X



どうしたらマウス描きで絵が上手く描けますか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/18 17:17ID:y3YPqLtS
練習すれば、線が曲がったりしないで描けるようになるのですか?
00022
垢版 |
03/03/18 17:24ID:OWsyq+No
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/18 17:30ID:y3YPqLtS
>>3
使い方がわかりません。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/19 11:56ID:lnvKgTdv
>1  ID:y3YPqLtS
藁タ。ネタニマジレスしといてやる。

1・ベジェ使え。
2・直線と円ツール使え。
3・気合いと根性。

定規も使えないようじゃ一生かかってもマウスつかえねーだろーがナ(w
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/19 12:00ID:XN4hmred
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"    
    |(,,゚Д゚) <涙を使い、足の指で描きなさい       
    |(ノ▼ |)      
    |    |       
    ヽ _ノ       
     U"U            

  キノコル先生


0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/19 12:30ID:fAp0zhN8
実際、マウスで絵描きしてる人はいるの?
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/21 01:05ID:Z6vQOzUK
漏れもマウス一丁ですな。
鉛筆じゃ上手く描けませんがな
0012ロック
垢版 |
03/03/21 01:20ID:weHGl53/
>>10
ペンダブ使おうよ。。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/21 02:43ID:ZllSwzZF
ディスプレイに清書した紙を透けさせて
その線をマウスでなぞろうよ。
0016
垢版 |
03/03/23 15:03ID:/P4amIdR
(ノД`)・゚・ 
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/24 21:05ID:5FRVAx0N
マウスでも濃淡だけならそんなに問題ないけどな。
ペンタブ使わずにあえて…という理由はわからんが。
0019
垢版 |
03/03/24 21:50ID:Al4sLlS3
>>18
タブレット高すぎます(ノД`)・゚・ 
0022
垢版 |
03/03/25 10:37ID:6k6Toad7
どうやったらマウスでオナニーできますか?
それも教えて下さい。
0023
垢版 |
03/03/26 16:21ID:0yZymJyY
>>20
そうなんですか?
今度買ってみます。
でも、使いづらくないんですか?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/26 16:29ID:km2OSlQI
FAVOで事足りてる。
インテュオスも良いんだけど急激に値が上がりすぎ。
002620
垢版 |
03/03/26 20:33ID:bsKFs9V6
>>23
一番ちっちゃいのはさすがに使いにくいな
漏れがつかってるのはそれより一回りでかいやつだ
まぁ漏れはテクスチャ描きにしか使わないけどな
00271
垢版 |
03/03/27 13:28ID:DqCOdYsh
お金をためて大きいやつを買うことにします。
PCにつなぐのが難しくなければですが。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/27 13:38ID:LJKCUB5+
一番小さいのなら5000円くらいで買えるよ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/27 13:42ID:KeUmS5Kc
ドット打ちやアンカーポイントの調整には安定したマウスの方が適しているようです。
ぶれの少ない光学式で、少し重みのあるマウスを使うと良いんじゃないですかね。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/03/27 20:27ID:U6bq8u7f
描かなくてもいいんじゃない?
勉強でもすれば?

終了?
00341
垢版 |
03/03/31 20:59ID:OQCdbaKt
タブレットを買ったので、気軽にお絵かき掲示板にカキコできるようになりました!
これも皆さんのおかげです!
ありがとうございました♪
0037山崎渉
垢版 |
03/04/20 06:16ID:vS0Z2W6n
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/20 23:55ID:jbP3U2ob
最近お絵かき掲示板が増えたのでペンタブ買った。
で、早速書いたがマウスのほうがやっぱり綺麗に書ける。
明日返品してこよう(泣)
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/25 03:01ID:Ml0B9LqF
+++ラップスキャンのやり方+++
1.紙に下書きをする。
2.その上にラップを載せ、ペンでえぞる。
3.ディスプレイにラップをかぶせ、ラップに描かれた線をマウスでなぞる。
4.色をつけて、完成。

タブレットを買ったら絵が見違えるように上手に、なんてことは無いからな。素人は注意しる。
0042ななし6/17
垢版 |
03/04/25 22:30ID:fN8vxJtu
マウスはムズイ
紙は簡単
0043
垢版 |
03/04/26 23:43ID:b9wjvo3n
え。
かなり上達したと思います。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/05 20:57ID:pMMH1nGp
マウスだとタブレットで描いたように
1本の線でススッ とかくのは相当ムズイ
マウスでうまく描くコツは
ラフ画のように線を重ねてから
消しペンで汚い線を消してって主線を残すの。
あたしはそうやってる
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/05 22:39ID:/sQgndq6
私はマウスですらないんですが、(指で動かす香具師)
どうしたら上手く書けますかね?
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/05 22:44ID:sb0rWMIL
トラックボールで絵を書き上げる職人はおりますか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/06 03:24ID:Q0/CL6px
>47
漏れもマウス買う前は指で描いてたよ
狂えるよね
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/06 09:43ID:aLjt/bLH
ちょいマジレスだけど、ペインターとかのドロー系のソフトは、結構マウス描しやすい。
あと、コミックスタジオ系。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/06 10:47ID:bV87coi7
                 ┌─┐
                 |や.|
                 |っ |
                 │ぱ│
                 │モ│
                 │ロ .|
                 │よ .|
      バカ    ゴルァ  │ !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ    ( `Д)
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


http://www.dvd01.hamstar.jp
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/05/06 17:32ID:2oqiawlb
マウス使ってオナ〜ニィやってみ。
うまくなるぞ。
0054山崎渉
垢版 |
03/05/22 02:03ID:RyXGL2O1
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0055山崎 渉
垢版 |
03/07/15 11:40ID:zGAhjaup

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0056なまえをいれてください
垢版 |
03/07/24 13:07ID:FyNUND20
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0057ぼるじょあ ◆yBEncckFOU
垢版 |
03/08/02 05:22ID:0Tyb4Buz
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0058山崎 渉
垢版 |
03/08/15 23:35ID:i7Yv1l4W
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0059 
垢版 |
03/08/17 04:31ID:3Ujrur6+
>>1は、まつやん
0060@@
垢版 |
03/08/17 05:43ID:IJ+fsMeI
あなたはアニメ?それともセーラー服?
両方とも無料ムービーあるよ。
しかも無修正、完全モロ見え
http://www.pinkfriend.com/
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/08/22 12:25ID:XEhsNgOI
用は慣れなんじゃないの?
漏れもWeb上で絵を書き出した頃はよくわからなかったから
がむしゃらに書いていったら結構出来るようになったけど。

オエビとかで頑張りなされ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/30 19:26ID:n4dhk8m5
ゆっ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/30 19:27ID:n4dhk8m5
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/30 19:27ID:n4dhk8m5
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/30 19:28ID:n4dhk8m5
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/30 19:29ID:n4dhk8m5
くり動かすぅ〜ん
0071 
垢版 |
04/02/02 11:19ID:dVH/rNPT
マウスでも神レベルの絵描いてる人はいる
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/12 14:51ID:H1SMDI/5
タブレットは便利なんだろうか?
使った事が無いから…
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 15:01ID:3P1Cn3Vm
下描きは、>>46のように消しペンで線を整理。
彩色は、ぼかし(にじみ)で整える。
あと、水彩ツールはほとんど意味がなくなる。。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 15:04ID:3P1Cn3Vm
しかしマウスだと髪を描くのが難しい。。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/19 14:42ID:RWYQqLuK

↓のスレで馬鹿がオナニーしてます
http://sports5.2ch.net/test/read.cgi/base/1076476572/l50


てめえの趣味はてめえでホームページでも作ってやれ。
ここは公共の掲示板だ。オナニーする場所じゃねえ。


↑このコピペを書きむだけでいいです。協力おねがいします。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/03 12:07ID:p8oNdStS
ノートパソコンでマウスすらなく、ひたすらタッチパッドで描いているが
下手するとマウスより描きやすいかもしれんと思う今日この頃。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/10 16:58ID:udo4S+Pa
7年間なぜかマウスだけで絵を書き続けてきた。(タブレット買えないほどの貧乏でもない)
絵師なのにマウス絵というのが恥ずかしいので誰にも言わなかった。
誰もがペンタブで書いていると思っているらしいとわかっていた。
マウスではやっぱりスピードがないと思ったのでエチャのためだけに
とうとうタブレットを先日購入。

結果は
マウスで描いた線や、絵柄のほうが独特で自分らしかった・・・・。

「絵柄や雰囲気が変わりましたね。今のも好きだけど前のも好きです」
とか、「どうして絵柄変えたんですか?」とか感想が多数寄せられた。
微妙な心境。
唯一よかったと思えたのは髪の毛の線だけ。
マウスとタブレットを使い分けることにしたよ。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/06/11 20:53ID:LBJYZANN
うちのタブレットは押し入れの肥やしだ・・・
ペンの方は「描き描き・・・あれ?描けねえ?ってこれシャーペン違うし!」
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/07/07 18:25ID:jeGAIQFy
>>79
>マウスとタブレットを使い分けることにしたよ。

漏れも最初はそうしようと思っていたが
いつの間にかマウスで絵を描くという事はしなくなっていた。

結局慣れなんだよな。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/28 15:47:38ID:sQ0Q2cyh
スキャナもデジカメもタブレットも持ってないんだけど練習すればうまく描ける?
コツとかありますか?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/02(日) 20:34:26ID:wN1wFLHT
どうやったら絵が上手くなりますか?
なんて言う奴は相手にしない方がいい
例外なく時間の無駄
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/22(土) 18:18:08ID:PtK7wd4U
うちは写真屋のジグザグ選択ツールと直線ツール駆使して描いてるよ
最初選択ツールで輪郭描いてそこをぬりつぶし、その上にグループ化で色と陰影のせれば輪郭からはみ出ないしね。
なれればかなり綺麗に描けるようになる。輪郭がハッキリし過ぎだと思えば塗り潰したレイヤをぼかすなりすればおk
欠点は描いたタッチが出せない(=写真ぽくなる)ことか
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 06:53:17ID:6k/pmIga
というか、俺は昔はマウスで全部描いてたぞ。
今はタブレットだが。

マウスでも慣れればなんとか描ける。
ボールマウスの頃だからかなりウザくてイライラしたけど。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/16(金) 12:13:23ID:RgANKtKd
何とか曲線で描いたら良いんじゃね?
Expressionとか使って。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/22(木) 04:04:56ID:gA2HqFBS
appleのマイティマウス(光学式)使ってるんだがぶれまくりで困る。
まあ普通のマウスパッド使ってないからいけないんだけど。
http://www.pawasapo.co.jp/products/air/ak.php
これの特大サイズでも買おうかと思ってる。

ひたすら安定性の高いマウス使ってりゃマウスで絵描きも全然問題ないと思うよ。
ホイールマウスの良い奴なんかは個人的には絵描きに向いていると思うぞ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/22(木) 11:23:11ID:je4IsnuF
筆圧感知の無いソフトならともかく
筆圧感知機能のあるソフトでマウスの利点がわからんのだが・・・


お絵かきチャットならマウスで十分かもしれないが
ペインターつかってみると雲泥の差が・・・
あとキャンバスの解像度ちいさいとマウスでいけるかも知れないが高いとキツイだろ

すなおにペンタブ買うことをお勧めするよ、高いが買う価値は十分すぎる。
あとペンタブ描き辛いといってる人はなれて無いだけなのでは?
誕生日やお年玉を貯めて買ったほうが良いよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/31(土) 21:21:46ID:s7FmWM2c
マウスは慣れれば結構簡単だよね
自分的にボール紙を下に敷くと
安定感が増して描きやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況