X



DVDfab Passkey 18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/26(木) 14:29:52.10ID:YOn9CnUj
>>850
1分くらいで出ました。ありがとう
でも金額はpasskeyBD単体で1円しか変わってないでやんの(笑)
0854名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/27(金) 08:33:18.33ID:aA+rZQ8Q
ちょっとpasskey初めてなので教えてください。
OSの再インストールをしようとしているんだけど、メンバーにログインして認証解除
しようとしたら
「既に1個中0個Windows OSライセンスを利用しました。」
となっていて解除ボタンが押せないのはどういう意味なんでしょう??
0857854
垢版 |
2019/09/27(金) 14:49:18.96ID:aA+rZQ8Q
実はマザーボードの不具合があって、先日強引に再インストールをしないでマザーボードを
同メーカーの上位版タイプに交換したんです。
その前に一応認証して使ってはいました。なので、訳が分からないんです。
0859名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/27(金) 15:51:44.21ID:+Qh1axQW
>>854
今月買ってそのまま何も変更せず使ってるけど調べてみたら
既に1個中0個Windows OSライセンスを利用しました。となっていて[すべての認証を解除]がグレーアウトで同じ表示だったよ

>>858に書いてあるようにDVDFab11ならみたいにWEBではなくDVDFab11のヘルプメニューから認証解除出来るみたいだけど
Passkeyでは同じメニューは見当たらないね
そもそもPasskeyってDVDFab11と同じ認証方法なのかな?WEBの認証画面を見るとなんとなくDVDFab11用な気がするし
0860名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/27(金) 15:56:52.19ID:+Qh1axQW
文章切り貼りしたせいでなんか変な文章になった

スレ内検索したら上の方に答えが書いてあった>>412-418、自分で試してないので責任取れないけど
0863名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/09/27(金) 22:36:18.68ID:V7EUuJuu
おい、最新、起動時にドキュメントフォルダにアクセスして、Windows defenderが警告を出すぞ
ドキュメントフォルダに何の用があるんだ?
0871名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/01(火) 21:07:59.73ID:HyJvISU6
ソニーの4Kとシャープの4K
どっちにするか
0873名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/02(水) 08:59:36.80ID:9WF8Ub76
糞ニーはやめとけ
0874名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/02(水) 15:50:32.51ID:fF7ybPLK
シャープはイメージ悪すぎるし実際即壊れたことあるから真っ先に外すわ
ソニー使ってるけど今の所特に不満ないやちょい古いのだけど
0877名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/02(水) 21:29:15.66ID:sw1gybvf
>>871
販売中のパナW録4Kは、ダメなの?
0878名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/03(木) 11:50:42.47ID:NqGnEPOj
パナW録で録画したやつはTsRenameが効かないからおすすめしまへん
毎回rpls読んでリネームはめんどいです
シャープなら9割変換できる
0879名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/03(木) 23:56:17.74ID:+ymZG0LO
877です。一難去ってまた一難、そういう問題があるのですね。レスありがとうございます。
0880名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/04(金) 00:21:55.51ID:464HQpCZ
パナ機は4km2tsに番組情報が記録されない謎仕様
だからシャープ機で読ませるとタイトルが***になる
4k非対応機の地デジとかのm2tsは記録されるのにね
0881名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/04(金) 19:34:18.85ID:jmmUyYFQ
パナW録の4km2tsはPCでの再生不具合の報告もありましたが、そちらは問題なしだったのでしょうか?
0882名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/05(土) 12:26:36.19ID:gh9vOqwe
うん
0901名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/09(水) 10:57:50.02ID:0WOkrsfA
>>899
タダでばらまいた無料キーの話
狐は永久なんてねーよサドンデスだ
0907名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/17(木) 19:58:57.10ID:Kl71kWGh
>>906
実際30分満たない間だったようです。
以前、永久ライセンスを購入したのに会社が倒産してご破算になった
狐を使っていた時は割と頻繁に鯖落ちしていましたが、お猿さんはほぼそんな事はないので
助かっています
0909名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/18(金) 21:37:03.00ID:0iF6lgHf
October 18, 2019
Passkey 9.3.5.9 Updated!
New: Added the support for some new Java protections.
New: Introduced the online authorization method to activate the software.
0910名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/18(金) 21:58:46.78ID:u9R4GGNc
そういや最近Windows10のPCに刷新したんだけど起動するたびようこそダイアログが表示される
設定ではチェック入ってないし出るたび表示市内にチェックしてるけど消えてくれない
0913名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/19(土) 23:36:45.24ID:/4dIJHB7
2019年10月18日
Passkey 9.3.5.9更新!

・新規:いくつかの新しいJava保護のサポートが追加されました。
・新規:ソフトウェアをアクティブ化するためのオンライン認証方法を導入しました。
0916名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/20(日) 09:04:04.77ID:WDTb57mA
今までは別PCやOS再インストール時でもPasskeyを立ち上げたときのネット認証だけでOKだったけど
今回からはDVDFab11と同様にDVDFabのメンバーページにログインして事前にライセンス認証を解除する必要があるね
0919名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/20(日) 11:44:13.31ID:LPgHEwLf
>>918
購入時に3台(だっけ?)までOKな追加料金とか在ったからソレが前提に成ってるのかもしれないな
0921名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/20(日) 14:27:17.03ID:azaY0d9e
そういえば、シャープの新しい4kダブル録画レコーダーは普通に旧機種と同じく
4k放送読めるのかな?
0922名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/20(日) 15:14:51.69ID:ScM5kGtV
シャープの旧機種使いだけどBDにダビングするとRPLSの情報が番組名だけになるんだけど
これ、そのままですか ?

そのままならW録機は他社も検討します。
0925名無し募集中。。。
垢版 |
2019/10/20(日) 21:02:03.14ID:YgFCpEqh
>>878
TsRenameって何w
0926名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/20(日) 22:36:55.52ID:tsXfRpcv
>>913
1台用ライセンスで、実際に1台にしかインストールしてないんだけど
オンライン認証できない

メーカーに問い合わせ中です
0928名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/21(月) 13:01:39.17ID:BiJ0rGYt
お前の名前欄が何なんだよ
0930男優
垢版 |
2019/10/21(月) 15:15:31.77ID:U/TzA04u
ぐだぐだ言ってねーで買えよおめーら
0935名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/22(火) 13:55:09.11ID:aM1qYZc0
広告がイイね
0937名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/23(水) 17:50:10.67ID:0W7N2rl7
パスキー9ちょい前に買った
PCリカバリして7から10にしたけどパスキー登録できて嬉しい

無料で使ってた8はインストールしたらブルーレイドライブ消えるし面倒だったな〜
0940名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/25(金) 23:33:43.77ID:YKWHoU3p
>878
NHKBS4Kの一部ドラマは放送時点でRPLS情報が抜けているのがある。
京都人のミニとか再放送含めた全話がそう。
寅次郎も一話がそうだった。
シャープ機だとBDダビング時点でRPLSファイルが番組名だけになるが、M2TSにあるから関係ないと思ってたが。
0941名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/28(月) 08:34:43.55ID:eG74T449
NHKをぶっ壊ーす!
0944名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 19:06:34.94ID:aMDhfWnO
今日ダビングしたのだけがダメだった
インターネット接続が悪いのかとルーターの初期化とか色々やっちまったぜ
0945名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 21:15:15.60ID:wkppNxyg
リッピングはできたけど再生できなかったな
1時間ほどしてから
passkey起動させて、smart rendererでBDR読み込んだらOKだったので、リッピングした
0946名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/31(木) 08:09:25.88ID:lv67XthZ
やっぱみんなリッピングは出来るが再生出来ない状況なのか。
よくわからんが、登録の時以外にもリッピングする時にサーバ繋いでて、それがダメになっていると言うことなのか。
0948名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/31(木) 11:10:16.19ID:aC1rY2vQ
自分は最初の読込が終わらん
前にダビングしてたやつだとすぐ終わった
(レコのせいかもしれないが)
0950名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/31(木) 13:50:08.73ID:jlkpht3T
>>948
猿なんぞ使うからだw 猿
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況