X



pixivそもそも絵を描いてない層スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 13:00:11ID:8Qb90eCw
この絵師の描く〇〇スゲー俺も投稿するぜ!
と憧れを抱き絵の練習すらせず
半年以上経過する底辺以下のスレです
いつ決起するかを妄想しましょう
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 15:11:37ID:QgkONmXc
一応ためしに描いてみたはいいがクリーチャー未満の抽象的物体に戦慄を覚えて封印した
投稿なんて夢のまた夢
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/15(月) 19:43:36ID:37Iqm2E/
ペンタブ買ったSAIも導入した
アナログにも慣れておかなければとスケブやコピックも揃えた
さぁお絵描きの開始だ!!!111

あ・・・やる気、継続力揃えるの忘れてたわ
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 00:33:33ID:OCo/o3yC
1年だ
後1年準備期間をくれたらランカーになって見せよう
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 00:37:42ID:H3IIeWYF
intuos買ったくせに押し入れに閉まったままの奴でてこいよ
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 00:48:14ID:ssYOmTA0
底辺絵と馬鹿にしてた絵師達は全て
低評価、批評をかえりみず最初の一歩を踏み出した
素晴らしい本当に素晴らしい

しかし絵を描く気力がどうしても出ない
そして今日もROMる日々
早くROM専から絵師に進化したい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 22:22:33ID:OCo/o3yC
描いたら自分でも引くであろう糞絵を公衆の面前に晒していいものかと悩み
かれこれ2年です
もうちょっとだけ悩むんじゃ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 22:31:27ID:mqEmfU+D
PIXIVスレってボクシングと同じで下の階級にいくほど細分化されてるね。
底辺→奈落→超奈落→見習い→ROM専(このスレのこと)という感じでいいの?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/16(火) 22:32:01ID:bsKmB18p
>>13
よ し 晒 せ
どうした、ほれ晒せ


・・・・・pixivって下手絵だったら即便所落書呼ばわりだから始末におえんな
生暖かい視線ってもっと必要だと思うんだ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/17(水) 23:37:59ID:R7rq3uS9
ROMの立場でヘタクソランカーにヘタクソって言ったら嫉妬とか言われるよな。意味わからん。
上手い人はちゃんと上手いって認めるっちゅうねん。
ランク上位にいるヘタクソの人マジ意味わからんわー
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 14:16:01ID:ve1Ht/Um
上手い人は認めるからって
ヘタクソランカーに対する嫉妬の否定にはならないと思うがw
ランクインしてる事への妬みなわけだろ?
単なるヘタクソには何も感じないわけだから。

大体嫉妬っていうのは自分に近いところにいる奴に対して生じるものだからな
遥か高い所ににいる人に対しては諦めてるだけ。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 14:59:04ID:UBq+94Qv
じゃあ何してもモテないブサイクが何もしなくてモテモテなイケメンに抱く負の感情は何なんだよ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/18(木) 18:54:23ID:akelm+B8
嫉妬、劣等感はマイナスの側面ばかり目立つが
それを糧に登り詰める人だっているんだぞ

まぁ俺には無理だが
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/20(土) 20:37:40ID:/BiwMF4U
おいお前らマジで来年の1月1日に投稿するぞ
キリも良いし指定日があればやる気や継続力が出るかもだろ?
どんなクリーチャー絵だろうと関係無い
大事なのは何かを投稿したという事実
評価なんてどうでも良い
絵師未満の俺達はきっかけが必要なんだ

一緒にROM専から奈落底辺絵師に進化しようぜ!
その後さらに進化するかは自分次第だ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/11/22(月) 10:50:20ID:e3mJBxNY
義務教育以降全く絵すら描かなかった俺がpixiv投稿初めて2年たったけど
pixiv前に2chの人の少なそうなスレに投下して手ならししてからはじめたわ
今はRR載る程度まで来たけど、
下手なのにプライドとか理想が高くて投稿する踏ん切りがつかないとか言う人の方が
一度投稿しだすと自分でも分かる位のスピードで上達していくから早い事はじめたほうがいい。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 08:53:52ID:IEsAIwSD
絵描きに粘着したりスレ荒らす層ってこのスレみたいに半端・・というかそれ以下な人間だったりする気がする
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/03(金) 12:07:50ID:glb4kkT/
pixivそもそも絵を描いてない屑スレ
に見えた

>>32
勝負の土俵に乗ってないから嫉妬の自覚ないんだよな
どーせ俺絵なんか描かないから負けても悔しくねーし、って。
画力の勝ち負けにはこだわっていないが、絵描きの能力で人気を得てる事には嫉妬してる。
だから上手下手関係なく人気の出てる奴が叩かれる。

まあ描いてる奴は描いてる奴で
「俺だって本気で描き込めばこのくらいの評価はされる(明日から本気出す)」
「俺だって175すればこのくらいの評価はされる(明日から本気出す)」
とかいう意味不明な自信持ってて上から目線だから
嫉妬の自覚ないんだけどな。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/04(土) 18:34:03ID:pMdgPvhW
そして知識だけは書籍で溜め込んでるから
デッサン狂いを嬉々として叩くわけだ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/04(土) 19:27:00ID:CMGM82RY
最近話題になっただろ、描かない漫画家ってやつ

俺は描かない絵描き
馬鹿にすんな、今は描かないだけでちゃんとした絵描きなんだぞ?
今はそのタイミングじゃないってだけだ
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 06:32:46ID:5Jwg4Cr2
絵の資料や教本の冊数ならpixivでランキング上位に食い込める自信がある
しかも殆どが一回パラパラ読んで終わりだ!
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 10:38:02ID://tGvRjO
描きたくなければ描かなければいいじゃん?なんで頑張って描こう!みたいになってんの?頑張るものじゃなくて趣味でしょ
頑張ってゲームするぞーって言うの?ちょっと意味わかんないです
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/12(日) 18:18:54ID:S7j4gAZ7
「頑張ってギター練習するぞー」とか「頑張ってバッティング練習するぞー」とかと同じ「頑張る」だよ
趣味だって頑張らないと話にならないものはいくらでもある

でも描きたくなければ描かなくていいというのは正しい
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/22(水) 23:58:45ID:eDX6y/bW
世の中にエアギターという競技が趣味として確立されているように
エア絵描きも趣味として確立されてもいいと思うんだ

エア絵描きの活動内容一例
・評判の良い絵の教本や画材を揃える
・pixivでランキング上位に入ったときのキャプション文を妄想する
・実在のランカー達に一方的にライバル心を燃やす
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 08:13:50ID:ZsrJEhKN
エアギター的な『エア』なら
パントマイムで絵を描いてるっぽいパフォーマンスしないといけないんじゃね
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 12:26:34ID:2BKUGN9Y
エアギター移植するなら、絵の具飛ばしたりして
「芸術は爆発だ」的なパフォーマンスするのが一番近いのでは
ただしエンタになるくらい過剰なかたちでやらんと

それか、ボブとかピカソとかモノマネ方面で行くか
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/12/24(金) 15:40:43ID:Hhfk+RJg
紙を回しながら描いたり、いかにも上手そうな手つきで
「手首だけで描いちゃ線が固くなるんですよ、
 こうやって、肘から動かして…絵は体全体で描くんです」とか
いかにも熟練の絵描きっぽいことを言いながら
格好よくサラサラ絵を描いてる…けど

実際手元を見たら線がグチャグチャしてるだけだったり
しかもリアルタイムで配信したり
楽しそうだぜ エア絵描き
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/05(水) 20:07:51ID:LE7RuDIY
>>39
競馬板はギャンブルカテゴリの板だから騎手と厩務員と馬がいる方がおかしいんじゃないか?

まあ制作した作品の投稿をしてないだけの人もいるだろうからROM専は別にいいと思う
CG技術板は板名の通り技術系の板だから何もしてない奴はさすがにいたらおかしいけど
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/01/28(金) 12:29:40ID:U5EaZpyj
投稿するための絵を描き始めて4日目
ソフトを立ち上げる事にすら抵抗を覚え始めた
お絵描きってこんなに苦行なのか…

>>49
フヒヒサーセン
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 21:47:23ID:Nc5t/u68
描き始めて3日目まで楽しかった
放置2週間目
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/13(日) 23:03:34ID:D9FFtZSx
多分このスレは絵を描いてないというより、絵自体は描いてるけど投稿はしてないとか出来ない人のスレじゃないかと思った
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/18(金) 18:22:58ID:3iXApyld
ローカルが安心するんだけどたまに刺激が欲しくて投稿
反応見てから消すのが癖
周りからみれば描いてないも同じ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/25(金) 12:35:50.74ID:ILldp8kk
>>1です
絵描きたくないけど絵師になりたいという高度な葛藤にかられながら
3ヶ月かけてゴミ絵を仕上げ投稿

そしたら何か解き放たれた気持ちになり、今では毎日絵を描いてます
是非とも投稿するという一線を皆にも越えてもらいたいです

まぁわかってた事だけど奈落底辺からスタートです
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 18:21:24.78ID:j143wiKs
俺作品投稿してるけど(漫画で)
絵書いたことないw
文字だけwwwwww
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/12(日) 19:28:08.50ID:BFgtrmvK
群馬県高崎市に住む39歳AB型、製造業界で派遣プログラマーの仕事をしているhekenekoこと、黒飛健と申します。
新日本テクトスという会社を追われ、その後どうしてよいかわからなくなりました。
だけど私の大好きな尾崎豊の歌に励まされ、夢であるプロのクリエイターを目指すことにしました。
何度も挫けそうになりましたが、尾崎豊の歌を聞きながら自分を励ましています。
今も尾崎豊の歌のおかげで、夢を諦めずにCGアニメの製作を続けられています。

とりあえず、以下の動画を見てください。一生懸命作ったもので、自分では既にプロレベルの傑作だと思ってます。
できればみなさんのご意見、ご感想を聞きたいです。

復興支援アニメ.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=yn4uTiN8vvM

湾岸鉄道キャンペーンCM(カラー).mp4
http://www.youtube.com/watch?v=g3PlX1OAhug&feature=channel_video_title


これは力作で、にしおかすみこさんにも是非見てもらいたかったため彼女のブログにコメントしたんですが無視されました。
http://blog.watanabepro.co.jp/nishiokasumiko/archives/2008/02/22_15_post_22.html
(下の方にあります。投稿者: hekeneko | 2008年03月24日 22:54)
やはり私の才能に気づいてくれる人は中々いないみたいですね(苦笑)。


題名”ラダニアムの翼”
A wing of radaniam_partU.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=keSK70uqDJY
A wing of radaniamu part_V.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=-LRZbXbirR0

題名”hekeneko honey”
http://www.youtube.com/watch?v=kATwf6fAkG8
私の世界観の全てを凝縮した力作です。hekenekoワールドをご堪能あれ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 00:32:44.04ID:NB+WwCe2
謎のエラーで投稿できない状態だったのを理由に優雅にROM専生活を送ってきたが
原因が判明+解決したので、もうこの言い訳を使えなくなってしまった・・・

0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/13(月) 12:58:59.81ID:r7r30HvC
DRくらいならインしたことある絵師だがもう飽きたよ…投稿した絵を全部消すくらいじゃ被お気にって減らないのね
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/19(日) 06:16:06.56ID:oulOu/wP
pixivもSNSなんだからSNS板に立てろよ
ここの奴等ランク気にしすぎだ話にならんw

上手かろうが下手だろうが楽しく話が出来ればいいじゃねえか
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/28(木) 23:03:09.63ID:XOxUhLKi
画材一通り揃えたら満足してしまうのはあるな
クソ高いソフト買ったのにろくに使わないまま○年…
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/05(水) 22:01:37.85ID:p5a98+rL
こんなスレあったのか
絵の練習をしたくても、就活失敗して資格学校に通ってるから全然できないw
まぁ毎日1時間はネットやってるけど、早く多くの時間を取れるようになりたいわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/09(水) 17:05:59.69ID:HzZAuuId
下記のリクエスト乞食に注意!アクセスブロック推奨!

【50gon】http://www.pixiv.net/member.php?id=2246697
【50gonの副垢:freelayter】http://www.pixiv.net/member.php?id=1987589
【50gonの副垢:幻影】http://www.pixiv.net/member.php?id=803489
【鬱金屋】http://www.pixiv.net/member.php?id=3140178
【鬱金屋の副垢沸割】http://www.pixiv.net/member.php?id=2541505
【鬱金屋の副垢JJKZB】http://www.pixiv.net/member.php?id=2965361
【鬱金屋の副垢霧檀拾柴】http://www.pixiv.net/member.php?id=2896287
【ゴセイオー】 ID不明 
【利根三山】http://www.pixiv.net/member.php?id=3517296
【利根三山の副垢水月】http://www.pixiv.net/member.php?id=2566573
【赤城明月院】http://www.pixiv.net/member.php?id=3281672
【磯辺巻き】http://www.pixiv.net/member.php?id=174776
【セナ】http://www.pixiv.net/member.php?id=1073722
【ライナス斎藤】http://www.pixiv.net/member.php?id=2215860
【ささかつ】http://www.pixiv.net/member.php?id=860228
【かえで】http://www.pixiv.net/member.php?id=74824
【かえで副垢さとし】http://www.pixiv.net/member.php?id=902948
【ばってんマスクetgu】http://www.pixiv.net/member.php?id=1328767
【そうめん】http://www.pixiv.net/member.php?id=239517
【Yama-two-32弘】http://www.pixiv.net/member.php?id=1435438
【とりめし】http://www.pixiv.net/member.php?id=109315 http://twitter.com/#!/torimesi_mesi
【ローシャン(ダーファ)】http://www.pixiv.net/member.php?id=3567166
【むんむ】http://www.pixiv.net/member.php?id=1478729
【ビースター】http://www.pixiv.net/member.php?id=68088
【逆境勇者シゲル】http://www.pixiv.net/member.php?id=1992987
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/11/30(水) 08:07:44.75ID:ubCYBJrf
暇なおまえらにできること
・コメントタグを消す
・ふつくしい、10点でも足りない、もっと評価されるべきなどの気持ちの悪い賞賛タグを消す
・付け忘れているキャラや版権名のタグを付ける
・古い絵の閲覧率を上げるためにイラスト内に描かれている小物のタグを付ける
・うまいのに爆死してる絵に加点、ブクマしまくる
・タグでコメントしてや奴はヘルプをもう一度読み直した後で次からコメント欄に書く

参考スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1316014017/
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/04(水) 23:14:40.06ID:odYThRRr
ここの奴らは1月1日になってちゃんと描いたんだろうか
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 17:26:34.76ID:ApvMFwVa
絵を描くのが面倒な連中が集まるスレだろ?
ログ書くのだって面倒に決まってるじゃん(・∀・`)
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/01/20(金) 23:04:47.84ID:eElY+H+j
幻影って人からリクもらったんだけど、『できたらメールで送れ』って言われた…
描くのはいいけど、メールで送るのはイヤやなあ…どうしよう
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 12:48:45.99ID:LuHFBkGQ
799 :名無しさん@ピンキー:2012/02/22(水) 12:34:35.24 ID:VolLpiIw0
>>789
五十糞を殺…迷惑行為をやめさせる方法って何か他に無いものか。

pixivに五十糞を虐殺する小説を投稿するとか
鬼女板や最悪版に五十糞を叩くスレを立てるとか
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 23:03:04.14ID:Mx5g8l1/
>>83
これ参考にしてる。
実行してるのは5だけだけれど、気がついたらタグも乗せてみる。
検索する時、そのタグ頼りだからみつけられるかわからないけれど…。
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/22(水) 23:14:17.12ID:tsAIvUE7
上手いのにあまり評価されていない人、対して上手くないのに評価されまくってる人
いるよね。何故だ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 02:39:27.25ID:N7fXWBT7
>>92
それはあれだよ、知り合いがうpってたら付けたくなるみたいな
内輪の心理や、旬だとかだと必然的に母数が大きいんだおもう。

ガチ絵晒す場所だと他にもあるし
ピクシブだとコミュ主体でもいいんでないかな、同志見つけやすい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 10:14:14.96ID:ginveo0m
>>92
「上手いのに評価されてない」
自分の感覚を疑わない人のたわごとだと思ってるよ
絵は上手けりゃいいとは限らない
評価と言うのはつきつめるとどれだけ見た人を驚かせたか、喜ばせたか、であって
上手さと言うのはそのための一要素でしかないし
直接評価にはつながらないんだよ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/23(木) 10:21:51.46ID:ginveo0m
絵を描かない人間なんて
「上手い」と「好み」の区別すらついてない
そもそも何を上手い(好み)と感じるかなんて人によって違う
ものすごい画力で写真そっくりに描かれた石膏像があったとして、
それは確かに「上手い」と言えるが>>92はそれ見て喜べるか?
写真そっくりなほどでなくても好きなアニメやゲームの絵の方が嬉しいんじゃないか?
仮に>>92は写真そっくりな石膏像のほうがよかったとしても、
それは>>92の好みが写実的なところにあるだけであって他の人間がそうとは限らない
ここで「みんな分かってない!俺の好みは正しい!なんでこんなアニメ絵が!」と思うのは奢ったバカ
「みんなの好みはこうなんだな」って割り切るしかない
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 18:13:39.41ID:ER5BqSJ2
>>92です
レスありがとう。てか書き方悪かった、ごめん…
同じキャラで似たようなバストアップ、片方はパースの狂い見た感じ無しの綺麗な絵、もう片方が指やら首の位置やらに違和感ある(けどパッと見まぁ綺麗な)絵
でも後者のが桁違いに評価高い…みたいなのが結構あって(上のはあくまで一例)
それが謎で、ふと適当に書き込んでしまった
下手ってのも言い過ぎた
やっぱ>>93さんの言う理由かな?にしても、差がありすぎのような…
受ける絵柄ってやつかな
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/24(金) 19:27:18.34ID:fVTuAdDC
絵自慢の奴が集まってるからね、
そこから更に飛び抜ける何かないと注目集めるのは難しいだろうね。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/25(土) 11:01:56.71ID:TBuUsWQb
カレーが食べたいカレー好きの奴は
行列のできるラーメン屋があっても
チェーン店のカレー屋に入る
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/02/26(日) 13:02:27.72ID:iRODnert
精密なだけなら写真でいいし、そこまでいかなくても上手い人ならいくらでもいるからな
「病的に描きたい物」が無いのならまずは他人が何を見たいかを把握する事からだな
そこを多くの人がやるように最初に画力とか自分の描きたいもの探しから入るとフラストレーションを覚える
この辺は技術力技術力と連呼しながら売れない製品作ってる日本のメーカーの姿勢を反面教師にするのがいいと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況