X



【Blu-ray】ブルーレイメディア 43層目【BD-R/RE】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0872名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/17(月) 22:13:57.74ID:lYC5pm1j
パナも辞めるんじゃないか?
監視カメラとかですら整理し始めてるし

パイのドライブとパナのメディア無くなったら、いよいよ終焉だよな・・
0876名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/18(火) 02:47:40.00ID:X8WZ9An0
パナもソニーもアーカイバルでウハウハだから撤退しないよ
ただ民生用はわからんけどね
0877名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/18(火) 18:02:25.57ID:Y+4XWySn
>>866
ごめんなさい。DLは三菱ばっかりです。
SLはパナだけど。たま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に安いタイミグを狙って。
0880名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/18(火) 23:33:32.07ID:3A3vYkM2
なんかもう終焉のカウントダウン始まってる感ある
セルBD買うのはもうコアファンだけになっちまったし
マイナーどころはDVDで時代が止まってる
アマゾンプライム見っぱなしとかでBDレコも風前らしいし
XL1枚100円の時代がすぐ来ると思ってたんだけどなあ
0883名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 07:18:40.66ID:i40JhmmZ
BDコピーなんて時間かかりすぎてやってられない
コピーが趣味の人でないと厳しい
0886名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 14:13:11.89ID:8KNB+MWu
> XL1枚100円の時代がすぐ来ると思ってたんだけどなあ

パナDL 100枚で27000円だったわ
0889名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 20:02:25.80ID:InDlJsc5
すまんスレ違いかもしれんが聞いてくれ
BDドライブ買ってDVDマルチドライブと交換したんだけど、PCでBD再生するだけならPowerDVDのProの最新版買っておけばおk?
0891名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 21:24:09.00ID:5VO1gCv9
BDドライブって壊れやすいんか?
amazonのレビューだかにどこのメーカーでも1〜2年で壊れると書いてあった
BDレコのドライブでも壊れるみたいだからな
0893名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/19(水) 21:31:54.12ID:5VO1gCv9
>>855
>>880
容量が相対的に少ないのは技術的限界でどうしようもないし、技術的に高度だからドライブもメディアも壊れやすい
光学メディアはCD-Rが最盛期だったな

M-DISCみたいに長期保存をアピールすればワンチャンありそうだけど
0902名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/21(金) 19:19:15.67ID:Fq9cgj4Z
パナの6倍速データ用は音質が割と良くて気に入ってる
各音域のバランスが非常に絶妙な具合で調整されていて嬉しい
0908名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/22(土) 12:42:05.15ID:Ue1zN3z1
オカルトではありませんよ。
詳しくはTwitterに書いてますがデジタルでも確実に音は変わります。
知らない人は損ですよね
0910名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/22(土) 13:11:05.72ID:wwILgGCV
散魂鉄爪にアタッチメントをつけて、工具を満載して、Bluetoothスピーカーの筐体をバラす猫娘さん。
0914名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 08:14:12.82ID:is9rotwy
<パイオニア PC用ドライブ 内蔵型/直販価格/対応メディア>

BDR-S12J-X  34,694円 Ultra-HD BDXL4層 M-DISC
BDR-S12J-BK 21,593円 Ultra-HD BDXL4層 M-DISC
BDR-212JBK  15,040円 Ultra-HD BDXL4層 M-DISC
BDR-S11J-X  29,444円 Ultra-HD BDXL4層
BDR-S11J-BK 18,333円 Ultra-HD BDXL4層
0916名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 22:19:57.32ID:zU4/RHKk
BDは一枚当たりの容量と転送速度と価格が全然だめだな
まるで成長していない
0917名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 22:47:25.63ID:KzLedVj+
日本以外で売れなかったし
Ultra HD Blu-rayはさらに使い辛くしたし
ネット配信が主流になった時点でノーチャンス
0918名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/23(日) 23:49:34.69ID:Dis/sGHt
皮肉にもテレビ録画でコピーワンスがあるから存在意義が残ってる感すらあるBD
これがコピーフリーだったら通常のHDDに完全に追いやられてたかも
0919名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/24(月) 09:44:47.09ID:5dQFSNmV
HDDもSSDも動作限界があるからバックアップメディアとして光ディスクの需要はあるはずなのに
スマホでいいや、データ消えてもいいや、って人が世界中に増えすぎて市場が無くなったんだろうな
0920名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/24(月) 10:06:38.93ID:sII8B3FD
ずっと保存しておきたいデータなんて撮影した写真や動画ぐらいだが
それもグーグルのフォトでもいいし
0924名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/24(月) 20:40:50.58ID:Xw6gM2zJ
日本製の高級BDだとおもってM-DISC買って「使えないぞ!不良品だ!」っていうやつ
0925名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/25(火) 00:59:31.68ID:FVRtlQ2u
何年か前、急に必要になって仕方なくPCデポの実店舗でBD-R買ったら
保証付きと保証なしの2つの価格があって、めんどくさいと思いつつ
保証なしを買ったらエラー出まくりで参ったことがあったな

保証ありでも実店舗持ち込みで、メーカーへの返品交換作業を
店員がやってくれるだけで、その場で良品に交換出来るわけじゃないという
疲れるスタイルの商売だった
0926名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/25(火) 14:48:26.67ID:hIy/QuVi
自分が使ってる外付けドライブにBD-R QL対応のファームが出たから試しに128GBの奴を買ってみるわ
0931名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/26(水) 18:35:15.11ID:oQmLWk6f
>>928
TDKや富士フイルムは、値段も高いしシャッタも固いし手堅い印象。
コニカは、シャッタ緩くてよく死ぬけど、安いから常用してた。
一瞬、花王も使った気がするけどよく憶えてない。
0936名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/26(水) 23:20:19.48ID:5shBjA0p
HDDは5台くらいオシャカにしたが前兆が現れてバックアップの暇があったことなんてなかったがな
0942名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/27(木) 23:03:25.15ID:t2bfPVQf
俺の環境ではBurnAwareで普通にBD-Rに追記できたぞ
今のバージョンは流石に対応してるだろう
0943名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/28(金) 07:13:04.06ID:7zEHyzwx
オプションに「ディスクをファイナライズする(追記できなくなります)」って項目があるから
できるんだろうな
追記にいいイメージ無いから試さないけど
0945名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/29(土) 21:06:45.77ID:qvuXdWDO
いまからでもM-DISCの仕様を取り込むべき

長期保存できてこその光学メディアだ
0949名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 08:15:14.29ID:rYP4rCQF
CD-Rは劣化すると記録層がパリパリになってはがれるがらまだDVD-Rの方がよさそう
0952名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 19:52:11.55ID:owlxw9sX
>>948
使おうと思ったら読み込めないとか言いそう

USBメモリも保存できそうでいて自然にデータ消えるらしいな
0953名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 20:42:18.70ID:PmWlbiZi
>>952
USBメモリは構造上長期保存はできない。
あと、以外と読み込みできる。
一番分かりやすい例が音楽だな。
80年代90年代に出たCDとか未だに再生できるんだぜ?
0955名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 22:25:40.67ID:iWaWvCGW
USBメモリはウェアレベリングとかまともにしていないし長期保存は考えていないね
CDやDVDはROMは長持ちするけどRはどうなんだろ
ROMでも品質悪いやつはもう読み込めないの出てきているらしい
0956名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/06/30(日) 23:32:39.56ID:XcC9A69y
>>953
そらプレスしたCDは金属を物理的に凹凸させ、プラでサンドイッチしてるからな

CD-Rは有機色素をレーザーで変化させてるだけだから質が悪いものはすぐ読めなくなる
記録面自体もレーベル面に貼り付けてあるだけなので簡単に傷がつく

無機材を使ったBD-Rの方が耐久性は高いんじゃないかね
0957名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 01:10:16.70ID:TLxn3Pn1
>>956
メディアとしての耐久性はBD-Rのほうが確保されているが、情報密度がダンチなので
BD-Rのほうが読めなくなったりエラー吐く率が遥かに高くなるね
プレスBDの映像作品(といってもAVしかみないけど)でもノイズが乗る箇所がちらほらある
DVDでは滅多にみない現象だったのに
0959名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 15:25:29.25ID:G6/HWfys
BD-Rで自然劣化は全く気にしなくてもいいレベル
M-DISCは自己満の世界
傷だけを気にすればよい
0960名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 15:45:48.38ID:G6/HWfys
まあ俺はBDはパナしか使ってないからかもしれんが焼きが成功さえすれば一番安心
ちなみにCD-Rはに光に当てさえしなければ思ってたより保存性があることを確認
20年前のMRDATAで保護層にカビっぽいのが生えてるやつが沢山あるが何気に今でも全部読める
DVD-Rは自然に死んだのが結構あるんで個人的に一番信頼してない
これは焼くたびにエラー計測をしてきた神経質野郎の結論
皆はどうだろうか
0961名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 16:03:18.59ID:Hnn/MVmN
>>959
TDKのBD-R(Philips製)がケースで保存してあったのに
気がついたら記録面が外周から剥がれ落ちるように劣化してたのがあった
さすがにそれ一度きりだけど
0962名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 20:03:50.54ID:tWKp7By1
CD-RやDVD-Rは使われている色素によって全然違うからね
まあ、安物は値段なりってことだね

BD-Rも一時期有機色素を使った廉価品が出てたようだが
0963名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/01(月) 21:21:34.37ID:urQk5fxi
>>959
Mディスクは唯一民生用で長期保存に向いてる媒体だからね。
BDは仕組み上どうしても劣化は激しいと思う
0966名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/07/02(火) 20:15:23.06ID:TdWQ8CN0
CD-Rの時は誘電鉄板だったのにな
元々有機は無機より相当安くないとだめだと言われてたが
案の定ぽしゃった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況