいかも
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 13:02:42.79ID:z+fQZPqw
緩み止め →貨車緊締具

緊締具(らしんぐ)

鉄道連絡船やカーフェリーなどにおいて、積載した貨車、自動車が動かないように繋ぎ止める鎖やワイヤー。
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 13:05:12.82ID:eJ2PhfXY
>>115
本来4k時代だけど
既存の通信インフラが追いついてないから
4kの最高画質でのオンデマンドは現状無理っぽい
だからこそ、既存のメディアであるBDが4Kで一番高画質で
規格をさらに強化させたHDR対応などして映像技術は維持してるからな
0118名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 13:23:05.26ID:5QaP3q/d
>>117
4Kの画質が凄まじすぎて笑
これからだと動画の最終型と言われてる8Kも控えてたりしてで汗
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 15:22:40.58ID:0lW4SdUr
もうすぐ8k放送が始まるからすげえよな
どうせ8kリマスターとか出るから4kとか繋ぎでしかない
0122名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 19:37:45.24ID:9SXchHhz
8KだとH.266?がほしくなるね

https://de.m.wikipedia.org/wiki/Versatile_Video_Coding
H.265 / HEVC(ターゲット:常に50%)より少なくとも30%優れた圧縮率
解決策:4Kから16Kまで
360°ビデオのサポート
現在のスケジュール
2017年10月:提案を求める
2018年2月:受け取った提案の評価
2018年10月:評価のための最初のテストモジュール
2019年10月:最初の規格案
2020年の終わり:最初の公式基準
2021年6月:最初のハードウェア実装
0124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/23(金) 22:08:06.30ID:eJ2PhfXY
8kの場合熱暴走が気になる。
4kですら、有機ELなどは電子レンジ並の消費電力だからな・・
0127名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/24(土) 01:56:55.76ID:VWWTNh36
なんだかそこまでして4k8kで見たいという気が萎えて来たなあ
今まで通り普通に見られればいいや
0128名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/24(土) 12:00:56.20ID:JHJFdmHX
VVCだとしても8K BD-ROMの規格制定は2022年くらいになりそうだな
HDMIx4の問題はHDMI 2.1で解決できるから2019-2020年にはなんとかなる
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/24(土) 20:35:30.39ID:wb9vp0NB
>>120
尼で買えるが専用ドライブ8万する上100GB1枚1万8千で25枚で11万するぞ
MDISCより性能が良くてもまだBDが発展途上であること考えればMDISCが一番
0131名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/24(土) 21:15:38.49ID:LQg1w5g+
>>130
それだとACアダプタと一緒じゃないと
100GのMディスクの書き込みが非常に不安定になるからな・・
0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/25(日) 00:06:33.50ID:ERPJZC/s
書き込みは内蔵のほうがいいぞ
pioneerもMID見る限り対応してそうだけれどどうなんだろう
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/25(日) 12:35:36.19ID:lmk/atk8
Bluetoothの音響機器は、音源より僅かに音がずれる遅延が気になってな…。

ゼルダでは時のオカリナを吹く時や風のタクトを振る時に映像より音が僅かにずれる。
あと、ヱヴァンゲリヲン:序にて、タイミングよくプロコンの4つのボタンを押す要素では、「ポコン」という入力音がずれることがわかる。
0137名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/25(日) 12:37:06.05ID:lmk/atk8
続いて、ラジオネーム「ヘビーモーション」さんからの投稿です。

「リンク、Bluetoothスピーカーを買う」の巻。

2年くらい愛用していたモジクールの三角形のBluetoothスピーカーが故障してしまった。
代わりになる新しいスピーカーは無いかなとサーズデンキ中央ハイラル店に足を運んだリンクさん。

この前、ホライアル始まりの台地店で買った格安のBluetoothスピーカーは遅延が激しすぎて、使いものにならないため、
ビタロックでロックして遠くへ飛ばして捨てたばかりだ…。貴重なルピーを無駄遣いしちまった…。

今日はエレコムのBluetoothワイヤレスポータブルスピーカーを奮発して購入。
早速帰宅して、充電して、シーカーストーンにペアリングを試みる。

ゼルダのテーマを流した途端、いきなり大音量に鳴ってしまう。
このスピーカーは音量つまみが無いんだった…。シーカーストーンのボリュームコントロール機能で調節するモデルだった…。
次は音質がひどく悪いなと思っていたら、ヘッドセットのプロファイルで音楽を再生していただけだった…。
渋々と、A2DPステレオプロファイルに設定したあと、あんな面倒くさいモデルを買うんじゃなかったと後悔した後、リンクさんは…。
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/25(日) 12:37:19.44ID:/OBl6R+q
>>133
ポータブルは基本USBのみで扱える手軽さがメリットであるから
ACアダプタを使うってことは本来ではない。
ただ、Mディスクの場合は1枚のディスク単価を考えたら
安全にアダプタも経由させて電力に余裕持たせて書き込みに不安定化させず焼きミスゼロが理想
ただそれだけですね。

>>134
ioのポータブルの中身はパイオニアだったりするから、内蔵と変わらない気がする
Mディスクに限りだが、DVDやCDならだいぶ差は出るだろうが
0140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/25(日) 22:10:35.28ID:v6YY2AVp
ポータブルって薄型のちゃっちい構造で廃熱とか不利だからπ製でも長持ちせんぞ
がっつり使うなら外付け5インチケース買って内蔵型ドライブを入れた方がいい
0141名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/25(日) 22:18:10.92ID:VCvHvhoC
ポータブルが壊れやすいとよく聞くけど廃熱が原因なの?
ファンで冷やせは長持ちするかな?
0143名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/26(月) 02:23:52.03ID:3jnugF2B
>>142
側付けてるだけで簡単に外せるし、
外したらただのノートPC搭載用スリムドライブだよ。
うちでは現にノートPCに入れ替えて使ってる。
0145名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/27(火) 12:35:20.70ID:LKESlqqN
この商品紹介の文章、機械翻訳で英語から日本語に翻訳したそのままの文章だな…。

不自然な日本語になっているので、すぐに見抜いた。

訳のわからないメーカー名なので、三流メーカーであろう。
この値段の安さは三流メーカー品くらいだしな…。
0146名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/27(火) 19:58:57.54ID:pl/CIMni
>>141
ドライブは薄型軽量化優先な上、ノートPC組み込みが前提のためメカ部分もシャーシも頑丈にはできていない。
外付け化してる商品のガワも、見た目優先で薄っぺらい。
0147名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/27(火) 21:26:13.04ID:1U4l9sVJ
>>141
>146が言うとおりメカもシャーシも小型化しているので華奢なのと
ピッキング部分の仕様も違うと思う。丁寧に扱ってもポータブルが壊れる場合、読み取り難が出てくることが多いから。
0148名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/28(水) 18:44:28.37ID:gtY8Nc8W
この中でRAMを異常に嫌悪していた荒らしがいたことを覚えている奴いるのかなw
0151名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/30(金) 12:50:40.73ID:CRWuTTl9
今まで変換できていた語彙が突然変換できなくなり、単語登録する手間を増やすだけのIME。

ユーザー辞書は専門用語を登録するためにある。

自分は鉄道用語、業界用語、消えてほしくないコンピュータ用語等は”メイン辞書”、
アニメ用語、エヴァ用語、ゼルダ用語などは、”エヴァ辞書”(別途に自作した辞書)に登録する。

架空の用語は”メイン辞書”に入れるとごちゃ混ぜになるため、別途に自作した”エヴァ辞書”に入れている。
0152名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/11/30(金) 12:51:29.72ID:CRWuTTl9
キーボードはいつ使うかというと、アプリケーションを起動した後に、文字やデータを入力するために使います。
また、コマンドプロンプトや回復コンソール等で、DOSコマンドを入力して操作するのにも用います。
0156名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/06(木) 12:20:21.77ID:umS/lkU9
ソニーの宮城県多賀城ので作られてるやつって良いですか?
繰返し録画じゃなくても良いけどPanasonicの国産1回しか
録画できない物より価格が安くて気になる
レコーダーは、Panasonic使ってます
0157名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/06(木) 15:31:35.04ID:xye+GHLR
予想してはいたが
某大手量販店でパナの50GB RE 10枚ケース付きが
まさかの6,000台半ばという驚愕の価格設定で売られていたのを見ておもわず震えた
0158名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/07(金) 01:39:14.82ID:3hGRy83P
>>156
ここの人達が言うにはREは数年後エラー起こして読み込めなくなるらしい
経年変化に弱いBDなんだって
理屈は分かるんだけど俺は納得できず貧乏性だから今だRE使い続けているけど
0162名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/07(金) 22:07:08.19ID:oYeCsTG9
>>158
ありがとうございます国産で長持ちしそうだけど
そんな事言われてるんですね

去年年末くらいはAmazonでパナの50GBのスピンドル50枚入5000円
ちょっとくらいで買えてたのにだいぶ高くなったね
0166名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/09(日) 22:45:57.30ID:x7FeOBvd
10年くらい前に焼いたBD-R , BD-RE今でも普通に見られる
一層だからかな?
DLやXL使った事ないけど信頼性どうなの?
0171名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/12(水) 13:28:18.40ID:kchL8qYG
眠気を催すほどの超スローで単調なジョイント音

ガタン、、、ガッタタン、、ガタン、、、ガッタタン…という感じでゆっくりとした感じの
超スローなジョイント音を響かせながら走るDF50牽引の旧型客車の音。

DF50は本当に非力で、ちょっと勾配でもなっていると、スピードはかなり落ちる有様。
東北本線や東海道本線での運用では5両編成であっても、急行のダイヤ組成を維持するために
重連での運行だったな。

今の基準で考えるなら、キハ40系気動車での快速運転に当てはまるな。
0172名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/12(水) 18:42:04.27ID:yNXTN1qq
>>156
BD-Rなら発売後ずっと使ってるけどいいよ、レコーダーはSONYだけど
インデックスが無いのがマイナスかな
0173名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/12(水) 19:22:18.24ID:l2GB00OJ
プリンタブルって吸湿しやすいし印刷しないからノンプリンタブルがいいのに
お手頃なのはみなプリンタブルなのよね
0176名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/13(木) 11:58:31.68ID:6avAyGrJ
プリンタブル対応の複合機を使ってるのだが正直いちいちディスクに印刷なんてしないよな
面倒くさいし何だったらインクの無駄でもある
かといって手描きとか下手で汚くなるだけ
それならプリンタブルじゃない方がいい
0177名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/13(木) 12:53:00.66ID:bOaGs2GI
プリンタブルにマジックで記入すると有機溶剤が染み出して――みたいなオカルト話を昔聞いた気もするが結局のところどうなんだろう
0178名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/13(木) 14:25:11.74ID:kE20JLx+
>>177
有機溶剤は知らないけど印刷面とマジックとの相性が悪ければ字が滲むよ。

バベとSTABILOのWrite-4-allとの相性は悪かった。
0181名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/13(木) 21:52:49.16ID:xgiHLMXu
Winny全盛の頃は家電店売り場のワゴンに100枚入りDVDのスピンドルが山のように積まれていて
2つ3つと買う御仁がいたものだ
0184名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/14(金) 18:56:35.31ID:0P8L0RsZ
>>178
バーベ、三菱は滲むな。あまり細いペン先だと、とろけたのが絡んだり詰まったり。
パナはぜんぜん滲まない。書き味もさりさりっとしてる。
0186名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/15(土) 21:12:04.58ID:A8imKfZF
昔media-xというプリンタブルに書く専用ペンが売られていたものだが発売終了しちまった。これも歴史か・・
0190名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/16(日) 03:28:37.32ID:gFgNjIPG
>>187
それ売り切れでっしゃろ。でもパイロットで同じようなのが売られてるのを発見したよ。なのでありがとう。
0193名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 14:20:04.92ID:Lpp0RHY/
ビデオ撮影したtsファイルをBDAVにするにはなんのソフトが良い?
BDMVだとペガシスのやつでいけるがBDAVで作成できない。
0195名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 17:33:02.70ID:2AnBGlYH
>>194
ありがとう。
しかし今まさにそれを使ってるんだが、何本使ってもすぐに極細の方が詰まる。
ペン立てに入れる時は常に極細の方を下にしているのにもだ。
パナには書けるがバベと相性が悪いらしい。

>>192
テプラ貼るのがプリンタブルメディアだとしたらやめておいた方が良いよ。
すぐに剥がれてしまう。
ドライブ内で剥がれたら最悪。
たとえノンプリンタブルだとしても、メディアに何かを貼るのは偏心するのであまりお勧めしない。
0196名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 19:15:04.51ID:6wgHycWe
>>195
> 何本使ってもすぐに極細の方が詰まる。
なるべくスピーディに書いて、数文字ごとにチラシにじ〜っくり書いてベタを落としてる。
三菱はレーベルがベタつくけど、安価な和製隠れパナ、ということで常用中。
0197名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 19:20:49.88ID:NqhNf7yZ
ファイル名の管理はエクセルでやってるから、ディスクには油性マジックで番号を記入するだけだわ
0198名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 20:19:10.40ID:PwRWIkM3
>>193
スマートレンダラーで出来る

マスタリングワークスも持ってるなら
組み合わせて ts→H.246→BDAVにも出来る
0199名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 21:12:55.97ID:zqM7KAPL
レンタルDVDで店が貼った分厚いシールのせいで偏心して轟音出してたこともあった。
0201名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/17(月) 23:15:10.79ID:KT9cL8ZG
金払えや
0202名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/18(火) 00:21:56.22ID:1W+np4kr
極細が書けなくなったら、しばらく除光液につけておくと直るカモ
ダイソーのスポンジタイプのやつが良いよ
0204名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/18(火) 03:37:52.69ID:nvHyVI2R
たしかにメチャクチャってほどではないがこの前買ったときより下がったわ
有り難いがまた値上がりするだろうなきっと
0206名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/21(金) 09:24:49.61ID:G4O+FuS3
BDメディアは大体ハードコート仕様とかパッケージに書いてあるけど
それが当たり前だと思うんだが
無ければ規格外のような
0207名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/21(金) 10:19:45.24ID:XB4i6D+d
何も知らない初心者のお客さんにはハードコート有りますよって書いてた方が受けが良い
0208名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/21(金) 14:02:37.79ID:64jjzgPX
メインはGoogle日本語入力で、サブはATOK 2020とニコラIMEなどと、複数のIMEをインストールしている環境で起きるな…。

例えば、フルスクリーンのゲームをやっていて、普段は使わない方のニコラIMEが有効になったら、おれはありゃりゃ?となるな。
0209名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/22(土) 00:31:59.98ID:tph6E7fj
パナ-R DL 4倍、ヨドバシだったらまとめ買いでかなり安くなるな
それでもパナOEMの三菱よりは高いか
0211名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/22(土) 23:14:53.61ID:d6TzPyfv
独占になると日本企業はぜったい殿様商売止めないからな
0212名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 01:52:40.48ID:cwUzXAS8
>>211
それは国によらない。タイの大洪水のときはHDDが一斉に値上げした。
被害が無かったサムソン(当時)もね。需要と供給。
0213名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 02:05:03.47ID:WDvL3ELo
DVDほど値下がりの波が緩やかなのはある程度光学メディアが世間一般に広まりきったからってのもあるのかね?
あとはBDディスクそのものの生産コストもまだまだ高いというのもありそう
0214名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 13:59:03.98ID:cwUzXAS8
>>213
いやもう買う人が固定されちゃってるから値下げする必要がないだけ
2TのHDDも他の大容量が安くなって相対的に大分割高になってるがXPユーザが居る限りは売れる。
0215名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 15:50:41.58ID:R7niKGwS
>>68
亀レスだけど、うちも2年前にダビングしたREが読み込みエラーでムーブバックできなくて、
レコをBZT760から少し新しいBRZ2000に替えたらぎりぎりで成功して助かったよ。つうか
プレーヤーでの比較だけど、どうもパナよりパイオニアドライブのが読み込み性能が高い
みたいなんでSHARPや芝のレコでならひょっとしたら読み込めるかもね。
0216名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 16:22:41.73ID:wqgOJwua
時たま現れる「スピンドル全滅」と書き込み・評価をする者に言いたい。
ドライブを今すぐ替えろと。
0217名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 20:21:15.92ID:YztNvrRV
どんなに安くてもAQUOSだけはやめとけ
2台連続すぐ壊れる→修理に出してもすぐ壊れる
修理に使った部品が故障してましたという謎の言い訳
もうまともな人間が残ってない
0218名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 20:38:42.86ID:cwUzXAS8
日本の家電は死んだ。引き継ぐ国もなく過去のを真似た中華製品で溢れている。
0219名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 20:59:55.47ID:HKUskDJG
パナのプレーヤが安くなってるな。
4k製品が出てるから、FHD在庫一層セールなんだろうね。
0220名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/23(日) 23:04:17.93ID:VKV0s0LI
>>217
もうシャープの中の人は全部中国人だからな
0221名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/24(月) 18:36:53.10ID:YufF1+YS
使用たった1年で焼きミス頻発するAQUOS
ただのエラーじゃなく勝手にディスク内を消去したり読み込み不可にする信号送るのが恐ろしい
何故こんなに脆いのかと問い詰めたら「ペット飼ってらっしゃいます?」とか意味不明な事聞かれたわ

レンズの汚れなんてヤニとホコリだろ?
仮にペット飼ってたとしても、それらと動物の毛の違いが分からないのかよw
マジSHARP半端ないって
0222名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/24(月) 18:58:17.58ID:pl2EKhli
原因はあなたの陰毛です
0223名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/24(月) 20:48:57.45ID:xR7YSuyG
>>221
日本の家電は付加価値求めて斜め下に進化していったからなぁ
おかげで国内市場はもとより海外で売れなくなっちまった。
外人には多機能すぎ、無駄なお節介機能多すぎで敬遠された。
電子レンジなんて温めボタンしかないサムソンの単機能電子レンジのほうが売れる始末。
団塊無能経営陣は日本の家電をダメにした元凶。
0224名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/24(月) 23:59:08.97ID:74xd06Aq
まあ、多機能製品を購入しても、普段から使用する機能は限定的だからな
我が家も多機能オーブンレンジなのにほぼW選択ボタンと時間ダイヤルとスタートボタンしか使わないわ
0227名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/30(日) 19:44:45.28ID:7i70mh5y
タイマーダイヤルを回すというワンアクションだけでスタートする
シャープの単機能レンジがいちばん楽ちんだったのは同意。
0231名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/04(金) 22:11:11.31ID:Mg3PXB7L
すみませんちょっと聞きたいんですが録画したものは正常なのにダビングしたのを確認すると横縞のノイズがでたり音が飛んだりします
7回くらいディスクも変えつつダビングを試したのですが必ずどこかしらの部分がそうなります
これはディスクのほうに原因があるのでしょうか
いつもはSONY製のものを使ってますがダビングするものが長かったので大容量のmaxellというのを使いました
0232名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 08:29:45.07ID:zKQwywCr
以前は問題なく記憶出来てたのに最近出来なくなったのならレコのドライブのヘタリ
SONY製で問題でなくて、maxellで出るならディスクの品質差
というかレコとディスクとの相性
レコに搭載されてるドライブは調整がいい加減だから相性が出やすい

対策はパナソニックなどの国産メディアを使うか、Sonyなら国産表記のものを使用すること
それ以外のブランドはどれも台湾産で品質が悪く、ロットによって品質のばらつきが大きく有り、相性問題が出やすい

また、レコのドライブのヘタリが原因なら修理に出すか、買い替えを検討
0233名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 09:10:53.63ID:DTjMgDyU
同じメディアを使って「録画したものは正常」なら、相性ではないような。
いくらレコのドライブとはいえ、SONYもMaxcellも大手のメディアだからさすがに書き込みテストしてると思われる。

俺レコーダあまり使わないからよく知らないが、
ダビング時に長時間録画モードで再エンコードされて劣化してしまってるという事は無いよな?

>>232の言うとおり、単純にドライブがヘタっていて、
再生時にデータが飛んでしまってるだけのような気がする。
0234名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 09:56:44.59ID:47tYPmOf
もう台湾製メディアはもうどこの製造元のも似たり寄ったりの品質だね。だもんで気休めに4倍速のを選んで
買うようにしてたんだけど、それでもライテックのは当たりはずれがすごすぎて参ったよ。
0235名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 10:26:33.89ID:wd7OFOXP
>>232
貧乏人の味方、三菱・バーベにも国産あるよ。DLだけど。

>>233
> SONYもMaxcellも大手のメディアだからさすがに書き込みテストしてると思われる。
思うのは自由だけど、なんで「高い国産パナ」がいまだに市場にあるのか考えてみ。
0236名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 15:30:22.46ID:zTHW6Woz
>>232
>SONY製で問題でなくて、maxellで出るならディスクの品質差
>というかレコとディスクとの相性

これもドライブがへたって来たことで問題が出てきたとも考えられる。
古いDVDレコで特定メーカーのメディアだけ全数フォーマットに失敗、ソニー製ならOKてなったけど、
新しいレコに買い替えたらすべて問題なく使用できたことがある。
0237名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 19:40:55.10ID:kNOUB+yT
>>232
ありがとうございます
とりあえず3時間の映画のダビングが上手くいかなかったのでSONYのものを買ってきて試してみることにします
それでも悪い場合は諦めて修理か買い換えを検討します
同じ部分が飛ぶわけではないので相性の可能性があるのかもしれません
0238名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/05(土) 22:05:59.99ID:zKQwywCr
>>236
>古いDVDレコで特定メーカーのメディアだけ全数フォーマットに失敗

それはレコのドライブのストラテジが、フォーマット出来なかったメディアに対応していなかっただけだと思うよ
PCのドライブならファームウェアのアップデートで、ストラテジの更新が行われるからあまり問題にならないんだけどね
まあPCのドライブでもファームの更新がされなくなったような古いドライブでは問題が出ることもあるけど

レコでもファームウェアのアップデートが出来るなら、メーカーのHPを探してみて更新してみるのもありかもしれないね
全数フォーマットとか書き込み失敗はストラテジがそのメディアに対応して無い可能性が大
再生時ノイズが出る程度で、フォーマットも書き込みも一応できる程度ならメディア品質や相性の可能性の方が高い
その場合でも、ファームウェアのアップデートで書き込み品質の向上(レーザー出力の調整)がなされている場合が有るので
アップデートやってみる価値はあるかもしれない(相性の解消ができる保障は無い)

レコのファームウェアのアップデートが有るか無いかは各メーカーHPをご自分で調べてみてください
0239名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/06(日) 08:47:28.32ID:EDGeP8Js
相性云々なんて逃げ口だけどな。作ってる側も不具合の原因がわからないからそう言ってるだけ。
0240名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/06(日) 14:41:09.35ID:noTxlj5L
「焼きに失敗した」というコメントのほとんどはレコーダー絡みなのよね
PCで焼いて失敗した経験がない。黎明期のCD-Rくらい。
0242名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/06(日) 16:27:03.65ID:EDGeP8Js
ドライブのストラテジがメディアに非対応って言うけど、逆にメディア側がドライブの持つ
ストラテジに合わせて設計・製造されるべきだと思うんだよな。そうならないのはどうして
だろう。
0244名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/06(日) 16:57:33.55ID:RGQxcS33
ドライブはファームのアップデートで対応できるから、
ストラテジごとの調整内容は公開されていないから、
CMCやRITEKがパナと同じものを作れないように、似せて作っても違うものになるから。
逆にパナがCMCやRITEKに似せたら品質が下がるから。
こんなところじゃない?
0246名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/06(日) 19:45:55.73ID:kk14bMcs
ディスクに求められる性能は、書き込み易さじゃなく書き込んだものが安定して保存できること。
0247名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/09(水) 00:00:06.27ID:/xqvfo2Y
DIGAにパナのBD-REの50GBを使ってるんだけど時々同じ番組を同じ数DRモードで保存した1枚目と2枚目のディスクの空き容量が異なることがあるんだけど何でだろう?

内蔵HDDの方もDRモードで残り記録容量の表示が出るけどそれよりも多少多く記録できることがあったりもする
0248名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/09(水) 08:32:13.71ID:oPn2wc2i
>>247
フォーマット時のエラーチェックで録画可能な容量が減ったとか? でもパナメディアで
エラーなんて考えたくないし認めたくもないけど。もしエラーだったら録画不可にされた
部分がリング状になって残るから見ればわかるよ。
0249名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/10(木) 10:56:43.47ID:QASLyVDD
BD-R 50GBへのダビングや初期化エラー頻発、挿入しただけで再生不可ディスクに
されるような壊れかけのレコダだけど、何故かBD-RE 25GBは問題無く使える。
これってどういう事なんだろ?

一度焼いた物を消す気は無いし嵩張るのが嫌、1つのドラマやアニメを1枚に
収めたいので50GBばっか使ってたけど、考え方を改めた方がいいんだろうか。
1層だから良いのかREだから良いのか。
0252名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/10(木) 21:17:52.39ID:ogYzDG4D
>>249
プレスの2層DVDでエラーが出るときも2層目が多かったから、そのせいか多層記録は自分でほとんど使ったこと無い。
0253名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/11(金) 13:19:00.62ID:d7FQa2gK
レーザーの出力が落ちてくると2層で失敗する
1層ではまだ大丈夫な理由がこれ
消耗品なのでレコの買い替えの時期だろうね
0254名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/11(金) 13:30:35.83ID:CmM3ji3y
ステレオの利点

音楽だけではなく、会話などの人の声をステレオマイクで録音すれば、
音声が左右に振り分けられ、クリアさがアップします。

ハイレゾ対応のステレオマイクとリニアPCMレコーダーで口コミ録音してみればわかる。
0255名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/11(金) 18:20:48.79ID:8b4S2cDB
>>253
> レーザーの出力が落ちてくると2層で失敗する
> 1層ではまだ大丈夫な理由がこれ
DXアンテナ(フナイ)のボロレコでは、三菱・パナのDLは問題ないけど、パナSLだと失敗する、という現象があったよ。
レーザーが死ぬ前に、ディスク検出ができなくなって窓から投げ捨てたけど(心の中で)。
0256名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/12(土) 06:36:41.27ID:IEHaLwDx
なるほどレーザーの問題か
保証期間内なので修理には出すけどもう怖くて50GB使えないな
0257名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/12(土) 11:12:18.91ID:Js0C8XNc
昔VictorのLTHに焼いたプライベートデータのディスクが見つかり、HTLのバベに焼き直そうとしたら6枚中3枚がコースター化していた……。
泣きたい。
0261名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/13(日) 01:05:37.38ID:EUkl26Kj
ノ○マ通販で50枚スピンドル2個セット買ったら、貧相な梱包のせいで
箱の中で泳いじゃったらしく、ケースが割れて使い物にならなくなってた。
交換してくれといったら、
「いかなる理由でも交換しない。メディアが全滅していようが交換しない。」
と言われた。おまえら気をつけろ。
0262名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/13(日) 07:04:22.39ID:3fZXktw/
ベイスターズとコラボしたり女子サッカーチーム持ったり千年に二人目の美少女を
CMに起用してるあのノ〇マが!?
神奈川県民だけど気を付けるわ
0264名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 00:34:53.91ID:8QBz6/3c
マジよ。
メディアに関しては、仮にボロボロの破損品や中古品を送りつけられたとしても
客はなんの要求も出来ない。それがいやなら、メディア保証という有料オプションを
同時購入してくれと言われた。
しかし、それを購入したところで交換には応じてくれないし、現金を返してくれる
わけでもなく、購入額相当を「ポイントで」くれるだけ。
しかも、いったん返送して店がその状態を確認して、問題を認めた場合「のみ」に
ポイントをくれるのであって、問題がないと「店が判断」した場合にはポイントはもらえない。
当然、ブツは返ってこない。金だけ取られて終り。
0265名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 02:12:05.23ID:SJTEGt01
スピンドルのケース(円柱)が割れるってありえるのかな。
塩ビだし上から踏んづけても割れることはないよ。あれが割れるくらいの衝撃がかかれば
ダンボール箱も滅茶苦茶になってるはず。となれば物流会社からお詫びくらいあるはず。
ダンボールの凹みもなく中身のスピンドルケースが割れてるってのはありえない。
0266名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 02:14:33.37ID:SJTEGt01
もしくは黒い土台のほう(凸)のほうかな。あれなら靴で踏んづけたら底の丸板の端が欠ける可能性はある。
0267名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 03:30:27.35ID:oUgVQC30
まあ、ノジマは色々アレなことで有名だしな
HDDスレでも話題になったことあるよ
0268名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 07:56:32.00ID:yXf5755y
スピンドルの土台ならどこのショップで買ってもよくふちが割れてるなあ。箱や梱包
に問題なかったから、詰める前に破損したんだろね。そう考えると円柱部分も梱包前
に店員が落として割ってしまうことかあってもおかしくないかと。
0270名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 12:55:20.14ID:SJTEGt01
>>268
なるほどね。そうだね俺も>264さんの件は土台の縁が割れてたってことなんだと思う。
梱包時にすでに欠けていた可能性が高い。
0271名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 21:52:37.94ID:nFwtgpyw
> スピンドルの土台ならどこのショップで買ってもよくふちが割れてるなあ。
んなあほな。
イーデジでも上新でもアマゾンでもそんな不良は掴んだことないわ。
0272名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 22:07:19.08ID:XTFHRabA
そもそも返品には応じないっていう家電屋業界のおかしな風潮は何なんだろうな?
本当に機器との相性が原因なら商品に相性悪いリストでも明記しろと
ダメなもんは大抵どの機器でもダメだろ
0273名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/14(月) 22:34:51.22ID:yXf5755y
>>271
あきばお〜やギガブートやDO-MUで買うと割れてることあるよ、メディアは平気だから
不良だとは思ってないけど。
0274名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/15(火) 13:26:53.05ID:bdBhqs64
Google日本語入力の文字変換の能力が弱いのは、
オペレーターの技でカバーするのだ。

MS-IME97程度の変換能力にとどまるとされているが、
実質的には、ATOK 16に匹敵する能力へと向上しているよ。

自分はエヴァンゲリオン用語、ゼルダの伝説関連の用語をメインに使うので、
それに特化した自作のユーザー辞書を作成してカバーしている。
0275名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/16(水) 03:14:24.99ID:PNVlDIgI
>>265
上にかぶせる透明部分(底部の土台じゃないほう)に3箇所ある爪のうち、2箇所折れてた。
割れて取れてたと言った方が適切か。粉々になってた。その付近は衝撃で歪んで白に
変色してヒビ(変形?)になってた。
爪がなくてロック出来ないから、透明部分を掴んで持ち上げられず、不便この上ない。

今まで通販で光メディアは千枚以上買ってきたけど、こんなに明らかな破損は初めて。
梱包前あるいは梱包時に破損していた可能性もあるが、梱包がびっくりするほど貧弱
だったので、配送過程で中身が激しく泳いでぶつかり合って壊れた可能性も高い。
箱の中にスピンドル2個入れて(緩衝材なしで)、ガシガシ振ってみれば再現出来ると思う。
0276名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/16(水) 03:26:52.14ID:PNVlDIgI
ちなみに、ノ○マの梱包は、申し訳程度のエアキャップが「コの字型」になるように
スピンドルを覆うようになってただけ。だから、箱が揺れたり、箱の上面を横にする
だけで中身が泳いでしまう有様だった。開けてびっくりよ。
0279名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/17(木) 01:17:36.39ID:srpci96F
━━━━━>>277の脳内━━━━━
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

276「閃いた! ノジマをノ〇マって書いたらチョー面白いんじゃね?(プププ
  俺天才だろwwwwwセンスあるわwwwww」
0280名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/17(木) 02:17:46.16ID:VlbBxvIL
2年ぶりくらいにパナの4倍速DL買ったら盤面がキレイになっていて安心した
以前は、塵がやたらたくさんついてて、しかも外周部には大きな傷のような跡も結構なかった?
つっても読み書きでエラーが出たことは幸いにもなかったけど
0281名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/17(木) 06:52:34.32ID:pCHoloEq
弟のやってるPCデポもあれだし、不祥事か炎上して、売り上げ、株価激減とかならんかね
0283名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/18(金) 09:50:00.58ID:UpCtrQ0O
ちょっと気になって検索してみたけどかなりヤバイ企業だったのか

家電量販店ノジマのお楽しみ袋(5000円)の中身が、水500ml 24本(3000円)だけで酷いと話題に
http://fox.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1445933911/

ノジマ、中古の「iPhoneの外箱と付属品」を販売
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1485074271/

ノジマオンラインにて 【樫村様専用※許可者以外の購入はキャンセルします】 と表示されたニンテンドースイッチが販売される なにこれ
http://hitomi.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1492484563/
0285名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/19(土) 04:17:04.68ID:Nc4ywM08
ノジマは他の店で普通にする程度の梱包を別料金で選択させようとする
特に精密機械
0286280
垢版 |
2019/01/19(土) 11:56:00.97ID:GCIFH3v5
>>282
それはないない
尼、淀、上新で4倍速DLは計300枚ほど購入したが、
>>280の件は共通していた
だから多少気持ち悪かったが製造上そういうもんかと、頑張って拭いとったわ
別にエラーやノイズ発生するわけじゃなかったし

一応時期も書いとくと、トリプルにモデルチェンジした2015頃とその一年後くらいに集中で、
製品はそのトリプル純正と、ビクターOEMが半々くらいずつ

ちなみに4倍速移行前に使ってた2倍速DLや、SL全てについてはそういうことはなかった
ようするにごく一般的な新品ソフトのような盤面
0287名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/19(土) 20:17:00.08ID:4gszSHMP
>>280
当時中国にあったCanonのレンズ工場でクリーンルームの機能を使わず製造されている映像が出まわったりして
問題になったが、そういう時期と近いんだろうね。あちらではよくあることでロットによるバラつきは出ていたと思う
0288名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/20(日) 08:44:45.49ID:pIAPIHHV
ノジマの通販で買う時は最小単位でしか買わないな
ノーマルだと配達は佐川になるし
0290名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/21(月) 13:47:57.96ID:Wz52uHAk
現代版のデンスケですな…。

かつて、カセットデンスケが現役だった時代を思い出す…。
カセットデンスケは、単一乾電池4本を使って、それが2時間程度の使用で消耗しました。

途中で電池切れになってしまい、旅先の駅周辺の電気屋さんを探しまくったこともありました。

あと、ローカル線のキハ40系の走行音の音鉄を頑張ったが、マイクが抜けており、
空録音状態になってしまい、何も録音されていないといったミスもあり、後に同じ路線に乗り直して、音鉄をしたことも。
※VUメーターの針の動きを確認すればよかった…。

現在でも取ってありますが、20年以上押し入れに仕舞ったままになっていたため、現在は動きません。
0291名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/24(木) 02:23:14.98ID:D3ShMQRD
ふと思ったんだけど、BDに限らず光学メディアって
外付けHDDやSSD内にあるデータも
ローカルに落とさず焼くことができるよね。

イメージディスクの作成ってどこで行われているの?
ファイルのある場所?
それともアプリのある場所?
はたまた外部記憶装置を含めて
空き領域をかたっぱしから使っているの?

64GBのPCとか持っていないので、
実際にBD焼くときにはどういう理屈になるのかなと思って。
0293名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/24(木) 23:30:57.63ID:YIz8HehI
>>291
ソフトによるとは思うけど、基本的には完成版のイメージは作らず、メモリ上で逐次変換してる
0294名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/25(金) 03:00:37.26ID:SG3DG02t
>>291
今は(というかDVD時代からほぼずっと)イメージを作成してから焼きこむのではなく、バッファーアンダーラン用に確保してる以外は直で書き込んでるよ
イメージを作成してから焼くのなら、もちろんイメージファイルの容量分の空き領域は必要になる
0296名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/25(金) 07:56:31.36ID:QWdUVtnF
XLはUHDコピー以外の用途で
全豪テニス1試合5時間超えをDRモードで初めて使ったが、
メディア高いなりに便利だな。
今までは5時間超えは、なんとか2分割して録画してた。
0300名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/25(金) 20:38:27.48ID:QWdUVtnF
>>296 (続き)
問題はXL再生対応機種って少なんだよな。
うちのリビング専用再生機は対応していなくてガッカリ。
0301名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 18:07:02.35ID:uCSfbOOs
使い掛けVerbatimとPanasonicの50GBに7回(4枚)ダビング失敗したタイトルが
Hi-disk25GBに一発成功
もう嫌だポンコツ
0302名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:10:58.61ID:jA4F/7Z0
焼き失敗とかDVDの頃から数千枚焼いて1枚もないんだけどなんで連発とかするんだろうと思ってたら
どうやら皆レコーダー絡みのようだね。
0303名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:26:07.24ID:4ry9Z5Ql
>>301
一層(25GB)ディスクに書けて、二層(50GB)ディスクに書けないなら、レーザーの劣化の可能性を疑おう。
0304名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:38:27.45ID:KDdG+u3N
>>303
そうそう、基本中の基本。
あと一層のRが焼けてREが焼けない場合。

昔のVictorのOEM元がどこか知らないが
再生出来るがR,RE一層がほぼ焼けなくなって経たった
レコーダーのドライブがVictorのREだけ焼けるw

あと理由は分からんが、
PCドライブだとBD-R一層は焼けるがCD-Rが焼けなくなる。
0305名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 19:53:30.50ID:uCSfbOOs
>>303
失敗したディスクでも他のタイトルだと成功したり、一旦HDDからHDDにダビング
して再挑戦すると成功したり
50GBの容量終盤でも成功するディスクがあったり
ポンコツレコーダー&ディスクの個体差なのかよく分からん

ダビング作業のたびにドキドキ祈ってるのが精神的によろしくない
0306名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 20:17:43.58ID:4ry9Z5Ql
>>304
BDドライブは、BD系とCD/DVD系で別々の光学系を持っているから、片方が壊れていても別の方は機能したりする。
ノートパソコン用のスリムドライブでは、ピックアップレンズが2個見える。
0309名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/27(日) 22:55:50.89ID:MRZD1pb2
長期保存ならMディスク

ただ、そろそろ光ディスク1枚で500Gか1Tぐらいを民生用で出さないと光ディスクの衰退が激しい
0310名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/28(月) 05:02:05.01ID:Ctjcqq0L
Mディスクは記録方式の関係でメディアへの保存では一番長期保存に向いてはるとおもうけど
肝心のディスク本体側の耐久性がBDやDVDと変わらないのなら保存環境次第でBDとかよりも書き込んだデータに支障をきたすこともあるのかな?
0312名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:12:47.89ID:Ipe72Hf8
>>310
逆にその考えに至った理由が知りたいな・・。
50度60度の灼熱の部屋や-50度-60の極寒の部屋で保存してるなら話は別だが
0313名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/28(月) 08:13:50.59ID:Ipe72Hf8
>>311
高いほうだと思うけどな、結局はホコリなどでレンズの汚れが付かないように心がけてれば
それなりに持つか
0315名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/28(月) 11:13:24.28ID:Ctjcqq0L
>>312
どれだけしっかりメディアに書き込めていてもメディアそのものの耐久性が悪いと読み込めなくなるよね
Mディスクで日本製ってあったかはよくわからないけどコストを抑えるために製造品質を落としていたりすると同じ保管状況でもMディスクの方が読み取り不良とか起こすこともあるんじゃないの?とおもったんだけど
0316名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/29(火) 08:30:22.12ID:44qBGaGx
>>314
理論上は無機と有機じゃ圧倒的に有機のが長持ち
なので日本製BD-Rをちゃんとしたプラケースに入れとくのが良いかと思う
不織布ホルダーみたいなのに入れとくと物理変形が絡んでくるからDVDのが持つ可能性もある
0317316
垢版 |
2019/01/29(火) 08:40:46.79ID:L0ibHhDg
有機と無機逆だった

読めない原因ごとに
・反射膜劣化 Mディスク>>無機>>有機色素
・傷耐性 ハードコートDVD>BD>DVD
・反り ハードコート標準のBDが強いがセラコとか超硬DVDはさらに上

一般的な環境ならBDのが持つはず
0318名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/30(水) 08:42:02.29ID:sZcDOTzt
レコーダーの話だったら耐久性よりドライブ一体形式やめて量販店で気軽にパーツ購入出来るようにするほうが合理的よな
0319名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/30(水) 09:38:55.38ID:lwkq4vlt
>>301
ダメなディスクでもテキトーに2時間くらいのタイトルをダビングして消去した後に
目当てのタイトルをダビングすると成功する場合がある
0320名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/31(木) 03:59:43.52ID:iLFQPX4a
ある特定のテレビ局の番組に限ってダビング失敗しやすいなんて事考えられる?
キー局の番組だとほぼ正常なんだが、どうやらローカル局がおかしい
3番組連続で失敗した
0321名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/31(木) 08:28:50.03ID:7wyUCjaE
まず無いんじゃない
焼き始めてすぐ失敗するならデッキがAACSつけるとこでコケててそれが特定地方局のコピー10のせいって可能性もゼロではないけど
0322名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/31(木) 14:46:16.83ID:iLFQPX4a
「ダビングが終了しました」ってメッセージは表示されるんだけど、いざ確認すると
開始数秒で止まってしまう感じ
0323名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/01/31(木) 18:19:11.99ID:iJED29aw
> キー局の番組だとほぼ正常なんだが
「ほぼ」かい・・・・死ぬ直前なんじゃね?

読み取る際にも、ビットレートが間に合わないくらいエラーが出てるとか。
ローカルの方が高画質で放送してて、DR録画してるとか。
0324名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/01(金) 03:44:33.18ID:JseILlkG
tvkなんだけど昔のドラマやアニメの再放送は3倍であとはDR録画
BD-R 50GBにダメな番組でも25GBにならダビングできた
で、そのダメだった50GBディスクにキー局だと普通にダビングできたり
0325名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 09:48:20.17ID:OkAS7M1r
>>246
焼いてもどうせ見ない 焼いてもどうせ見ない 焼いてもどうせ見ない

レコーダーにディスクを破壊されるたびに泣きながらこう思い込んでる
実際、ディスク引っ張り出して見る事ってほとんど無くね?
病的に焼いてるけど新しい物を編集するので精一杯なので一度見た物を見る暇が無い
たぶん0.何%の世界
見たい番組を録るというより編集して焼く事自体が目的になってそう

なので保存性より焼き作業でトラブル無い方を精神衛生上は重視したい
0326名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 10:08:10.64ID:SLcARVVB
>>325
「ディスクを破壊される」ってのはどういうこと?
それときみの場合はそもそもこの世界から足を洗うのが一番なんでは
0327名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 11:32:02.47ID:ikR1dlWG
自分なんか好きな歌手やアイドルの番組を手元に保存しておきたいから
そのためのアーカイブ手段としてディスクへダビングする事自体に何の迷いもないんだけどなw
その中で一度見て十分と思う物はそのままHDDに置いといて後で消す、それだけだし
0328名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 13:42:14.08ID:x62skyY8
>>326
追記失敗とかじゃね
レコーダーに搭載されてるドライブは結構ダメだからね
0330名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 15:54:06.61ID:OkAS7M1r
>>326
破壊=勝手にタイトルを消去されたり他のレコーダーに入れても読み込まず吐き出される状態

>この世界から足を

催眠術師か精神科医に性格変えてもらいたいわー
強迫なんとか障害気味に所有欲を満たさずにはいられない
今回の新井朴騒動なんか起きると尚更
二度と見れないかもと思うと消せないんだよねw
0331名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 21:17:01.88ID:2lcgGxOC
DVDの頃と比較してコストの下がり方が緩やかな気がするのだが
製造コスト的にやっぱりDVDの比じゃないくらいかかるからとかかな?
0333名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/03(日) 23:34:48.42ID:aCe0i8Mk
データ用として売られてるブルーレイメディアでも、レコーダーで録画した番組を入れることはできる?
やってる人はいる?
0335名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 05:56:45.35ID:W9I1IOMB
>>329
それは愚問だろう
好みや価値観なんて人それぞれ
面白くなくても好きな芸能人が出演してるだけで保存したい人も居るし
スポーツ中継なんかは販売されないからテレビ番組を録るしか手元に残す手段ないし

そもそも、そういう考え方の人間が何故こんなスレを覗いてるのかとw
ほぼテレビ番組をダビングする話題で進行してるスレじゃん
0336名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 07:50:01.73ID:/RzkWVi8
DVDレコが流行ってた頃よりみんなテレビ見なくなったからレコもメディアも売れない、だから高止まり
0337名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 08:25:58.00ID:hC75EhSA
今でも泥タブでBlu-rayに焼いた地上波の番組を再生できるドライブとかないんだよね…?
家で眠ってる泥タブを外出先で有効活用したいんだけど
0338名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 10:34:59.33ID:O56DEyCk
>>336
著作権ゴロが、コピワン・ダビテンで締め上げてくれたから、デジタル放送録画の使い勝手が悪くなり、円盤に残す文化が廃れてしまった。
0339名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 10:55:39.01ID:cDrpuPkD
逆じゃないか
我々がBDを買わされているのはむしろコピーガードがあるからだよ

今や光学メディアに利点はほとんどない
容量少ない、記録遅い、単価高い、品質によっては数年で消える可能性もある
なら数テラのHDDに複数保存しとくほうが圧倒的に楽で早くて安心
0340名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 11:30:50.74ID:cZm6Q53h
数テラのHDDに複数保存するのがいいってのは
一般的にテレビ放送をレコーダーで録画保存してる人に向けて言ってるのかな
このスレはテレビ録画する人とあくまでデジタルデータを扱う人がごっちゃたがら時々噛み合わないんだけど
0342名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 11:56:53.86ID:cDrpuPkD
>>340
そうだよ
そもそもコピーガードがなければ、TV放送もごく普通のデジタルデータだ
区別の必要がない
レコーダー買う理由だってコピーガードも含まれているだろう
0344名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 13:14:02.86ID:6hZ8wDeX
SATA端子の抜き差し耐性は50回
0345名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/04(月) 15:35:31.07ID:cDrpuPkD
50回説は怪しいが別にUSBやeSATAだってあるし、外付けなら既にみんなHDDを使ってる
ただ現状は原則録画した機器でしか見れないから、長期保存の選択肢の土俵には上がらない

他にも日立マクセルが中心に推進してきたiVDRってのがあるけど
他社が参入せずに普及は進まず、メディアの生産終了が決定
でも実際のユーザーからはBDより使い勝手は良かったという意見も多い

もしも汎用のHDDやフラッシュメモリがコピー自由で使えるならば
BD(レコ)を選ぶ人はさらに減るということは十分考えられる
0347名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/06(水) 09:15:20.26ID:6Nveka/s
100GBの製品が全然増えないのは焼きミスしやすいとか何かしらの理由があるの?

古いレコーダーからのお引越しに何枚か必要なんだが
割安なVerbatimの50GBの5枚組買うかSONYの100GB1枚で済ませるか迷ってる
0348名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/06(水) 12:44:35.38ID:UvLkBtSg
単に需要がないからでしょう
パソコン用途なら一枚当りの容量が使い勝手に直結するけど、レコーダーじゃ入れられる番組数が増えるだけだからね
枚数1/4になる代わりに値段5倍ですって言われて買う人はニッチだよ
CM切って5倍録画にすればドラマ1クールだって25GBに収まるし
0350名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/06(水) 18:23:14.02ID:BRUu2oXk
4k8kで敢えて飛びつくだろうかね。フルHDで十分きれいだよ。
いつの間にか聞かなくなった3Dと同じ末路を辿りそう。
0351名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/06(水) 18:37:22.87ID:cNXFDEaG
ツイ見てるとXL買ってる人もまあまあ見かける
二層三層を買う人は>>100みたいにコンテンツに対して熱量のある人が
画質を落とさずまとめて保存したいって事で大容量ディスクを選んでる感じ
0354名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/06(水) 19:30:58.44ID:TCc1PvY5
データ用としてREは使命を終えたと思うよ、USBメモリーで十分だもん。
USBメモリーでは保存性に難があるから、依然としてRには存在価値があるけど。
そういえば、レコーダーのムーブバックにはREが必要だったな。
0355347
垢版 |
2019/02/06(水) 20:10:34.66ID:6Nveka/s
ビックカメラで100GBのREを1枚だけ買ってきたわ
>>100と同じ安室奈美恵特番、こちらは新しいレコにムーブバックするつもり(笑)

よく考えたら50GBのREなんて中途半端すぎて何枚もあっても捨てるだけになるな
いつぞやに買った5枚組のDVD-RAMを思い出したよ
0356名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/06(水) 20:22:03.16ID:TCc1PvY5
データ用6倍速DVD-RW(三菱)なんてものを買ったな。1枚1000円は高かった。これ、昔のドライブでは規格が対応していなくて焼けなかった。
同様に、リライタブルのBD-REの4-6倍速が策定されても、現行のドライブでは焼けないと思う。
0358名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/09(土) 15:00:25.80ID:3a14Lm2s
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平 FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0359名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/09(土) 19:19:01.40ID:g+I27Ujy
一層に関してはもうCMCかRiTEKかしかないから、事実上はVerbatimブランドかソニーブランドかの二択だよね
ブルジョワならパナソニック常用でもいいかもだけど
0364名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 11:11:03.83ID:rog9VAcm
TDKも良かったんだけど、晩年はImationに投げて、そのImationも撤退して、TDKブランドの記録メディアはなくなったからな。
0365名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 12:16:28.56ID:4W8asl++
ROMだって国内でプレスしてる工場がもうソニーDADCとメモリーテックとビクター横須賀だけでしょ
台湾製BD-Rが売ってるだけマシだよね
0366名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 12:21:59.17ID:Z6srJkUV
TDKにはBD-R QLのMID TDKBLD-ROC-000があったけれど結局市場に出回ることはなかった
Imationに譲渡された晩年の中国製超硬DLもお察しの品質だったし 安易なブランド売却がブランド価値の毀損に繋がるという好例だったな
バッタ屋に並ぶのも納得のクオリティ
0367名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 12:35:13.59ID:Z6srJkUV
それはそうとBDAのMIDリストにSONYが新規登録されている
BD-R QLのSONY NQ2 (SONY-NQ2-001)で昨年発売されたSONY-NQ1-001とは別に登録されているから何か思惑でもあるのだろうか
NQ1も初期はXDCAM用だったからそっち向けの更新かもしれないけれど
ページの最終更新は何時か明記がないけれどarchie.orgを見る限り2018年10月時点ではNQ2の記載がない
https://www.blu-raydisc.info/licensee-list/discmanuid-licenseelist.php
0368名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 13:31:08.93ID:cJy28WWO
いつ国内生産終わるか怖いわ
今のうちに買いだめしておいたほうがいいか?
0371名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 14:55:55.71ID:Q7E1OBsx
パナのメディア、国産メディアいつ撤退かわからんから常に三年分
減ったら補充。
0372名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 21:49:38.04ID:QzAXqiIb
そうやって使わなかった三菱化学メディアのDYN AZO DVD-Rが200枚あるw
0374名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/10(日) 23:50:51.91ID:4mi84WMs
秋葉原のメディア屋さんってもうあきばお〜ぐらいしか残ってない?
明日BD-R買いに行こうと思うんだけどエフ商会もエックスも亡くなっちゃったみたいで
0378名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/11(月) 08:30:46.40ID:rTOXKI9q
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマャ居ヵス FakeJapanase
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/7/2/726ea823.jpg
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6312670

BKM 豚キムレイシスト団
https://news.yahoo.co.jp/byline/furuyatsunehira/20181112-00103804/
https://www.cnews.fr/monde/2018-11-12/un-chanteur-du-groupe-de-k-pop-bts-fait-polemique-en-portant-un-chapeau-nazi-799939
https://i2.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2015/06/img41317318zik1zj.jpeg?fit=436%2C250&;ssl=1
0379名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/11(月) 10:32:30.95ID:iAUdsCb6
>>283
おい、◯ジマってブラック(顧客あて)企業だったのかよ!
昨日BD-R注文しちまったぞ

ケースばらばらで届くのかよー(泣
0382374
垢版 |
2019/02/11(月) 16:53:20.34ID:TzvwrZSa
秋葉来た。もう選択肢ないですね。
あきばおーでVerbatim 6倍が税抜き2200円、磁気研で自分とこのHiDISC Premium 6倍(optodisc)が1500円
アマゾンのが安い
0385名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/12(火) 02:48:34.40ID:ISpwuDvw
REベリファイ焼きってどんな時に?
BDレコは基本OFFじゃないん?
PCデータならimgburnでOFFできるし
0388名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/12(火) 22:28:51.58ID:ejtWP5Yx
BD用のファイルケース入れてる
今んとこ読めなくなってるやつはなさそうだが読めないときはあきらめる
0392名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 02:00:45.36ID:4855IAwO
BDに不織布ケースダメって良く言われるよね。
でも、自分はずっとブック型DVD用不織布ケースにしまってるんだけど、
それが原因と思われる読めなくなったメディア今のとこないんだよね

今まで読めなくなったのは、
不良ロットのパナが侵食してダメになったのと、部屋の机の上に長期間放置してあったのだけだわ。
一番古いのは、7〜8年は経ってるはず。
わざわざ全部確認とかはしてないけど、たまに必要になって出す分には読めなかったことないよ。
ただし、DVDケースをちゃんと本棚に立てて保管してる。
不織布の型がBDに付くのが読めなくなる原因と言われてるから、立てて保管なのが大丈夫な理由かも。
0393名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 04:30:55.69ID:avqTYsMO
不織布ケースで問題ないって言ってる人たちは、「今のところ」でしかないのに自信たっぷりだよねw
0395名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 08:06:12.99ID:+kik/4Xp
スピンドルの方がお得なのはわかるのだが保存状態としてはよろしくないので高くてもあえてケース付きを買うようにしてるわ
0397名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 12:37:45.35ID:EaO+L/Hk
俺も25〜30枚入るスピンドル保存やな。
10年くらい前の50枚スピンドルのCD-RとかDVD-R普通に使えるしな。
0399名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 13:44:53.63ID:Cb8vPuIo
10枚入るスピンドルケースが取り出しやすくて便利。
アーカイブ用でもスピンドルで販売してるくらいだから保存も問題ないでしょ。
0401名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 14:55:53.39ID:5JDd1IiK
スピンドルだけは個人的にない
いざ探そうとしたときに絶対行方不明になってそうだ
0402名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 15:58:38.97ID:miGhbo4z
>>393
>392が伝えてるのは不織布でも積み重ねず立てたほうが跡がつきにくいよということ
問題ないとは言ってないのだよ
0403名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 16:27:29.49ID:SsZB15wK
>>401
スピンドルで保管する場合は、Excel等でデータベースを作っておかないと、取り出すとき苦労する羽目になる。
0405名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/13(水) 17:31:16.28ID:5JDd1IiK
プラケースだけど簡易データベースは作成してる
それでも見返したいシーンを探すのは大変だ
タイトル名で思い出せるとは限らないし
0411名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/15(金) 17:22:33.67ID:X5fuXNmZ
ディスクに連番振って、
BD対応って書いてないけど、安いのでElecomのCCD-SS96BKにしまってる。
管理ソフトはどれを試したかは覚えてないけど、いくつかソフト試して、
今は、D-Managerというのに落ち着いてる。
0412名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/17(日) 15:20:59.73ID:8ATfvtjc
個人的にはどれで収納してても読めなくなるもんが出てくる感じ。だから圧によるディスク
の変形に注意してスリーブケース保存してるよ。それと一見すぐマウントして普通に見れる
ようでいて、実はディスクの2/3あたりの10分間だけ読み込み不能になってたりするんだよね。
そこは注意した方がいいと思うよ。
0413名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/17(日) 22:36:11.83ID:cE9MbjDS
圧を気にするなら、個別にプラケースかスピンドルでの保存の方がいい
0414名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/18(月) 12:32:34.73ID:+2g6sGO1
プラケースはかさばるし重いからちょっとな。スピンドルも長期保存するとメディアの変形が
あるとかでPanasonicが50枚入りのやつ止めたでしょ。今売られてる30枚入りのだってどうだか
わかんないよ。
0415名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/18(月) 13:41:36.66ID:Qo9ycYNr
DVDのころからBDも含めて家電量販店で売ってた25枚入るスピンドルで保存し続けてるけど読めないメディアなんて出たことない。
0417名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/18(月) 18:19:33.68ID:BXuRF1ug
>>414
> スピンドルも長期保存するとメディアの変形が
> あるとかでPanasonicが50枚入りのやつ止めたでしょ。

初耳だな。kwsk
0420名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/19(火) 00:37:10.37ID:U24PKsLI
バックアップ用途ならスピンドルでいいけど
保存、アーカイブすることを考えるならプラケースしかない
かさばるからなんて理由で保存性にリスクが高い方を選ぶならディスクを使う意味も半減する
0425名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/19(火) 20:29:25.01ID:TckDClJs
ソニーもスピンドルタイプについては
受け渡し用途や一時保存に、というキャッチコピーを使ってる
0428名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/19(火) 22:21:17.53ID:GDxo1O2j
別にほぼ見返さないし読めなくなってもいいや
BDに焼いてそのデータが昇華し霧散するのを待つ夢読みの儀式なのだ
0429名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/20(水) 04:44:41.38ID:k56qHNZH
BDって反りに弱いって聞いたけどケース入り20枚パックとかアレ既に圧力かかってねーか
0430名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/20(水) 15:05:31.66ID:SONPEywB
>>415
そうか。俺は利便性を取ってペーパースリーブ保存を続けるよ。

>>416
>>412にも書いたけど、うちでは2年前に焼いてプラケース保管してたもんがダメだったり
8年ものペーパースリーブ保存が全然大丈夫だったりしてる。だから長期保存で重要なのは
入れ物でなくメディアの質の方だと思ってるよ。

>>417,418
数年前に価格情報スレの方でそういう書き込み見たよ。その時は確かに50枚スピンドル
は生産完了してた。
0432名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/20(水) 18:04:07.44ID:aUYwX2jt
>>429
ケースがひん曲がっていたならそうだろう。
そしてそれは初期不良で交換できる。よかったな。
0433名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/21(木) 00:05:58.76ID:GM64BGjU
>>430
現在も50枚入スピンドルは販売してるってのに、
>数年前に価格情報スレの方でそういう書き込み見たよ。その時は確かに50枚スピンドル
>は生産完了してた。
とか、一切非を認めようとしないとこがもうねw お察しだわな
0434名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/21(木) 00:30:56.81ID:E6gnAbq7
>>429
パーッケージングする人によるのかきっちりケースが揃っていてテーブルに置いた時にぴったり置けるものもあれば不均等でがたつくものもあるんだよね
0437名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/21(木) 08:49:38.49ID:9ioKh92P
スリーブケースがリスクって言うけど1cmCDケース25枚用段ボールに立てていれてる
からさ、水平に直に重ねてるスピンドルよりはましかもわからんぜ。
0441名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/21(木) 13:12:32.25ID:fW7rcvEf
ハードコート仕様のM-Discってないんだっけ?

ちなみに一般的なBDレコーダーにM-Discを入れても録画はできない?
0443名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/22(金) 09:03:56.08ID:lfX6XOpi
https://i.imgur.com/nucRCtO.jpg

harrier @claptmania
ショックな出来事...
CDディスクが酸化して駄目になってる!??

以前もあったが、、またしても????
30年で駄目か??
別の IMMEDIATE盤も駄目なモノあり。
かろうじてBLUES ANYTIMEは助かった...

持ってるだけで聴かないと駄目だな...ケースから出さないと...ショックだ??
古いブート盤も確認要だな。




;(;゙゚'ω゚');
0446名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/22(金) 23:37:15.17ID:QS/2ijS6
酸化の原因は湿気になるのかな?
高温多湿の日本は保存方法に注意しないといけないと聞いたことあるけど。
0447名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 03:35:55.30ID:uq+UVujp
>>446
443のは湿気で記録面とレーベル面との接着面が剥離して出る独特の模様だからね
高温多湿の国で長期保管するならエアコンは必須だよ
0449名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 13:52:34.89ID:uq+UVujp
>>448
本当に必要になると思うよ。デジタルデータは千年すら持たないもの
ましてや100万年後の誰かが今の時代の遺物を収集したときには朽ち果てた鉄の固まりとかしか残ってないと思う
ちょうどスフィンクスとピラミッドしか残ってないようにみえるエジプト文明おいなやめろえk
0450名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 14:34:59.31ID:w4S28aCV
根本的に勘違いしてる
デジタルの利点は媒体がなんであろうと情報は変わらないこと
100年あればいくらでも技術革新が起こるだろうから、人類の文明が続く限りその都度移行させればいい
人類が滅んだ後のことは考えても意味がないだろう
0453名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 17:31:07.64ID:uq+UVujp
>>450
技術的にはそうなるけど、じゃあ20年前にフロッピーディスクに入れていたデータを今SSDやHDDに引き継いで
どれだけ残せてますかと言われたらほとんど残ってない人が多いと思うのね
0454名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 17:34:42.13ID:uq+UVujp
ただ伊勢神宮の遷宮みたいに技術伝承を兼ねて定期的に入れ替えていく所作も情報記録の分野でも必要かと思います
石版のように1メディアに永年保存するタイプと遷宮のように伝承兼ねて移していくタイプとデータの性格によって使い分けが
必要になるでしょう
0456名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 18:14:51.97ID:w4S28aCV
>1メディアに永年保存する
っていうのが、非現実的なのさ。自然の摂理として、形あるものいつかは壊れる。

メモ1枚程度のゴミみたいな情報量だったら、それこそ石版にでも刻めばいい。
しかし、今や原子レベルのナノサイズで大量の情報を記録する時代であり、
そのすべてを完全に保持するには、素粒子レベルで衝突、崩壊をシャットアウトしなければならない。
それを数万年のスケールで可能にするということは、
超新星爆発が起こっても無傷で残る技術を生み出すようなもんだな。

M-DISCだって野ざらしで1000年もつわけじゃない。
適切な温度湿度を保ちつつ世代を超えて管理し続けるのが条件だ。
異常気象、自然・人的災害もいつ起こるかわからない。
なら結局は、コピーしながら引き継いでいくのと同じこと。
0457名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/23(土) 20:13:12.79ID:Rnot+xZX
>>443
おれCD開発の技術者なんだけど、これ初期のアルミ蒸着機の不良問題のやつだわ
90年代以降は大丈夫だから心配しなくて平気
0459名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/24(日) 02:27:16.19ID:kupWLGog
20年も30年も層間の接着が維持されるかというとねぇ・・・・
0460名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/24(日) 04:31:02.37ID:srXglsoz
>>457
横から質問させて
市販の音楽CDは長期保存してても変質したりしないの?大丈夫なのかな?
ちなみに買ったときのケースに入れた状態で立てて大きなケースに入れて保管してる
0461名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/24(日) 12:02:45.91ID:DcxSiGhE
単純に、期間を見極めていちいち移行しなければならないのが面倒
場合によってはコピーに制限もあるし
0464名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/24(日) 22:15:38.89ID:9GLH/p1+
エロ動画が外付4TBHDDを圧迫してきたんで外付ブルーレイドライブを買ってHDDからエロ動画を移動させようと思うんだが、流通しているM-DISCの最大容量は現在のところ100GBでいいのかな?
0466名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/25(月) 07:43:49.55ID:Wt0FElUB
メディアも大事だけど読み込むドライブもセットで考えないとな、急速に使われなくなってる光学メディアのドライブもいつまで供給されるか分からないしな
0468名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/25(月) 12:17:26.69ID:XM+KX0g9
>>464
ドライブ新規購入なら最低7〜8千円、さらに100ギガごとに千円でコスパは悪いぞ
それにエロ動画はムラムラきたときにパッと再生できるのが肝心だと思うんだ
ディスク入れ替えながら気分にあった動画が見つからなかったら萎える
0469名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/25(月) 18:28:16.34ID:C6NfihdP
>>468
レギュラーエロ動画は外付け4TBに残しておき、いまいちだが捨てるにはもったいないエロ動画のみをブルーレイ保管するから大丈夫だ。
0470名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/25(月) 20:33:09.94ID:CAThjOKT
ファイルサイズが25GB以上のファイルを一層25GBディスク二枚に書き込みたいんだけど、ベストな方法ってあるかな?
0477名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/26(火) 04:18:39.88ID:+oa8XObv
BD-RとDVD-Rはどちらが長期保存に向くのでしょうか?
テレビ番組を録画して長期保存はどちらが良いですか?
0479名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/27(水) 01:03:31.79ID:7gAF7SbN
>>477
DVD-Rに収まる動画ならDVDに、収まらないものはBD-Rにでどうでしょうか
それなら万一都合の良くない事態になっても後悔しなくて済みます
CDからDVDに移行するときに暫時それを行っていました
0481名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/27(水) 16:03:09.52ID:I+jnWVcP
>>460
湿気がなければ大丈夫
湿気は流石にポリカが濁っちゃってダメ
耐候試験は蛍光灯に延々照射とかやってるけど1年裏返して置きっぱでも大丈夫
弱いのは実はCDよりもBD
BDはハードコートと紫外線硬化樹脂が黄色くなるんだよね
0483名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/02/27(水) 20:44:30.08ID:RNQpyH0E
>>482
LEDだって無害じゃないですよ
普通は紫外線成分が少ないから蛍光灯よりは遥かにマシだけど
0486名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/01(金) 17:06:20.37ID:2Bmrntvr
>>481
湿気ごときでポリカが白濁するとかアホか
お前アクリル樹脂と勘違いしてるだろ
0488名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/01(金) 22:39:28.26ID:AGV9gsbd
>>486
スピンドルケースのポリカなんかは経年で白濁するね。
ホコリかなと思って吹いても白っぽくなって透明度が下がる感じ
なんでそんなの置いてるかというと貧乏症だから
0489名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/01(金) 22:55:20.55ID:Rg7wGpkv
家のDVDスピンドルケースは、ポリプロピレン製。元々透明度は劣っていたけど。スリムケースは、ポリスチレン製。こっちは透明度が高い。
0491名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/02(土) 02:05:38.37ID:i/MKeosN
>>489
そうかすまない。俺がそんな例を出したからな。ともあれあれはポリカじゃなくポリプロピレンなのか。サンクス。
0492名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/02(土) 07:38:23.76ID:DGaUkLcj
三菱とマクセル
どちらが良いですか?
0493名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/02(土) 08:56:32.33ID:g6GfuD+c
バックアップをCD->DVD->BDと歴編してその都度枚数圧縮してきたけど、
もうBDよりコストと容量のいいメディアは出ないんかねぇ?
BDももうかなり長いよね
0494名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/02(土) 15:35:41.05ID:CVV+ADK/
「自車」が「じしゃ」の読みで出なくなった。

不要な語彙は除外するおせっかいな機能のせいで…。
手動で単語登録する手間を増やすなよ〜。

マスターソードで叩き斬るぞ。
0497名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/03(日) 19:44:06.48ID:Yti6a2xO
BD-RE DLでいつも焼いてたけど
何年も前からすれば、今頃はもっと安くなるだろうと予測していたのに
0498名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/04(月) 14:20:02.29ID:smj81iIP
普及しなかったから量産効果による価格下落は無理だからな
0500名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/04(月) 23:39:02.56ID:YYkphNZw
>>499
せめてBD用の不織布ケースにしときなよ
DVDの5倍記録出来るのだからケースも5分の1で済むのだし
0503名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/05(火) 18:51:31.10ID:wk0ia5mD
スピンドル保存だと面倒さのが勝つから焼いたもん見なくて済むようになるな。
0504名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/05(火) 21:38:03.48ID:Ljm9raiQ
見なくて済むようになっても、何故か焼かなくて済むようにはならないのがこのスレw
0510名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/08(金) 22:46:35.73ID:F5/uSoGB
SLの安心安価なやつないかな・・・・
パナは高止まりだし、無名メーカはこわいし
国産スタンパなLTHでも、久々に買ってみようか
0514名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/09(土) 18:36:22.95ID:qACnQgAt
>>511
うん。

ただ商品写真見たら、台湾になってて躊躇。
以前はたしかシンガだったはず。
でも国産スタンパならいっしょかな、どうなのかな、もっと他にいい選択肢あるのかな、と。
0515名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/09(土) 19:09:59.50ID:kNIZ/wRf
国内メーカーの台湾CMC製のはどこも一緒じゃないかな
問い合わせ先も一緒っぽいし
0517名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/10(日) 07:55:26.94ID:zPsS1saM
>>514
数年間Verbatim使ってるけど、外周部を避けて20GB以内に抑えて保存してる。
今のところ約400枚中1枚も読み込みエラーは発生してない。
ドライブはPioneer BD-RW BDR-209。
0518名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/10(日) 10:33:39.72ID:EurAZRiT
ビックカメラのM-DISC一部の商品が生産終了で取扱終了表示になってるな
淀も在庫切れたままだしついにその時がきたのか?
0523名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/11(月) 04:11:00.30ID:g7VUmcjk
>>500
さすがにそこまで情弱じゃないw
っつーか、そう注意書された商品だらけだから今どきDVD用を買う客も居ないかと
本当は50枚千円のジュエルケースを買うつもりだったが品切だったので試しに買ってみた
両面収納×120枚で1400円
ケースから取り出すたびに裏面を擦るのが怖いな
0528名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/13(水) 05:00:45.63ID:Q5src3rV
「イキる」って使ってみたかったんじゃねーの? 意味も分からずに
まぁ中学生ぐらいの年頃だと関西人の真似したくなるのはよくある現象
0529名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/13(水) 07:43:49.28ID:6UPiQ/kB
測定(笑)
0532名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:26:16.90ID:Sr7x9JXR
廉価なメディアが悪いというつもりは無いが
2層は避けたほうが無難。廉価なメディアでも1層で保存状態が良ければ長く持つ
0534名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/13(水) 17:51:39.53ID:CU/WAtCp
2012年に映像を焼いたソニーのRitekは数十枚チェックして全て問題なかったけど
同時期に焼いたTDKのRitekは一部にブロックノイズや外周エラーが発生してて少しがっかり
0537名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/14(木) 02:43:58.94ID:mGFPNxOQ
病気の人にとってはイキってるように見えちゃうレスなんだろうなぁ
で、悔しいので黙っていられないとwwwww
0539名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/14(木) 12:55:46.99ID:7Gn46kSf
そwwwwwくwwwwwてwwwwwいwwwwwwww
0540名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/14(木) 18:19:16.52ID:dlkVCqHo
なにやら急に苔生してきましたね

  wwwwwwww
 wwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwww
     wwwwwwwwww
           www
0542名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/15(金) 18:06:05.53ID:mYCsWFFK
ダビングでどうしても2層になってしまうなら国産メディアにしておけばいいけど
データでいくらでも分割できるようであれば1層が無難
外国製2層で飛ばしまくった俺がいうんだから間違いない
0543名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/16(土) 19:22:26.31ID:xED8YC3A
>>441
ビデオサロン3月号に、M-Discを一般的なBDレコーダーなどM-Disc対応をうたわない製品に入れた場合、
非対応のディスクとエラーが出なければ、録画再生ともに可能とのこと
0544名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/16(土) 23:07:47.24ID:rzs1UiKr
SONY BD-RE XL「10BNE3VCPS2」を2度目の購入
Amazonのレビューも賛否分かれていて心配だわ
一旦、HDDレコーダーからダビングしたらそのまま見返す事なく保存しっぱなし
だから、いざ観たい時に再生不良起こしている可能性もある訳だ
0545名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/17(日) 01:45:07.73ID:W+u6uAMg
>>526
>測定しないで

お前買ったディスクをまず1枚1枚測定してんの?
暇なの?

>イキっても

情報を求めてる者に対して自身が経験した事実を提供するただの善意がイキってる?
アタマダイジョウブ?w
イキってるように感じてしまうほど>>524が都合の悪いレスなのかな?

>数年後が楽しみですね

なになに?
数年後に異常が無かった事を報告したら土下座動画でもあげてくれんの?
そりゃ楽しみですね^^

マジレスすると、数年後じゃ何も気付かないと思うわ
容量いっぱい焼ききって棚にしまった時点で欲求は満たされてる
どうせ見ないんだよw
DLを使ってた頃、アニメやドラマの続編を同じディスクに収める為に数年後に取り出す事はあったが
SLならその心配もほぼ無いだろう
0546名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/17(日) 01:45:40.71ID:W+u6uAMg
ついでにイキって言わせてもらえば、「8割9割ぐらいは不良品でした」なんてレビュー書いてる奴
それどう考えてもディスクじゃなくレコーダー側の問題だろ?
他メーカーなら正常に使えるのか?

故障した事ある奴なら経験あるだろうけど、壊れてたらどんなメーカーのディスクだろうがエラー出るぞ?
当たり前過ぎて何言ってんだ?って思うだろうけどw
壊れかけてる時に色んなメーカー試しても結果は一緒
まずレコーダー側の不調を疑った方が手っ取り早い
0547名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/17(日) 03:53:57.66ID:Gd2RLuN/
光学メディアは測定ドライブで
買ったロットの1枚は測定して
相性チェックするのは当たり前の時代のじいさんだから
測定器持ってないで焼きエラー出ないだけで満足な
おまいらの感覚が理解できない
そもそも測定値が何を表してるかも知らなそうで怖いわ
0548名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/17(日) 19:18:49.65ID:ihb6HfQF
LTHに流れそうになった心の中の悪魔を押しとどめて、パナの6x注文したった。
まぁ、100円/枚切ったら買ってあげないとね。
0550名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/18(月) 22:57:21.89ID:MZDPpIko
写真の保存には皆さん、どんなメーカーと
容量を使ってます?
25GBだと小さい気もする
0552名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/20(水) 18:56:15.05ID:uGhRlWIn
写真は紙に焼いた方がいいと思うよ。人生、何が起こるか判らんからね。

焼くほどでもないなら、何でもいいと思う。PCにでも入れとけば。
代替わりで移すだけでいい。バックアップ目的もこれでいい。

ちなみに、見てドットが判らん300dpiぐらいでA4サイズとしても、10Mpxあれば十分だよね。
JPEGなら10MBにもならんでしょう。電子デバイスで見るならFHDで足りる。これならその数分の一。
サービス版紙焼き目的なら、一桁二桁小さくてもすむ。
25GBに何枚入る? それ、全部見るの? 目悪くするよw
0553名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/20(水) 20:53:24.55ID:5LtVw+EO
>>552
キャンギャル撮影のおっちゃんはバッテリ駆動出来るポータブルプリンタで撮影したのをその場で渡して喜ばれてた
変に連絡先とか聞かれるよりセーフティでもあろうw
0554名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/23(土) 18:58:16.31ID:dRsW4muY
> 撮影したのをその場で渡して喜ばれてた
連絡先書いて返ってくることはなかったのか
0555名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/24(日) 13:45:33.00ID:oaQkqWlb
うちのPC、Blu-rayの書き込み2層にまでしか対応してないんだかど3層のBlu-rayで書き込みしようとしたらどうなるの?
0558名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/25(月) 09:25:26.08ID:yAlgr4Rl
保存年月は、何が一番作用する? 保存環境、メーカー、容量、ドライブ性能
0562名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/29(金) 10:49:02.33ID:htlb+mlz
DVD-Rでレーベル面が鏡面キラキラ【ノンレーベル】のものがファルコン社や太陽誘電から販売されていましたがBlu-ray-Rにもそういうキラキラしたものはありますでしょうか?
0564名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/30(土) 14:33:07.25ID:tbF7ouB9
よく分からんメーカーの一層と国内有名メーカーの二層で、
保存状態が同じなら、どっちが安全?
0567名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/31(日) 07:12:15.05ID:p5zQNgur
つまり、どのメディアがいいとか悪いとか、
このスレで書いてあることは何の根拠もないってことだな
0571名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/03/31(日) 17:16:28.01ID:ZOmbYjet
L-B4X50PってL-B50Pと同じくCMCじゃないの。つうかこれどこで売ってるのよ、税込み1700円
くらいならぜひ買いたい。
0573名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/05(金) 00:35:35.87ID:1oPWCf2O
値上げの春だから消費増税前に前倒しで値上げしている可能性、あると思います
そしてLazosは基本CMC ずっとラゾスだと思っていたがラソスと読むらしい
0576名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/06(土) 13:49:02.40ID:w10Ls8Mc
>>573
thx、ポンパレモールのポイント消化に困っていたのですが
中身がCMCという事で早速注文させて頂きました
0577名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/06(土) 14:02:47.34ID:gRUnwbvb
同じCMC製なら一番安いメーカーのを買っとけばいいのかな?
50枚スピンドルでも数百円違ってくるけど
0578名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/07(日) 12:50:00.29ID:HrOc422p
CMCはリーダーメディアテクノ各ブランド、磁気研、バーベイタムと買ってみたけど
、MIDや不良率どれも全部同じな印象。三菱化学ブランドで売られてる業務用のは
割高な分期待してたのにスピンドルの1枚目からエラー出てすごい萎えたよ。
0579名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/07(日) 15:36:52.11ID:cEg+70Uk
ならハイディスクで買うのが一番お得なんだろうが原産国が「アジア諸国」というお御籤ではなぁ
0583名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/08(月) 22:17:56.94ID:PhXDPA6K
高いとおもいつつも結局品質重視でパナを買うという…
なかなか安くならないよねBDって
0584名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/08(月) 23:02:21.02ID:JHsF2+CS
一応グレード別の選別もあるっぽいけど基本どのロットを引くかの運だからな
安さの理由は100作って100売ることにあるって思えるくらい謎の塗料がついてたり指紋が付いてたりすらからな
ただし2層テメーは
0591名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/09(火) 23:38:51.95ID:fgJovrQ3
一番熱かったのはダイエーでビクター(CMC)4倍50枚が1500円だった時だな
あの頃はダイエー店頭でBDメディアを買うのが普通だった
0593名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/11(木) 16:15:55.36ID:Qf//eNKg
記録面が白っぽいBD-RかBD-REってありますか?
あと、太陽誘電の正統後継者が作ってる円盤ってありますか?
0596名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/12(金) 05:59:59.63ID:u/NlYDkR
どもです PREMIUM HI-DISCってヤマダ電機で売ってる
見なれないブランドのやつかな・・・
0597名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/12(金) 15:20:42.24ID:k7e+5sK3
誘電の後継ってCD-R/DVD-Rだけじゃないかな。TYコードシリーズってのがそれ
BDはそもそも引き継いでないと思うけど
プレミアムは単に製造が台湾と言うだけ(無印は中国産)
0599名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/13(土) 19:51:34.54ID:G/ELxP+z
令和はすでに単語登録済み。

必要な用語は自分で単語登録するしか無い。

エヴァンゲリオン関連の用語、ゼルダの伝説関連の専門用語は、
自作したユーザー辞書に入れて管理している。
0600名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/14(日) 14:27:36.26ID:aL738C5F
DVDが絶滅危惧種になる日は来ますかね
FDD、CDは絶滅危惧種レベルまで落ちたけどDVDは映像関連では減ったが使われ続けている
0601名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/14(日) 15:53:08.80ID:YmxlbrSg
テレビのリモコンに、NetflixやHulu,AbemaTV等の動画配信サイトのボタンが当たり前に並ぶようになったら、円盤メディアは衰退するだろう。
0602名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/14(日) 22:48:17.23ID:mA0dp8tC
あと数年で無くなるだろうなぁ、海外じゃ本当に使わなくなったし
日本の為にやり続けるかと言えばノーだろうね
工場に投資出来なくなるからその辺りで終るんじゃないかな
0603名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/14(日) 23:43:04.08ID:RLM23Kdm
現在の通信インフラ環境で完全なネット移行なんて不可能でしょ
今でも切迫している状況なのに
0606名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/15(月) 00:32:17.16ID:ky3+62Y4
最大のネックはインフラじゃなくて権利関係な
これがある限りネット配信で代替できるのは一部だけ
0608名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/16(火) 14:01:33.88ID:okKGjh3D
Bluetoothスピーカーの起動音はその機種によって異なる。

例えば。「ピーヒョロロ〜」と鳴る機種もあれば、「ピンポロポン〜」と鳴る機種もある。
0612名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 14:47:20.36ID:JK5bG1M9
初心者ですまんけど
TV番組を長期保存したいんやけど
RとREどっちがいいん
0613名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 18:44:28.27ID:EVY1+ejz
ポリカの劣化が寿命だから
どれほどの期間を長期と言ってるか知らないがディスクの保存方法の重要だと思うぞ
湿気のある場所や直射日光が当たる場所ではダメになる
あとパナの国産か台湾、中国製でも変わってくる
0614名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 18:55:58.57ID:m5E5BJNa
一発勝負のRの方が当然安心じゃね?
ポリカの寿命ってのはよくわからんな。記録面側もポリカーボネートなの?
0615名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 23:30:30.71ID:OAa4y0jW
>>614
カバー層と基盤にポリカーボネートが使われています。
劣化とともに濁りが発生して読み取りづらくなります。
品質が悪いポリカーボネートの寿命は数年とも言われていて、高品質なもので20〜30年程度のようです。
0619名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:05:59.94ID:3Bea11EI
そういうのは地上波で放送してる映画を保存したのとかなら見ることはあるね
当時のCMとかも懐かしさを感じるし
0621名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/21(日) 00:44:50.30ID:AcR1Wkxm
>>620
>>518
M-DISCはまとめて生産するから一時的に在庫切れになる場合もあると過去レスでみたけど
三菱のスピンドル生産終了になってるし、淀も品切れになってるし穏やかではないね
BD-RのスピンドルだったらRITEKが公式通販で大量に在庫持っているから当面はなんとかなる 単価は若干上がるけれど
2層以上は在庫がなかったら三菱の生産待ち 家電屋の店員に聞いてもM-DISCはマニアックすぎて「出てるだけですね」で終わりだと思う
0622名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/21(日) 11:23:37.18ID:sqnFXuMB
10年前に録ったBD-Rを見たけど外周は傷ついていたけど映像は全然問題なかった
ディスクは結構持つものだな、もう十年はいけるな
0623名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/21(日) 12:20:55.61ID:wqDg7wZY
>>621
それだったらいいんだが・・
国内でのMディスクってRITEKと三菱しかないからな・・。
RITEKも三菱からライセンス習得して100GB出してくれればいいのに・・
それでも三菱の100GB 5枚1万から6千に下げたのは驚きだったが・・w
0624名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/21(日) 18:23:38.02ID:SK/OA3Em
Panasonic 6倍速DLに東京五輪マスコットキャラクターが印刷された限定モデルが加わってたんだな
そしてSONY台湾製DLにも6倍速があることを今知った
基本2倍速か4倍速で間に合うからPana金パッケージでもSONYでも地方では滅多にお目にかかれない
0627名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/23(火) 16:09:27.50ID:XMeFYUH+
そろそろ出てきてもいい頃合いだけどコスト面で厳しかったんだろうか 続報を聞かない
0629名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/23(火) 16:26:15.53ID:OqHqgSE/
どちらも4〜5年前の話か
当時はディスクメディア市場がここまで衰退するとは想定してなかっただろう
0633名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/23(火) 20:41:24.18ID:ueE7j63S
記録的な収益を上げた台湾ディスクメーカー大手二社、
株価からCMCとRiTEKと思われる
0634名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 01:21:01.62ID:wuJPU1/+
何年か前にパイオニアも大容量を既存ディスクに焼ける技術とか発表してたよな
あの記事検索しても出てこない
0635名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 10:23:02.53ID:i3mxNp4L
HDDも熱アシストの話し全く聞かなくなったしな
大容量で元気なのはフラッシュストレージぐらいか・・・
0637名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 19:40:32.03ID:i3mxNp4L
メーカー側からはなんのアナウンスも無い
0638名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 20:15:54.41ID:v3pL4abk
>>637
Seagate、「HAMR」技術で世界最大容量の16TB HDD
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1156805.html
米Seagateは、「HAMR (Heat-Assisted Magnetic Recording)」技術を採用した、世界最大容量となるエンタープライズ向け3.5インチ16TB HDDを製造し、製品試験段階に入ったことを発表した。

調べれば簡単に情報は出てくるんだが?
0639名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 23:27:22.46ID:i3mxNp4L
だからそこからアナウンスが無いって言ってんの
何年の第何四半期には出るとかあるでしょ
0641名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/26(金) 15:11:10.75ID:LxKuiyJq
光ディスクの個人需要も1枚あたり1TB超えてくれば再び需要が生まれそうなんだけどな
BDの容量って今だとすげー中途半端
例えば4TBのHDDにあるデータをBDに退避したいって思っても何枚焼きゃいいねんってなるから
消えたら困るのにHDDから動かせねーってなる
0642名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/26(金) 17:46:45.24ID:4iO9tlqv
容量だけでなく時間もかかる
CD、DVDは発売後どんどん倍速が上がっていったが、BDはメディア側の対応は6倍速止まり
それから値段も高い
DVDは50枚スピンドルで誘電国産が1700円くらいまで下がった
BDもパナ品質で2kくらいになったらな

とにかくHDDの退避は現状HDDの方が手間もコストも分がある
0643名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/26(金) 18:51:25.03ID:eFTSXJvO
> 容量だけでなく時間もかかる
だな。

しかし、かといって10倍速20倍速の記録化合物ができたとして、それを駆動するメカがついてこれるだろうか。
ハブに円盤を乗せる形状の限界がでてきそう。
HDDは固定だから、ハブやディスク、ヘッドの高性能化ができたわけだし、最近はガス充填にまで手を出してる。
0644名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/26(金) 20:02:55.26ID:5ta8/VME
全てにおいてアーカイバルディスクなんだよな。
アーカイバルディスク1枚片面3層500GBなら民生用として発売できそうな気もする。
速度は書き込みレーザーを2つ搭載できないものか?

https://www.publickey1.jp/blog/19/archivaldiscpr.html
現時点でのアーカイバル・ディスクは、Blu-rayなど従来の光ディスクと比較して12倍もの性能向上を果たし、
シーケンシャルアクセスにおいてはHDDやLTOに迫る性能を実現しています。
しかもランダムアクセスが可能なため、分散ストレージ構成にも有利になっています。

従来の光ディスクは記録膜として金属を用いていました。
そのため万が一ディスクを構成する樹脂などの隙間から水分が侵入すると、金属の記録膜が酸化、つまり錆びてしまい、再生できなくなってしまう可能性がありました。

現時点ですでにディスク1枚あたり1TBまでのロードマップが示されており、将来的にはラミネート多層シートや光の偏光性質などを用いた超多層化技術により、10TBから300TB以上を記録できる可能性も示されています。

アーカイバル・ディスクの「ロゼッタストン記録膜」では、記録膜を酸化物に切り替えることでガラスのような記録膜を実現。酸化物は元々酸化した状態であるため水や熱などによる影響を受けることなく、高耐久で長寿命の光ディスクが可能になったのです。

沸騰した湯に入れても致命的なデータ破損のない強力な耐久性
https://youtu.be/mxAUPNIzOnA
0645名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/26(金) 20:07:30.53ID:5ta8/VME
修正

ビッグデータ時代のために開発された高密度光ディスクの実力と可能性とは。
100度で熱してもデータが壊れない耐久性と長寿命
https://www.publickey1.jp/blog/19/archivaldiscpr.html
現時点でのアーカイバル・ディスクは、Blu-rayなど従来の光ディスクと比較して12倍もの性能向上を果たし、
シーケンシャルアクセスにおいてはHDDやLTOに迫る性能を実現しています。
しかもランダムアクセスが可能なため、分散ストレージ構成にも有利になっています。

従来の光ディスクは記録膜として金属を用いていました。
そのため万が一ディスクを構成する樹脂などの隙間から水分が侵入すると、金属の記録膜が酸化、つまり錆びてしまい、再生できなくなってしまう可能性がありました。
アーカイバル・ディスクの「ロゼッタストン記録膜」では、記録膜を酸化物に切り替えることでガラスのような記録膜を実現。酸化物は元々酸化した状態であるため水や熱などによる影響を受けることなく、高耐久で長寿命の光ディスクが可能になったのです。

現時点ですでにディスク1枚あたり1TBまでのロードマップが示されており、将来的にはラミネート多層シートや光の偏光性質などを用いた超多層化技術により、10TBから300TB以上を記録できる可能性も示されています。

沸騰した湯に入れても致命的なデータ破損のない強力な耐久性
https://youtu.be/mxAUPNIzOnA
0649名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/29(月) 01:10:31.61ID:bPD0083O
ソニーが主導する企画は大抵はやらない
0650名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/30(火) 10:59:21.50ID:ltiUduF8
100GBのM-DISK、BD-R XL DBR100YMDP5V1 5枚組6400円のを買って
使ってみたけど実際に入るのは90GBなんだな。特に使用上の問題は無し。
安全度最高にしたら90GB容量いっぱいでファイルを
ドラッグしてからベリファイが終わるまでに7時間弱。
ドライブ I/Oデータ BRD-UT16WX
5年ぐらい前のメモリー6GBのサブノートを使用。

なぜか100GBは、どこのショップも在庫僅少になってきた。
0651名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/30(火) 11:12:54.63ID:Bl3vALUr
500GB6500円ねぇ・・・
90GBコピーに早くて3.5時間・・・
振動に弱い・・・
そりゃ普及しないぜ・・・
0654650
垢版 |
2019/04/30(火) 14:09:49.62ID:smx6DsI1
>>652
100GBのしか買わなかったので判りません。
0655650
垢版 |
2019/04/30(火) 14:20:17.78ID:smx6DsI1
100GBのM-DISCに満タン(90GB)書き込むのに6時間11分。
書き込み時1.7倍速 ベリファイ時4.17X
書き込みソフトはドライブに付属の Roxio Creator Premier BD
0659名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/02(木) 21:34:34.64ID:md7p6C6l
https://www.piodata.jp/dvd.html
ページのリンクにある耐久性実験結果だと、
CMCとOPTODISCがいい結果でチョットびっくり…。
会社が変わって数年前のOPTODISCとは別物みたいだけど、
PIODATAブランドを使ってる人、
エラーなどの使用感はどうですか?
0660名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/02(木) 22:54:09.72ID:lzWt0NQ4
BDXLはHDD大容量化と通信速度の向上に記録メディアとして全く追いついてない印象
それでも最初から128GBで出してれば少しは結果が変わったんじゃないかと思うと残念
0662名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 11:35:56.34ID:pA4uKwH9
ところで50枚スピンドルでの長期保存って結局どうなの。もうメディアが増えすぎて面倒だから
保存用の方はスピンドルに任せたいんだけど。もしくはSeeQVaultなHDDに完全移行。
0663名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 13:45:17.83ID:l/Botxl/
>>662
録画した番組の保存ってことだよね?
なら、焼く手間と保管場所の事考えたら、SeeQVaultなHDDが一番良さそう
0664名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 14:31:00.56ID:IG2RhSPg
ちなみにSeeQvaultはパナだとタイトルがずらっと並ぶだけで
ソートやまとめ機能も使えないから管理するのは大変らしい
東芝(フォルダ作成&管理とチャプター編集などが可能)
ソニー(SQVに直録可・編集とタイトル検索などが可能)
この辺のメーカーを使うのが無難かも
0665名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 14:32:53.91ID:sarhJLup
気持わかるぞ
いっそのことHDDでいいんじゃないかと
でもデータ移した途端HDDが突然死するんだぜ
0666名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 14:41:24.47ID:pA4uKwH9
やっぱりHDDに移行するのがいいかな。調べてみたけど今のDIGAで録りためたものも
後々芝機でフォルダ編集できそうだしね。でも信頼してたWD3Tに半年で突然逝かれた
経験もあるんだよなあ。悩むねえこれは。
0671名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:49.72ID:vNMwStf0
スピンドルを横に倒して平行になるように工夫して保存すれば、スピンドルでの長期保存も大丈夫そうだけどどうなんだろ?
0672名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:02.03ID:iaAw5u0S
HDDは取り外してしばらく放置すると磁気保持力が弱くなって読めなくなり
不良セクタ登録されるって聞くけど
何が一番長期保存できるんかねえ
0673名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:26:01.44ID:fvFCqnRI
別にスピンドル保存で大丈夫だし
じゃなきゃスピンドルで売るわけ無いだろw
0674名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:37:23.56ID:76DbUgpK
>>672
メディアの特性上、一義的に決められないから、バックアップは異なる記録方法で取ると言われている。
個人的としては、外付けHDD、光学ディスク、NAS、クラウドのうち、どれか2つに同一のデータを保管するとか。
0677名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:55.90ID:cPdlFUqr
>>673
スピンドルは元々、記録後に別のケースに移し替えてラベルも自作して配布なりする用途向け。
つまり業務用を想定している。
0679名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/05(日) 09:56:26.47ID:u24/UcAb
バーベ50枚スピンドルに枚数分の5mmプラケースとインデックスカードを買っても
1枚当たりの単価はパナの20枚入より安くつくからな、どんだけぼったくってんだ?パナは
0684名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 02:28:53.15ID:nh3F9TO2
パナ1枚60円くらいで売ってほしい
0685名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 05:55:27.67ID:rjT1uih3
番組保存にアーカイバル・ディスクが使えるようになると
録画物はジャンル別に分けることになるのか
HDD運用のように分類考えずメディアが一杯になるまでジャンルレスに詰め込むことになるのか
メディアの出し入れも極力避けたいし
同タイトルだけで満タンになることも容量的にまずなさそう
0686名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 08:11:31.86ID:BPMsnqQD
>>684
バーベスピンドル1枚47円にプラケースとインデックスカードで70円
パナは国産という点を考慮して90円くらいが適正かな
今のパナは1枚当たり130円程だからボリ過ぎ
0687名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 08:46:42.31ID:h6rsufB2
>>686
数年前はパナも実際それくらいの値段だったんだけどな
外国産が値下げする中パナだけ値上がった
0688名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 10:14:41.62ID:BPMsnqQD
>>687
ビクター健在の頃はビクターCMC1枚が60円
対するパナは75円程度だったから十分パナにも価格競争力があったんだけどね
0690名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 15:43:56.40ID:PKcxMDgM
> バーベスピンドル1枚47円にプラケースとインデックスカードで70円
バーベのSLは中華なんだから、それじゃぼったくり。
0691名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/07(火) 16:36:11.91ID:CxzYs6UE
> 2010年 TDK(イメーション)が片面16層 512GBの光ディスクを開発 両面記録で世界初の1TB光ディスクを実現
> 2013年 パイオニアから40層 1TBの再生専用ディスクが登場する予定

40層どころか4層で足踏みしてる2019年
0693名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:25.03ID:4VnWpo8m
触りすぎると溶けてくるよね
0699名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/11(土) 03:42:54.33ID:+fpiKHjF
>>698
焼き色がちゃんとついて黎明期のDVD-Rを思い出させてくれる
DVDより少し分厚くてヌメっとしている
0702名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:57.72ID:tPQ0GKPY
4KだとBDXLじゃないと入り切らないだろうから、需要はそれなりにあるんじゃない?
0703名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:22.69ID:HfvPMy4R
淀とビックの通販サイトみたら確かにMABL XL消えてるな
ビックはM-DISC取り寄せでまだ注文可能だけど各通販サイトで消滅してるしSONYの128GBを買うしかなくなるのだろうか
自社生産打ち切って輸入の糞メディア売りつけるだけの企業になっちまうなんてことはないよな
0704名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 00:52:43.89ID:qrcFO8DP
室伏出ないからなあ
0706名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 09:09:18.74ID:ddEpREP5
BDが最後の円盤メディアになりそうだな
昔のCD-R,DVD-R的な使い方はUSBメモリとSDカードに駆逐されたし
円盤焼きする録画ジャンキーが意外と少ないのかも
0707名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 09:32:21.40ID:A3civOXh
ネットの見放題に駆逐された
保存しても永遠に見返さないし利便性が段違い
0708名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 10:33:55.85ID:qrcFO8DP
後はHDD見て消しかな
レコーダーすらも必要ない
0711名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 13:17:54.22ID:InG51wuR
チャタリングを起こすと、弓矢で無駄撃ちしてしまい、古代の矢などの貴重な矢だったらもったいない。
0713名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 13:30:25.53ID:qrcFO8DP
>>709
自分は円盤に焼く録画ジャンキーだから
0714名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 14:02:07.45ID:InG51wuR
昭和しか対応していない場合は、昭和100年問題がある。

今度は平成100年問題、令和100年問題が出そうだ。
0715名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 14:42:37.86ID:LyCAYDMx
USBメモリをバックアップ媒体として使ってるやついるけどデータすぐ消えるぞ
0717名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 14:46:57.57ID:DI3AZ7Xb
推奨メディアとして指定されてるメーカー以外のディスクに書き込んだらどうなるの?焼きミス多発したりするのか
0718名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 15:32:34.90ID:qrcFO8DP
HDDも定期的に通電しないとデータ死ぬ
0720名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 18:13:38.70ID:YrbOpkWc
>> 4KだとBDXLじゃないと入り切らないだろうから、需要はそれなりにあるんじゃない?

2020オリンピック と 4K

どちらも市場を牽引するほどの需要は無い定期
0722名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 19:15:54.29ID:lgXNqrbs
4層はソニーの国産でしばらく安泰だと思うけどね
128GB生産にあたってはかなり高い形成技術と製造プロセスを開発してるし
0723名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 19:27:37.83ID:tPQ0GKPY
ディスプレイと放送がすでに4K化しているのにソフトは4K化しないと考える方が無理があるような??
0724名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 19:53:24.01ID:tPQ0GKPY
>>722
多層ディスクをまともな品質で作れるのが日本メーカーくらいしかないんですよね。
CMCも高品質で作れるものなのか??
0726名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 22:54:14.54ID:tPQ0GKPY
画質が無駄だと思うならDVDでもいいんじゃない?
自分は画質に耐えられないけど
0727名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 23:28:43.20ID:Y1rEeZb+
まーDVDは見るに耐えない画質だったな、SPモードなんかVHSレベルだったし
でも4kはいらんわ
0730名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 00:37:17.86ID:2PRj9TtO
DLでも外国製は折り返しでエラー吐きまくったりすぐデータが消えたりと色々問題があったからな
2層以上をまともに作れるのは日本企業しかない 三菱水島工場でM-DISCやXL作らなくなったら悲しい
ただSONYのDLは外国製だし検品さえしっかりとできれば不良率は下がるのかもしれない 三菱バーべの外国製DLは評価ものすごいことになってるけど
0731名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 00:50:08.13ID:uf7pu1bX
>> ディスプレイと放送がすでに4K化しているのにソフトは4K化しないと考える方が無理があるような??

日本の地上波放送 → 4Kじゃない
地デジ対応テレビ → 4Kじゃない

仮に今すぐ全ての家電メーカーが4K・8Kに移行したとしても一般家庭への普及は微々たるもの
低所得層の大多数はアナログテレビ+地デジチューナーでも十分、映ればいいと判断している
0732名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 01:00:15.87ID:oLicEt0g
iPodを境にCDがオワコン化したようにDVDやBDもネット配信に食われて売上落としてるんだから
今さら4Kガーと言ったところで最早手遅れだろ
0736名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 15:24:21.63ID:+CrhyIon
ソニーのDL,XLはじめて使ってみた。
最初は大丈夫ですだったけど、
5,6回くらい録画/消しを繰り返したら、DLが2/5枚、XLが5/10枚おしゃかになった。
ort
0742名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:49.58ID:XdFihdTi
>>741
MOはMacでもwindowsでも使えて便利だった記憶がある
フロッピーは読めなかったので
ZIPドライブは大学にあったけどドライブ自体の値段が高くて自宅にはなかった
0751名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/17(金) 11:26:42.02ID:/L9SxFRF
>>749
パッケージに書かれてる事業者名は三菱ケミカルだからブランド名借りてるだけだろうね
中身はCMCだし
0752名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/17(金) 12:26:46.55ID:Ggu7/Izw
パナ本家より安かったのがビクターの長所だったから
そうでなきゃ意味がない
0753名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/17(金) 15:07:30.61ID:YI1vnXME
ビクターメディアは誘電の子会社であってパナの子会社では無いぞ
ビクターがパナと袂を分かってだいぶ経つだろ
俺はビクター派だけどね、パナのサポートは糞だし
0755名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/17(金) 18:52:05.09ID:KhO6yO21
R信者の馬鹿理屈だと、
再変化できるREは消えやすく不安定
4倍より6倍のほうが低エネルギーで変化するので不安定
そんなとこ
0758754
垢版 |
2019/05/19(日) 00:01:05.71ID:9TXUipDl
>>755
ありがとうございます
0759名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/19(日) 00:29:32.96ID:UfozYIhJ
REが消えるのは価格コムやこのスレで散々話題になっているだろうに
保存用にREを推奨するのはやめてあげてよ
0761名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/19(日) 10:31:51.35ID:9rG94TLy
ってかMディスクの100Gっていつごろ入荷するんだろう?
一ヶ月以上ずーと入荷未定のままだよな・・・
0762名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/19(日) 15:39:21.10ID:ZjTYNfwT
確かに消えはしないが部分的に読めなくなるから始末悪い。エラーで再フォーマット
もできない。特にひどいのがSONYの自社IDものだよ、信頼してたのに。
0767名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/21(火) 18:33:13.65ID:DPWLc07z
多層のREが駄目なのであって、単層のREはR以上に強いわ馬鹿者
0768名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/22(水) 09:33:08.37ID:LtwD7UY1
REも一回書き込むだけならRと同じだろ
書き換える度に品質落ちるってだけで
0769名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/22(水) 14:51:00.38ID:K5GvWuM3
書き替え可なREが長期保存に強いっていうのが理解できない
同じメーカーが同じブランドで出してるものならRが一番長持ちするんじゃないの?
0770名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/22(水) 16:52:47.06ID:8FKOCjOA
コスパも大事だ
REはRよりも少しだけ高い
保持性能が誤差の範囲なら安いRを選ぶ
0771名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/22(水) 17:58:03.70ID:nbuL3M12
SONYの自社IDなRE-DLなんて存在しないぞ。つうかダメなものもあるって
自ら認めてるじゃないの。
0772名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/22(水) 19:38:29.01ID:SVSR3+sb
DVD-R時代は有機色素の関係でRはRWより弱いとされた
BD-Rも三菱等のLTHタイプは有機色素だがそれ以外では無関係

アメリカ国立標準技術研究所(NIST)は「書き換え可能なDVD-RAMやDVD-RWは熱に敏感に反応する素材を
使っているためにDVD-Rより長期保存には使えない」としている

<まとめ>
有機色素メディアは紫外線で劣化し、書き換え可能メディアは温度変化で劣化する
有機色素を使用していない限りはBD-RがBD-REに保存性能で劣る要素は無い(ただし粗悪メディアを除く)

メディア選択はマニアでも意見が分かれる難題
初心者は「安物メディアを避けて冷暗所に縦置きで保管し、絶対にキズや指紋を付けない」を徹底すればいい
0774名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/23(木) 11:30:48.94ID:UcleCD7d
パナを買える経済状態なら、へたに悩むよりパナ買っとけばベターだろうね
下手に高速焼きしないで、まともな場所のケース保管ならこれ以上やりようがない。
0780名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/25(土) 06:34:25.50ID:V1dxcmCL
しかしCMCの場合だと6倍メディアのが気持ちエラー率高い感じするんだよね。
だから4倍の方を好んで買ってるわ。
0781名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/25(土) 12:21:48.18ID:QiNSLBIu
Mディスクいつごろ再販開始されるんだ??
2ヶ月はずーと入荷ないし生産終了or完了告知などないし
0783名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/25(土) 12:59:44.98ID:QiNSLBIu
それだったら、通販サイトの商品ページはなくなってるでしょ
2ヶ月も音沙汰なしがな・・・
0784名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/25(土) 15:17:33.59ID:6PUZnnou
通販サイトの商品ページの情報が正確なのか?
在庫ないのに表示がそのままとか
再入荷予定ないのに表示がそのままとかザラにあるのに?
0786名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/26(日) 10:19:04.17ID:ZznaqM4X
湾図 LAZOS L-B50P MID:NANYA
0790名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/26(日) 14:46:29.67ID:dFQV0UsR
とりあえず平成で確定してから、Wordやエクセルの置換機能で「令和」に置き換えるだけで済むだろ。
0791名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/26(日) 21:11:22.04ID:+h5UFVdI
>>785
フォーマット後に書き込みできる容量が減ったり、なぜか著作権保護された番組が
ダビング不可になったりする不具合が一時期あったんだよ。
0792名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/26(日) 21:17:12.66ID:+h5UFVdI
つうかよく書き込み見たら・・・NANYAってなんなんだい。OPTOと比較してどうなん?
ダメならOPTOに切り替えるわ。
0793名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/27(月) 14:23:25.86ID:wKMu+PVg
南亜科技

メモリの大手だよ
0795名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/29(水) 00:39:05.06ID:u5yQK9iV
1層は台湾だけでいいよ仕方ない
2層は他社にも供給して圧倒的シェアを持つパナに頑張ってもらって
3層4層はソニーが積極的だから大丈夫
0797名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/29(水) 12:06:37.14ID:/op5x2uv
エレコム フラップ付きBluetoothスピーカー
LBT-SPTR02AVBK

さすがエレゴミのおそ松さん過ぎる製品だった。
一度分解してみて分かる通り、華奢な作りだった…。
※壊すことを前提に入れてバラしてみた。

前面の金網は単に粘着テープで貼り付けてあるだけの粗末な作りだった…。
裏面の鉄板は大きなマイナスドライバーでこじれば簡単に破壊できるクラッシャブル構造。

内部のリチウムイオン電池を取り外して、リサイクルに出せるような作りになっていることがうかがえる。
0804名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/31(金) 18:24:12.87ID:8bcpBJib
>>794
取調べ可視化の流れで、現在はDVDに録画してるんだが数時間しかない容量のオーバーに
気づかず録れてなかった、っていうトラブルが結構あるそうだ。
で、ブルーレイに置き換えようという話があるそうな。

御用達のおこぼれにあずかれるかもしれない。
0805名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/31(金) 18:32:24.93ID:y7iMSfHU
メディアは通販で箱買いしてんだけどそれが全部NANYAだったら倒れるわ。
早めにOPTO業務用に移行するか、なじみのショップが今抱えてる在庫もどう
だかわからんしな。
0819名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/09(日) 12:20:54.23ID:AeqmJv96
CMCかな?
でも、自分使いなら保存性に不安があるし、
他人に渡すものならバカにしてると勘違いされそう
0820名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:08.76ID:UxerIUum
イヤホンで聞く時に、いきなり大音量で加わったら、耳がガンガンするし、
イヤホンが過大入力で破損する原因になる。

いきなり大音量で出力するのは、スピーカーを傷める原因。

1kHz正弦波の音声をコンパクトディスクの最大ピーク値で出力する際、
大音量で再生すると、スピーカー等を焼損してしまいます。
0821名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/09(日) 16:33:55.84ID:X693kIvz
youtube見てるとCMだけ音のレベルが馬鹿みたいに高くてコンテンツとの音量差にイライラする
テレビのCMも基本そうなってるけどレベル合わせがそれなりに出来ているのでつべほどの不快感は少なくなった
0822名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/09(日) 16:34:26.82ID:X693kIvz
というかコンテンツの音量が低すぎるのが多い
相当ボリューム上げないと聞こえない
0824名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/09(日) 23:03:51.13ID:wCabjnPq
テレビCMの音量規制が2013年頃に強化されたからね
ネットは規制の対象外なんだろうね、つか広告ブロック入れたらCM入らなくなったよ
0825名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/09(日) 23:07:32.11ID:zrmsVo43
深夜にアニメ見てるとガンホーだけ爆音でマジで迷惑だった
今でも忘れてないからな
0826名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 02:46:06.73ID:NqI8w7+P
>>824
PCのほうが良いのですが、iOSが9までしか入らないので、Youtubeアプリがアプデしてなくても使用できなくなったうえに
やむえずSafariやChromeで見てますがアドブロック系もiOS9に未対応なのです
0827名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 05:21:08.77ID:QaZZh3o9
>PCのほうが良いのですが、
>>824のカキコミの意味が分かってないの?
まさかつべをテレビ画面で視聴すればどうにかなるとか思った?w
アドブロックもなんなのかわかんないくらいネット疎いならどうしようもないわ…
0828名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 13:28:09.92ID:2BSxPm9J
>>818
>>819
3年前にマクセルのBD-R20枚入りのやつ買ってすぐ全部焼いたけど昨日チェックしたら30枚中20枚フリーズ
焼いて1.2回しか見てないので傷すら付いてないのになんだこの糞メディア
Blu-rayメディアに関してはもう2度とマクセル買わね
0829名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 13:34:43.35ID:2BSxPm9J
>>828
間違えた

> >>818
> >>819
> 3年前にマクセルのBD-R20枚入りのやつ買ってすぐ全部焼いたけど昨日チェックしたら30枚中20枚フリーズ
> 焼いて1.2回しか見てないので傷すら付いてないのになんだこの糞メディア
> Blu-rayメディアに関してはもう2度とマクセル買わね

3年前にマクセルのBD-R20枚入りのやつ買ってすぐ全部焼いたけど昨日チェックしたら20枚中10枚フリーズ
0830名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 13:46:39.17ID:hNFTl3ZS
マクセルはRITEK生産のBD-Rで回収対象じゃ無いロットで焼き直後に不認識した経験があるから積極的に買わないわ
CD-RもDVD-Rも焼きは良くても経年でレーベル面おかしくなったし
0832名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 15:44:46.42ID:YIUsilyP
>>829
>3年前にマクセルのBD-R20枚入りのやつ買ってすぐ全部焼いたけど昨日チェックしたら20枚中10枚フリーズ
参考までにそれらの保管状況を詳しく教えて
0833名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/10(月) 16:48:49.07ID:2BSxPm9J
>>832
薄いプラスチック製ケース付き20枚のやつね
焼いたらそのまま薄いプラケース使用で本棚に1列30枚ぐらいを平積みしてる
不織布は使用しない
残念ながら推奨されてる暗所で立て掛けはしてない
直射日光は当たらない部屋の照明はLEDで本棚の前側にレースのカーテン付けてる
焼くとき見るとき、盤面やトレイはダストブローでホコリを吹き飛ばしたり指紋には気をつけてる
0838名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/11(火) 19:00:10.54ID:HX75HbDj
先月試しにmaxellを買ったら地雷以外の何物でもなかった

パナのCATVチューナーでダビングしてるけど、
例えば続き物のドラマを途中話までダビングしたディスクに
続きの回をダビングしようとすると既にダビングした分まで吹っ飛んだりする

単純にダビング前の工程でエラー出た方が数倍マシ
0852名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/15(土) 18:10:56.63ID:M81CuLal
Blu-rayの失敗が全てだな
糞仕様では売れないのが自明の理だし
Ultra HD Blu-rayはそれをさらに使い辛くしてもう乾いた笑いすら起こらなかった
0853名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/15(土) 19:02:32.88ID:V9uOvR/X
・コンテンツに過剰なプロテクトを掛けてしまった
・ちょっとしたきっかけでディスクの中身が読み込めなくなる(という風評?)
・計測可能ドライブが入手困難になったため、「メディアを計測して遊ぶ」コアな層も離れた
0855名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/16(日) 16:04:03.21ID:1phbXiu9
記録メディアとしてのBDが普及しなかった理由って世間はかなり見誤ってる
一般に映像メディアとしてBDが普及しなかったからだって言われてるが実際の理由は容量
バックアップメディアとしての価値が他メディアに比べて相対的に落ちたことが原因
HDDにフラッシュメモリ、これらはどんどん進化してるから保存性で勝っていても覆せない
0861名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/17(月) 03:27:35.21ID:xA7oU3Dq
>>859
DVDのベリファイと違って書き込むときにリカバリーコード入れながら焼くのでオンにしてる
0865名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/17(月) 19:08:40.50ID:N1DQMAEI
三菱ケミカル、Verbatimブランドの光ディスク事業などを台湾企業に売却
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1190814.html
三菱ケミカルは、子会社の三菱ケミカルメディア傘下のバーベイタム(Verbatim)グループが手がけている
光ディスク、USBフラッシュメモリーなどの記録メディア事業と、その他事業などを、
台湾CMC Magneticsに売却することで合意した。
0872名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/17(月) 22:13:57.74ID:lYC5pm1j
パナも辞めるんじゃないか?
監視カメラとかですら整理し始めてるし

パイのドライブとパナのメディア無くなったら、いよいよ終焉だよな・・
0876名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:47:40.00ID:X8WZ9An0
パナもソニーもアーカイバルでウハウハだから撤退しないよ
ただ民生用はわからんけどね
0877名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/18(火) 18:02:25.57ID:Y+4XWySn
>>866
ごめんなさい。DLは三菱ばっかりです。
SLはパナだけど。たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に安いタイミグを狙って。
0880名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:32.07ID:3A3vYkM2
なんかもう終焉のカウントダウン始まってる感ある
セルBD買うのはもうコアファンだけになっちまったし
マイナーどころはDVDで時代が止まってる
アマゾンプライム見っぱなしとかでBDレコも風前らしいし
XL1枚100円の時代がすぐ来ると思ってたんだけどなあ
0883名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 07:18:40.66ID:i40JhmmZ
BDコピーなんて時間かかりすぎてやってられない
コピーが趣味の人でないと厳しい
0886名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 14:13:11.89ID:8KNB+MWu
> XL1枚100円の時代がすぐ来ると思ってたんだけどなあ

パナDL 100枚で27000円だったわ
0889名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 20:02:25.80ID:InDlJsc5
すまんスレ違いかもしれんが聞いてくれ
BDドライブ買ってDVDマルチドライブと交換したんだけど、PCでBD再生するだけならPowerDVDのProの最新版買っておけばおk?
0891名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 21:24:09.00ID:5VO1gCv9
BDドライブって壊れやすいんか?
amazonのレビューだかにどこのメーカーでも1〜2年で壊れると書いてあった
BDレコのドライブでも壊れるみたいだからな
0893名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 21:31:54.12ID:5VO1gCv9
>>855
>>880
容量が相対的に少ないのは技術的限界でどうしようもないし、技術的に高度だからドライブもメディアも壊れやすい
光学メディアはCD-Rが最盛期だったな

M-DISCみたいに長期保存をアピールすればワンチャンありそうだけど
0902名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/21(金) 19:19:15.67ID:Fq9cgj4Z
パナの6倍速データ用は音質が割と良くて気に入ってる
各音域のバランスが非常に絶妙な具合で調整されていて嬉しい
0908名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/22(土) 12:42:05.15ID:Ue1zN3z1
オカルトではありませんよ。
詳しくはTwitterに書いてますがデジタルでも確実に音は変わります。
知らない人は損ですよね
0910名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/22(土) 13:11:05.72ID:wwILgGCV
散魂鉄爪にアタッチメントをつけて、工具を満載して、Bluetoothスピーカーの筐体をバラす猫娘さん。
0914名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 08:14:12.82ID:is9rotwy
<パイオニア PC用ドライブ 内蔵型/直販価格/対応メディア>

BDR-S12J-X  34,694円 Ultra-HD BDXL4層 M-DISC
BDR-S12J-BK 21,593円 Ultra-HD BDXL4層 M-DISC
BDR-212JBK  15,040円 Ultra-HD BDXL4層 M-DISC
BDR-S11J-X  29,444円 Ultra-HD BDXL4層
BDR-S11J-BK 18,333円 Ultra-HD BDXL4層
0916名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:57.32ID:zU4/RHKk
BDは一枚当たりの容量と転送速度と価格が全然だめだな
まるで成長していない
0917名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 22:47:25.63ID:KzLedVj+
日本以外で売れなかったし
Ultra HD Blu-rayはさらに使い辛くしたし
ネット配信が主流になった時点でノーチャンス
0918名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 23:49:34.69ID:Dis/sGHt
皮肉にもテレビ録画でコピーワンスがあるから存在意義が残ってる感すらあるBD
これがコピーフリーだったら通常のHDDに完全に追いやられてたかも
0919名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/24(月) 09:44:47.09ID:5dQFSNmV
HDDもSSDも動作限界があるからバックアップメディアとして光ディスクの需要はあるはずなのに
スマホでいいや、データ消えてもいいや、って人が世界中に増えすぎて市場が無くなったんだろうな
0920名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/24(月) 10:06:38.93ID:sII8B3FD
ずっと保存しておきたいデータなんて撮影した写真や動画ぐらいだが
それもグーグルのフォトでもいいし
0924名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/24(月) 20:40:50.58ID:Xw6gM2zJ
日本製の高級BDだとおもってM-DISC買って「使えないぞ!不良品だ!」っていうやつ
0925名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:59:31.68ID:FVRtlQ2u
何年か前、急に必要になって仕方なくPCデポの実店舗でBD-R買ったら
保証付きと保証なしの2つの価格があって、めんどくさいと思いつつ
保証なしを買ったらエラー出まくりで参ったことがあったな

保証ありでも実店舗持ち込みで、メーカーへの返品交換作業を
店員がやってくれるだけで、その場で良品に交換出来るわけじゃないという
疲れるスタイルの商売だった
0926名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:48:26.67ID:hIy/QuVi
自分が使ってる外付けドライブにBD-R QL対応のファームが出たから試しに128GBの奴を買ってみるわ
0931名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/26(水) 18:35:15.11ID:oQmLWk6f
>>928
TDKや富士フイルムは、値段も高いしシャッタも固いし手堅い印象。
コニカは、シャッタ緩くてよく死ぬけど、安いから常用してた。
一瞬、花王も使った気がするけどよく憶えてない。
0936名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/26(水) 23:20:19.48ID:5shBjA0p
HDDは5台くらいオシャカにしたが前兆が現れてバックアップの暇があったことなんてなかったがな
0942名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/27(木) 23:03:25.15ID:t2bfPVQf
俺の環境ではBurnAwareで普通にBD-Rに追記できたぞ
今のバージョンは流石に対応してるだろう
0943名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/28(金) 07:13:04.06ID:7zEHyzwx
オプションに「ディスクをファイナライズする(追記できなくなります)」って項目があるから
できるんだろうな
追記にいいイメージ無いから試さないけど
0945名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/29(土) 21:06:45.77ID:qvuXdWDO
いまからでもM-DISCの仕様を取り込むべき

長期保存できてこその光学メディアだ
0949名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 08:15:14.29ID:rYP4rCQF
CD-Rは劣化すると記録層がパリパリになってはがれるがらまだDVD-Rの方がよさそう
0952名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 19:52:11.55ID:owlxw9sX
>>948
使おうと思ったら読み込めないとか言いそう

USBメモリも保存できそうでいて自然にデータ消えるらしいな
0953名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 20:42:18.70ID:PmWlbiZi
>>952
USBメモリは構造上長期保存はできない。
あと、以外と読み込みできる。
一番分かりやすい例が音楽だな。
80年代90年代に出たCDとか未だに再生できるんだぜ?
0955名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 22:25:40.67ID:iWaWvCGW
USBメモリはウェアレベリングとかまともにしていないし長期保存は考えていないね
CDやDVDはROMは長持ちするけどRはどうなんだろ
ROMでも品質悪いやつはもう読み込めないの出てきているらしい
0956名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 23:32:39.56ID:XcC9A69y
>>953
そらプレスしたCDは金属を物理的に凹凸させ、プラでサンドイッチしてるからな

CD-Rは有機色素をレーザーで変化させてるだけだから質が悪いものはすぐ読めなくなる
記録面自体もレーベル面に貼り付けてあるだけなので簡単に傷がつく

無機材を使ったBD-Rの方が耐久性は高いんじゃないかね
0957名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 01:10:16.70ID:TLxn3Pn1
>>956
メディアとしての耐久性はBD-Rのほうが確保されているが、情報密度がダンチなので
BD-Rのほうが読めなくなったりエラー吐く率が遥かに高くなるね
プレスBDの映像作品(といってもAVしかみないけど)でもノイズが乗る箇所がちらほらある
DVDでは滅多にみない現象だったのに
0959名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 15:25:29.25ID:G6/HWfys
BD-Rで自然劣化は全く気にしなくてもいいレベル
M-DISCは自己満の世界
傷だけを気にすればよい
0960名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 15:45:48.38ID:G6/HWfys
まあ俺はBDはパナしか使ってないからかもしれんが焼きが成功さえすれば一番安心
ちなみにCD-Rはに光に当てさえしなければ思ってたより保存性があることを確認
20年前のMRDATAで保護層にカビっぽいのが生えてるやつが沢山あるが何気に今でも全部読める
DVD-Rは自然に死んだのが結構あるんで個人的に一番信頼してない
これは焼くたびにエラー計測をしてきた神経質野郎の結論
皆はどうだろうか
0961名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 16:03:18.59ID:Hnn/MVmN
>>959
TDKのBD-R(Philips製)がケースで保存してあったのに
気がついたら記録面が外周から剥がれ落ちるように劣化してたのがあった
さすがにそれ一度きりだけど
0962名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 20:03:50.54ID:tWKp7By1
CD-RやDVD-Rは使われている色素によって全然違うからね
まあ、安物は値段なりってことだね

BD-Rも一時期有機色素を使った廉価品が出てたようだが
0963名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:34.37ID:urQk5fxi
>>959
Mディスクは唯一民生用で長期保存に向いてる媒体だからね。
BDは仕組み上どうしても劣化は激しいと思う
0966名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/02(火) 20:15:23.06ID:TdWQ8CN0
CD-Rの時は誘電鉄板だったのにな
元々有機は無機より相当安くないとだめだと言われてたが
案の定ぽしゃった
0972名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/03(水) 02:30:34.75ID:JUv5ykI3
>>965
とりあえずBD-Rは10年くらいじゃ劣化しないのはわかった
むしろボックスケースの方が劣化してきてるw
0974名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/03(水) 18:17:50.35ID:ffmB2mGZ
>>971
技術力がなかったんでしょ。
メディアの量産化については、ソニーだってパナに助けてもらったぐらい。
0985名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/08(月) 12:48:47.70ID:1bC0TGIO
モノラルのポータブルスピーカーを据え置きとして使う

いろいろ試行錯誤をした結果、5リットルのバケツを横倒しにして中に入れて使ったところ、
蓄音機のラッパと同じ原理で聞きやすくなった。※音がバケツに集中するため。

かつて、スピーカー付きのウォークマンにて、メガホンを内蔵スピーカーの上に乗せて
カセットを聞いていた時代を思い出した…。
0991名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/09(火) 13:13:47.81ID:q3Yq7i0K
モバイル用途に特化したBluetoothスピーカーは、数分間入力が無いと、自動的に電源が切れる。

電源を入れ直すと、ペアリングしている端末に素早く接続する。
※おそらく、切替操作を自動化しているものと思われる。

すなわち、頻繁に電源のオンオフをすることを前提に入れて設計されているものと思われる。

※ロジクール製品のLogicool(R) x300 Mobile Wireless Sterio Speakerも確かにそうだった…。

据え置き型のBluetoothスピーカーでは、電源を入れ直した場合は、ペアリングしている端末にて、
手動で切替操作をしないとBluetoothスピーカーのデバイスが有効にならないものも多い。
0995名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/11(木) 08:48:12.80ID:kBAaNhG5
即レス感謝

RE XLで便乗質問なんですがソニー製は安価なのに比してパナ製が異様に高いんだけど
価格差に見合う性能はあるんでしょうか
REに関してはパナもヘタれやすい印象なんだけども
0996名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/11(木) 10:33:14.85ID:qoo/lhS5
xlはソニーの方がこなれてる感はある
ただ初期にレコとの相性がぼちぼち有った気がする
その点気にしてパナ買う人もいるのでは
パイオニアのBDドライブでは無問題
なお耐久性は不明
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 262日 21時間 35分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況