X



【解剖図】リアルな人体製作【解剖学】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/02/21 19:10ID:0oHIz/XL
リアルな人体製作に参考になるサイトをUPスレです
内容としては

1 解剖図
2 解剖学
3 人体デッサン
4 ポリゴンモデリングによる人体製作

などに関連するサイトです
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/09 23:17ID:k99hmJz8
ttp://www.optidigit.com/stevens/index.html
↑チュートリアルの
ttp://www.optidigit.com/stevens/shadetut.html
ttp://www.3d.sk/tutorials/Modeling_a_foot_in_Maya.htm
の解説を誰かしてください><
footspec.jpgがブルーになってるのとかどういう原理なんですか
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/12 11:21ID:eawi+DUa
カキコすくなくなってきました
UPしつくしたかな?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/12 14:01ID:NNt44bVc
>>102
光が強くあたる部分(ハイライト)は青白い色を少し出すため
で、光の届かない部分ほど赤みが出るようにしてるはずだす
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/12 15:54ID:ljgszelt
どの本を買ったらいいのか迷ってます  
ちょっと高くてもいいので詳しく細かく載っている本を教えて
0108104
垢版 |
04/03/13 15:57ID:p+HzSUd3
>>107
そうですか、僕も結構UPしましたけど
また検索でイイやつでたらUPします
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/13 20:35ID:d+b3vH+q
映画「インビジブル」参考にして、なんなら教えて貰ったらいいじゃん。
韓国人CGアーティストが作ったらしいよ。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/13 21:01ID:k210TjzO
ミケランジェロとか、ダ・ヴィンチとかの人体デッサンがのった
サイトってないでしょうかね?
さがしてるんだけど、さっぱりです・・・
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/13 21:59ID:s4mCr52J
Web美術館
ttp://www.kfki.hu/~arthp/index.html

ダヴィンチならLEONARDO da Vinciで、ミケランジェロなら
MICHELANGELOの項目にそれぞれ Drawingsの項目があるので
何点かデッサン拝見できます。
あとGoogleで適当に、アーティスト名や適当な単語(Drawingsとか
anatomyとか)で検索すると色々ひっかかるはず。

でも大き目の図書館行くか、本屋で買った方が良いかも。
ttp://www.amazon.com/exec/obidos/ASIN/0486238768/ref%3Dnosim/ginamikelillu-20/103-5221612-6858269

作品鑑賞という点で言えば、印刷やディスプレイ通さず実物を見るのが
一番いいだろうけど。図録とか買って見ても(´・ω・`)ショボーンな感じ
になることが多いのが不思議。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/13 22:12ID:k210TjzO
>>111
ぬおーーーー
感謝!感謝!
0115名無しさん必死だな
垢版 |
04/03/15 16:46ID:iRF8L0Ep
1週間で外人の俳優さん一体作ることになったんだが
誰作ったらいいかなー?
今ンとこパイレーツオブカリビアンのキャプテンジャックスワロー
とかが候補にある。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 16:54ID:b7HJUU9i
>>115
キアヌ・リーブス
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 18:01ID:HZnE2WZr
>>115
ロバート・デニーロ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 19:07ID:wXKhlVvK
>>115
プロの方ですか?
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/15 22:52ID:BuROm5z8
歴代の巨匠達が書いた人体デッサンが乗ってるサイトってしりませんかね?
解剖図ならみつけれたけど、そこら辺はサッパリないっす
やっぱ本かわないと駄目だな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
04/03/16 11:15ID:Mcl0RAb+
>>118

一応プロですが、いまは再就職活動中です(^^;

>>116,117,119
提案ありがとさん!すまんが時間がなくなってきたので
このままジャック・スパロウを作ることにしました。
今ビデオから資料用にキャプしてるんだが、よいショットが
なかなかないなぁー(´ヘ`;)。
↓正面画像はいいのがあったんだが、後姿と横顔がない・・・。
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/prepre/jack/kaibou.html

だれか持ってる人いませんか?
0125名無しさん必死だな
垢版 |
04/03/17 00:50ID:jgpG3UeZ
あげー
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/17 01:30ID:e4a61j5u
>名無しさん必死だな

DVDは何のためにあるの?レンタルショップで好きな俳優のやつ借りろよ
あせらずおちついて考えろよな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
04/03/17 21:21ID:3BJXt7ZN
>>126
DVDとビデオって内容違うの?
あとDVDって画像取り込めないよ・・・。
0128名無しさん必死だな
垢版 |
04/03/17 21:27ID:3BJXt7ZN
ちなみにお金がまったくないので
タダで入手できる方法を考えてます・・・。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/18 02:25ID:B2nxTFL0
一応横顔なら、このへんにあるけど(消えてるかもしれんけど)
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h8640408

でも3Dでモデリング時のテンプレートに使うつもりなら、あまり
意味無いと思う。DVDやスチル写真から手に入る資料はカメラの
パースの問題出るから。
※CGWとかにもたまに実際の俳優から、モデルを起こす事例は
 載ってるけど、そのへんで結構苦労してるわけだし。

いつも資料が手に入るとも限らないわけなので、ある程度
比率と形状分かるなら、自分で3面図を描いた方が良い気もする。
(俳優もそうだけど軍用とかで、どうしようもないものもあるから)
模型やフィギアとかの世界では普通らしいけど。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/18 02:38ID:B2nxTFL0
カリビア(略)のDVD版には、コンセプトアートや3DCGとか衣装とかの
資料やメイキング入ったディスクが一枚おまけでついてました。
(ビデオ版も入ってるかも?)

>時間とお金を使わない方法
ビデオあるなら一次停止してスケッチするか、画面にトレース紙
貼ってライン取るとか、、、いわゆる貧乏トレース。
ディスプレイが平面じゃないなら、アクリル版かセロファンにでも
グリッド引いてスケッチするとか、トレースボックス作るとかあとは
気合と知恵で。中国とかのお金無い学生とかは、そんな感じとか。
(窓ガラス外してテレビ横倒しにしてやったことあるけど)

でも資料にお金ケチるのって、やっぱり良くないような。。。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/18 02:49ID:B2nxTFL0
キャプチャ環境あるなら、目コピや貧乏トレスの
必要はないすね。失礼。
しかしリアルな人体とは関係してても、美術解剖学とは
どんどん関係無い方面に行ってる気も(;´Д`)
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 00:56ID:dVFY8l19
powerDVDは XP 以降なら好き放題キャプれますよ
肖像権侵害で訴えられる覚悟でやってみたら?
自己破産は50万円で可能
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 07:05ID:M7mrSjvt
体表と筋肉の関係をざっくり理解するのに、
ちょっと役に立ちそうです。
ttp://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/〜takai/Anatomy/e-anatomy/GR/index.html
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 07:17ID:HoMi+7QW
しかし、人間には恐るべき力がたくわえられてるんですね
現代科学をもってしても、人間のことはわからない・・・
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/20 21:10ID:+XUOuDtY
>>134
見れないよ^^;
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/21 00:50ID:R6Om+Aee
新編 美術解剖図譜
東京芸術大学美術解剖学教室
価格 :¥2000

この本は値段もお手頃だし、いかがでしょうか?
筋肉解剖図譜が細かく描写されていて、なおかつ
3面用意されているのでかなりわかりやすいです。
部位ごとににわけ、さらに別のページで詳細に描写していて、
細かい気配りを感じさせます。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/488922064X/qid=1079797381/sr=1-14/ref=sr_1_2_14/249-5467331-4907543
0138134
垢版 |
04/03/21 11:27ID:endmZDsK
済みません(^^;)
チルダ「〜」が全角文字「〜」になってました。
貼り直します。

電脳体表解剖学図譜
ttp://biking.taiiku.tsukuba.ac.jp/〜takai/Anatomy/e-anatomy/GR/index.html
0140134
垢版 |
04/03/21 13:33ID:endmZDsK
>>139

お手数かけて、済みません。
バッチリです。

ありがとうございました。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/22 03:38ID:OByUL8ZP
ポリゴンで全身作るチュートリアルってないかな?
いまいち、モデリング方法がうかばん・・・
筋肉の流れをポリゴンで作りてーーー
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/22 05:38ID:fHMDQME4
>>144
顔も体も基本は一緒だと思いますよ。
特徴あるパーツ(大胸筋、腹直筋、前鋸筋等)を作成してから
繋ぎ合わせていく感じでやると綺麗にモデリングできます。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/23 01:29ID:6mEGoNBA
>>144
筋肉にそって作るときは、まず構造に疑問を持った個所を
資料を揃えてスケッチを描きます。
そのスケッチのコピーをとったらその上に色鉛筆でポリゴンの
分割線を簡単に描いておきます。

納得がいったらそれを見本にしてモデリングしていきます。
0148144
垢版 |
04/03/23 10:12ID:aIKhBIQf
>>145 >>146 >>147
アドバイスありがとうございます
解剖図は描きまくりまして、ほぼ丸暗記してますのであとは
自分で、いろいろやってみます
とりあえず、ボックスでおおまかな形を作り、そこから流れを作っていきたいと思います
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/23 15:59ID:rdhTvsWX
このあいだTVで画家のダビンチのお話やってたんだけど、見た香具師いる?
ダビンチは病院の死体安置所で死体ばらして筋肉の構造の勉強したらしいね。
そこまでするか!?って感じ。
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/23 21:01ID:3QFgQwoc
>>149
見た見た!すごいよねー
あの時代に解剖して絵にのこして勉強するなんて、今の俺らは資料とか
本がたくさんで、めぐまれているな・・・
そのかわりやっぱ、実際解剖して調べたダビンチのほうがすごいけどね
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/23 22:14ID:3SaO2Tww
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
  |::( 6  ー─◎─◎ )          
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
>>142 勉強になるなぁ。でも解剖していいにょ?
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/24 07:59ID:otS1ZKsQ
>>152
荒らすなや
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/24 09:24ID:KcTbVjM1
歯が命
0155 ◆06R2PJJPCw
垢版 |
04/03/24 10:42ID:mVtKGnmT
>>154 うざ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/24 11:07ID:cO4At7mn
8の投稿

>確か専門卒業してアメリカのジョンホプキンス医大で医学生研修用の医学ムービー作って
>スクエアに参加、ゲームとFFMに参加後マトリクスに参加したという
>経歴の持ち主という凄い奴がアニマトリクスのメッシュさらしてたよ
33の投稿
>http://www.digitalsculptor.net/
>8の言ってる偉い人、29や31の言ってることをやったんだね
医師のOKを取ってるわけだから
この人は解剖現場にも立ち会っていると思うよ
でも結局オリジナリティ。彼はそれもあると思う

神だね。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/24 23:19ID:npm+WYHm
  /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 |:::::::::::::::::|_|_|_|_|
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ      
  |::( 6  ー─◎─◎ )          
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          
/|   <  ∵   3 ∵>  
::::::\  ヽ        ノ\   
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\
最近は神が乱立しすぎ
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 00:17ID:3xE3dTyO
こっそり書くけど、156程度ならモデルデータ転がってるんだよなぁ
外人はふとっぱらで大好きだ
つーか海の向こう、レベル高すぎ。
そんなにいい環境なのかなぁ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 00:29ID:WcV3Mfcp
>158

0から自分で2週間以内に作れないなら意味無いと思うよ
貧富の差が激しい実力社会で日本にはない個人保護体制もあるらしい
日本もそうなればよいと思うよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 00:37ID:ON0Bzwfy
>>159
たしかフランスでアーティストとして申請すると補償金をもらえる
制度があるって聞いたことがある。

本当かな
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 00:38ID:3xE3dTyO
>>159
モデリングだけなら、2週間でできるよ。服もつくれる。お正月休みにできたよ
写真は当然使うよ。

ボンとウェイトとテクスやれってのは無理。自分テクスチャ時間かかるもので。

http://minimum-55.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040325003548.jpg
これみた事ある人いるかな?スティーブンなんたか本人あるいは友達がつくったやつだって。
凄い勉強になったよ。これ作るための最速の方法論はね、
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 00:49ID:vqga5pQL
>>161
あっそうーーーじゃぁ見せてくれー
別にホームページで公開とかしてないんだったら見せても支障ないっしょ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 03:14ID:WcV3Mfcp
服の皺が激しく負けているぞ
仕上げが出来ないのなら25%
95%で永遠の差を感じる感性が大事

目玉入れたら写真状態だからな アレは....
スクエアが100億かけて育てた世界の至宝
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 03:47ID:3xE3dTyO
感想ありがとう。
それじゃあ消しますね。
テクスと質感の勉強してきます。
フェイシャルもまだなんで、ほんとモデリングだけなんです。道は険しいなぁと



0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/25 16:19ID:BMjsBnZf
消すの早!!どんだけビビリなんだ!?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 00:35ID:9OzKIEvu
∧_∧
(  ・ω・)  CG板の住民はもっとマターリと できないものかね・・・
( つ旦と   お疲れですか?
と_)_)   マターリといきましょ。マターリと。


http://www.raph.com/3dartists/
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 11:28ID:y8wzUqIT
うまいんなら余計に見させて欲しいじゃないか!!なんか悔しいー
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 18:00ID:y8wzUqIT
>>173
これってどれ?
ちなみにNurbsとポリゴンの区別ぐらいできますか??
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 19:44ID:8vcnfiZ8
俺はハンサムだからかっこいい顔をモデリングするときは自分の顔見て作ればいいけど、おまえら大変だな。
かっこわるい顔を作る機会があればいいんだけど、最近はアホみたいに整った顔ばっかだもんな。
PS2のソフト並んでるところ見たら(変な言い方だけど)みんな”かっこいいが同じタイプ”で笑いたくなるぜ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/26 20:43ID:ZsWzXq3W
>173

GCTalkのインタビューでは最初はNurbsで重いからポリゴンに落として
レンダーしたとか書いてあった
残ってたらリンクしてみて
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/27 00:47ID:VMdsU1E6
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー◎-◎-)  自称厨房
      川(6|::::::::  ( 。。))  
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ   漏れはヲタじゃないにょ。  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/03/28 19:46ID:xAp4jzJR
www.human-f.com
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/04 23:09ID:rnCYnAz7
age
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/05 04:21ID:dnzUgYjq
>178

既出 そいからあのぐらいのモデルは今日2週間でできるだろうに
せめてテクスチャつけて写真並にせにゃね
高すぎ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/07 21:52ID:oe9nVxGC
モデラーは多分LW5.0か5.5
もう3年ぐらい前だからかなりの腕前と思う
医者は金持ちだが、買ったらあと大変だろうに
一体なんに使うんだろうかね?誰が医学用研修映像作るんだろう?
ローポリない場合はパスしたい
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/10 01:35ID:AMOOCitk
目をつくってるんだけど、
角膜とレンズって屈折とか透明度違うの?
どっかに数字のってないかなぁ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/10 05:33ID:EVlqNxxT
同意 頭悪すぎ。ていうか、ジコマンなんじゃねーの?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/10 21:38ID:epDE6zb4
ここってそういうスレなんじゃないの
何度もうんざりするほど作りこんでようやく人らしきものに近づくんじゃないかね

0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/14 06:16ID:lvhAE4Ne
ローポリありません。 人体販売
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/16 01:17ID:A0jEnlq+
>192

子供か?つーか足フェチサイトに逝けよ
基本だろ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 10:00ID:+rKJz/SD
保守ついでに、リンク貼っときます。
一応、 解剖図っぽいということで。

VOXEL-MAN (CD, DVD-ROM)の制作会社 のギャラリ−ペ−ジ
ttp://www.uke.uni-hamburg.de/zentren/experimentelle_medizin/informatik/gallery/index.en.html

 Visible Human Projectのデ−タを使った映像のサンプルが見られます。
 (動画あり。一部ちょっと気持ち悪いです。)

 VOXEL-MAN の商品概要(日本語)
 ttp://www.atms.co.jp/adml00/newcd/voxel.html
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/20 16:58ID:mi70x1aq
>>194
すばらしい!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/22 13:57ID:WyDNEf7l
「骨単―ギリシャ語・ラテン語 語源から覚える解剖学」
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4860430506/ref=sr_aps_b_/249-5467331-4907543

薀蓄としていいですよ。

骨格って直接モデリングするわけじゃないから知識もおろそかになりがちだけど。
知っていると意識が増すから損はないかと。

あと続編で肉単とか。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/24 17:52ID:8xWaYUKe
このスレの連中って知識ばっかで実際にモデリングしてなさそう。
実社会では使えない連中が多いと見た
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/24 19:47ID:6p7UCj/J
それでは2日ぶりのこの書き込みを見てみましょう。
1行目はともかく、2行目はこのスレとあまり関係ないようですね。これはどういうことでしょう。
実はこれは、無意識のうちに自分自身への潜在的な不安を吐露しているのです。
他人を見て感じた不快感を、いつのまにか自分の短所に重ねてしまったのですね。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/25 23:03ID:T89vSROD
>ここはリアルな人体製作に参考になるサイトをUPスレです 。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/26 22:46ID:nFJfYcyk
>>197

このスレ最初から全部読め。

知識もなにもここは参考サイトをアップするスレだろ。
アホかと馬鹿かと。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/04/26 23:51ID:2oX1QyWr
>:::::::::::/           ヽ::::::::::::
>:::::::::::|  バ  じ  き  i::::::::::::
>:::::::::::.ゝ カ   つ   み  ノ::::::::::: 
>:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
>:::::  |  な。       ゙i  ::::::
>   \_         ,,-'
>――--、..,ヽ__  _,,-''
>:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ       
>:::::_|/ 。|。ヽ|-i、  ..    / ̄ ̄ ̄ ̄
>/. ` ' @ ' ニ 、    (____人
>ニ __l___ノ    (-◎-◎一 
>/ ̄ _  | i     ( (_ _)   
>|( ̄`'  )/ / ,..    ( ε   (∴
>`ー---―' / '(__ )   ヽ____   
>====( i)==::::/      ,/ >>197
>:/     ヽ:::i       /;;;;;;
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況