私は今まで海外でformZとライノセロス、CATIA等に触れてきましたが、最近一番いいと思い始めたのが
solidThinkingです。なんと言っても、ヒストリーが自由に前後に操れ、CATIAの様に重くなく使えるのがすごくいいと思うのです。
CAD,CAIDにおいて、ヒストリーが無いのは致命的で、デザインツールとはなり得ません。
業界情報ですが、最新のライノはエリアスからのライセンスが無くなり、根本的なカーネルの変更を余儀なくされ、
前のバージョンの方が良かったという事です。念の為、hpはwww.solidThinking.com です。