X



SAI爆死・本は山積みでフリーソフトに逃げる7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 20:25:29ID:UShSA/rT
ここはsaiに呆れてフリーソフトを探すスレですが
同時にsai信者様の希望によりsaiが中心となって
比較されるスレでもあります

つまりsaiがフルボッコになっても
文句が言えないスレともいえますね

ちなみにsaiは今一番売れるであろうスタートダッシュ3ヶ月目で
1万7千本という悲惨な状態です
一番売れる時期でこれですから・・・
これからドンドン下がっていくわけであります・・・・

saiのテクニック本も爆死状態で山積みになっていました・・・・・

saiはお世辞にも売れてるとは言いがたいです
実際Photoshopは600万人以上の登録者がいて
openCanvasですら70万本超えたようです
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 15:00:12ID:1WmOBiwu
まあSAIが売れてないのは認めるよ
確かに引きこもりしかいないし
ピクシブも少ない人数で頑張って売れてるふりしてるしね
実際は使ってもらえないわけだが悲しいけど工作し続けるしかない
SAIだけかってもらえないいじょう嘘だとばれていても工作続けるしかない
もう手が残されていないし爆死状態で耐えられない
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 19:49:42ID:1WmOBiwu
なにいったところで爆死状態のSAIが売れることはない
俺も持ってるけどそこは否定しないといってるんだよ
わかったかねニート君?
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 20:37:19ID:OD5gDS5e
>>451
つまり
・私はSAIユーザーである
・SAIは売れてないと思っている
・私は引きこもりである
・ピクシブでSAIが人気あるのは工作しているからである
・工作している理由はSAI意外は売れているのにSAIだけ売れていないからである
こういうことか
箇条書きに直しても意味わかんねええー
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 20:48:29ID:1WmOBiwu
SAI信者の俺でもSAIに呆れたってことだね
売れないのもよくわかる
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/27(土) 21:58:13ID:yY4i8w76
>>453
過去の発言を加えるとそんなものじゃない。
SAIは使用後すぐにゴミ箱に直行、使用するだけで腕が落ちる糞ソフト。(矛盾してない?)
自分は年商ン千万の一流『プロ』絵描きである。(SAIユーザーはニートじゃないっけ?)
SAIはoC売り上げ本数に比べて爆死状態、oCの『本数には』かなわない。(公式で不可能との回答)
等など沢山・・・。

そもそも発言が矛盾しているし、ほとんどソースがないものばかり。
彼の脳内では、SAIさえ叩ければなんでもいいので無茶な自己弁護ソースをひねり出す。
それを指摘→論破されるとファビヨって他スレにコピペ&脳内ルールによる自己弁護モードへ移行。

SAIに『呆れられる』前にCG板の住人に『呆れられている』自称プロ。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 06:12:15ID:f1seg68V
>>444
写真屋はペンタブにバンドルされてるから(エレメンツだけど)
追加でお金払って買わなくていいから使ってる人多いんじゃない?
線画の滑らかさはSAIに劣るけど、SAIと違っていろいろ効果つけられるしね。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/28(日) 16:52:14ID:zNB1VBEa
わかる
SAIの爆死ムードがさらに悪循環を生んでいるから厳しいね
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 16:41:40ID:hpuFnmAY
ソフトはまったく売れてない
でもPIXIVは2位
無職専用ソフトと化してるなww
キモイ人専用=sai
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/29(月) 21:33:53ID:ALg8bISL
確かにSAI信者は無職しかいなそうww
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 00:40:39ID:oPs3+wtb
結局こいつは絵描き叩きに走るから駄目なんだ
すべての絵描きを中傷してるも同義
絵描きを中傷するために絵描きを引き合いに出したり酷いもんだ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 01:09:16ID:/4Wu5P/B
全くだな。
板の住人たちから嫌われて当然。
でも、自分が嫌われていることに気づいていないんだろうよ。
自分が脳内で味方だと勘違いしてる他のソフトユーザーにもなのにな。

ここはデジソフトを使ってCGを制作している人の集まる板。
ソフトの差はあれど、誰もソフトと使用者を否定する権利はない。
ローカルルールも読めないお子様なら、自分のブログにでも毎日書いてればいいのにね。
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 18:12:18ID:wZuYsy3H
sai=キモイ人専用機か
納得したわww

sai信者はソフト選びの時点で才能の無さがうかがえる
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 19:56:26ID:xGS8aTWE
今までsaiがフリーソフトだと思っていたことは内緒だ!
まぁ、フリーでも使わんがw
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/09/30(火) 21:23:27ID:wZuYsy3H
うそww
あんな

クソ仕様
バグだらけ
低機能
カクカク

の状態で金取ってるのか・・・
信じられん・・・

Photoshop10万円は高機能のため(プロ仕様)
全然許せる

saiってソフトカスだなww
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 18:59:23ID:kXMPn1iV
SAIはユーザーがフリーソフトにすら怯えながら使ってるソフトらしいからな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/01(水) 22:07:10ID:a39dh5fJ
毎日ageてバレバレの自演までして、必死になってレスしているところがリアルでキモいな
半年間もこんなこと続けてなにやってるんだろ、コイツ…
こんな行動をとるってのは普通の性格じゃ出来ないし、やっぱり統合失調症なんだろうな
(´・ω・) カワイソス(コイツを産んだ親が)
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 14:49:21ID:xs1jyxGt
自分は病気ですよ〜同情してくだちい><
とかのたまってる甘ったれ思い込みただの糞ガキだな
リアルで死ね死ねw
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 17:09:14ID:6xc/mc9R
>>467
スレ1の頃から荒らし凄かったらしいよw
フォトショまで売れてないとかいってたみたいだけど
ふた開けてみればSAIが最下位とかでプギャー状態だったぽいねw
フリーソフトスレにでも乗り込まないといけないほどやばい状態なんだろう。。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 18:52:45ID:7AkyEjoZ
デブにデブと言うと怒るように
売れてないソフトを売れてないと言うと怒るものです
だからこれ以上からかうのはヤメろクソヤロウ











しかしSAIだけ売れてないね
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 23:07:05ID:EYFfxopJ
>>468
バレバレの自演ってゆーか、意図して自演してるように見せてるんだろ。
ようするに釣りじゃね?
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/02(木) 23:40:10ID:6xc/mc9R
>>473
フイタwwww
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/03(金) 18:20:25ID:NMO/q1bM
きったない絵だなと思うと使用ツールはSAIが大半だからな
フリーソフトより劣ってるソフトだからしょうがないんだろうけど。。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 12:19:31ID:36N/xtWJ
弘法筆を択(えら)ばず

いやあ 昔の人は良いこと言うな

つか、うまい人ほど道具選ぶけどな
まあ、プロはsaiでもそこそこの絵が描けるってことだ
他のソフト使えば 以下略
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 13:32:10ID:ptUoX79P
いくらプロでもSAI使えっていったら絵のクオリティーは落ちる
あんなの初心者以下のやつが使うソフトだろ
機能を見てみればわかる

4万5万する何でもできる携帯電話にたいしてSAIは
おじいちゃん携帯みたいなもの

やれることが少ないし設定も少なすぎる
一般が1週間かけて描いたクオリティーをそれ以下の日数で仕上げるのがプロってもの
だからSAIなんて選択肢は無いんだろうよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 17:45:33ID:CryHLoBu
>>478
パソコン絵に関してはデジタルツール変えるだけでもずいぶんマシになるぞ。特に初心者。
フリーのよりSAI使ったほうが上手く見える。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 18:09:39ID:odko5JLo
>>480
マジレスしても無駄無駄>455のレス見れば解るとおり話の通じない相手だから
ついでにID変えてるけどageはこいつの全部自演だよ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 18:37:13ID:6ZMNi3P1
SAIって何かイマイチなんだよな
半端なソフトってイメージがある
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/04(土) 22:30:19ID:ptUoX79P
>>482
だからみんなSAI買わないんだろうね
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 10:28:19ID:xPcH6RO2
>>484
君の言う理屈に沿うと
SAIたくさん使ってる人がいるから、じゃあSAIは優秀なんだねって
君自身が認めちゃってるだけじゃん
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 10:35:50ID:gSflM0me
>>485
売れてる上でやってるならまだ許せるんだけどね
他のソフトに比べたらSAIは全然相手にされて無い感じだし
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/05(日) 14:59:11ID:C4HJR+Mt
SAIが売れないのは仕方のないことだろ
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 17:16:08ID:5osUM2UU
>>1
saiに匹敵するフリーソフトってあるのか?
pixiaは良品だけどsaiとまではいかないし、ギンプはsai以上らしいが使いこなせないから意味が無い
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 18:45:47ID:UekBKu80
より良い物をつくる前提ならばSAIはフリーソフトより使いにくいだろうね
売れないのはその辺りの問題だろう
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/06(月) 23:59:15ID:Jch+EMNN
フリーソフトでもフィルター強力だし筆ツールも調整できるしな
それに比べてSAIって何なの?有料のくせにしょぼすぎる

買って損したわ。。
こんなハズレ引いたのは初めてだOTL
さっさと他のソフト買うことにします。。。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 13:37:31ID:tq9RXvOV
SAI使うくらいならPIXIAやGIMP使う方がまだ良い。
SAIにはSAIの良さもあるんだけどさ。
まあ、お金に余裕のある人にとってはPhotoshopやPainterが一番良いんだろうけど。
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 19:16:30ID:AzJQFjMN
PIXIAとGIMPに手ブレ補間付いてる
逆にSAIは調整とフィルター使えない
フリーソフトの方が100倍マシな状況だからSAIだけ売れない
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 20:07:11ID:fb24vJd4
pixiaの手ぶれ補正はイマイチだから線画用途に使えん。
GIMPはそもそも『絵を描くためのソフト』じゃないから、あれでまともにイラストを1から描こうとしたら
プラグインと調整をそれなりに使いこなせないといけない。
『調整はできる』と言うより『調整しなければ』使えない。
SAIは確かに弱い部分もあるが、弱いからといって売れてないわけじゃないし
あるからってフリー需要ばかりではない。

〜だから売れてないとか、自称プロの脳内世界は相変わらず簡単だなー。
それより自分の付いた嘘の証明でもしてくれ。
さもないと誰一人あんたのことを信じないよ。

所詮、ソフトを叩きの粘着には無理だろうけどさぁ・・・。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/07(火) 20:34:37ID:zp33BilX
SAIが売れない事よりなぜ売れないのかを考えるべきだな
俺もそうだけどSAIっていらないんだよな。。
いらない物を無理して金出してまで買いたくないんだよ
そのくせ値段高くてもペインターは買っちゃうんだけどね
やっぱいらないと思ったらいくらだろうがいらないからな
0498264
垢版 |
2008/10/07(火) 22:28:10ID:jZpyIzjd
jw-cad for windowsみたいにドラッグで拡大縮小する機能があるペイントソフトが欲しいなー
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 17:24:48ID:29tuC9i+
SAIはワゴンセール価格で投げ売りしても売れないだろう
もう作り直した方が早い
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 20:22:48ID:RXv+iCo4
>>502
PhotoshopやPainterなんか10万や6〜8万でも1000万本とかバカみたいに売れまくってるし
openCanvasにいたっては8000円でかつネット上のみの販売でも70万本だっけ?
売れてるようだしね。売れるものはどんな販売方法でも売れるしどんな価格でも売れる

まあSAIは5000円でも売れてないから本当に必要とされて無いってのは伝わってくる
いまのままではいくら安くしても無駄だろうね
SAIは俺も買う気がしないしこれからも買わないんだろうね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/08(水) 23:53:56ID:DFjQR7AM
うはwwwお絵かきソフトってそんなに売れるんだwwwwwww公務員の俺涙目wwwwwwwww
公式サイトでは公表してないってことは店頭とかで宣伝してるのか?>売り上げ
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/09(木) 19:02:22ID:pXwq3BMB
ペインターとフォトショップは1位2位争いしてるけど
SAIはそれどころではない。忙しいんだよ
最下位争い中だから
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/10(金) 19:35:10ID:9srtMw5h
ワコムが選ぶ良質のバンドルソフト

フォトショップ
ペインター
コミックアート(オープンキャンバス)
PIXIA
水彩ライト
コミックワークス
コミックスタジオ



バンドルしてもらえないソフト
SAI

SAIだけ無視されちゃってる状態
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 11:58:40ID:PApsZyPy
ワコムが講座作った訳じゃないよね
ワコムが解説してるソフトはタブレットのバンドルソフトだけだよ
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 13:34:03ID:FETKs4B6
SAI使いの、pixivの画野郎の絵とか見てみろよ…
まさに、弘法筆を選ばず・・・だ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 15:24:19ID:/uptFW36
爆死してしまったSAIなわけですが
普及させる方法

@
SAI製作者が使用者に対して5万円はらう
お金5万円払うのでどうか使ってくださいってな感じ

A
Photoshop Painter openCanvas GIMP PIXIA
などの有名ソフトに抱き合わせ商品として入れてもらう
そのかわり5万円の迷惑代wwをメーカーに払う
この方法だと一応SAIは手にとってもらえるけど
即ゴミ箱行きになる可能性は高い

まあ@の方がまだ普及するかもしれないかな
しかし売れてないな。。。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 18:49:39ID:S5Qbi9pG
売れていない『証拠』を出せないのに、売れていないと断言できる・・・これいかに?

A・単なる妄想粘着をしている日本語の通じない悲しい人です。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/11(土) 20:11:17ID:/uptFW36
B作り直す
Cあきらめて撤退する




もうCしかないかもね。。。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 06:51:52ID:CX6excZ/
売れてないって決め付けたい人(理由は不明)は
別に買わなくていいじゃん。
それなりの自分に合うと思うソフト使ってれば。

PhotoShopだろうがOCだろうがSAIだろうが
使いやすい機能を持ってるソフトを
使いたい時に使うのが当たり前だと思う。
SAIでペン入れ、PhotoShopで色塗りとか言う話は良く聞くし。

俺には不要っていう言い方はわかるが
ツールまるごとの批判とか、謎の人格批判とか
正直頭おかしいんじゃないかと。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 07:24:51ID:bOnwzlWm
>>516
このスレは池沼プロと池沼プロを弄る人、
またはそれをヲチする人しか来ないんだから心配するなw
カリカリする位なら見ない方がいいよ
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 11:15:32ID:fBvNM2P+
>>515

D何も無かったことにする

これしかないかもねw
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 14:24:17ID:CX6excZ/
>>517
なるほど
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 15:34:56ID:fBvNM2P+
>>513
まとめておいてあげますね


@
SAI製作者が使用者に対して5万円はらう
お金5万円払うのでどうか使ってくださいってな感じ

A
Photoshop Painter openCanvas GIMP PIXIA
などの有名ソフトに抱き合わせ商品として入れてもらう
そのかわり5万円の迷惑代wwをメーカーに払う
この方法だと一応SAIは手にとってもらえるけど
即ゴミ箱行きになる可能性は高い

B作り直す

Cあきらめて撤退する

D何も無かったことにする

Eこんな爆死ソフトは見たことが無い
日本の恥だ!とっとと日本から出て行けwww
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 17:15:16ID:8ZHU/S1k
>>517
確かに。
論破したらしたで発狂して他スレに迷惑かけるし、
スルーすればスルーしたで拗ねて他スレに迷惑かけるし程度が難しいよな。
そもそもこのスレ自体が迷惑存在なんだけどさ。

実際のところ516は正論を言ってるし、相手が日本語通じない粘着だからカリカリするのも
十分理解できるから気にスンナー。(ただし、ageはやめよう)

そういえば、このスレは手違いで消されなかったみたいだけど他スレは全部削除されたよね?
つまり運営に公式に板違い認定されたってことだ。
自称プロは否定してたけど、次スレ立てたら自分を荒らしって認めることになるな。
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 19:37:16ID:TR//piHG
スルーできない時点で信者もじゅうぶん迷惑なんだがな
スレ50ぐらいまで続ける気なのか?
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/12(日) 23:37:24ID:AjGbFNQV
スルーっていってもなぁ、アンチって
裾野と自称プロと催獏氏くらいしかいないし…
しかもみんな同一人物っぽいw
あれだけ乱立してたアンチスレがココだけしか
実質残ってないし、面白いからいつまで続くか
生暖かく見守ろうよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 09:42:31ID:mxtdrDTd
SAIが売れない理由

機能がしょぼすぎる
だからプロも使いたがらない
一般人も買わない
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/13(月) 15:54:39ID:mxtdrDTd
>>521
今見たんだがE番吹いたwwwww
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 17:16:19ID:6PFJxEem
>>532
買って無いならまだいいけど俺なんか既にSAI買っちゃったからなOTL
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 17:28:50ID:JL7+6znH
SAI買って後悔した事なんか、一度もないなぁ
あんだけ安くて、あんだけ機能揃ってりゃ
そこらのエロゲ絵描きにゃ充分だろ。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 18:44:17ID:KX6CsmL+
タダソフトの方がペイントから加工まで出来てしまうの多いからそれに比べたらSAIは高いと思う。
後からピクシアとか知って今はピクシア使ってるけどSAI買わなくてもよかったかなというのはありますよね。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 18:47:14ID:HpvU6rcO
30日間無制限でただで使えて、その間に自分に合うか合わないかなんて解るはずなのに、
買って損した損した言ってる人は何なんだ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 19:31:46ID:6PFJxEem
>>536
自分はフリーソフトスレでフリーソフト探してたんだけど
SAIを買えとちょっぴり強引に言われて購入してしまいました、、
質問で○○が出来ないんですけどとか質問したらSAIだとできないとか向いてないとか
あとからボロがいっぱい出てきて結局フリーソフトでGIMPというので解決できましたが
自分も買わなくて良かったと思います、、
gimpスレの人はやさしく教えてくれるのですがSAIの人達は何か違う感じがします、、、、
買わせる為の専属の人?でもいるのかなとか疑問に思ってます
そういうのがいるのかなと思えましたのでお互い気をつけて
良い絵でも加工でもちょっとしたデザインでもできるように頑張っていきましょう
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 19:40:08ID:37sDSj3l
> 買えとちょっぴり強引に言われて購入

絵の勉強の前にキャッチに引っかからないように
社会勉強を先にした方がいいぞw
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 20:09:09ID:3MkcbVYQ
だな。
仮に強引に言われたからといって、最低限機能やら適正やらを調べてから購入するのが常識。
何のために試用版というものがあるんだろうか・・・。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 22:00:25ID:JL7+6znH
俺はSAIとPhotoShop(文字入れとか少々の加工のみ)で
月刊誌のフルカラーの仕事も単行本のグレスケの仕事も
ペン入れまでの商業エロゲの原画の仕事もやってる。
(漫画は流石にコミスタだけど…)

って書くと、自称プロ・・・と言われるだろうが
それはさておき。


他のソフトでも作業自体は問題ないが
SAIでも全く問題ない。

アンチSAIになる人の思考が、理解出来ない。
試用期間1ヶ月あるし
個人的には結構使いやすいし、機能面でも絵を描くだけなら
充分過ぎるくらいなのに何故だ?
このスレでマジレスは野暮か?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 22:14:11ID:349nsQe7
自称(略)を説得したいってんなら野暮と言うか無駄と思う。
このヒトにとっては、自分の言ってる事の真偽は全然意味ないんだろうと思うから。
でもたまにはマジレスも有っていいと思うよ。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 22:38:26ID:JL7+6znH
>>543
アンチSAIの人から、罵詈雑言のレスが来ると思ったが
お前さんみたいに、ちゃんとした人もいるんだな。
なんか安心した。

あと、sage忘れスマソ
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/10/14(火) 23:51:07ID:aucE2Jfw
つうかアンチってのは1人の馬鹿だけだから
そいつもアンチっていうより釣り師って感じだし・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況