sai は絵を描くためのツール
それだけに特化してる
低性能も何も、絵を描くのにこれ以上の余計な機能はいらない

君等の言ってる文字やら図形やらフィルターの類は加工ソフトの仕事
Photoshop は加工ソフトだが、確かにバージョンを上げるたびにフリーハンド系の性能を上げてきた
だけど価格を考えて、そもそも比べること自体がナンセンス

Photoshop がお絵かきソフトとしてメジャーなのは確か
これを基準とし、お絵かきソフトに加工機能を加えた総合環境的なソフトが標準になってることも確か

ただ sai は、これらの状況に流されず、「描くことだけ」を抽出した他とは違うコンセプトのソフト
乗り換えるも何も、総合的なソフトを求めるのなら初めから sai を使う理由がない
なのに一度 sai を利用し、別のソフトを併用するならまだしも「逃げる」という行為は、自分の「情報弱者」であったり「このソフトのコンセプトを理解できない低脳」という弱点から目を背けるという意味なのか


これらを踏まえれば、アンチの文章が如何に滑稽か理解してもらえると思う



きれいにまとめたつもりだけど、これテンプレにどう?w