X



こくばん.inスレ Part2

0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 00:02:42.45ID:/SsTIe/o
>>617 ありがとう
なるほど、確かにそうかも
俺も前は投稿した絵がすぐ流れちゃったりして地味に悲しかったりしたけど、今では流れないのがちょっと寂しかったりする
一昨年ぐらいまで活動してた人が去年からぽつぽつ来なくなって、今年はほぼ投稿してない人も結構いるしな
俺の好きなユーザーに限って、休会したり退会したり放置してたり・・・

あと全然関係ないんだが、ホームに絵日記が表示されないのって俺だけ?
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 10:33:13.83ID:ggP5a5gy
>>618
それはお前だけだw
自分の好きなユーザーさんも全然絵描いてくんない。さみしい…。

あと、ランキングがキャラクターのどあっぷばっかりでつまらなくなってきたぜ(・ω・`)
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 17:07:49.05ID:/SsTIe/o
>>619
オウフ・・・俺のPCの問題であったか
最近だとみんらくもあんま開催されてないから、絵がずっと投稿されてないユーザーさんと交流できる機会がないんだよな
年々人減ってるし、今年のハロウィンがちょい心配

今新着見てみたら見事にバストアップばかりでワロタ
全体の世代とか(言っちゃ悪いけど)画力レベルを考えたら、バストアップの絵ばかりになっちゃうのはしゃーない
ほぼ同じ構図で同じ絵柄だと、絵が更新されたとき「あれ?これこの前も投稿されてなかったっけ・・・」ってデジャヴるよな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/21(土) 22:15:54.78ID:ggP5a5gy
>>620
今年のハロウィンはクオリティ下がりそうだな
それにしてもこれからのこくばんが心配だ…

今日でパソコンしばらく使えなくなるから、返事かけなくなる…。
ひさびさに、こくばんの住民と話せてよかったよ(・ω・`)

愚痴はけて、スッキリしたぜ(・ω・`)
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 01:52:28.74ID:7heGp6yn
>>621
めちゃくちゃ上手い人が参加してくれれば、周りにも良い影響になって少しは盛り上がるのかな
というか個人的に、ささっと描いたような落書きじゃなくて、何時間も掛けて描いたようなすごいやつが見たいw
最近になって、こくばんでそういう絵を見てないからな・・・

こちらこそ、こくばんのこと話せて嬉しかったぞ
絵日記が表示されない謎も解けたしなwありがとう
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 22:22:36.22ID:9dj63Qu6
>>622
そもそもこくばんは「気軽にらくがきする」っていう感じのところなんだけどな…
やっぱりそういうらくがきじゃなくてガチ絵が見たいって人多いのかな…ちょっと複雑だ
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/23(月) 23:56:41.17ID:7heGp6yn
>>623
そうなのか?投稿ガイドラインの一文なんだが
>何日もかけて気合いを入れて描いた絵を投稿するもよし、1分でささっと描いた絵を投稿するもよし
こくばんツールでどういう風に描きたいかは人それぞれだけど、落書きじゃなきゃいけないとはどこにも書かれてないんだよな

俺がこくばんを知ったのは4年くらい前なんだけど、そのときはクオリティの高い作品が多かった
落書きも勿論あったけど、クオリティの高い模写とかガチ絵も結構投稿されてた
ツールにも惹かれたけど、そのすごい絵に感動して俺は入会したんだ
だから最近のこくばんがちょっとつまんないなって思って、足が遠のいてる
他の絵板サイトの方がガチ絵もあるから、自分も「よし、描くぞ!」って意欲がかきたてられるし

まぁそれは個人的意見でしかないんだが、現状の過疎化と高クオリティ絵が少なくなったのって比例してるから、もしかしたら俺みたいな人もいるんじゃないかな
別に落書きがたくさんあるのがダメとかじゃないし、落書きを貫き通すユーザーも良いと思うけどね
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/24(火) 07:04:11.28ID:yM02Upu4
>>624
いや、気軽にお絵かきする感じのところだから
本人の描きたいときに描かせてやればいいだろと、押しつけられた感じに捉えちゃっただけだ
すまんな
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 17:56:48.87ID:az9BUEGJ
自分は時間かけて本気のやつを描いても、絵柄がかわいい人が人気キャラをさらっと描くだけでランキングすぐこされてしまうよ・・・悲しい
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 19:28:21.06ID:Wob6i7zq
>>628
まったくその通りだよな。
技術とかより絵柄のほうが重宝されてる感じ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 20:41:14.04ID:XawYIJKx
と言うか目を引く絵柄はそれだけで武器になると思うんだが
昔は技術を駆使した絵と人気キャラの可愛い絵が共存していた。だからこくばんも賑わっていたんだなとひしひしと感じる

とりあえず大人ユーザー戻って来て欲しいと思うの
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/25(水) 22:57:19.78ID:QvF3H0Lv
技術とか絵柄とかいうより単なるユーザー人気じゃないの?

大人ユーザーには戻ってきて欲しいけど、大抵の人は低年齢層のせいで
引いて入ってこないんだよね
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 01:21:11.48ID:cFNcf5LQ
>>625
そういうことか
いや「本気絵描いてほしい!」ってユーザーに強要したいわけじゃなくて
ただもし皆が落書き専用サイトって認識なら、本気絵が描きにくかったりするのかなと思っただけなんだ
こっちこそすまん みんな好きに描けば良いと思うよ

今のこくばんのユーザー人気感はあるね
絵だけで評価してほしいってよくここに書かれてるけど、見てる人はちゃんと見てると思うぞ
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 13:03:30.14ID:4KT7hN5J
年齢層がーとか絵柄がーとかよりも単純に興味をひく話題が少ないから人が減る

ハロウィンや面白そうな企画や祭だと大人ユーザーもそこそこ参加してるでしょ?

半沢なんちゃらみたいに面白ければ普段ドラマ見ない人も見るし、共通の話題ができて話も弾む
結局興味をひく話題が少ないから人が減っていく
その辺をなんとかしないと堂々巡りだよ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/26(木) 20:00:04.61ID:ouGh/DW1
面白そうな企画といえば、
ちょっと前にやったこくばんオンリーの企画なんかよかった。
最近はスケブが繁栄しすぎちゃってるし。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 07:37:40.15ID:uA+7ocAr
話題性っていっても難しいよなぁ こくばん.inならではでなきゃ意味がないだろうし
企画がきっかけで新規さんが入ってくるとも考えずらい
既存ユーザー的には、公式コラボ企画でチョークの色が変わったりしたのには興味惹かれたけれども

>>632
やっぱツールが豊富に使えるスケブの方が繁栄しちゃうよな
そしてツールの便利さだけを求めた結果、もっと豊富なツールのあるソフトやお絵かきサイトへ・・・
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 12:22:48.48ID:zvXUIixx
>>633
個人的には色鉛筆だけのほうがよかった…。
縛りみたいでおもしろかったし。

ミニペンとかマーカーとか正直いらんかった。
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 12:42:05.01ID:FRhY6Cio
っていうか個人的にはスケブっていらないと思うの。
もともと劣化したような手ブロっぽいなと思ってたけど、
>>634の言ったミリペンとかマーカーを付け足したせいで
余計に劣化手ブロ臭・・。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/28(土) 19:41:02.71ID:uA+7ocAr
>>634
まぁ、個人的に色鉛筆縛りしてもいいんじゃない
ユーザはツールを増やすことはできなくても、使わないことはできるからな
あとはそういうツール縛り系の祭を開催したり参加したり

バージョンアップしていかなきゃいずれユーザーに飽きられるかもしれないし、バージョンアップには賛否両論がつきものって考えると運営も大変だよな
もともとエイプリルフールだったスケブも今ではこれだけ利用する人が増えたんだから、失敗ではないんだろうけど
これからのバージョンアップは、他のお絵かきサイトツールにはなさそうなもので、尚且つこくばんやスケブらしいものを期待したい
0637sage
垢版 |
2013/09/29(日) 16:55:36.58ID:kmzZfaHY
ここの人たちって 本当スケブ嫌いだよな…
確かにミリペンには自分もちょっと思うところあるけど
マーカーが嫌いなら使わなきゃいいじゃん で黒板が好きなら黒板でもっと投稿すればいいじゃん 何で他のユーザーに遊び方を規定するのさ

色鉛筆線の書き味とか マーカーの発色って案外他のツールじゃ再現できないし 劣化テブロじゃないよ全然
それに マーカー重ねて色作ったりって遊びは
それこそ "こくばん.inならでは"の楽しさだと思ってやってるけど
あと今スケブに人が流れてるのって 便利さもあるだろうけど 他のサイトと被るものがある分具体的な遊び方がイメージできるから なんじゃないの?
黒板て特殊で楽しいけど お手本のないところからあの楽しさに気付くのは結構難しいよ
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/09/29(日) 23:26:30.83ID:qNQNnP+G
>>637
スケブ導入前の古参が多いからな
「こんなツールいらんやろ」と言いつつ使っちゃうのはただのツンデレさん

マーカーや色鉛筆みたいな重ね塗りはこくばん.inならではだね
劣化手ブロって言われるのは同時期にサイトができたから比べられちゃうんだろうけど
色鉛筆線の書き味とかはソフトや他のお絵かきツールにはないから、俺は結構気に入ってる
個人的に、スケブは足し算で黒板は引き算のイメージ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 16:31:59.26ID:Zdy/dSR4
スケブはもうツール増やさんよな....。

こくばん人増えろーー。
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/05(土) 20:30:31.49ID:qhl5tzVh
>>639
描画ツールは俺も満足してるからいいけど、機能はもう少し自由度上げて欲しいかな
回転とか、縦横選択できるとか
こくばんの新しいツールはもう思いつかねえわ・・・授業で使ってた三角定規やでっかいコンパスくらいか?

たまに見るから気になってたんだけど、複数アカウントってなんの意味があるんだ?
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 16:36:53.71ID:sP9eMHO+
>>640
確かに何で複アカにすんだろ・・。
特にメリットもねえよな?

ランカーも別名で複アカしててびびった。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 20:37:11.09ID:MS2QuYTi
>>640
>>641
新しいアカウントだと新入りさんランクに入るからとか?

ランカーだったらテンプレ化した同じようなコメに反応するの面倒だから
別アカでのびのびと描きたいとかあるんじゃないかと邪推してみる
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/06(日) 22:47:34.54ID:IcCM6H1n
>>642
>ランカーだったらテンプレ化した同じようなコメに反応するの面倒だから
本アカを名義として描いてると人間関係が面倒になってくるのかもな
のびのびと描きたいにしても本アカの企画参加で作ったキャラ使ってるから、「同一人物です」って言ってるようなものなんだけど
本アカと複アカでランキングに載ると他の人が埋もれてっちゃうから、あまり好ましくないような気もするんだよな・・・
特に複アカ作ったばかりだと、他の新入りさんがさらに埋もれてっちゃうし
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 10:37:22.97ID:rMKKp9gZ
>>643
そんな人いたのかぁ。

新入りさんランキングってあったなそういえば…。
今って一日にどのくらい利用者増えてんだろうね。
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 20:52:36.05ID:RkFRBd6H
>>644
すまん。特定するつもりじゃなかったんだけど、複アカって投稿頻度の高いユーザーが多い気がしたから

新入りさんランキングって、こくばん・スケブツール使いたての人が常連さんやランカーとは関係なしに上位に入りやすくなるランキングじゃん
上位に入れば新規さんでも少しは認知度が高くなるし、こくばん.inに溶け込みやすくなると思うんだ
だからそういう機会を妨げてる複アカユーザーは自分勝手に見えてしまうんだよな・・・

スケブの一日の利用者はだいたい50くらい
こくばんは10いけばいいほう・・・祭の数もこくばんの方が圧倒的に少ないしな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/07(月) 20:56:43.03ID:tB8DIR2O
>>654
今こくばんの祭り見てきたら一つしか開催してなくてびっくりした。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 07:14:37.20ID:3nyGymg5
祭り開いてないのか....(;´д`)
今のこくばんなら、がんばればランキング一位いけそだな...
よしがんばろう(;´д`)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/08(火) 20:47:20.68ID:olajgCuJ
>>647
そうだその意気だ!
どんどん描いてどんどん盛り上げようや!
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/09(水) 08:00:01.44ID:jkL8247T
>>648
ありがとう、がんばるぜ!(´・_・`)
皆普段はランキングのどの辺にいる?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 00:32:38.93ID:Gac1SYsY
本気絵でもランキング外だったりテキトーならくがきがランクインしたりでムラがあるけど
ランキング入ったときは下から数えた方が早いな

最近新着記事からみても投稿数少なく感じる・・・
みんなもっと描こうぜ!
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 02:08:32.45ID:KRFMB/lb
月間なら上がったり下がったりしながら最終的に真ん中らへんに落ち着く
こくばんは特に投稿数少なくなったよな たまに一昨日描かれたやつが新着にあると過疎化が身に沁みる

ちょっと疑問なんだけど、お前らにとっての本気絵ってどんなやつのこと?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 06:22:49.03ID:tVB7udAt
本気絵は3時間ぐらい時間かける!
そんでもってpixivでもあげてみたりする。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 09:19:41.81ID:TUC7e7al
俺は3日とか一週間とかぐらい掛かったやつかな
人物単体とかバストアップとかじゃなくて、背景諸々描いた感じの
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 15:47:22.65ID:pzLIjHXM
スケブの色えんぴつの筆圧は、ふつうが一番好き
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/10(木) 22:17:58.06ID:Gac1SYsY
本気絵は色塗り背景含め時間かけて丁寧に描いてるや
失敗すると手直しがキツイから下書き保存超必須。サササッと上手に描ける人って尊敬するわマジ

俺も筆圧はふつうが楽(´`)後から書き足す時にどの太さで描いたか忘れるからw
あと色えんぴつの倒し塗りって、筆圧低いと若干色が濃くなるのも面白くて好き
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 06:41:19.39ID:/w1901iY
わかるわぁ

あと、色鉛筆は、何重に塗りまくるよりも、ふわぁと仕上げるのが好き
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 17:46:23.90ID:+73CpCzB
話ぶった切るようなこと言って悪いが














ハロウインコンテスト始まったな!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/11(金) 20:55:25.53ID:Jb7C0rGq
>>652 俺線画だけでも3時間以上掛かっちゃうわ・・・3時間で仕上げるなんてすげぇな
>>653
>>655
ありがとう!やっぱ本気絵は背景込みで長時間かけて丁寧に仕上げたやつなんだな
バストアップで本気絵ってあんまないよな 技術と工夫がないと本気絵っぽく見せるのは難しそう
俺も無駄線が多くて修正に時間掛かるから、形がすぐに決まる人は羨ましい

ハロウィンコンテストも始まったことだし、お前らの本気絵楽しみにしてるぞ!!
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 08:40:02.32ID:/Zlwea+9
>>657
<<658

ハロウィンコンテストキター!!!!
今年こそ入賞してやる!
がんばるぞおおおおおおお
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/12(土) 12:35:59.26ID:/Zlwea+9
↑<<658じゃなくて>>658な!w
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 10:10:32.92ID:6m0RIv/0
>>659
がんばれー楽しみにしてる!

初めてここ来たんだが
お気に入りられ数や男性向け女性向けの表示の有無を選べるのいいね
ただ他の公開してるユーザーのは見られるから気になるとえば気になるがw
0662661
垢版 |
2013/10/13(日) 10:11:55.57ID:6m0RIv/0

見られるってのはお気に入りられ数のことね
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 14:54:14.75ID:21wWsR3I
>>661
ハロウィンイラスト投稿してきたぜ!

男性向け、女性向けのシステムはホント助かるよな....!
お気に入られ数は自分はいつも表示してるw
やはり気になってしょうがないからなw
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/13(日) 15:00:58.24ID:3ohLuntt
>>661
他ユーザーからも見れるようにお気に入られ数を公開すると自慢っぽくなるのがちょい難点
あと男性向けとはいっても成人向けではないから、そこらへん気をつけてね
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 06:55:27.28ID:EB2teFr4
俺去年の三月くらいから居るんだけど、俺が入った時よりも過疎ったな。
昨日久しぶりにinしてみてビビったよ。
昨日の絵日記とかあるんだもんな。少なくとも今年6月まではこんな状態じゃなかったはずなんだが…。
なんだか悲しいよ。俺が絵を描くことを覚えた場所だったから。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 08:21:38.46ID:ZgvZJ6OB
>>665
自分は5年前からいるが、ほんと人減ったよなぁ。
どうやったら人増えるかなぁ...。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 12:53:05.97ID:t/j64KEM
>>665
でもコンテスト始まってからきもち人数増えた感じ。
普段描いてなかった人気絵師が何人か描いてて嬉しい
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 19:22:45.66ID:MJRZKIQX
みんらくって毎週やってる?つか、チキンで参加できねぇ...。
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 22:18:48.37ID:t/j64KEM
>>668
毎週じゃないよー
中の人のついった見たら、夏休みラストとか連休ラストとか
特別な日にやってるみたい。
今回もハロウィンだからか?

誰か来てくれて嫌な人なんていないからw
頑張って入ってこいよ
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 22:19:55.33ID:IfeXwOhT
擬人化なのに、擬人化専用タグがあるのに、
擬人化専用タグをつけずに擬人化前のタグを付けるのってほんとなんなんだ...。
ちょっとイラっときたからタグついてない奴に一部だけどつけていった。
マナーとかどうよって思うからこういうところ(タグの統一とか)しっかりして欲しい...。
擬人化苦手な人だっていると思うし、何より原型一切描いてないのに元ネタのタグ付けるのはやめてほしい。
と、とある作品の原型厨からの愚痴でした。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 22:22:18.57ID:IfeXwOhT
あ、流れぶった切ってスマンかった

みんらくにハロウィン、祭りの複数開催可、で、今よりもっとこのサイトが盛り上がっていけばいいな。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 22:28:17.50ID:t/j64KEM
>>671
いえいえw

擬人化に擬人化タグつけるの当たり前のマナーだと思ってたのに
そういう常識が通用しないやつもいるんだな。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/14(月) 22:33:37.70ID:4IlMFLHi
>>671は正しいこと言ってるぜ。
自分も擬人化苦手だから、ちゃんとタグつけてほしい。

みんらく行ってきたけど楽しかった!
またやってほしいなぁ
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 00:05:49.18ID:UbdgBqbr
俺は元の方も擬人化も好きで描くんだがやっぱり住み分けは大事だと思う
ちょっとした心遣い(タグの住み分けや注意書き)で両者がハッピーになるし、みんな楽しめるのが理想なんだけどな

みんらく…二の足踏んでたら終わってた(;;)
こくばんでもスケブでもどっちでもいいから開催日を定期かもっと増やして欲しいな…
いつも知らないうちに始まっていつの間にか終了してる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 02:40:44.79ID:NESQheyI
>>674
俺もみんらくの開催増やして欲しいって思ってるんだけど、サーバーの準備や調整が大変とかで難しいらしい・・・
せめて前日とかに予告してくれるとありがたいんだけどな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/15(火) 16:30:01.76ID:vt0ABjIU
今日のお題復活て中の人の絵日記にあったのだが!

懐かしいし、楽しみだ!
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 18:52:09.72ID:ViUdsWyA
ID:IfeXwOhTです。賛同ありがとう...同じ事思っている人がいて、すっきりした。

>>672 あ、擬人化タグつけてる人もたまにいるよ。
ただ、元ネタのタグ+擬人化専用タグ だったり、元ネタのタグ+擬人化タグだったりするんだ・・・
擬人化タグってのは普通に「擬人化」のみのタグで、それとはまた別に専用の「○○擬人化」ってタグがあるんだよ。
で、俺の要望は擬人化のみの絵のタグを「○○擬人化」のみにして欲しいってことなんだ
普通に伝わってたらスマン。ジャンル名伏せたけど結構バレるよなこれ...www
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 21:07:05.16ID:wO1bHbzV
>>677
それな
俺も最近そのことで悩んでたから同志がいてよかった…
絵日記とかで注意喚起とかした方した方がいいのかな?
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 23:32:29.02ID:ViUdsWyA
>>678 どうだろう...それ見てくれて、改善してくれるならいいんだけどね。
あんまり他人の絵日記をそんなに注意深く見ないんじゃないかな、と思う。
だけど書いて悪いことは多分無いし、一度注意してみようかなと俺も思っているがなかなか勇気が出なくてなwww
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/16(水) 23:45:43.31ID:/qZaMmWx
>>677
結構要望が細かいなw俺は「擬人化」ってタグだけで何の擬人化なのかはタイトルかキャプションで説明してくれれば十分かな
○○擬人化って、例えば「掃除道具擬人化」「食べ物擬人化」みたいにジャンルで括ったらいいのか、ピンポイントで「猫擬人化」とか「ちりとり擬人化」
ってしたらいいのかでまた悩みどころが増えるな
でもピンポイント過ぎると検索でのヒット率が低くなるから、結局は「擬人化」タグだけにしてしまう人もいるんじゃないかなぁ
絵を投稿して公開している以上、投稿者はできるだけ見てもらいたいと思ってるだろうし

>>678
下手に注意喚起すると、ただの批判と思われて開き直られる可能性もあるから
あくまで「自分の希望」として絵日記に綴るくらいでええんじゃない?
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 21:32:42.74ID:+tp7WznG
>>680 スマンwww元が凝り性の上、気になるから余計細かくなるのかもしれないwwwww
なるほど、それも簡単でいいな。でも既にジャンル専用擬人化タグがあるから有り難く使いたいんだよなあ...ww

それだとピンポイントのほうがいいかな、と俺は思ってる。今俺が悩んでるのはあるアニメ(人間は出ない)の擬人化だから、それなら「○○(アニメのタイトル)擬人化」のほうがいいのかな。
掃除道具とかの擬人化は専用タグがない限り「擬人化」のみのタグになるな。細かくしすぎると面倒くさくなるし。
イラストが多いものだけ分別して、あとは「擬人化」タグのみが一番望ましいかもな。
なにかのキャラクターなら別だが、無機物?の擬人化ならキャラ擬人化よりは受け入れられてるかもだし。
擬人化そのものが嫌いな人もいるんだろうけど...どうすれば...。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/17(木) 22:27:02.09ID:ar2g11SO
一番いいのは中の人がマイナス検索作ってくれることだと思うんだけど・・。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/18(金) 00:24:04.93ID:AicBhUk5
>>681
つまりは「ポケモン擬人化」みたいに、あるタイトルで擬人化されてる作品数が多い場合は「○○擬人化」にしてほしいってことでおk?
それなら俺も同意だわ 有名なキャラクターものの擬人化ならその方が検索で絞り込みやすいもんな
擬人化そのものがダメな人は>>682みたいな機能を中の人に頼み込む他なさそうだな・・・
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 05:07:27.02ID:ZTsiECRy
>>684
単眼って奇形だからね
スプラッターとは違うけど、見る人によってはちょっとしたホラーだよ
らくがきまつりで開催されてると、あたかも普通のジャンルであるかのように扱われがちだけど、2chとかだと「閲覧注意」とかワンクッション置くようなジャンル
俺もちょっとビクってなるから、できれば設定してほしいな
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 08:23:12.68ID:xZELw15b
リプレイ機能活用で最後に消して「閲覧注意」とかもできるけど、あれよくバグるし、リプレイすんのもめんどくさいしなあ…
もういっそのことスケブみたいに捲る感じの機能あればいいのにな
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/19(土) 15:37:11.90ID:ZTsiECRy
>>686
そうなんだよなぁ そこらへんが難しい
リプレイ推奨にするとランキングから外されちゃうから、>>687みたいな機能があると便利だね
ワンクッションの表紙に単眼の部分だけ隠すとか
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/22(火) 17:32:59.09ID:7WTCW9O3
>>689
俺はお気に入り新着欄が止まると不安になるわ
あれはぽちっと押すだけだから

>>690
下書きなし・ノーアイテムで気軽さが増したから、参加者増えたよな
5分はちょい短い気もするけど
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/26(土) 00:11:54.03ID:uHTKEvCx
昔と違ってあまり気軽に参加できなくなったな
ためしにやってみたけど絵にすらなってないから投稿せずに終わる
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/28(月) 05:41:53.58ID:gvmKNHEk
時間制限はあったほうが面白いし、下書き保存・アイテム使用不可で気軽さは以前より増したような気もするんだけど
時間短いって意見が多いね ここでもこくばん.inでも
そのわりに運営の絵日記に意見どうぞってあっても誰もコメントしないから変わらないんだろうな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/10/31(木) 00:45:43.38ID:cUGjwuh1
いつもはこくばん過疎でスケブの方が投稿率高いのに、ハロウィンでは逆にこくばんの方が投稿率が高くなる
なぜなのか
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/01(金) 10:58:39.98ID:jf/vBSqi
黒板の方がなんか描きやすいっすわぁ〜
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/03(日) 17:01:29.90ID:Bzm1uc85
こくばんを使って描いた絵じゃないと投稿しちゃダメか?
あとさ、垢を持ってない人も閲覧できるみたいだけど、
垢を持ってログインしたほうが実物の大きさの絵を見れる・・・わけじゃないのね?
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 03:48:50.42ID:on5SOD1D
>>696
それは俺も同意見 だからなんでなのかなーと思って
1000pで手に入る紫・オレンジチョークより、ハロウィン限定の紫・オレンジミリペンの方がレアなのにな
投稿数少ない分、スケブの方が完成度高いのが多いけど

>>697
いやこうじゃなきゃダメとかじゃなく、好きに選んだ結果がいつもと逆転するのはなんでかなって純粋な疑問
あともう試したかもしれないが、垢持ってない人が見れないのはお気に入り数とかコメント欄だけ
絵はユーザーと同じように見れる
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 04:03:34.01ID:on5SOD1D
>>699
すまんお気に入り数じゃなくてお気に入りにしてるユーザーな
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 11:34:54.41ID:B/YCEK/0
ハロウィン間に合わなかったか…
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 15:59:41.59ID:bfV7Wqe6
今年初めてハロウィンコンテスト応募したんだが、見事に失敗したわ
あんな絵投稿するなら遅れてでもきちんと描いて投稿した方が良かったな…
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/04(月) 18:21:46.23ID:v6TQi4Kj
>>702 俺も・・
スケブは余裕もってできたが
こくばんなんて焦って最後の方ぐっちゃぐちゃ・・。
来年リベンジしたい
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 00:04:25.56ID:0kLrSZHL
垢を持ってない人はタグ検索できないの?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/05(火) 16:11:35.92ID:bkBBLyza
ハロウィン個人的に気に入る作品かけなかったよ
1枚にしぼって描けばよかったな
クリスマスってコンテストあったっけ?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 01:10:03.11ID:aGiWhFCa
>>706
コンテストじゃないけど、クリスマス企画なら毎年やってる
参加特典でポイントが貰えて、あと確か抽選でペンタブが届くってやつ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/07(木) 21:29:41.13ID:m20ysjry
↑ごめん途中であげてしまった;

>>699
自分はポイントジリ貧なんで紫・橙ミリペンよりチョークの方が貴重だわ
ぼかしとか混色で色作る腕も無いから色数増えるイベントってついこくばんのほうに力入れちゃうんだよな
スケブは標準ツール数多いからアイテム未使用でも困らない(むしろ持て余す)けど
こくばんだと最低でも小黒消しないと辛い…
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 00:23:18.20ID:Mohk37TI
>>710
なるほどなあ
極小黒板消しはショップで買わずに初期アイテムで使えるといいよな
描けなくもないけど、やっぱ使ったほうが描きやすいし
こくばんで描こうとすると必ずポイント消費しちゃうから、じゃポイント溜まるまでスケブで描くかってなる
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 21:44:45.05ID:bwCWATKE
ハロウィンイラストコンテスト結果発表きたー!

個人的にこの絵いいなーと思ってて、コメントしようか迷ってた人の絵が入賞してて、ちょっぴり感動したぜw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/08(金) 22:08:21.46ID:jgdv4vTM
スケブもこくばんも最優秀賞が納得の出来だな。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 03:52:04.49ID:qFF7DIcc
去年の最優秀賞はスケブのみだったから、今年はこくばん・スケブ両方から最優秀賞が出てほっとした
でも応募総数は去年の半分以下か・・・参加数は年々減ってるけど来年もハロコンあるといいな
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 23:18:19.70ID:AET6z9bt
思ったけど こくばんのイベントってすごく時期偏ってるよな ハロコンとクリスマスと年賀状と
6〜7月あたりにも何かあってもいいと思うんだけど 
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2013/11/09(土) 23:36:47.55ID:qFF7DIcc
>>716
7月に七夕やってたで
公式らくがきまつりと短冊
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況