X



弟1次液晶タブレット自作・改造技術交換スレッド
0001元電気課コマンドー ◆3GjFlURXLI
垢版 |
2006/05/23(火) 17:18:36ID:DN0mHm8j
前略
本スレは主に液晶タブレットの自主製作及び改造を行うための知識を促し、
之を互いに交換し共有することで能力を深め合い、成功法を導き確立し
現状困難であった液晶ぺソタブレットの自主制作やその他応用方法の認知と拡大・普及を促進するためのスレッドです。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/08/17(金) 19:29:26.57ID:AfuGY9bi
ここの情報を元にLTN154U-L01を中古で購入し
NextroでNT6650 RGB + DVI 入力液晶自作キットを購入してみました。

接続してみましたが、電源LEDは赤いまま画面真っ白に映るのみで正常に表示されません。
DSub、DVI両方試しましたが症状は変わりません

液晶ケーブルは液晶毎にピンアサインが異なるのを知り、LTN154U1のデータシートを見たのですが
NT6650の基板にはVEDID、CLKEDID、DATAEDIDが無く困っています。

これはそもそも買う基板が違うのでしょうか?
それとも液晶ケーブルではなく、他の問題でしょうか?
お分かりになる方がいればご教授お願いします。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/04(火) 04:50:46.29ID:p0cMbM9D
LTN154U2-L03とNT6650を手に入れたけど
NT6650に付属できたディスプレイ用のケーブルが合わない・・・
これは別途手に入れないといけないのかな?
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/09/05(水) 17:37:16.87ID:yDdbqAiV
入力範囲から数mmはみ出すな
TNだし面白味は無さそう
ただ、モニターを構成するパーツが一式手に入るのは利点か
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/05(金) 01:46:38.38ID:YbxCkokR
NT6650BでLTN154U2-L03に移してるけど
1280×1024でしか表示されない・・・ビデオカードに問題でもあるのか
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/10/05(金) 20:20:49.42ID:7QR1jY7B
>>287
NT6650Bは五州貿易(Nextro OnlineShop)
液晶はebayで購入しました。

グラボがオンボードだと何故か1280×1024
Radeon HD5750だと1920×1080が表示できるようになったりするが
WUXGAの液晶なのに1920×1200は表示されない

0289286
垢版 |
2012/10/05(金) 23:03:46.86ID:7QR1jY7B
ビデオカードをGeforceに変更してドライバ側で解像度を変更したら何とか
WUXGAで表示ができました。ちょっと怪しい状態・・・・

ドライバがディスプレイを何故かIiyamaのAS4637で認識している
AS4637の最大解像度が1280×1024。ドライバが推奨する解像度は1280×1024
結論としては対応をお願いしたディスプレイのデータ書き込みが間違ってるみたい
0290286
垢版 |
2012/10/06(土) 10:23:48.97ID:Cy23208L
問い合わせたら、
No Signalが画面中央に出ていたらデータの書き込み自体には問題ないとのこと
ディスプレイ本来の解像度にOSが認識していないのはEDIDが違うかららしいです。
>>289の内容で一部間違ってましたすみません。

EDIDは現状変更不可らしいので、グラボからEDIDを無視してWUXGA出力するしかないとのこと
EDIDを保持しているEEPROMを変更できるならいいのですが・・・・

私の所に来たのは現状こんな状態です。
0291287
垢版 |
2012/10/06(土) 20:02:28.03ID:lJdF+iEB
>>286
情報どうも。日本の会社だと質問が楽でいいですね NT6650Bの対応リストだと
15.4 インチ WUXGA (1920 x 1200) Samsung LTN154U2-L04
で末尾の型番が違うのが原因なのかも知れないですね

EDIDは場合によっては面倒だったりするのでドライバ側で簡単に無視できたりするといいんですが
GeForceだとカスタム解像度作成で1920x1200を作れますが・・・と書こうとしたら既にGeForceで成功しているようですね 失礼
映っているのならとりあえず良しでいいのではないでしょうか?w
0292286
垢版 |
2012/10/06(土) 23:14:38.91ID:fLrDQARO
>>291
そうですね、現状映っているのでよしとしたいと思います。
純正ではないので仕方ないです。

不具合が出たら、また別の手段を考えたいと思います。
0293286
垢版 |
2012/10/14(日) 14:56:29.85ID:0uW5hplp
液晶のインバーターを取り外すと端っこの誤クリックが無くなった
ポインタはブルブル震えるけど
コントロールユニットのノイズを減らすよう努力したけどあまり効果無かった
電源自体交換しないと駄目かな・・・


0294222
垢版 |
2012/10/16(火) 02:54:34.94ID:dT6OIRtQ
久しぶりに書き込みます。あいかわらず尖った運用と情報です…
情報交換が出来るかもしれないので自分の経過報告書いてみます。
PhotoshopがXP32bitでメモリ8GB積んでRamDisk運用でも
メモリ不足連発になってきたのでシステムの更新を検討
店頭デモ機のDTK-2400/K0 Cintiq 24をがっつり弄りましたが
読み取り制度などが手持ちArtPad互換(?)からさして進歩してない印象でした。
Painter,PhotoShopで線を書いた時にブレとか許容できない…
記理由で現行液タブへの投資をするきになれないので
7 64bitで古いSerial接続してみました。
Serial to USBとレジスト書き換えはググルと出る既存の情報通りなので省略
大事なのはWACOMドライバインストール時にTabHook.dllを削除しておく
ソースは海外のWACOMのフォーラムサイトなんですが
ブクマ忘れて上手く見つけれないのでURLが出せません。
海外の方がWACOMに対してキツイ物言いで文句を言って
WACOM側が上記のdll削除を回答しているような内容だったと記憶してます。
この方法でインストールは完了
これでwin7 x64 & Photoshop 32bitで最大RAMが1.7GB→3.2GBに
この仕様ではペンタブの筆圧感知も動作OKです。
win7 x64 & Photoshop 64bitではRAMは全量使える代わりに
ペンタブ機能は使えますが筆圧感知が使えなくなります。
TabHook.dllの中身まで判らないのでどんな動作してるとか
これ以上は自分では調べれないのでお手上げです。
まだ、信用出来ないので仮運用ですが6時間使用しても
エラーやフリーズは出なかったので移行を検討中です。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/12/18(火) 01:39:55.25ID:F57T48o/
とりあえず作ってみた
タブはIntuos5Lで、液晶はオクで落としたノート液晶を利用したモニタ(3000円)
LTN154X7-L03って液晶で、WXGA
それらをアクリルで囲った感じ

天板3mmにしたからおしすぎると液晶にあたるけど、それは感圧でなんとかしてる
0298296
垢版 |
2012/12/27(木) 00:36:02.96ID:6YU3q2ES
ジッタリングが解決した。ちょっと興奮気味
ものすごく細かく見れば残ってるかもしれないけど、ぶっちゃけそれよりも人の手の震えのほうが大きい
0300298
垢版 |
2013/01/12(土) 17:57:04.99ID:d6FOtX0h
ジッタリングの話
液晶を上下逆にして軽減されるってことは、なにかしらの流れの方向や速度がかわったのかな?と素人考えした

だから、画像解像度のフレッシュレートを60ヘルツから75ヘルツに変えた

これで自分の環境ではジッタリングは出なくなったよ
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/14(月) 02:19:25.11ID:W2XV8kw5
液タブ作るかどうかは別として、考えるのは面白いので色々調べているんだが、
画面全域が検知範囲内で解像度はフルHD以上でLEDでIPS系で8bit以上でまともな色が出せるパネルとなると中々条件が揃わないな
パネルはChimei Innoluxの13.3型FHD IPSがsRGBをほぼカバーしているんだけど、接続がeDPで汎用コントローラーが市中にまだ無い
タブ一体型PC製作前提でDQ77KBと組み合わせるなら可能だろうけど、マザーのスペック制限があるのでパネルのためにそこまでやれるかというと難しいところ
AUOの10.1型WUXGA AHVAにもsRGBほぼカバーの物があって、これはLVDSだからコントローラー調達は問題無いんだけど画面が少々小さ過ぎる
Mサイズのタブと組み合わせるなら丁度良いんだけど

ところで、LGが12.9型でWQXGA IPSのパネルを作っている
詳細は不明だけど、接続はeDPかな
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/19(土) 21:37:04.58ID:Z1QpA/jc
糞パネルの液晶キット買って渋々使うより、
Intuos4 XLにLGの安い21.5インチAH-IPSモニタばらして組み合わせた方が確実で満足度も高そうだな
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/25(金) 22:47:33.01ID:qeBLVCFu
ほんと。縦と横はし我慢して使ってる。
ここでよく見るペンのブレもなくて使いやすい。視野角狭いのが難点だけど、両面テープはっただけで使えるからオレみたいなトーシロでも手軽に液タブ使える恩恵はでかい。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/26(土) 07:20:14.05ID:YIWhVCXH
>>313
うん、そのまま乗っけてる。ノーパソにくっつける突起物があるんだけどそれはネジをとる。手間なのはそれぐらい。
で右利きなら写真みたいに逆さまにつけたほうが電源スイッチに干渉しなくて暴発せずにすむ。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 09:35:20.65ID:eZ2WbOfy
自分は塗りは板で問題ないけどペン入れとかは液晶じゃないと辛いので
3年前くらいにパネルとか組み合わせて自作して、ペン入れ時ONして使用してて
ちょっと前からUSBモニターは気になってたけど、今って凄い薄いの出てるんだね

これなら制御ユニットとかいらないし、手軽に載せてって出来るからいいかも
最近はタブレットPCとかもちょっと期待してたけど、そのままのっけて使えるってのはいいなあ
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 14:29:18.06ID:opwKq2Zd
タブレット型もこの先進化するだろうけど筆圧対応してるのが少ないからこの方法がベストかなと思う。
でもパネルくっつけれるほうがすげぇと思う。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/01/27(日) 23:12:06.57ID:eZ2WbOfy
タブレット型のPCとかモニタもまだまだだからねえ…apiの問題も新たに沸いてきたし

それはそうと、がっつりやるならもちろん本物の液晶タブ買った方がいいかもしれんけど
そうじゃないならマジで手軽に載せるスタイルが、これからはかなりいける気が俺もしてる
こういう商品は今後も出てくるだろうし、上の商品は8mmだっけ
これでもかなり使えるけど更に薄いのも今後出るだろうし
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 10:06:44.13ID:Ds9UPqEn
Cintiqが30〜40万していた頃と違って、今は自作に旨味がない
大型は22HDが15万円程度だし、小型は13HDが9万円程度なので、
同等品を作ろうとするとコストや動作保証を考えると割に合わない
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 10:36:21.17ID:Lq4nl4Cp
13HDが出てしまったから、加工の手間考えたら金銭的にはほとんど旨みが無いね
抜けてるゾーンとして、17〜19インチのところで作る意義はありそうだけどw
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/04/01(月) 11:46:01.08ID:eorrKMuO
そのクラスは、作ろうにもベースに出来る丁度よいサイズのタブが無い
Intuos5 Lは15.4インチの時点で検知範囲からはみ出す
Intuos4 XLは21.5インチをカバー可能だが、
組み上がりのサイズは同じなのにそこにわざわざ17インチパネルを使う必要が有るのかという問題が出てくる
それから、そのクラスは碌なパネルがない
0326305
垢版 |
2013/06/23(日) 12:15:15.57ID:ZMQ28Ni4
22hd買ってサブ機に回したIntuos+On-lap1501も今度1502Iが出るから張り替えれればフルhd+ips液晶でカラーもいける中型液タブになる。乗ればの話だけど。
0328305
垢版 |
2013/06/24(月) 20:34:43.01ID:Wtv55tsQ
1mmほどな、でも厚みよりタッチ機能が邪魔しそう
0331305
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:2weA6Vka
49800円とな・・・あんまメリットないのう・・・
0332305
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:mOxPjIiB
ON-LAP1502I購入、取り付けてみたがやはり反応しなかった。タッチ機能を使わないただの電源でも反応しなかったorz
発色、タッチ機能、ともに素晴らしかったが残念ながらヤフオクに流すしかなさそうだ。
0335305
垢版 |
2013/08/29(木) NY:AN:NY.ANID:1tUXkCnv
ほんとだ。値段が200ドルなら、反応しなくてもサブディスプレイで置いとけるな。
1502はオークションで欲しい人に高い金額で買ってもらったけどやっぱ残念な気持ちになった。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/21(金) 18:31:14.39ID:CKtx3g40
ネタ投下しようと思ったら、すっかり寂れているな

後ろへ向かって前進 Act.2: ThinkPad X230はRetinaディスプレイの夢を見るか - 第三世代iPad用液晶パネルを外付け化する
http://www.ragemax.com/2013/12/Retina-LCD-with-ThinkPad.html
長辺は無印IntuosのM以上ならカバー可能だが、短辺側はProのL以上じゃないと検知範囲が足りないので相性は良くない

Intuos2 XD-1218-U + IPS224V
Intuos 2 12"x18" and samsung S19B150 19"
http://forum.bongofish.co.uk/index.php?topic=2302.0

Intuos3 PTZ-1321w + IPS226V-PN
Dracotiq - 12x19" Intuos with 10.5x18.75" LED IPS screen
http://forum.bongofish.co.uk/index.php?topic=2052.0
Here it goes again ... Intuos3 A3 with LG IPS226V-PN
http://forum.bongofish.co.uk/index.php?topic=2071.0
大型方面のパネルは、 LGの安いAH-IPSモニタをバラすのが定番になっている様だ
ただ映像入力コネクタの向きがパネル面に対して垂直なので、
タブにパネル一式を組み込んだ後に一定以上寝かせられないのが欠点か
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/02/23(日) 22:11:05.54ID:fe2GSEa1
中間報告
ttp://nagamochi.info/src/up142414.jpg
PTZ-1231W \3000
ZP-501E \5050
PCVD-17SA1/K \1000
計 \9050

タブは不動ジャンクで入手して20分で修理完了、ペンは新品、モニターは劣化の進んだ無保証品
カーソルの震えが凄まじくて使い物にならない
CCFLのインバーター基板はシールドに入れても、タブに直置きだとペンが一切反応しなくなる程ノイズを撒き散らしている
手で持ち上げても駄目
まあ本体やパネルの分解練習・構造把握として買ったモニターなので、期待はしていなかった
分解に成功して曲がりなりにも動作した時点で、取り敢えず当初目的は達したので良しとする
後は安い21インチフルHDのIPS・LEDモニターを買って本番だが、
既に成功報告が何件もあるLGにして無難に行くか、
入力コネクターの向きが一般的で取り回しが良さそうなDELLのP2214Hにするか迷っている
只極度の金欠なので大分先になると思う
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/19(水) 19:09:49.18ID:PCzIiq97
サブディスプレイ化するKitを発売する人やWacomのIntuos3に入れ液タブ化する人が現れるまでに流通し始めたiPad用Retinaディスプレイ…
http://applech2.com/archives/37592890.html
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/03/31(月) 18:40:28.40ID:MDqhkRGZ
intuos3 930と15インチのDVI液晶合わせたらピッタリだった
おっしゃ!!と思ってアクリル板とか注文してたら液晶が半分映らなくなった
液晶のフラットケーブルがかなり脆い模様
そして13HDを買った
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/07(月) 04:06:15.07ID:vi8GdYBL
高解像度もいいけどサイズ的にはA3サイズ(20〜24インチ)程度ないなら
既製品買ったほうがいいんだよね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/09(水) 15:02:13.06ID:zDK//N3M
50万円近くしていた黎明期に比べれば、今のCintiqは充分安いからな
8万で買える13HDが出てきたのもでかい
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/15(火) 20:00:55.32ID:rW1+mjyM
才能じゃん
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/10(火) 23:30:34.53ID:MaUJtrJK
『On-Lap』に13インチでフルHDの軽量モデルが登場:COMPUTEX2014 - 週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/227/227817/
『On-Lap Touch Monitor 1303I』は、タッチ対応(10点マルチタッチ)モデル。
前モデルの『On-Lap 1302』は1366×768ドットだったが、最新モデルではフルHDの1920×1080ドットに進化。
さらにISPパネルを採用しており、発色も良く視野角は上下左右178度となっている。
入力端子は前モデルでは専用のコネクターを使用したが、15インチモデルと同じくHDMIなどのポート装備してケーブルを直接挿せるようになった。
また、Displayportが新たに追加されている。
●On-Lap Touch Monitor 1303H
同じく13インチでフルHDのIPSパネルを採用しているが、タッチ非対応のモデル。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/12(木) 02:04:30.32ID:PZv8y5BP
計算上は、Intuos3や4のXLでカバー出来るサイズではある
ただ、CCFLだから電磁ノイズ激しいだろうしTNで視野角狭くて発色性能もほぼ確実にクソだろうしで、
組み上げたところで使い物になるかは非常に怪しい
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/06/16(月) 01:35:21.55ID:2pjDB/rF
12.5inch/16:9用のWacomのTabletPC用デジタイザってどのように入手するのが安上がりかな?
ThinkPad X220/X230 Tabletのジャンクでも探して分解とか考えたけど、流通量が少ないためか
ジャンクがなかなか見つからない・・・
0355353
垢版 |
2014/06/20(金) 07:37:25.25ID:LjCBXYM8
thx
アリババかぁ・・・って使ったとこない。というか、どうやって買えばいいのだ・・・orz
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/07/10(木) 12:39:33.35ID:9JvK0x5W
ASUSのMB168+試しに買ってみたけど直載せは無理だった
大人しくサブディスプレイとして使います
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 15:32:00.44ID:nL0X2/KY
つい最近液タブ自作に興味を持って取り掛かってるんだが
検索でたどり着いたココはすでに過疎になってるという…
個人サイトでも古いブログばかりだし、みんな普通に液タブ買ってるんかね?w
とりあえず安いintuos2(i-920)と15インチ液晶モニター合わせて¥1000だったんで
これで実験的に作ってみることにするよ
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 15:59:03.28ID:bVoivfJ/
13HD出ちゃったからな・・・
俺は作ったけど結局解体しちまった
ペンタブはそのまま使ってるけどパネルは使い道ないなw
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/05(金) 20:53:59.59ID:nL0X2/KY
>>361
おお、チェックしてる人はチラチラ居るんだなw
自分もこの材料費が1万乗るようならやってないと思う
でも長らくintuos初代使ってる身としてはintuos2が二束三文な時点でGOだと気付いた
intuos2買った時点でパワーアップだ…確かに初代に比べてペン斜めの描き味違うなw

そしてとりあえず600mmx400mmの板に全部載せて通電させてみた
オッケーオッケー
ギターに使ってた銅箔テープと銅板で簡易シールドしたけど
電磁干渉によるプルプルはほとんどないみたい

そしてアクリル板のかわりに「SANWA OAフィルター(¥100)」っていう
昔懐かしのCRTにひっかけ式保護強化ガラスを載せてみた
やっぱ液晶とガラスは直接接触しない方がいいんかな…?
てかOAフィルターすげー…目に厳しかったバックライト光が随分マシ
部屋内の蛍光灯の光も反射しないし、今回の買い物で1番良かったかもw
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/06(土) 21:42:54.98ID:Z1pIjvdq
>>363
完成したんだ?いいなあ
真似してみたかったけど、intuos2と液晶モニタ合わせて1000円なんて見つからなかった
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/12/15(月) 20:27:16.74ID:VDN1b1mY
>>364
お試しで上手く動作するとわかってあれから
雑なセロハンテープ絶縁の配線処理wや
適当な枠組みから全部見直してた
ついさっき天板にする強化ガラス頼んだところ
年内に届くらしいので年末からの休みにゆっくりいじるよ
調子に乗ってandroidタブレットも組み込んでデュアルにしたり…
完成したら画像あげてみるから笑ってくれw

安かったから¥500のモニター3つ買ってたんだけど余ったw
お試し用に使うなら送料着払いだけで譲るよ?
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/01/07(水) 18:06:10.55ID:MxwYZF0M
お前ら
あけましておめでとう

>>367
土台となる部分や枠等を木で作ったんで
あとはその見える部分を来週の連休で黒に塗って仕上げにしようかと…
しかしまぁ最近のダイソーはなんでも売ってんだな
ホームセンターで揃えるよりもかなり安くつくねw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/03(火) 03:50:16.29ID:eO1ndz4q
サブディスプレイ化するKitを発売する人やWacomのIntuos3に入れ液タブ化する人が現れるまでに流通し始めたiPad用Retinaディスプレイ
http://applech2.com/archives/37592890.html

Wacom Intuos3 + iPad Retinaディスプレイってサイズがぴったりらしい

ここの下の方にディスプレイの枠組みを3Dモデリングで作ってDMMの3Dプリンタサービスで出力してる人がいた
こういうのもいいな
http://livedoor.sp.blogimg.jp/applechinfo/imgs/8/c/8c556077.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/applechinfo/imgs/5/c/5c1a17c8.jpg
http://livedoor.sp.blogimg.jp/applechinfo/imgs/6/1/61f6c25c.jpg
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/10(火) 23:23:03.64ID:QFL0fUil
なんとか無事にintuos3-630にretinaパネル乗せて表示まで出来たけど
ペンタブとカーソルが全然追従してない
マッピングの調整とやらでちゃんとなるんだろうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 01:56:02.22ID:FJ3ORWAA
>>376
多分やってるとは思うけど文字認識にして、それでも追従出来てないってのなら
高解像度にPCのスペックが付いていけてないんじゃないかなあ
まあ全然って言うくらいだから、ちょっと設定がって感じじゃなさそうな気はするけど
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/02/11(水) 02:27:53.62ID:Bd91Ql3x
ペンタブのマッピング領域が、メインモニター+Retinaのデスクトップ全体になっているってオチなんでは
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 20:10:08.97ID:j+ZzpvRs
>>380
おお、レスありがとう心配してたんやで
やっぱ難しいかー…
これ対策が確立されてないときついね
しかし乙でした

制御ボードをタブ裏に配置するとか、液晶パネルの金属板を剥がすとかは
よく見かけるんだけど初回でパネル割らずに成功させられる気がしないんだよなあ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/18(木) 21:50:58.29ID:atjsTaC2
376とは別人だよ
確実なのは新品のバックライトとかついたフルアセンブリを買う→パネルは破壊してばらす
パネルのみ別注文、パネルのみきれいにはがすのは相当玄人じゃないと無理だわあれ
制御ボード自体は外に出したほうがいいと思う、というか15インチretinaのパネルだと自然とそういうつくりになる気がする
問題はフルアセンブリでついてくる純正のeDPケーブル(パネルと制御ボードを繋ぐケーブル)が短すぎてうまく配置できない
374のURLの人は別口で買ったみたいだが少数オーダーで一本1万オーバーとか流石に…

自分はパネル犠牲にしてばらしたけど偏光フィルムとかめちゃ傷ついたりとかしてうまくいかなかった
しょうがないから型だけとってもう一個フルアセンブリ注文するかと思ったら、制御ボードが壊れた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況