これからこの業界に派遣でもいいから入ろうと思ってる
オーバーサーティーなオッサンだけど質問させてくだちい......
ちなみに自分は今までCGの業務経験はまったくなしで、
CGは趣味レベル(サイトはそれなりの人気があった感じ)の人間です

ここのスレ全部読んだら、フレーム単価の話が多かったけど(特に前半)
自分がムービー作ってる経験から考えると
カット数で考えないと割りが合わないってことないです?
それともフレームで価格を考えるってコトは絵コンテも含めた仕事の場合が多い?
あるいはレンダリングコストから割り出すのが通例なのでしょうか?

すんません、この業界は右も左もわからないので.....