某スレで話題になっているコマンドランチャー。
ここは初心者向けじゃないって事で詳細解説なしで。

開発環境をVS2005に移行したついでにコンパイルしなおし。

私の環境では大きな問題は出てないようですが、人柱覚悟で。

私が使っている時のMQPop.txtは分かりにくいと思うので
最小限のものだけ記載しました。

ttp://f27.aaa.livedoor.jp/~mqdl/plug/mp.html

以下簡易解説

・selectプラグイン
・MQPop.txtもSelectフォルダへ
・MQPop.txtの数字は押す順番で仮想キーコード
・MQ_Global=常に表示
・MQ_ObjPanel=カーソルがobjpanel上の時表示
・MQ_Sel=何かしら選択されている時
・MQ_SelVertex=頂点が選択されている時
・MQPop自体をショートカットに登録しないとあんまり意味なし
・文字列は任意。ただし同等の文字列があった際には
 検索して操作可不可切り替えます。
・文字列""でセパレータ

#そのうち消すかも知れません。
#使用にあたっては無保証。再配布は不可。
#実は結構前に書いたものなのでバグ報告頂いても
#修正対応するとは限りません。