X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 43層目【BD-R/RE】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0651名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/30(火) 11:12:54.63ID:Bl3vALUr
500GB6500円ねぇ・・・
90GBコピーに早くて3.5時間・・・
振動に弱い・・・
そりゃ普及しないぜ・・・
0654650
垢版 |
2019/04/30(火) 14:09:49.62ID:smx6DsI1
>>652
100GBのしか買わなかったので判りません。
0655650
垢版 |
2019/04/30(火) 14:20:17.78ID:smx6DsI1
100GBのM-DISCに満タン(90GB)書き込むのに6時間11分。
書き込み時1.7倍速 ベリファイ時4.17X
書き込みソフトはドライブに付属の Roxio Creator Premier BD
0659名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/02(木) 21:34:34.64ID:md7p6C6l
https://www.piodata.jp/dvd.html
ページのリンクにある耐久性実験結果だと、
CMCとOPTODISCがいい結果でチョットびっくり…。
会社が変わって数年前のOPTODISCとは別物みたいだけど、
PIODATAブランドを使ってる人、
エラーなどの使用感はどうですか?
0660名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/02(木) 22:54:09.72ID:lzWt0NQ4
BDXLはHDD大容量化と通信速度の向上に記録メディアとして全く追いついてない印象
それでも最初から128GBで出してれば少しは結果が変わったんじゃないかと思うと残念
0662名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 11:35:56.34ID:pA4uKwH9
ところで50枚スピンドルでの長期保存って結局どうなの。もうメディアが増えすぎて面倒だから
保存用の方はスピンドルに任せたいんだけど。もしくはSeeQVaultなHDDに完全移行。
0663名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 13:45:17.83ID:l/Botxl/
>>662
録画した番組の保存ってことだよね?
なら、焼く手間と保管場所の事考えたら、SeeQVaultなHDDが一番良さそう
0664名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 14:31:00.56ID:IG2RhSPg
ちなみにSeeQvaultはパナだとタイトルがずらっと並ぶだけで
ソートやまとめ機能も使えないから管理するのは大変らしい
東芝(フォルダ作成&管理とチャプター編集などが可能)
ソニー(SQVに直録可・編集とタイトル検索などが可能)
この辺のメーカーを使うのが無難かも
0665名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 14:32:53.91ID:sarhJLup
気持わかるぞ
いっそのことHDDでいいんじゃないかと
でもデータ移した途端HDDが突然死するんだぜ
0666名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 14:41:24.47ID:pA4uKwH9
やっぱりHDDに移行するのがいいかな。調べてみたけど今のDIGAで録りためたものも
後々芝機でフォルダ編集できそうだしね。でも信頼してたWD3Tに半年で突然逝かれた
経験もあるんだよなあ。悩むねえこれは。
0671名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:49.72ID:vNMwStf0
スピンドルを横に倒して平行になるように工夫して保存すれば、スピンドルでの長期保存も大丈夫そうだけどどうなんだろ?
0672名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:11:02.03ID:iaAw5u0S
HDDは取り外してしばらく放置すると磁気保持力が弱くなって読めなくなり
不良セクタ登録されるって聞くけど
何が一番長期保存できるんかねえ
0673名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:26:01.44ID:fvFCqnRI
別にスピンドル保存で大丈夫だし
じゃなきゃスピンドルで売るわけ無いだろw
0674名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/03(金) 17:37:23.56ID:76DbUgpK
>>672
メディアの特性上、一義的に決められないから、バックアップは異なる記録方法で取ると言われている。
個人的としては、外付けHDD、光学ディスク、NAS、クラウドのうち、どれか2つに同一のデータを保管するとか。
0677名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/04(土) 16:17:55.90ID:cPdlFUqr
>>673
スピンドルは元々、記録後に別のケースに移し替えてラベルも自作して配布なりする用途向け。
つまり業務用を想定している。
0679名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/05(日) 09:56:26.47ID:u24/UcAb
バーベ50枚スピンドルに枚数分の5mmプラケースとインデックスカードを買っても
1枚当たりの単価はパナの20枚入より安くつくからな、どんだけぼったくってんだ?パナは
0684名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 02:28:53.15ID:nh3F9TO2
パナ1枚60円くらいで売ってほしい
0685名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 05:55:27.67ID:rjT1uih3
番組保存にアーカイバル・ディスクが使えるようになると
録画物はジャンル別に分けることになるのか
HDD運用のように分類考えずメディアが一杯になるまでジャンルレスに詰め込むことになるのか
メディアの出し入れも極力避けたいし
同タイトルだけで満タンになることも容量的にまずなさそう
0686名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 08:11:31.86ID:BPMsnqQD
>>684
バーベスピンドル1枚47円にプラケースとインデックスカードで70円
パナは国産という点を考慮して90円くらいが適正かな
今のパナは1枚当たり130円程だからボリ過ぎ
0687名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 08:46:42.31ID:h6rsufB2
>>686
数年前はパナも実際それくらいの値段だったんだけどな
外国産が値下げする中パナだけ値上がった
0688名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 10:14:41.62ID:BPMsnqQD
>>687
ビクター健在の頃はビクターCMC1枚が60円
対するパナは75円程度だったから十分パナにも価格競争力があったんだけどね
0690名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/06(月) 15:43:56.40ID:PKcxMDgM
> バーベスピンドル1枚47円にプラケースとインデックスカードで70円
バーベのSLは中華なんだから、それじゃぼったくり。
0691名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/07(火) 16:36:11.91ID:CxzYs6UE
> 2010年 TDK(イメーション)が片面16層 512GBの光ディスクを開発 両面記録で世界初の1TB光ディスクを実現
> 2013年 パイオニアから40層 1TBの再生専用ディスクが登場する予定

40層どころか4層で足踏みしてる2019年
0693名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/07(火) 19:53:25.03ID:4VnWpo8m
触りすぎると溶けてくるよね
0699名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/11(土) 03:42:54.33ID:+fpiKHjF
>>698
焼き色がちゃんとついて黎明期のDVD-Rを思い出させてくれる
DVDより少し分厚くてヌメっとしている
0702名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 00:16:57.72ID:tPQ0GKPY
4KだとBDXLじゃないと入り切らないだろうから、需要はそれなりにあるんじゃない?
0703名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 00:25:22.69ID:HfvPMy4R
淀とビックの通販サイトみたら確かにMABL XL消えてるな
ビックはM-DISC取り寄せでまだ注文可能だけど各通販サイトで消滅してるしSONYの128GBを買うしかなくなるのだろうか
自社生産打ち切って輸入の糞メディア売りつけるだけの企業になっちまうなんてことはないよな
0704名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 00:52:43.89ID:qrcFO8DP
室伏出ないからなあ
0706名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 09:09:18.74ID:ddEpREP5
BDが最後の円盤メディアになりそうだな
昔のCD-R,DVD-R的な使い方はUSBメモリとSDカードに駆逐されたし
円盤焼きする録画ジャンキーが意外と少ないのかも
0707名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 09:32:21.40ID:A3civOXh
ネットの見放題に駆逐された
保存しても永遠に見返さないし利便性が段違い
0708名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 10:33:55.85ID:qrcFO8DP
後はHDD見て消しかな
レコーダーすらも必要ない
0711名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 13:17:54.22ID:InG51wuR
チャタリングを起こすと、弓矢で無駄撃ちしてしまい、古代の矢などの貴重な矢だったらもったいない。
0713名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 13:30:25.53ID:qrcFO8DP
>>709
自分は円盤に焼く録画ジャンキーだから
0714名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 14:02:07.45ID:InG51wuR
昭和しか対応していない場合は、昭和100年問題がある。

今度は平成100年問題、令和100年問題が出そうだ。
0715名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 14:42:37.86ID:LyCAYDMx
USBメモリをバックアップ媒体として使ってるやついるけどデータすぐ消えるぞ
0717名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 14:46:57.57ID:DI3AZ7Xb
推奨メディアとして指定されてるメーカー以外のディスクに書き込んだらどうなるの?焼きミス多発したりするのか
0718名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 15:32:34.90ID:qrcFO8DP
HDDも定期的に通電しないとデータ死ぬ
0720名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 18:13:38.70ID:YrbOpkWc
>> 4KだとBDXLじゃないと入り切らないだろうから、需要はそれなりにあるんじゃない?

2020オリンピック と 4K

どちらも市場を牽引するほどの需要は無い定期
0722名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 19:15:54.29ID:lgXNqrbs
4層はソニーの国産でしばらく安泰だと思うけどね
128GB生産にあたってはかなり高い形成技術と製造プロセスを開発してるし
0723名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 19:27:37.83ID:tPQ0GKPY
ディスプレイと放送がすでに4K化しているのにソフトは4K化しないと考える方が無理があるような??
0724名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 19:53:24.01ID:tPQ0GKPY
>>722
多層ディスクをまともな品質で作れるのが日本メーカーくらいしかないんですよね。
CMCも高品質で作れるものなのか??
0726名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 22:54:14.54ID:tPQ0GKPY
画質が無駄だと思うならDVDでもいいんじゃない?
自分は画質に耐えられないけど
0727名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/12(日) 23:28:43.20ID:Y1rEeZb+
まーDVDは見るに耐えない画質だったな、SPモードなんかVHSレベルだったし
でも4kはいらんわ
0730名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 00:37:17.86ID:2PRj9TtO
DLでも外国製は折り返しでエラー吐きまくったりすぐデータが消えたりと色々問題があったからな
2層以上をまともに作れるのは日本企業しかない 三菱水島工場でM-DISCやXL作らなくなったら悲しい
ただSONYのDLは外国製だし検品さえしっかりとできれば不良率は下がるのかもしれない 三菱バーべの外国製DLは評価ものすごいことになってるけど
0731名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 00:50:08.13ID:uf7pu1bX
>> ディスプレイと放送がすでに4K化しているのにソフトは4K化しないと考える方が無理があるような??

日本の地上波放送 → 4Kじゃない
地デジ対応テレビ → 4Kじゃない

仮に今すぐ全ての家電メーカーが4K・8Kに移行したとしても一般家庭への普及は微々たるもの
低所得層の大多数はアナログテレビ+地デジチューナーでも十分、映ればいいと判断している
0732名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 01:00:15.87ID:oLicEt0g
iPodを境にCDがオワコン化したようにDVDやBDもネット配信に食われて売上落としてるんだから
今さら4Kガーと言ったところで最早手遅れだろ
0736名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/13(月) 15:24:21.63ID:+CrhyIon
ソニーのDL,XLはじめて使ってみた。
最初は大丈夫ですだったけど、
5,6回くらい録画/消しを繰り返したら、DLが2/5枚、XLが5/10枚おしゃかになった。
ort
0742名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/05/14(火) 01:12:49.58ID:XdFihdTi
>>741
MOはMacでもwindowsでも使えて便利だった記憶がある
フロッピーは読めなかったので
ZIPドライブは大学にあったけどドライブ自体の値段が高くて自宅にはなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況