X



【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part33 【狐】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2018/12/29(土) 16:02:44.82ID:kj57rI5n
こちらは購入済みもしくは購入検討中の正規スレです

公式
Slysoft改めRedFox
http://www.redfox.bz/

使い方解説
http://enjoypclife.ikaduchi.com/osusumesofts/anydvdclonedvd.html

前スレ
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part30 【狐】 (dat落ち)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1539735092/
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part31 【狐】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1543419910/
【赤い】 AnyDVD 正規キツネ Part32 【狐】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cdr/1545436377/
0046名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/05(日) 17:42:39.23ID:yfU1lUF3
クリスマスセールも新春セールも無かったか・・・
次は春節セール辺りに期待するか
0048名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/07(火) 01:05:55.87ID:8uBvSa7m
>>42
くわしく
0050名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/08(水) 02:25:39.16ID:ENhROZ5c
>>48
どうせオマエの望んでる物ではないから
詳しく説明する必要もない
自分で考えろ、調べろ、リンク先を見ても理解出来ないのなら諦めろw

正月病の池沼くんwww
0051名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/08(水) 15:01:41.80ID:U2akIkKT
やっぱりどっちも民度低いな
次はワッチョイありで頼む
0052名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/09(木) 12:21:46.04ID:ChERZ3OM
>>42
くわしく
0053名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/09(木) 22:20:56.79ID:lR79K79d
>>52
ブルーレイのAACSを解除する為のカギの詰め合わせファイルのベータ版
これを入れればネット接続無しである程度のブルーレイのAACSは解除出来る
様になる
狐自体を不正に使う為の鍵ではない

以上

>>51
違法行為を幇助する様なソフト使ってて民度が低いも糞もあるかwww
0054名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/10(金) 09:04:37.93ID:x6V4ysIT
今持ってるソフトのバックアップ目的で使ってる
円盤って10年くらいしか持たないんだっけか
0056名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 01:49:53.35ID:FyyugrT0
>>今持ってるソフトのバックアップ目的で使ってる

別に違法房でも何でもないからとやかく言うつもりは無いけど
民度が云々とか言う奴が居るからあえて・・・

例え私的用途であってもAACSを解除してのリッピングは法律違反
DVDのCSSを解除してのリッピングも法改正で違法になった

罰則は無いみたいだけど
0057名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 02:52:50.51ID:R4zRo6aa
>>53
サンクス
使い方たのむ
0058名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 02:55:39.33ID:R4zRo6aa
つーかexeファイルなんだな。使った奴いる?
0059名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 02:57:13.77ID:R4zRo6aa
>>56
鍵開けて罰せられた例は無いのか。
実質、合法って事だな
0060名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 02:58:57.11ID:R4zRo6aa
個人レベルで鍵開けるのは合法、商売でやるとリスク有り、
って理解で良いだろう
0061名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 05:16:46.31ID:m7ahlbfc
別にリッピングするなとは言わんよ
するなら自己責任でどうぞご自由にって思ってるから
私的用途でリッピングするのなら別に権利者に損害を与えてる訳でもないし
余程羽目をはずさなければ見つかる可能性もないでしょ

ただね、
民度が・・・なんて言ってる奴が居たから敢えて書いただけの話w
0062名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 06:54:09.02ID:nhjKzUmR
クラック版やら、類する他ソフトの話が続くときに、

「ここは正規スレだ、他所でやれ民度が低いな」
「所詮は違法ソフトだ、民度もクソもあるか」

みたいな流れにみえる。
確かに目クソそ鼻クソだけど、クソ同士だからなんでもありでもないでしょ
要するにスレチな話はパッと切り上げればいいのに延々と続けるから殺伐とする
民度っていうか、お互い空気は読もうぜって話じゃないかね
0063名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 11:12:18.73ID:KZ24B7o6
所詮は同じ穴の貉って事よw
にも関わらず「民度が低い」とか言われてもなwww

そもそもクラック版の話してるのは一人だけでしょ
37の方が言ってる鍵の詰め合わせはAACSの鍵であり公式フオーラムからDLできる正規な物だし
0064名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 11:14:33.88ID:9eDfXPEZ
要するに自分はどうなんだ?
って話し
0065名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 11:42:08.12ID:OlTSzpyg
>>「ここは正規スレだ、他所でやれ民度が低いな」
「所詮は違法ソフトだ、民度もクソもあるか」
みたいな流れにみえる。

クラック版云々の以前に
自分だって違法行為をしてるクセにって話だわな
いくら罰則が無いとは言え法を犯してる奴が
「民度が低い」とか偉そうな口叩くなって事w
0066名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 12:51:06.26ID:AvuGSnsO
同じ穴のムジナ云々以前に単純にスレ違いだから出て行けって話。
そんなことすらわからないから民度低いって言われてるの。
0067名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 14:28:10.41ID:pwe4/PTk
AACSの鍵のファイルの話は狐公式フォーラムで扱ってるのだしDLもできるのだから
スレチではないちゅーのw
0068名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 14:32:58.98ID:pwe4/PTk
因みに37でリンク先を貼ったの俺だし

それをクラックする鍵と勘違いして騒いでる奴も居た
そこまで言うのなら
民度が本当に低いのはどっちかな?
0070名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 15:42:13.52ID:zjE6bYjk
以前にここのページに粘着して訳の解らん長文コピペ繰り返して荒らしてた奴に比べたら皆まだましな方
0072名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:38:33.51ID:+hIbLEkS
偉そうな発言をする奴がいるからよ
0073名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:42:30.32ID:+hIbLEkS
そもそも違法行為をしてる奴が他人に対して「民度ガー」
なんて言う資格は無いw
0074名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 18:59:28.27ID:P2WFyo2B
0833 名無しさん◎書き込み中 2019/10/29 09:01:05
AnyDVD Protection Database 1.0 (beta)

This is an optional database containing Blu-ray discs, which are not included in the AnyDVD application to keep the download size small.
AnyDVD 8.3.5.0 or newer is required to use this database.

This database is NOT required, if you have an online connection.
0075名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/11(土) 23:24:27.38ID:rXmEnUNa
>>67
話の流れから言っても君に言ってるんじゃなくてクラック版で抜けないって騒いでるやつにいってるんだと思う
0076名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/12(日) 03:01:35.50ID:oXmNI9M4
>>42
exeファイルなんだな。使った奴いる?
0077名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/12(日) 04:08:22.57ID:/onjv/rO
>>74
フォーラムの方でもリクエストでてるみたいだけど定期的にDBの更新情報を公開してくれると嬉しいかな
ただ比較的サイズが大きいからサーバのネットワークに負荷かける事になるかも
0078名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/12(日) 23:01:44.61ID:hu4VS5ui
定期的に更新したファイル上げてくれれば
OPDのサーバーがメンテ中で使えない時も
凌ぎになるんだけどな
0079名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/13(月) 21:53:30.47ID:pni4oeJl
>>42
exeファイルなんだな。使った奴いる?
0080名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/13(月) 21:56:00.35ID:I9jHSMfg
客のライセンス無効にして夜逃げでバックれた団体だからな狐。

ライセンス購入してもいつ夜逃げでバックれてもおかしくないワケよ。
クラックしても問題無いて考えてるよ
0081名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/13(月) 22:02:56.73ID:9w4yP4Dk
>>80
そう思うのは全然構わないけど、クラック関係の話はスレ違いなので該当スレ探すか自分でたてるかしてやってね。
0082名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/14(火) 03:55:14.85ID:tpdVYY9H
じゃ、次スレ立てる時はどっちもOKって事にすれば良いじゃん
確かに少し神経質になり過ぎなのでは?
と思うところもあるわ

開発者が騒いでるのならともかくw
0083名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/14(火) 04:10:56.65ID:6dg5ND5C
なんでどっちもOKになるんだよ
元々あったように自分たちでスレ立てれば良いだろ
面の皮厚すぎ
0084名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/14(火) 05:04:16.33ID:RispijsA
抜ける抜けないの話にクラック版まで絡んでくると話がややこしくなる

今回みたいに抜けないって言われれも正規ユーザー側がアドバイスできることもないから一緒にはしない方がいい
0085名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/14(火) 08:19:17.06ID:Isx8Ocxc
抜けないって相談したところで

「そんなのおま環だろw」
って冷やかして終わりのクセにwww
0086名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/14(火) 08:24:55.95ID:Isx8Ocxc
>>83
>>面の皮厚すぎ

( ´,_ゝ`) プッ
0088名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/14(火) 10:43:39.05ID:i5tpjRU8
おー
普段は割りと過疎ってるのに
割れの話しになるとソッコーで反応する奴w
0090名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/16(木) 22:19:10.57ID:Za+Sn3Xy
そもそもなんで正規スレ出来たか過去スレ1読んできたら?
割れユーザーが正規ユーザーを追い出したんでしょw
まあそのおかけで割れスレは自然消滅したけどこのスレ民は困って無いから
どうしても割れの話題で進めるならもう一度割れスレ立てるべき
0093名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/18(土) 18:45:34.37ID:Ls3mteQW
www
日本国内でマトモに売ることの出来ないソフトに割れも糞もあるかーw
0094名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/18(土) 21:37:16.69ID:jZCVw9k5
試用版が期限切れになっても、OS入れ直して再度
インストールすればまた21日間使えるようになる?
それとも何らかの対策が施されてるから無理?
0095名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/18(土) 22:23:42.64ID:Y86fWPDH
>>94
それができたのはsly時代まで
いまは猿と同じ方式だから無理
使い続けたいのなら購入手続きを
すんなり手続き出来るかは知らんが

正規で使用するために購入したらクレカの情報を不正使用されて覚えのない請求が・・・

なんちゃってw
0096名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/18(土) 22:39:01.30ID:jZCVw9k5
>>95
ありがとうございます!やっぱりダメですか…

Fabで抜けないやつの為に併用したいんだけど諦めるか…
0097名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/19(日) 00:00:37.06ID:Z5n73+qM
BD買うこと考えたらソフト買っちまったほうが早いから狐猿併用でTSUTAYAで借りまくることにしたよ俺は
0098名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/19(日) 06:12:17.38ID:XY4OGDeN
久しぶりにサーバー落ちてるなぁ
0099名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/19(日) 06:16:51.10ID:XY4OGDeN
5分とかからず復旧した
0100名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/20(月) 13:09:39.88ID:mMJy0M1l
>>42
exeファイルなんだな。使った奴いる?
0102名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/20(月) 13:22:09.07ID:ec6mpfDL
負け犬荒らしでしょ
以前と行動パターンが同じだし放置でいいよ
かまうと調子に乗る
0106名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/21(火) 10:14:21.80ID:1wtYmCTr
4kブルレイ映画、鍵外してISOってる奴いる?
0107名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/21(火) 11:23:18.39ID:TpLBt9sF
>>106
『4KBD(UHDBD)を焼いてみた(XLで焼け!)』にいるよ
0108名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/22(水) 10:16:42.52ID:qNKeYA5l
以前は店で売ってる猿(モドキ!?)専用の猿鍵が本家サイトで無料配布されてたけど
今はもう無くなっちゃったよね
0109名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/22(水) 19:14:35.10ID:GwLHRSkI
>>107
すげーめんどい感じだな。
俺はブルレイ3D映画で十分かな
将来はめんどくなく4kもISOれるようになるのだろうか。
0110名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/22(水) 19:20:05.00ID:LqFbAfbF
4Kがレンタル屋にならぶのはいつのことになるのやら
それまでは2Kブルーレイでいいや
0111名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/22(水) 22:54:37.19ID:lPMNPYRk
今日ダメモトでOS入れ直して再インストールしてみたら、
試用版が復活してまた21日間使えるようになった
検証のためアドアストラを抜いてみたけど問題無し
0112名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 02:27:54.86ID:x27NPUX5
ブルレイ映画のISO拾えるサイト無い?
0114名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 09:09:55.93ID:8h/pCn0z
ってかBlu-ray 3Dってほとんど見かけないんだけど、現状の普及状況ってどんなもんなの?
0115名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 09:36:40.71ID:z/piWYoF
普通にブルレイ3D映画新作出てる。日本版は未発売は多いが
安く買える外国版で問題無いしな
0116名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 09:39:53.78ID:z/piWYoF
ツタヤはブルレイ3D映画レンタルは廃止してるっぽいな。
どの店も1枚も無くなってる
0117名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 11:27:04.88ID:/gmm6gjV
>>116
ツタヤはフランチャイズ制でレンタルディスクは店舗判断だよ
うちの近所3店舗あるが3DのBDは少量ながら置いてる
ツタヤディスカスでも既存の3Dブルーレイはレンタル可能
0118名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 11:29:57.54ID:/gmm6gjV
>>114
3D対応モニタやテレビなどが激減してるからね
一応レコーダーなどは3Dブルーレイに標準対応は多いよ
0119名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 11:50:05.53ID:fozgChVb
一時期WOWOWでも放送されてたっけ
3D映画
対応してない機器で映すと左右2画面で映るんだっけ?
0121名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/23(木) 12:24:12.80ID:z/piWYoF
PSVRは2K3Dフルスペック未対応。解像度ゴミで装着感もゴミ。
お手軽に3D見れるだけ
0123名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 07:58:11.34ID:RXfXLPx+
>>119
WOWOWは現在3Dは一切放送していない
0124名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 08:29:57.20ID:FPW83hmd
スターチャネルも去年12月まで毎月2〜3本3D映画放送してくれてたが今年から無くなった。
Blue-ray販売されなかったSING/シングの3D日本語版など放送してくれてたのに
0125名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 11:07:40.26ID:9Xhj+kzT
CPU i第6世代以降のハードウェアじゃないと
4Kブルレイ読めん問題は対策ないん?
CPU サンブリの2500kで4Kブルレイ読めん?
0126名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 11:45:06.72ID:RXfXLPx+
スターチャンネルは毎月1〜2本3D放送(吹替のStar3のみ)継続中だよ
1/22 ランペイジ 巨獣大乱闘
1/8 アクアマン
12/12 レディ・プレイヤー1
12/8 ヴェノム
0128名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 13:11:59.11ID:FPW83hmd
>>127
因みにAnyDVDを経由してSBSのmp4やmkvにすればOculasで3D映画鑑賞できるから楽しみにしていた。
0129名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 13:46:32.00ID:74IOzDL0
対策方法は、お金のないPC中級者ならネットを探せば良いし、お金のあるPC初心者ならDVDFab
UHDドライブツールを買えば良い。ただ、怒ってしまうほど高いです。

対策したドライブとAnyDVDがあれば、i7-980Xの2010年マシンでも、VLCでBDメニューなし
ではあるが観れる。音声・字幕の英語/日本語の切り替えもOK

ただ、AnyDVDは対応している4Kブルレイ映画作品が少ないので実用的ではありません。
4Kブルレイ対応のPS5が発売されることだし、PCでの4Kブルレイ再生はおすすめではありません。
0130名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/24(金) 14:46:47.68ID:74IOzDL0
>>125 >>129
129は、125の回答です。
0132名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/25(土) 09:05:36.25ID:MkzzQSZp
数年後には従来のブルレイと同じように
4kブルレイ映画の鍵外してISOれるのかね?

4k8k放送は鍵外すのがめんどい上に円盤に書かないと
読めないようだね
0134名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/27(月) 12:43:09.63ID:E6EoiLQH
4kブルレイはAV機のプレイヤーで再生、
2000円台で買える安い外国版の円盤だけ買って、
オリジナル円盤で見るのが現実的なのだろか
0136名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/27(月) 14:10:16.64ID:6s6iLyE6
狐では無理
シャープ2018年モデル+猿はOk
シャープ2019年
パナソニック2019年(TS録画モードのみOK、mmtsモードはNG)
ソニー
この3つ+猿は成功報告が少ないがいけるらしい
パナソニック2018年モデルはmmtsでしか録画出来ないのでNG
特定のBDレコーダーと猿の組み合わせが必要
0138名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/27(月) 16:15:48.33ID:O4efMWMh
Panasonicは皆録画時はDRはちゃんと放送波生のmmtsだよ。W400系以降はディスクに書き出すときにm2tsコンテナに変換するモードがあるだけ。
2060で撮り貯めたものはpcに持っていくには一旦W400にムーブバックして記録方式2で焼き直さないといけないのでめんどい
コロンボどうすんだあんなにあるのに…
DumpTSでmmts to m2ts変換しようとするといきなり先頭が0x7Fじゃないと言われるのはpasskeyがmmtsで正常に働かないのかdumpTSの仕様がまずいのかは不明
0139名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/28(火) 23:18:23.61ID:vWj00Vbu
猿はmmtsまだ非対応で対応は頑張ってるって回答してるらしいけどもう1年ぐらい経つし初期パナレコ民は可哀そうだな
19年2月以降最新ファームにアップ後の録画分は初代と2代目の2個持ちしてムーブバックしm2tsで書き出しすれば何とかなるのが救いだね
19年2月以前の番組は初代から2代目にムーブバックしてもm2tsで書き出せない仕様みたいなのでお手お上げか
0140名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/28(火) 23:38:58.38ID:Wu3lVh8F
ブルレイisoの映像特典、外国語音声を削除して
メニュー有効で再iso化してる奴いる?
0141名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/29(水) 01:23:48.48ID:Aigv3LlC
ブルレイ3Dのデータ構造は2kファイルをベースに差分3Dファイルがあるな。
ベースの2kが20GB、差分3Dファイルが10GBとか。
ビデオ編集ソフトで読んで解析した。
差分3Dファイルは単体では読めない。再生時にベースの2kファイルと
合成してる。

2K3Dビデオカメラで記録したファイルは単体で読めて3D表示できる。
0142名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/29(水) 07:54:57.98ID:BydmLqpE
>>139
実しやかに19年2月って出てくるけど、18年末の番組をW400経由でpasskey使ってPCに持っていけてる。
ファームウェアが新しくなってから焼いたので焼いた時のファームに依存するのでは?
0143名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/29(水) 09:04:04.26ID:SQZ0+S4U
ジョーカー昨日届いたのでUHD確認したら昨日はAnyDVDもDeUHDも未対応だった。
今朝確認したらDeUHDは既に認識した。AnyDVDはNG。DeUHDの未対応だったらデータ自動送付して対応するシステムはしっかり機能してる。
0144名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2020/01/29(水) 14:22:06.47ID:kmrhAdGl
AnyDVDとpasskeyどっちが性能高いんでしょうか?
セールみたいのは、やってないんでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況