X



DVDFab HD Decrypter part25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0729名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/28(月) 16:22:36.36ID:+pHdaT+E
>>728
ありがとうございます。
いまのとこエロのコピー予定はありません。
あとはシナビアをどうするか検討中です。
0731名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/28(月) 19:48:43.45ID:c6gco1Ng
AVCHD使えば25Gを5Gに圧縮できるよ。
50インチで見てもほとんど劣化感じない。
ほんと、世界にはたまげたフリーソフトがいっぺーあるもんだなぁ。
あ、DVDか?じゃ関係ないか。
0734名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 06:45:18.00ID:yw9Dr1gZ
お試し版passkeyでアダルトDVDをイメージファイル出力したISOファイルが、
VLCやGOMで再生できないんですが、無料版と製品版とで何か違いがあるのでしょうか?
ちなみに、フォルダ出力?したものは視聴できましたが、
ImgBurnでそのフォルダからイメージファイルを作成しようとすると途中でエラーになります。
どなたか詳しい方いましたら、ご教授ください。
0736名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 08:33:33.15ID:nPMH0Dds
エロなんてxvideosでいいじゃん。
コピーどころか借りてきたのさえ記憶に無いくらい昔だわ。
0739名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 09:49:18.53ID:yw9Dr1gZ
>>735
フォルダの方は、ハードディスクにリッピングで行いました。
しかし、フォルダ内を確認すると、VTS_01_1.VOBとVTS_01_2.VOBが100MB程度しかありません。
VTS_01_3.VOBからは、通常通り1GB程度に生成されています。
通常、DVDDecrypterやDVDFabでファイルモード出力をすると、VTS_01_1.VOBから1GB生成されるので、
もしかすると、この100MB程度の2つのファイルが、再生できない原因なのでしょうか・・・
0740名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 12:16:41.62ID:Ke9YKA9T
>>739
アダルトのメーカー名は?
アウトビジョン系列のアダルトメーカーは、passkeyでは無理なはず。
ただし、ごく最近の状況までは知らない。
0742名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 13:16:15.59ID:yw9Dr1gZ
>>740
今回のメーカーはMOODYZなんですが、その前のメーカーはアパッチのプロテクト版でした。
ちなみにフォルダ形式のまま再生しようとすると、ディスク全体の複合ができない、といったエラーがでるので、
やはり100MBのVOBファイルが問題のようです。

passkeyはアダルトに向いてなさそうなので、DVDFab DVD コピーを購入してみようと思います。
0746名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 21:35:23.64ID:5jYZo0F9
エロレンタル時々するけど前より人が減った気がする
オヤジ連中はレンタルしてもコピー出来ないから
もう借りるのもイヤになった感じ

猿の無料版ははっきり言って使えない
存在する意義は?だな
0747名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 22:04:33.50ID:6Lpj8tmM
>>746
少し前、個室ビデオ店で、「みるだけしかできないの?USBにコピーするとかできない?」と聞いていたオジサンがいたな。
いや、オレもオジサンなんだけどさw
0748名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/29(火) 22:15:57.15ID:5jYZo0F9
スマホ使えるなら猿は別に難しくない
ただ有料版にしないと意味ないから
買うのびびってるオヤジ多いはず
実際買う方法は簡単なのにね
0750名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/30(水) 12:13:10.95ID:4Z/5LKXG
>>749
マジか?
女からも寸止めプレイしてもらうのが大好きなんたが、最終的に発射すれば大丈夫なんだよな?w
0751名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/30(水) 12:57:31.46ID:eHEC/2B7
>>750
いや前立腺に不可をかける行為が駄目。
あと長時間の自転車やバイクやデスクワーク。
慢性前立腺炎になると治らないから早いうちから気をつけたほうがいいよ。
本当に不快だからw
0752名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/30(水) 13:17:36.57ID:eHEC/2B7
blu-rayをpasskeyでデーター抜いて古いバージョンのfavで1層化してimgbumで焼いたら
「このディスクが指定する接続先の安全性が確認できません...」って出てしまう。
何か解決方法はあるのでしょうか?
それともレコーダーが悪い?
0755名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/31(木) 10:12:44.92ID:ns5wy92/
個人差あれど、前立腺ヘタると非細菌性前立腺炎とか 厄介な疾患が待ちかまえてる。あちこちの弁が弱まって尿や残留物が逆流して炎症、差し込む痛さで辛いらしい。治せないし 薬もない。

シコればシコるほど悪化
若い頃1日何発も毎日毎日抜いてきた結果のツケがくるんだな
「炎症から癌」炎症が何年と続くと後々前立腺ガンに発展していくという。


息子は大事にしないと、
チンコの当たり外れ
皆様はどうなりますかね。
0756名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/10/31(木) 11:40:02.56ID:gCLnpOGw
買うのビビってるはマジでそうだな
中華に、しかもリプソフトにって所が相当拒絶感働く
0757名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/01(金) 01:12:10.75ID:xKwRsR+A
多分、何も知らずに重複購入させられてるエロおやじ達が続出している模様
0758名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/01(金) 06:26:11.71ID:EqjhslZa
取り敢えず最初の購入はポチッたら内部的に購入は完了していても手続きが認証されていないようなエラーメッセージを出してパニくらせて誤操作で二度買いさせてるかも
0759名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/01(金) 10:50:53.68ID:Nz/sozp+
前立腺が怖い人はPSA検査を受けましょう
簡単な血液検査で前立腺ガンや肥大がかなりの精度で判定できます
値が低ければ安心して、DvdFabを駆使してオナニーライフを楽しめます
0760名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/01(金) 11:53:37.90ID:oiDOMYaK
確かにpaypalでもエラー出たけど決済完了にはなってたな
クレカでやるとマジで二重で取られそう
5000円分だけ入れてpaypalやvプリカでかまさないと危ない
0762名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/01(金) 23:59:52.69ID:sfhaggQD
>>755
お・・・俺は一日に2回くらい抜いてるが大丈夫かね・・・
スレチで失礼するけど怖くなって書き込んだ
0764名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/02(土) 17:15:24.34ID:J/sybnMa
RIONちゃんのDVD抜こうとしたら、ずーっと読み込み中で終わらず、途中でドライブが読み込むのを破棄。
(マイコンピュータ開けると、DVD自体は認識しているから単にFABが読み込めてないだけ?)
FABの画面は読み込み中のポップアップが出たまま動かず。なんだこれ?同様の現象なってる人いますか?
0767名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/02(土) 17:42:07.33ID:cJBFa2hK
blu-rayを1層化にコピーするならpasskey for blu-rayよりbru-ray copyを買えばいいんですよね?
0773名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/03(日) 10:44:40.76ID:oGv6gvu0
過去スレにもあったと思うが↓こいつはマジで使えるのか?
ttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/q325193648
0776名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/03(日) 18:58:29.75ID:t3UXLxIb
だから、まけV使えばふぁぶなんていらないのに。
MIBインターも無問題だったよ。
0777名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/03(日) 22:40:39.68ID:42JTt/mB
あらかじめDVD-VIDEO準拠のMpeg2に変換しておけば
DVD作成でオーサリング時に再エンコされるの回避できる?
0780名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/04(月) 14:02:17.74ID:zovsz6bn
スマン こんな質問で申し訳ありませんが教えてください
例えば10枚ディスクがあるとする
一枚をリッピングしてる状態で
他のドライブに二枚目を入れたら
一枚目のドライブが二枚目のディスクも読み込みに行くんです
そういうときどうしたらいい?
0781名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/04(月) 14:15:49.67ID:p/fwuOsd
>>780
ドライブは入れたディスクしか読み込まないよ

複数のドライブを@とA、Fabを複数開いて仮にAとBとする。
1枚目を@のドライブでAでリッピングしはじめて、2枚目をAのドライブで読み込んだ際のAとBの両方で解析しはじめるけどどうすればいいの?ってことじゃないのか

だとすればAが読み込んでるのをキャンセルをクリックするだけ
0782名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/04(月) 15:12:19.34ID:WP5x9XoY
>他のドライブに二枚目を入れたら
>一枚目のドライブが二枚目のディスクも読み込みに行くんです

怪奇現象起?
0783名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/04(月) 21:11:38.58ID:l0Qli7PO
>>780
設定から、複数のインスタンスを実行できる、にチェックをいれる
使うドライブ数と同じ数のFABを起動する
設定→ドライブから、それぞれのFabで読み込むドライブだけにチェックを入れる。ひとつ目のFabはXドライブ、二つ目のFABはYドライブ、みたいに。

以上で、同時に複数ドライブから読み込めるよ
0784名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/04(月) 21:14:06.97ID:l0Qli7PO
>>780
逆に言うと、Fabを普通に起動すると、すべてのドライブから読み込める状態になってる。
特定のドライブだけからしか読み込ませたくなければ、ドライブの設定から、他のドライブのチェックを外せばいい
0786名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/04(月) 23:54:32.50ID:7ok/Akca
CSで録画したコピワン番組。Passkyeでいけるんかな?
と思いきやシュリンクで読み込めず…DecrypterでISOはいけたものの。
シュリンクに読み込めないから動画変換や編集できず。どうしたものか…
0787名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/05(火) 00:23:17.92ID:OYXmcCW3
>>786
BDではなくDVDに録画したんよな
その場合ガードはCPRMになる
passkeyはCPRMに対応しているからpasskeyで解除されているはず
decrypterもshrinkもCPRMには対応していないから
decrypterでいけるのならすでにpasskeyでCPRMが解除されているということなのでshrinkでいけないとは考えにくい
まあISOに出来ているのならそのISOをshrinkで読み込めばいいのでは
0789名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/05(火) 02:02:56.12ID:OYXmcCW3
>>788
ガードとは関係ないってことだな
decrypterで作成したISOにガードがかかっているはずがない
逆にdecrypterを介さず直接shrinkでディスクを読み込めないのか
そもそもdecrypterを介する意味が分からんから
shrinkで読めないからdecrypterで読んでみたのかと思った
0790名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/05(火) 02:12:29.95ID:OYXmcCW3
CPRMを解除しているのはpasskeyなので
handbrakとかでもいいんじゃない
decrypterもshrinkも不要
0792名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/05(火) 05:59:08.28ID:DLd0ByNk
初めて購入しようと思ってるが
住所入力は適当で皆やってますよね?
0793名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/05(火) 06:08:51.10ID:DLd0ByNk
>>792
過去ログ読んで解決しました
0794名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/05(火) 07:01:48.83ID:OYXmcCW3
>>786
もしやDVDではなくBDか
で、DecrypterというのもDVDFab HD Decrypterか
Shrinkが出てきているからDVD Decrypterかと思ってしまった

BDならShrinkがBDに対応していないのが理由ではないか
0801名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 00:19:13.97ID:cpD+fcXl
>>797
ドライブの数だけ起動して
共通 → ドライブ
で起動しているFABに対してドライブ1つだけ選択する
ソフトの再起動必要だがドライブ数だけ同時動作が出来る

これに気づかず、3ドライブ順繰りやってた時代が懐かしい
0803名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 09:26:09.60ID:dgpQHNNT
購入しようか検討中なんだけど期間限定の割引やってるみたいだけど、定期的にやってるのかな?
しょっちゅうやってるなら慌てて買う必要がないんだけど。
0804名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 09:38:17.06ID:GKOYzHtR
しょっちゅうやってるけど保障は無いからな ある日突然割引セールやらなくなったって可能性も0ではないよ
買うつもりでいるなら買えばいいのにあわてる必要ないって…本当に買う気あるの?
0806名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 13:11:49.50ID:ypDQAxUY
買わなくてもコピー出来る環境があるなら買う必要はない
後で買ってまとめて後でコピーするんでも今、慌てて買う必要もない
この先は今よりもっと割引されるかもしれないが、されないかもしれない
Fab自体消滅するかもしれない
つまり、買う気もないヤツが検討するフリをするなと言う事だ
0807名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 14:45:22.34ID:dgpQHNNT
いやいや、全然買う気はあるんだわ。
「blu-ray copy」と「passkey for blu-ray」で悩んでるんだわ。
ここで聞いても過去スレ読めって言われるのがオチだろw
って悩んでるうちに新たにセールやってるみたいだから、ゆっくり考えるわ。

そんなに性格ひん曲がってると友達出来ないぞw
0808名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 16:03:50.40ID:GoHD5Fts
わざわざそんなこと書きにくるのは、何らかの答えをもらえるのを期待してるからだろ。
0810名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/06(水) 21:05:49.26ID:gpVNYdiZ
DVDFab DVD CopyとDVDFab Blu-ray Copyの2つ購入しようと思ってますが
50%オフが一番お得ですか?
0811786
垢版 |
2019/11/06(水) 23:11:48.18ID:K1UeYiRS
>>787 >>789-790
取り込みは出来てるみたいなんです。
ISOファイル自体はVLCプレーヤーで再生できるので。

ただそのISOファイルがシュリンクにもHandbrakeにも読み込めないので
編集、圧縮が出来ない状態です。

>>794
DVDです。DVD-VRってのになるのかな?
0813786
垢版 |
2019/11/07(木) 00:21:21.30ID:6OLE5lub
>>812
シュリンクはハナからエラーメッセージが出て読み込めないんです。
VLCプレーヤーで鑑賞はできますがどの圧縮ソフトでも読み込めず。
0815名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/07(木) 00:43:22.00ID:77PBgZoU
>>813
passkeyでCPRMを解除出来ているはずなんだがな
CPRM Decrypter
relCPRM
VR2FREE
のどれかを使ってみるとか
どれかといってもそれぞれが使用しているプログラムは共通のようだけど
0817名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/07(木) 02:15:17.68ID:gII1R+SY
セールはしょっちゅうやってるが、クーポンの値引率とこ対象ソフトは結構変わるな。
あとどうやら消費税に合わせて全体的やや値上がりしてた。
買いたくなった時が買い時なんじゃねえの。
0819名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/07(木) 13:17:01.53ID:7OmLQVdi
月1くらいでセールのメールがfabから来る
0821820
垢版 |
2019/11/07(木) 21:22:24.32ID:FKf3qqj6
>>811でDVD-VRって言ってるけどVR形式はシュリンクじゃ読めないよ
0822名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/07(木) 22:53:54.40ID:8RRq9zJP
>>821
あ、そうか、そうだな
デジタル放送はVR形式じゃ無いと録画出来ないからそもそもShrinkは使えないんだ
passkeyでCPRMは解除されているから
VROファイルを動画編集ソフトで読めばいいだけに思えるが…
0823名無しさん◎書き込み中
垢版 |
2019/11/07(木) 23:47:32.43ID:JYdi27K6
>>822
TVはBlu-rayにコピーしてstreamフォルダの動画をpasskey使って抜いてhandbrake変換してる
これじゃ駄目?
0824786
垢版 |
2019/11/07(木) 23:53:05.24ID:6OLE5lub
>>820
CSのコピワン番組はDVD-VR形式でしか焼けないっぽいんですよ。
VRはシュリンク非対応なんですね。有難う御座います。ハナから無理だったわけだ。

>>822
ISOファイルをVROに変換はできなさそうですよね。
シュリンクならまだしもHandbrakeで何で読み込めないのか…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況