X



モデラー silo その2
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 10:51:48ID:dj4OYpbY
2.1の画面右にでるタブのメニューですが・・・ちょとじゃまなので
普段は タブの部分だけ(Mod Set UV)だけ表示させて
タブを押すと該当するボタン群が表示されまたなにか操作すると
タブだけになるような設定方法ないものでしょうか?
Button Seting をいじってみましたがどうにできなくて・・

今はShift Space でボタン自体を表示非表示でやっていますが、
最低限のボタンだけ表示させたいと思っています。
わかる方いましたら教えてください。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 13:12:50ID:DucuHbxH
>>295
ちょっとやってみた。以下ButtonSettingsでの作業

AddPageでページを追加、Hideとでも名前をつけておく∧ボタンでUVsの下あたりに移動
TabsにAdd Buttonでボタンを追加、CommandをButton Page 4(さっきのHideのグループを開くコマンド)
Anchor ToとPositionでボタンの位置を適当に設定。こだわるならImageを作ってかっこよく編集。

これでButtonPage4ボタンを押すとHideメニューが表示されて、通常のボタンメニューを隠せる。みたい
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 20:45:24ID:dj4OYpbY
ありがとうございます。
さっそく試してみます。
画面の感じが好きで使ってる部分も大きいソフトなのですごく助かりました。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/14(木) 23:33:43ID:VuQ7nFBl
日本語サポート付き代理店まとめって現在これしか残ってないの?

Studio PON はそもそも所在地が米国で Silo 提供はダウンロードのみの提供
んで Silo 購入ページにある株式会社 AIL って Silo 関係ない気がするんだが・・・

おまけに有限会社ファサード・ビューに間違ってリンクされているわけで・・・orz

これから興味持った新規ユーザが普通にシリアル発行してもらえるのか不安・・・
日本語サポートは初心者にあったらあったで嬉しいけれどね

Studio PON (日本語版ではありません)
ttp://www.studio-pon.com/jp/index.html
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 00:15:31ID:iyFeOlgT
1.4の頃はCG WORLDにレビューが出たこともあったんだけどねぇ…
トポロジーブラシがmodoやZBrushに採用されてからは鳴かず飛ばずだ。

ヘルプを和訳していたサイトもSilo使うのやめたのと同時にファイル404になったし、
せっかくここ専用のwikiがあるんだからぽちぽちあげていったりするかい?
(ニコニコにflvをあげるほどの腕も度胸もありません)
ttp://www.wikihouse.com/zipang/index.php?Silo%20Wiki
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 00:58:45ID:4pg2IBSU
ふとひさびさにダウンロードしてみて

>>Silo1.4
「腐ってやがる・・・時代が早すぎたんだ・・・。」

>>Silo2.1
「腐ってやがる・・・バグFixが遅すぎたんだ・・・。」

という台詞が脳裏を・・・orz
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 01:23:51ID:pvqRtktO
>>301
トポロジーブラシはSiloにしかないんじゃないの?
リトポロジー機能やサーフェイススナッピングはほかでも使えるけど。

俺はもともとトポロジーブラシよりサーフェイススナップでポリゴン張るほうが
好きだったから、今度のSurfaceToolはサクサク張れていいな。
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/15(金) 01:51:26ID:U9CBQnjY
>>302
まあまあ、そう言わず、いろいろ不満はあるだろうけど、
せっかくUpしたんだから、これでいろいろ造ろうや。
プログラマもそのほうが、やる気でるだろうし。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/16(土) 18:12:23ID:myKWofFt
公式、チュートリアルコーナーが復活したのはいいけど昔の優良講座の
大半が消失している…(バレーボール、チョコボもどき、超簡単な押し出し
全身制作講座、恐竜、悪鬼彫像)
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/17(日) 22:45:53ID:Gl7vJ1r9
silo 2.1を入れてみたが、相変わらずマニピュレータを使って回転すると、
Sizeの部分の数値が変わるなぁ・・・
Numerical EditorのRotationって項目は飾りかい!!!
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/18(月) 16:34:32ID:7ehbk8ZI
>>307
それ分かる。
なぜにSizeがって思う。
でもまぁ安い割にはNGon使えるし
操作性もいいし良くできたモデラーだと思う。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/20(水) 21:58:40ID:o7ItjQ9J
もう2.1.1がUpされてる。
内容はクリッピングプレーン等のバグフィックスだそうです。
なお、2.2ではCollada他のファイル形式対応予定。
・・・LWOにも対応しとくれ〜。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/05(水) 22:26:29ID:OBlETGRW
>312
ttp://www.nevercenter.com/interviews/antony_ward/
仕上げとレンダリングにMayaを使っているけど、モデリングはSiloを使っていると
詳細に書かれているよ

なんか最近のCG業界の流れをみていると、Silって日本では代理店も翻訳もソフトの
日本語化もないままAutodeskに買収されてMudbox同様飼い殺し終了にならないか
心配になってくる
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 10:44:25ID:bFmwfXBC
次期バージョンではBodyPaint3DくらいとはいかなくてもHexagon相当の
3Dテクスチャペイントブラシがつきますように…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/13(木) 11:49:02ID:TH6Gv3CP
Silo2.0を無償アップグレードで手に入れたからいまのところ
109ドルしかお布施出来ていない・・・
Silo1.4からその後メジャーやマイナーアップグレードがあった
けれどバグが増えたり動作が不安定になった

楽しい粘土細工遊びから本格ソフトっぽくなってライト版とプロ版
に製品を分けるようになった
結局Silo2Proになっても無償提供だった

でもだんだんと新規購入価格を値上げしているので多分顧客は
増えにくい傾向だろう

とりあえずSilo2Proのみで使えるプラグインを別売りで販売を始めたり
他にも期間限定セールで5割引を超えるような割引価格が実現したり
次回のメジャーアップでCoreラインが残っているとしてProからProへの
価格とCoreからProへの価格が同じだったら・・・

それは会社が資金的に大変やばい状況なんだと思う・・・
ひとつのライセンスで3台までインストール出来るからWinとMacで共用
できるから追加購入しなくて便利なのだけれど・・・

modoはアニメや骨を諦めて(?)多分最強モデラへの道を選んだけれど
Siloはこれからどうなっていくんだろうね・・・うーん
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/22(土) 13:15:05ID:+SLqRHmW
>316
Amazon.co.jpではもうずっと品切れ>Game Character Development

サンプル写真大きめ、フルカラー印刷で勉強になりそうだ。早く届いてくれ(うちは12/6到着予定)。
ttp://www.amazon.com/dp/1598634658/(立ち読みコーナーあり、34%引きうらやましす)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/26(水) 01:39:24ID:uQV5Z/GN
Silo Saleキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

ttp://www.nevercenter.com/

Silo Core $79
Silo Professional $129
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/11/30(日) 22:41:46ID:u2loWK0w
>312
到着したので第一印象レポ。
全ページフルカラー、ゲーム用キャラクターの(PS2/XBOX360相当の家庭用機種を前提とした)
モデリングとポリゴン制限から二足歩行キャラクターのパート分割構造、より少ないポリゴンと
テクスチャでいかにリアルなキャラクターを作り込むか事細かく解説している。

解説ごとに写真がつくので、英語が苦手な人でも問題なし。てかこれ和訳したら初心者から同人
3Dゲーム作者までものすごい勉強になる本になると思う(ディプレイスメントマップの作成までは
Siloが大部分、小道具など追加パーツやテクスチャやシェーディングの設定・最終レンダリングは
Maya。Maya本として出した方が売れそうではある)。

そしてその多くの工程がsiloファイル・Mayaファイルとして付属CD-ROMに入っているんだから
出血大サービスもいいところ。英語マニュアルとUI用語に阻まれてSiloをHDDの肥やしにしている
人は秋葉原や日本橋のCG洋書コーナーで立ち読みでもいいから見るべき。

極端なたとえだけど、ソフトバンクがメタセコイア用に今年発売したローポリ本のよい対抗馬になると
思う。あちらは国産ツールによる国内市場向け家庭用次世代ゲームソフトのローポリ(セガ仕様)だし
キャラクターの造形や魅せる部分の解釈など比較研究上の資料になるから。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 14:45:49ID:fciUCgxc
>327に続いて>312本のデータのみレポ。
収録されているデータ・ギャラリー画像はOgre1つのみ。
手元に届いた冊子のCD-ROMにはobjファイルしか入ってなかった。
SiloはWindows版2.0.6のみ収録、ほかに法線作成ソフトCrazyBumpの
体験版($300、Windows版だけ)。

…で、Mayaから書き出されたobjと手持ちソフトの相性かもしれない
のだけど1つのマテリアルに複数のマップとシェーダー情報が入って
いる影響か1つのパートとして設定されている腰布と体毛およびその
アルファチャンネルのUVマップ情報が崩れた。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rdh81201143241.png
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/bqx81201143052.jpg
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/s7081201143108.jpg

体毛分の板ポリで容量を食っているためモデルデータは947kb。
総ポリゴン数は1枚目画像のScene Info参照。
テクスチャはtgaファイル11枚で3(目の網膜)〜16Mb(体/体毛/衣類)。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/12/01(月) 14:55:19ID:fciUCgxc
Bryce5 Freeだと顎髭のアルファチャンネルがうまく作用しない。
ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/7eg81201145055.jpg
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 02:44:09ID:Ltc2bvaH
wikiにここへのリンク先があるんだけど

http://www.randomgauge.com/

ここから先は何もない。
何なのここは?
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/10(土) 09:23:14ID:IFhYoiH4
>>333
>ttp://www.randomgauge.com/
Wikiにも書いてあるけど、1.4時代はそこにヘルプ・リファレンスPDFの
全和訳がそのサイトにおいてあった。今は置いてないしSiloも使ってない
ようだからwikiの編集が出来るなら外しておいた方がいいかも。

2.2でも2.5でもいいから本体のローカライズをしやすくして欲しい。
今の仕様では私家ローカライズも出来ない…。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 08:19:53ID:2haPIT7C
連休1日目でSiloを知ってHexagonと迷ったけど
Siloを選んで2日目と3日目でチュートリアルやりまくった
とりあえず
http://www.southerngfx.co.uk/general/tutorials/23-silo_dino/tutorial.htm
の恐竜モデリングぐらいは特に苦もなく出来るようになった

やってて不便に思ったのは…
 ・点や面を選んでそこから選択範囲を広げる方法はないのか?(ソフトセレクションでなく)
 ・オブジェクトや面や辺をどこかに上や下や中央で合わせるような整列機能はないのか
  (Numerical Editorでやれないことはないがちょっと不便)
 ・水道管パイプのようにある基準線に沿って掃引したり回転体を作ったりする機能はないのか
 ・視点を初期化する方法はないのか
 ・パースペクティブ画面で下絵を表示する方法はないのか
あたりかな

まあまだはじめて3日目なんで知らないだけかも知れないが
あとはミラーリングの設定がうまくいったりいかなかったり…
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 17:12:45ID:jqt6xBG1
もう解決したかもしれないけど一応

・点や面を選んでそこから選択範囲…
SelectionのGrowかな。「^」とかにショートカット割り当てると便利

・オブジェクトや面や辺をどこかに上や下や中央で合わせる…
整列したいエレメント選択>マニュピレーターエディット>縮小
で近いことできるかと。

・水道管パイプのようにある基準線に沿って…
AppendsEdgesで線引いたら断面のポリゴンと一緒に選択してPathExtrusionObject

・視点を初期化…
これは俺もたまに困ります。

・パースペクティブ画面で下絵…
適当な平面ポリゴンにマテリアルでテクスチャ追加

文字で書くと解かりづらいすね…

0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 17:49:53ID:2haPIT7C
あなたが神か…
全部試してみました
特に水道管はShadeみたいにうるさく垂直やら位置合わせやら言われないので凄くいい

ただ、
>>整列したいエレメント選択>マニュピレーターエディット>縮小
だけが分かりませんでした
Numerical Editorとは違うのでしょうか

あとは意外とポイント同士のスナッピングとか
<m>でマニピュレータエディトをしているときに
そのマニピュレータを垂直に保つ方法とか(Shiftじゃないみたい)
マニピュレータの中心をポイントにスナップさせるとかが分かってないです
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 17:57:14ID:CclN/rhS
国内の知名度もシェアも絶対的に不足しているからなぁ、Siloは。
CG WORLDに記事が掲載された回数も実はHEXAGONより少ない。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 19:57:40ID:jqt6xBG1
>>338
暇だったのでムービー作ってみたが
ttp://jp.youtube.com/watch?v=nqL_wIfZoaw
画質汚くて鬱。そして結局ニューメリカルエディタ使ってるし。
ようするにマニピュレーターのリポジション切って
そこへのサイズを0にすれば整列できるっていう。こういうことですかね。
スナップはSelection>snapping>Componentにすればいけませんか?
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/13(火) 20:24:16ID:jqt6xBG1
>>339
マイナーっすね。
機能がシンプルなだけに手に馴染むいいツールなんだけど。
obj書き出しをもうちょっとがんばってほしいなあ。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 05:26:30ID:jCUVYi7t
アップしていただいた動画を繰り返し見てようやく理解できました
有り難うございます
これでポイントと方向の揃った面を揃えるのは何とかなりそうです

オブジェクト同士の整列も応用してやってみようと思ったのですが
オブジェクト自体が変形してしまって難しいですね

スナップはSelection>snapping>Componentでできました
これもオブジェクトのどこか1点を持ってオブジェクト全体を動かして
その持った1点を他のオブジェクトのポイントにスナップさせる…
とかだとできないんですね

他の3Dソフトでは当たり前のように整列とか均等配置とかがあったので
ここでこんなに苦労することになるとは…
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/14(水) 09:56:35ID:rHWyppIp
>339
国内代理店がついていないこと、価格が上がってしまったこと、ネット上のノウハウ・
参考書が【日本語で】出ていないこと、足りない要素はプラグインで拡張できないこと

…今回のサイト更新でSEGA(日本・羽田)のチーフモデラーがやっと登場したけど、
それも何の作品で使われていますよ〜という紹介も制作手順も公開されていない。
メタセコにおけるイクサ法のようにブレイクする可能性だってあったかも知れないのに…。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/19(月) 17:23:56ID:6bRaClbV
今まで気づかなかったけどシアー変形ってないね
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 08:20:51ID:19eCuvgL
整列やスナッピング関係も含めて細かいところを整備すれば
ヘキサゴンを上回るモデラーになりそう
ヘキサは不安定で評判悪いみたいだからいまのうちに頑張ってもらいたい
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 13:00:25ID:jXjYfccD
普及の鍵は1にハリウッド、2にゲーム、決め手は価格と日本語か…。
そういえば1.xのころロードマップに明記していた「トゥーンレンダリング(ドラフト表示・画像出力)」も
お蔵入りになってしまったようだな。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 18:52:20ID:19eCuvgL
modoたけーじゃん
よく買う気になるな
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 20:22:48ID:jIhzX8kh
modoは生物系のチクチク頂点や面をいじくるモデリングにはあんまり向いてない
最初はmodoだけでやってたけど今は
ベースモデリング+スカルプトはsilo
ペイントとレンダリングはmodoでやってる

0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 21:04:57ID:Ivqo4Les
modoのブラシは最高水準だぞ?
イメージベースじゃなくてメッシュに対してのブラシね
これ使わないでmodo使ってる意味無いよ
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 21:38:53ID:jIhzX8kh
そうか?siloのと大して変わらんと思うけど
modoのメッシュスカルプはポリゴン密度が高い所にスムースブラシ掛けると
逆にザラザラになるから使ってない
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/22(木) 22:20:29ID:s+RmAIq+
>>353
数十万ポリゴンで色々試したがザラザラなんてならないが?
それはスムースじゃなくてジッターじゃないのか…
再現性があるならスクリーンショットをあげてくれ、海外のフォーラムでもそんなレポートは見たことがないし
もちろんsiloは使っていたがmodoの方が良い、siloは不安定過ぎて今はお蔵だがね
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/23(金) 00:48:19ID:yjFMy9T+
>>354
ttp://www3.vipper.org/vip1078742.jpg
分割4x4x4のキューブにSDS再分割5回掛けたものの角に
ノズルOFF、一辺よりやや小さめの直径でグリグリスムースブラシした状態
手前の角にうっすら見える細かいボコボコがそう
丸みのあってポリゴン密度が高い所をスムージングしようとなるとこうなる
あとムーブブラシの移動方向が作業平面方向に固定されるのも微妙
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/23(金) 15:38:07ID:J/6t1yJ4
そこにあげるなよwもう消えてるぞ?

その文章を見て試した、当たり前の挙動だね、つまり角(1頂点に辺が3つ)が平均化する時に他のメッシュと差が生じるってことね
で綺麗な曲面にならないで円錐状になると
ただし条件がある、「元のキューブの一辺より少し小さなブラシ半径でならす」という限定的なテストね
当たり前だけどその頂点をさらに二分の一のブラシ半径でならしておくと、次の工程で綺麗な曲面になる

まず尖らせたいから元メッシュを角にしてるのに、わざわざ何故綺麗にならす必要があるのか?という疑問があるね
機能テストありきなで、実際にどういう局面で使用するのか疑問、さらにzbrushでも同様な現象が起こる(テスト済み)、mudboxでも同様だろう
でsiloだけは一発で平均化出来るんだよな?つまりsmoothのアルゴリズムが一つだけ特殊と?本当に?
それの画像をあげて貰えないかな?

>あとムーブブラシの移動方向が作業平面方向に固定されるのも微妙
これは事実、それも何故かmove_toolのみという意味不明な仕様wその他フラットなどはスクリーン座標なんだよね
スクリーン座標でやりたければElementMoveでやってくれということなんだろう
自分の場合はホイールにアサインしてるので作業平面の切り替えに関して苦労はないけどね、ブラシは最後のつめだし作業量として多くはないし
がコレはさすがに次のバージョンで改善されると思うがね
後modoの弱点は意外に多くのポリゴンが扱えないこと、siloの方が軽い
これは明かな欠点だ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/24(土) 00:51:14ID:4G2LVNFG
>>356
いや、角が尖り気味になるのとはまた違う
まぁこれ以上他ソフトの細かい話続けるのもアレなんで
modoスレにちゃんとしたの上げ直しといたから
続きはあっちで
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/01/29(木) 15:00:44ID:kZcJegPA
PathExtrusionObjectで回転体見たいのを作ろうとすると
歪んで隙間があいてしまう…
http://www2.uploda.org/uporg1973296.jpg


掃引体のように使う時もよく見ると断面の形が歪んでたりする
どこかとどこかを合わせる必要があるんだろうと思うけど
どこなんじゃい!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/08(日) 17:45:01ID:a5ywMtJJ
すごくいいモデラーだと思うんだけど
オブジェクトを管理するパレットにものすごく不具合が多い気がする…。

上の方にもちょっと出てたけどオブジェクトなどの
整列系の機能が弱いのも残念だが今後に期待できる
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/02/17(火) 03:42:02ID:kwAbbNLm
セールのとき買っとくんだったな
まあ大して変わらんから今買うか
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/03/22(日) 11:01:43ID:fSnhhlvM
マイナーバージョンアップかセールでもあればねえ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/03(金) 21:52:13ID:rlEn+HG9
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/06(月) 17:08:10ID:/hydrq23
SiloのHPを見ると過疎ってはいないんだけど、日本ではマイナーだよな。
だいたいプログラムが特殊で、アマチュアが勝手に日本語化できないようになっている。
コピー防止とはいえ、こういうのも普及の妨げだよな。
なんとかしてほしい ・・・・・・。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/08(水) 23:23:34ID:RN5Dttct
六角に限界を感じて、乗り換え検討でデモ版をダウンロードしてみた。
最初、何がなんだかワカランかったけど、ネットに転がってるチュートリアルムービーなどを見まくって、
ひたすらにチクチクやってたら、なんかちょっと霧が晴れて来た。
もしかしたら相性イイかもしんない。

も少しいじり倒して、良かったら買ってみるかもー。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 00:23:25ID:xpEDw/mN
そろそろマイナーアップでも欲しいとこですね。
でもsiloはそっけないぐらいの見た目と手になじむ感じが好きです^^
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/09(木) 14:04:05ID:4RYkcpT6
すみません、Mayaの Click Drug Select の様な設定は無いのでしょうか
1頂点ずつチクチク調整する時に、いちいち選択してから移動だと面倒なので・・・
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/10(金) 19:57:37ID:YW/fC6Ts
二日間使った感想。
いやぁ、サクサクしてるね。非力なマシンでもぐりぐり動く動く。
同時にCheetah3Dも落として試してるけど、サクサクさが比較にならない。
バギーだなんだ言われてるけど、まだ使いこなせてないんで、どれがバグか自分の操作が悪いのかまだワカンネw
意味のわからないメニューがまだ半分以上あるし、便利な機能がまだまだ隠れてるんだろうけど、
それでも六角S以上のものが出来上がる予感。
たっぷり一ヶ月試させていただきます。今のところ気持ちがだいぶ購入に傾いてる。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/04/11(土) 18:17:03ID:jybR1xTe
1.4時代にヘルプを和訳していたサイトがあったけど、今は他のソフトに移ってしまったらしく
関連ページ404…
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/03(日) 21:47:24ID:lK2dbwGQ
すっかりお通夜モードスレとなってしまいましたがSiloなかまのみんなげんきですか
公式に完全新作モデリングチュートリアルがあがってるぞ〜
ttp://www.nevercenter.com/videos/tutorials/(MOV形式)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 00:41:10ID:I6+S4BNs
軽くて使いやすいいいソフトなので気軽によくつかってます。
ところで以前今後のアップデートの予定など
ttp://www.silo3d.com/forum/
のNevercenter Posts に上がってたように思いますが・・・
最近あまりその手の話題がでないのはちがうとこに出てるのでしょうか?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/04(月) 09:14:55ID:wp8YntP0
六角の「アニメ表示」だったかのように、リアルタイムにトゥーンレンダリング表示・
出力できるようにするって開発予定もなくなっちゃったしな。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/06(水) 02:31:28ID:4vEvktyo
モデリング機能も優秀だけど
ctrl+sでデータを直接OBJファイルとして
上書き保存出来るってのが何気に素晴らしい
おかげでリファレンス経由でのMayaとの連携が超スムーズ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/20(水) 18:47:03ID:iH0wJiPM
SALE中age
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/21(木) 16:33:35ID:0xUqMFpU
生理中…いやSALE中なのでポチりました
ちょっと触ってなかったから思い出さなくっちゃ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/26(火) 23:32:39ID:qHUyI+QT
>>385
使ってるときはすごい手になじんでるんだけど、ちょっと他のソフトいじったりすると
ショートカットとかわかんなくなってスムーズに使えなくなるんだよな。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/27(水) 17:38:06ID:9rzxVAnc
すごく手に馴染むなら他のソフト使わない訳なんだが・・・
ショートカットとか設定もできたしメジャーソフトのプリセットもあったよね?
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/29(金) 08:17:45ID:XYUv5tjh
毎月ベータ版が出てたころが懐かしい。
全く進展がないのは開発費を使いこんでしまったからなのかなあ。。。
せめてバグFixだけでもちゃんとしておいてほしかった。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/05/29(金) 17:44:18ID:WBQlEQ8K
過去形かよw
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 13:24:53ID:GMeNsPyI
Game Character Development(http://www.amazon.com/dp/1598634658/)の
中の人がオンライン版女体チュートリアルをうp
人体解剖学を応用した、PS2でも破綻せずに動かせる筋肉構造を持ったローポリモデル
 ttp://www.ant-online.co.uk/Tutorials/characterMod.html

>391
日本でももう少しメジャーになって欲しいです。
お値段以上の価値はあると思うんだけどやっぱり日本語版がないこと、
リソースがないこと、SEGA以外に企業導入実績がない事が原因かなぁ。
(SEGAといってもMAX+メタセコの方が有名だし)
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/28(日) 16:14:04ID:OLJgDXyQ
>392
ざっと見比べた。同じローポリでもソフトバンクのローポリ本2冊とは
構造が違うね。動かす環境もMaya・Max・Keynoteとそれぞれ異なるし。

Siloに絞った書籍第三弾執筆中!の投稿が気になる
 ttp://www.ant-online.co.uk/index.php/2009/06/silo-book-update/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況