X



ナムコの鉄拳CG>>スクウェアFFのCG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 14:11:33ID:SfDQkIkn
ナムコの鉄拳CG>>スクウェアFFのCG
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/06(月) 14:43:58ID:q2izAMBg
元祖鉄拳が95年でFF7が97年だったか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/11(土) 18:41:53ID:7Esp/tMG
確かに1997年当時CGスゲーーともてはやされたFF7よりも、
俺は先に発売された鉄拳2の方が衝撃だったな。

素人目から見て、今はほとんど差はないような気がする。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 04:30:34ID:6LXJiuM/
te鉄拳の存在感あるCGの方がFFよりよい
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 05:29:58ID:GV9+/IvN
鉄拳のCGってリアルタイムのモデルにしろムービーにしろ
外注かなにか知らないけど数年前より明らかに下手になってるよね。
やっぱゲーム業界って苦しいんだなーと思った。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 08:25:55ID:Wz5OkAs8
鉄拳、FFどうこうと言うより3DCG自体が
この五年何にも進歩しなかったってコトなんじゃないのか。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 11:28:28ID:FvKY9oVD
ん〜、いや鉄拳だったらまだFFのが上だと思うよ。
E3で流れたっぽいデモとOPかな?見る限り
暗いシーンでしかやってないし。
まぁ、SSSの見栄えするシーンを選択したっぽいけど。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 13:44:24ID:yjE2VD8b
進歩で思い出したけどPS3のデモで殴られると顔が変形するやつ、
あれがまんまゲームになるかは別にして、格闘ものの魅せる技術的進歩は
あっちにいくというのは誰でも思いつくことなんだけど、日本のゲームメーカーで
そこに踏み出そうというとことがいまだにないのはね、3D格闘って日本が一番売れて
開発も盛んだったはずなのにさ。RPGのようにゲームシステムの肥大による
水増しとデモムービーに一生懸命になったつけですかね。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/06/12(日) 15:38:43ID:FvKY9oVD
>>13
スクェアが外注なのは知ってたけど
ナムコも外に出してんのか・・
自前のスタッフがやってんのかとおもた。
まぁゲーム会社だし、ムービー専用のスタッフ抱えとける
余裕のあるトコはほとんどないんだろうな・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 08:59:57ID:yVpeseTl
操作用モデルは
VF4>SC3>鉄拳5

ハイエンドモデルは
SC3>鉄拳5≧VF4

FF7ACはもっとキレイ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 13:45:58ID:SXfXfN42
FFは野村のキャラクターをCGでこれだけ表現できてるのが凄い。
映画のFFみたいに実写レベルで作ったらキャラデザの意味が無くなるし。
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/20(水) 16:29:10ID:DvUb0ChT
それだけ金が稼げてるんだろ。
FFMとか周りから失笑されようが
金があるから好き勝手する、と。
でもあれで■って傾いたんだっけ?
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/21(木) 01:07:23ID:om3EYATA
格闘ゲームってもうすたれてるんじゃ?
外からゲーセン見る限りプリクラと偽パチスロしか見当たらない。
金にならない業界に期待してもしょうがない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/02(火) 18:49:44ID:Sk26N31s
キングダムハーツ2すごい。
PS2でなんであんなになめらかなんだ!!!!
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/09(火) 00:43:28ID:Ke0Iw7X/
実際、一プログラマとしてFF12のリアルタイムグラフィックはすごい。
俺じゃあ絶対VRAM足りねぇ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/10(水) 13:13:16ID:v0f2ECRR
FF12ってローポリなんだよな?
スクウェアのCG班はバケモノだな。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/27(土) 22:08:51ID:RuVwBHhQ
ソウルキャリバー3
ttp://www.soularchive.jp/
ttp://soulcalibur3.namco.com/index.php
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/08/28(日) 02:57:06ID:RDv8Pba8
世界観自体はそんないいとは思わないなぁ、それっぽいものを
それっぽくつくってる感がつよいから、それをつくる物量だとか
手間はたいしたもんだけど。鉄拳もキャラよりもデモムービーを
背景なんか力技でモデルおこしてるのとかは見栄えしてたけど、
外注だすようになって、その手の力技もできなくなってしおしお。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/03(土) 20:55:38ID:B4Gwf0P+
 ソウルキャリバーも鉄拳も格闘は秋田世。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/07(水) 21:46:23ID:0JMMfE6f
初代鉄拳のキングエンディングの子供たちは
実写なみのモデリングとモーションを誇る
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/08(木) 04:45:39ID:ijKesm/2
それでもやっぱり実写以下の迫力でしかないんだよね。
重さを表現しきれてないから、スピード感も出ない。
どれだけリアルにしても、名優には敵わないから
CGならではの表現方法を追求した方が賢い。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/08(木) 14:28:38ID:jCiN5nFR
FF10レベルのCGをナムコが作れるのか?
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/08(木) 20:36:33ID:+BQxtKai
>>34
あのエンディングの子供たちは、日本の大人の人たちが演じてますww
www.tekken.it/theater.htm
0040名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 18:58:10ID:hRMO36Lt
e!
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/13(火) 00:05:31ID:B7iKIitF
share
[DVD](OVA) FINAL FANTASY 7 ファイナルファンタジー VII ADVENT CHILDREN(流失版 1h41m01s 608X336 XviD 24fps)[2005.09.11].avi Dy8YZhKa9I 733,419,520 1397eee71b864caa4d87e025c39e217c430edef4

ny
[DVD](OVA) FINAL FANTASY 7 ファイナルファンタジー VII ADVENT CHILDREN 1h41m01s 608X336 XviD 24fps)[2005.09.11].avi ncEDpSGp4Y 733,419,520 9af436cb57be8bc3944e04aae020f1be
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 05:37:39ID:ujU5nP6a

ソウルキャリバー3 OPムービー紹介
mms://wm2.streaming.ne.jp/namco/sc3web_1007.wmv
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/13(木) 13:53:41ID:yDeItoHA
MGS4>>>>>>>>>>>>>>>>FFAC
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/05(土) 02:13:47ID:Q/WWglSQ
FF7AC>>>SC3>>>鉄拳5
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/12/01(木) 00:04:11ID:8xv3VfmB
鉄拳5DR、OPムービー
mms://wm2.streaming.ne.jp/namco/tk5dr_op.wmv
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/28(火) 11:58:42ID:DMagM4OK
SQUWARE ENIX>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>BANDAI NAMCO GAMES
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/03/28(火) 22:24:41ID:iHJrArCG
何でも不等号を沢山重ねれば凄いと思っているバカが多いから困る。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/29(土) 19:42:13ID:aIMncly0
不等号じゃなくて
(><)←こいつの目だよ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/30(日) 10:30:19ID:tt4dWV13
ルールオブローズのがすげえだろ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/11(木) 16:55:21ID:uvFInzZE
鉄拳6微妙

スクウェア・エニックス、E3プレスカンファレンスを開催
PS3、Wii向けの新規タイトルを複数発表 「FF XIII」はPS3向けに、「DQ」最新作はWiiに投入
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/e3_sqex.htm

スクウェア・エニックス、Wiiで「ドラゴンクエスト」シリーズ最新作を投入
PS3で「FINAL FANTASY XIII」そして「FINAL FANTASY Versus XIII」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/sqex.htm

Sony Computer Entertainment America E3 Press Conference 開催
PS3の本体価格、コントローラーが正式発表される
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060509/scea.htm
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/12(金) 18:38:56ID:w8/QbZ1G
鉄拳6インタビュー
ttp://www.gpara.com/news/06/05/news200605112108.htm
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/17(水) 14:50:15ID:RuB5FMMF

E3特別インタビュー バンダイナムコゲームス「鉄拳 DR」&「鉄拳6」
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20060515/tekken.htm

『鉄拳DR』はやれることをすべてやったPSPのベンチマーク的ソフト!『鉄拳6』話も飛び出した開発者インタビュー
(前編) ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060516_07.html
(後編) ttp://eg.nttpub.co.jp/news/20060516_08.html
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/05/27(土) 16:13:29ID:pM+N6Hcl
>>66 ムービーはそれなり、テクスチャーのドット絵の方が
次世代機ではああいう職人絵作りはなくなるので貴重かな
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/08/21(月) 19:55:52ID:08FrAix4
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
只今、格闘ゲーム板の看板を募集しています。
興味の有る方や看板を製作してみようという方がいましたら、奮って御参加下さい。

詳細は↓のスレッドへ。
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1155427248/
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/10(金) 10:41:14ID:JosAlb6K
みなさんアーマードコアはどう?
PS3のデモムービーで
たったあれだけのバ−ニアであんなに自由に飛べるわけないのを
除いて(笑)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/18(土) 19:07:00ID:KTSeEb5Z
もしかしてナムコのCGはShadeで作ってるんですか?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/19(日) 16:50:45ID:3xo7HKSl
野村哲也のセンスの悪さは異常
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/23(土) 16:05:21ID:2uS7if3l
ってかFFのCG作ってるのは元鉄拳スタッフの連中だぞ
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/24(日) 00:51:41ID:OvBJBU0j
元鉄拳スタッフ、元バーチャスタッフ、元FFスタッフ、
自称元XXスタッフはそこらにあふれてるので
元というだけではなんの判断基準にもならない。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 11:23:37ID:JSR7B9d6
今は元シェンムーのスタッフがFFとドラクエの新作を作ってるしな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/02/16(金) 19:43:28ID:0ZD6IabW
最初っからPS3の限界引き出すって言ってた割りには・・・


鉄拳6(アーケード版)
http://www.tekken-official.jp/tk6ac/

詳細
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1143682483/584

動画
http://www.youtube.com/watch?v=ZKPl_Oc0yIo

バンダイナムコゲームス、AC「鉄拳6」のAOU出展動画を公開
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070216/tk6.htm

「AOU2007アミューズメント・エキスポ」開幕
「鉄拳6」、「オトメディウス」など新規タイトル出展
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20070216/aou1.htm

【AOU2007】バンダイナムコブースで『鉄拳6』のムービー初披露!
新キャラの情報も
http://www.dengekionline.com/data/news/2007/2/16/5bfd009dea524b20530eea3912612074.html
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/06/18(月) 04:51:42ID:vKVVAhSx
ソウルキャリバー4が来ましたよ
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/20(日) 19:55:19ID:92zq7JaH
バンダイナムコゲームスは、「Namco Museum: Arcade Hits」を今秋に
Xbox Live!で配信すると発表した。

「Namco Museum: Arcade Hits」は、これまで同社がXbox Live!で配信した
ゼビウスやパックマン・チャンピオンシップエディション、ミスタードリラー・
オンラインなどを全て収録。

加えて、ローリングサンダーやディグダグ、ポールポジション、ギャラガ'88、
ギャラクシアンといった過去の名作20タイトル以上のリメイクバージョンや
オリジナルバージョンも収録。

現在判明している限りの収録作品は以下のとおり。

http://news4xbox.blogspot.com/2008/07/blog-post_18.html
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/16(土) 22:46:01ID:3LoK8vWD
あげ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/04/15(日) 02:26:58.13ID:se9eHFs2
>>89
サイレントヒルはコナミだろ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/14(土) 20:32:11.50ID:/rzdTSil
鉄拳原田がいちいちネットワーク知識で出張ってくるけど格ゲーのインフラノウハウとFPS・RPGのノウハウぜんぜん違うんじゃないの???
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 18:52:32.66ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

EZZFMWDTCW
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/29(火) 01:45:18.94ID:A7aTV3dD
記念真紀子や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況