X



DVDfab Passkey 17
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/11(木) 10:24:11.79ID:VDW9sUFd
そのコピーしたBDをまたリッピングして焼いたBDを
またリッピングする事も出来ちゃうんだよタコ!!
0804名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/11(木) 23:39:45.92ID:eBitzNye
リッピングして焼いたBDにオリジナルと同じプロテクトかける事は可能ですか?
自分はコピりたいけど渡した相手にはコピられたくありません!
0811名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/12(金) 12:27:12.33ID:0+acu1iH
>>809
    |
  \ _ /
 _ (m) _
    .目  ピコーン
  / `′ \
   ∧∧
   (・∀・)
  ノ( )ヽ
   < >
0812名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/12(金) 23:19:58.09ID:s/n5/Ips
>>809
それじゃダメなんです!
知り合いには人道的な道徳を教えたいんです。
複製は違法だということを知らしめる必要があるんです。
0814名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/13(土) 01:03:56.84ID:JKKfsaYP
最新のBlu-rayソフトを買ってきて再生する。
すると以後書き込みしたやつ全部に最新のプロテクトがかかりますよ。
0816名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/15(月) 16:25:39.30ID:iDvtb0QG
レコーダ産のデジが字幕スーパーやら副音声やら消えるのは猿のせいなのかレコーダのせいなのか
WinDVD HDで再生するぶんには問題ないんだよな
0821名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/17(水) 16:07:41.67ID:cQMMCi1x
passkey入れてたらブルースクリーンになったりしない?絶対Passkeyのせいとは言えんがちょこちょこ再生しようとするとブルースクリーンになる時もある
PowerDVD使ってイメージから再生してるけど ウーン
0832名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/18(木) 06:39:21.28ID:HGsxFHvX
>>823
無関係なセクシー運転手!無関係なセクシー運転手ですぞ!
タクヤはタクヤでも"奥村"だし
0834名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/18(木) 09:27:57.91ID:g9fHufKs
俺はCyberLinkのソフトは全部捨てたから安心だな。
BDドライブにおまけでついてたオーサリングソフト使ってみて、
こいつらはまともなソフトを作る気がないと判断した。
0837名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 08:32:59.33ID:dWMQXFS1
ここで購入するとき、個人情報晒したくないんだけど、メルアド・クレカ情報以外、偽名・存在しない住所で大丈夫?
0838名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 09:55:49.76ID:g2bfzLWj
>>837
この糞タコがあああああああああああ!!!

同じ事を何億回も聞くなああああああああああああ!
0840名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/19(金) 11:37:14.15ID:nOigwPYL
           rr
    r、 / ̄`ヽ{{
     〉〉l     _トヽ
.    { { ヽ、, - _,。ゝ〉〉   ,f!
      ヾ、ー(ィ゙'°て)く二ニィ′
   ,-‐-、フ7´Y´)`Y
   ~´⌒,ニ´ノ j ハ、ニ=-、.
     '´ ̄  {ノ
0850名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 08:17:05.27ID:IdpgA2+W
猿で猿の惑星聖戦記抜こうとしたら抜けなかった
猿なのに
0854名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 09:34:03.81ID:nh4eXiM3
           rr
    r、 / ̄`ヽ{{
     〉〉l     _トヽ
.    { { ヽ、, - _,。ゝ〉〉   ,f!
      ヾ、ー(ィ゙'°て)く二ニィ′
   ,-‐-、フ7´Y´)`Y
   ~´⌒,ニ´ノ j ハ、ニ=-、.
     '´ ̄  {ノ
0856名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 10:59:34.18ID:me4/8X3K
シーキューボルトの外付けハードディスクドライブでもPasskeyで解析は無理ですか?
0860名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 17:27:54.46ID:PDE1Wwcn
なぜ、レスがつかなかったのか考えてみよう
質問の掘り返しが何を意味するのかも
0864名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 21:21:34.00ID:624ds5Jw
>>856
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 爆 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
0865名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/20(土) 22:23:56.53ID:TIZQVk7K
>>856
無理
外付けHDDのレコーダー間互換性を担保するSeeQVaultのことなんだろうけど

これはBDで採用されているAACSをゴニョるものであって、SeeQVaultはAACSじゃないから無理
ってかこれ光学ドライブしか認識しないんだが
0867名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/21(日) 02:56:57.03ID:DCHDYTdF
出来ると思うのが凄いな。知恵が足りないんだろうか。この手の奴は暴言吐いて消えていくんだよなw
まあ>>866でOK
0871名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/22(月) 00:14:25.26ID:oikDI2R0
去年12月に買った映画のBDが抜けなかった
エラーも出ず解析終了して他のディスクと同じ様にBDに焼くところまでいったのに、再生したらメニュー画面だけ表示されて本編が再生されない
特典ディスクも同様にメニュー画面だけしか見れなかった
0874名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/22(月) 07:30:59.14ID:poKFEWWb
>>871
サポートに連絡すると、ログを送ってくれと言われて
ちゃんと対応してくれるよ。

私のDVDはデータDVDで不良セクタをたくさん埋め込んであるリングプロテクトかかっていましたが
読み込みエラーを外せばISO化できるようになりました。
0875名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/22(月) 10:00:47.79ID:yXSRmNsZ
ご助言ください。
DVDのリッピングしてると8割以上の確率でブルースクリーンになります。

コピー中は、マカフィー停止して、他の作業もしないようにしてます。
一度にできないので、数ファイルづつコピーしたりでなんとかしていますが、
解決にはどうすればいいでしょうか?

win10homex64
i5-8400 32G

unexpected kernel mode trap
Wdf01000.sys

BSODになるのは、passkey使う時だけです。
0877875
垢版 |
2019/04/22(月) 10:30:48.74ID:yXSRmNsZ
powerdvdは入っていません。
0881名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/22(月) 22:20:24.41ID:jq9+jzwp
>>874
ありがとう
サポートに連絡してみます
0882名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/22(月) 23:50:17.43ID:7wW2P+ZH
1回抜いたディスクが空って表示されるようになってしまった
他の再生機器では再生できるしこのディスクだけ反応しなくなったのはなんでだろう?
0886名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/23(火) 11:09:33.99ID:ruxY9XPU
こちらも10年程使用してきたが先日無期限過ぎた

購入画面で
Extended Download Serviceが追加されてるが
これって必要ですか?

あと激安セール時期みたいのありましたらお願いします
0888名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/23(火) 12:47:39.49ID:L7H/eh4k
>>886
基本いらない
過去のバージョンが必要な時ってのはあるかもしれないがその辺は無駄にアプデしない様にすればいいかと
0892名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 08:48:47.70ID:A9tUJyJj
既存ユーザーには売れ筋商品を40%OFFで提供
キャンペーンやってるが単純に新規登録してユーザーになればいいってことですか?

ちなみにみなさんいくらぐらいで購入できましたか?ご教授願います
0897名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/04/24(水) 12:29:35.96ID:A9tUJyJj
>>894
立ち去るときの5%オフは1回でたがもう出る気配がないw
5/6迄GWセール50%オフの6279円
5%オフ出るまで粘ろかなw

ヤフオクにある地デジコピーってやっぱあやしいのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況