>>293
応募者はお客様じゃないかもしれないが、作品を積極的に集めてるのは
主催者でしょうが。
テーマなんて創作動機と内容それぞれに内包してるものであって、
あんな重要な話をブログでアッサリ書くかまた氏はどうなのよ。

町内会の三流料理コンテストで、プロの料理人でも無い主催者から、
ブ・ロ・グで「集まった料理は不味かった」と言われてるようなもん。
書くのは自由、でもやるなら審査評として永続的に読まれるよう
募集要項にも長年の審査評として堂々と載せろ、すぐに読むことの出来ない
ブログでテキトーに済ますんじゃねぇよ。

言っとくが重要な情報だからその取り扱いに怒ってるんだぞ?、5分足らずの
作品でも作った人にとっては初めてだったかもしれない。その挑戦だけでも
テーマ足りえてるし、そんな作品も踏まえて「貴様」なんて論調でテーマを
ブログで語りだすなんて、本当にコンテストの主催者なのか?

全体的な作品の品質を一段上に持って行きたいなら、まず開催する側も
すべき事があるし、それは後付けでテキトーに済ませちゃいけないのよ。
作者にとっては寝耳に水な言い分だし、これからアニメ作品を作りたい、
応募したいって人が去年のブログ記事を探して読むと思うか?

かまた氏はやる事が中途半端でテキトーなのよ。ずっと続いてるのは
コンテストだけでパーソナルCGアニメの発展に絡む活動はことごとく
頓挫してる。過去の一連の流れで何がしたいか分からん、本当にいい加減な
人間だって印象しかない。だからこそ、尚更怒ってるの。