X



ArtRage ver5

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/03/10(土) 15:32:17.02ID:XowekS0F
ArtRage
・Painterもどきの気軽にお絵描きソフト。
・現在ver3。英語版のみ販売(日本語表示対応準備中)

販売されているのは
・高機能版 ArtRage Studio pro($80)
・通常版 ArtRage Studio($40)
・前Ver ArtRage 2($20)
いずれも体験版有り

ArtRage2からのアップデート、
ArtRage Studio からProへのアップデート可能

販売元は
・Ambient Design (開発元) http://www.ambientdesign.com/

ArtRage2のみ日本語版販売あり
・e-frontier (日本語版国内独占代理店) http://www.e-frontier.co.jp/artrage/

まとめWiki
http://www.wikihouse.com/artrage/

英語版の買い方
・Ambient DesignのサイトからKagi.comでクレカ購入

前スレ
ArtRage ver4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1264349811/
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 07:29:55.23ID:lBqfdYr9
泥版はこんなに安いのにPC版は49ドルもすんのか
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 08:00:44.08ID:dyP/s+d1
ん?泥から入った人かな?

描画エンジンは一緒だと思われるけど
泥版は解像度も制限あるし
フィルターとかも使えないし全くPC版と一緒じゃないからね
機能的にはかなり削られてるよ
しかしArtRageがいつでもどこでも楽しめるのはいいことだ
iOS版しかなかった頃は羨ましかった

ちなみにPC版はSteam覗いてると半額でセールしてたりするよ
てか4になってからProとかの区別なくなってるから実質値段下がったと思う
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/17(金) 09:22:35.98ID:WpWUq7dy
5まだかな
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/18(土) 01:30:49.44ID:TW+VfvXJ
>>442
PC版も欲しくなったw
ついでに、こういうドローアプリとアルパカみたいなイラストアプリはどこが違うのでしょうか?
ちょっと見た感じでは同じような気がするけど。
いやそもそもドローとイラストの違い自体がよく分からない。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/21(火) 23:19:11.95ID:4UAGk2Gi
こえられない壁<ペインター
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/23(木) 17:56:08.39ID:eMl3uTP/
Artrageって確かペインター作ってた人たちが
もっと直感的に使えるの作ろうぜっつって作ったんじゃなかったっけ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 03:42:31.75ID:vBZO4+2S
Demoで試してますがシンプルでなかなかいいですね。
色ごとに透明度というか被覆力の設定を
保存したりはできないんですか?
色見本のサンプルをダウンロードしたんですが
白がいくつもあるのに全部同じになってしまっているようです
そのつどうすめ液の量を調整して使うんでしょうか
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 08:45:21.93ID:W578nNGY
DL元のデータが欠損してるんじゃないのかな
仮に同じ白で薄め液を使えって言うのならばテキストファイルにひと言ありそうなものだけれど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 23:44:48.42ID:ZmNzSUL6
うすめ液はブラシ側の設定じゃないの
違う量のうすめ液を含ませたブラシを複数登録して使いわければ?
0453449
垢版 |
2015/07/31(金) 16:05:22.71ID:jsdeYcib
色のパラメーターに透明度はなくて
ブラシで調整するしかないみたいですね
ありがとうございます
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/31(金) 23:23:03.21ID:zvczZ9ge
>>452
管理の仕方
ソフトによってSteamと本家の登録が別だったりSteamバージョンは基本自動うp仕様で便利だけど厄介なこともあるよね
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 06:06:39.58ID:3StE1VJq
本家のアカウントってフォーラム用とかと複数あるのな
意外と煩わしい。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/09(日) 01:44:06.39ID:Lwp3oHlh
TwitterにArtragerたちが沢山作品うpしているのを見て、僕にも出来るかもと思った。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/10(月) 13:43:08.72ID:/mE3y89N
アートレイジャーって格好いいと思ったが次の瞬間
アートネイチャーっぽくてダサいと考えた。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/19(水) 01:51:58.80ID:3HjbPhiz
これはゲージュツの香りが漂うアプリ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/14(水) 18:38:15.83ID:fc6HSlih
steam版のArtrage4を持ってたんだけどwindows10にアップグレードしたら起動時にシリアルコードを要求されて使えなくて困っている…
記憶が曖昧だけどsteam版ってもともとシリアルコードなかったよね?
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/05(木) 21:40:38.22ID:YiS1yy2P
このスレでスプラトゥーン知ってる人いるかわからないけど、公式ツイッターとかアートブックに載ってる絵がartrageかpainterで描かれてるんじゃないかと気になってる
アートブック曰く「手描き」らしいんだが、アナログとは言ってない
背景と人物を分けた絵とかあってアナログにしてはあまりにもキワが綺麗にきりとれてる(普通周囲にかすれて薄くついた部分まで混色なく切り取れないよな…)
どうだろ?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 15:23:56.28ID:+hVLIJlI
デザインには短時間で大量のアイデアを出すって方法があるが
それを落書きと言ってしまうのは、その分野に対して無知なんだね
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 17:30:45.16ID:OyPyoXIN
ラフスケッチ集とでも言い換えれば納得するの?
あなたたちもアイデア出しに落書きするでしょ?しないの?
それともラフスケッチなの?
特に悪い言葉でもない落書きになぜそんなに過剰な反応をするのかわからない
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/27(日) 22:26:54.10ID:NKTfzKED
そうそう楽描きとも言うぐらいなもんで
あまりにも言葉にとらわれすぎると気楽に絵をさらせなくなるよ〜
ネガティブに捉えすぎっ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 00:58:27.43ID:Fec5IoFb
そうか?普通にさらっと描いた感じの絵って受け止めたけどなぁ
受け止め方は人それぞれだけど
そこまで悪意に受け止めなくていいんじゃね
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 04:51:43.39ID:+D1xr7Dh
貶める意図がなくて人の絵を落書き呼ばわりしていたとしたらそれはそれで品性を疑うね
リアルでも誰にも相手にされないタイプなんだろうな
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 07:40:55.81ID:Fec5IoFb
だから落書きっていう言葉自体をネガティブに考え過ぎだってばw
落書きっつってもいい絵もあるしラフっぽいのあればメチャクチャ描き込んでる落書きもあるよ
別に批判も批評もしてるわけじゃねーんだからいつまでも言葉尻を捕まえて
描いた本人でもないのに騒ぎすぎだし
リアルで云々は完全にブーメランだろめんどくせーわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 09:32:36.10ID:mKH5jUbA
僕の好きなゲームの画集が貶された!一大事!
って感じなのかなぁ・・・

そこらの落書きとは違う?そんなこと言ったら他の落書きに失礼じゃない?
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 12:48:55.87ID:kSe6rsJv
落書きチックとか手書き感とかいくらでも表現法はあったと思う
ていうか外野が騒いだところで本人の釈明がないんだから発言の意図は分かりようがない
なんで擁護するようなレスが湧いてるのか知らんが本人でなければ流せば済む話じゃね?
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/28(月) 20:48:51.92ID:K1fyF1EF
Artrageは絵の具にかなり近いタッチでレイヤー効果バシバシ使えるのが好きなんだけどもうすこし不透明度とかレイヤー効果弄りやすくならないかなあ
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/02(火) 19:10:43.89ID:XCUHyax3
なんか荒れてたんだな
あそこのツイッターってイラレで作られたグッズ系とか
3Dモデリングとか色んな画像がアップされてるから
その中でラフっぽい絵のことならって意味で使ったんだと判断したがな
まあガサツな言い方だとは思うが
下手くそだとかの悪い意味では言ってないだろ

それはともかく、個人的にartrageの油絵機能が好きなんで
次のバージョンでは油絵の機能強化されないかな
特にもっと色んなカスレ表現が出せたらなあ
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/02/18(木) 03:17:45.75ID:vIzf9400
RetinaディスプレイのMacで使いたいんだけど、
次のバージョンで最適化してくれるかな?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/04/27(水) 18:46:15.74ID:opbFT2B+
ベジェ(Bezier)ね
パスツールとかスプラインとかそういうのは無いよ
PSDでのやり取りは出来るから他のソフトで描いて持ってくるか
綺麗な曲線を描きたいだけなら、滑らかさ(Smoothing)の項目があるツール使えばいい
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/09(月) 10:01:47.26ID:X42i7Gd+
最近購入した者ですが、
水彩で、絵の具をアナログっぽく混色して使いたい場合、どういう方法・手順でやるのが標準的でしょうか。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/17(火) 23:29:18.87ID:1J+cUFqG
steam版ここのところずっとセールで50%オフだったのが
今見たらセール表示ないのに同じくらいの価格になってる気がするけど気のせいか?
前から気になってはいるんだよなこれ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/16(木) 17:17:55.56ID:pqOZ91Bm
steamで5は出さないよって書いてるね
そのために4はもうストアページが消えたみたいね
steamの4を持ってる人も5の値引きはするよとあるね

5の通常価格$79
2〜4からのアップグレードは50%OFFの$39.50
Liteからのアップグレードは30%OFFの$55.30 なのね
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 07:19:47.53ID:vSMk1RpB
つい最近このソフト知ってデモってみてるがすげえ欲しくなってきてる
いままで何となくペンタブ付属のクリスタ使ってたけど全然ちげえな

もう少し早く知ってればver4だが安く買えたのにと思うとくやしい、イントロセールとか無いんだろうか
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 08:33:25.79ID:El/jpIA0
ほしくなった時が買い時
たまーにsaleやってた気がする
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/17(金) 23:58:21.88ID:PSwDfrW3
5を使用されてる方に伺いたいのですが
前バージョン 4.5と比べブラシのストロークが軽くなったなど描きやすさに変化ありましたか?
表現し辛いのですが4.5以前ってちょっとモッサリした感じありましたよね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/18(土) 08:42:00.24ID:LcU7rP6X
さすがに描画プログラムに少しくらいは変化あるんじゃね?
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 00:01:08.91ID:/4O+0+RS
>>515
5と4.5比較してみたけど体感できるほどの違いはないと思う
モッサリと感じるのはブラシのサイズかなり大きくした時ぐらいかな?
これどっちでも同じだし、書き味はあまり変わってなさそうです
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 08:45:36.61ID:1khxGobV
書き味変わってないのか
動画とかも見たんだけど、
4.5から何が変わったのか
イマイチ分かってないんだよな
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/02/23(木) 21:56:02.41ID:/4O+0+RS
公式サイトのArtRage5の新機能はこんなところみたい

・一部ツールの更新
 鉛筆、パステル、塗りつぶし、カラーサンプラー、変換

・新規ツール
 カスタムブラシとブラシデザイナー、レイヤーエフェクト、レイアウトツール、ガイド、パースペクティブセット

・インターフェースの改善
 クラシック、ドッキング

・パフォーマンス改善
 ファイル処理、タブレット&タッチスクリーン、パフォーマンス


目玉は、カスタムブラシとブラシデザイナー、パース機能、UIかな?
パース機能が結構使える気がする
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 14:36:22.32ID:GDUkY9gS
ArtRage5へのUpgrade半額メール来たけどどうしようw
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/09(木) 21:25:32.25ID:OMSqKHEk
俺そのメール来てないわ
探し方が悪いのかなあ

20ドル弱か
それならアップグレードしてもいいかも
もし良ければセールの期日いつまでか
教えてもらえないかな
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 00:01:43.02ID:ztz46RYI
うちにもそんなメール来てないけど、普通に考えてまだセールには早いだろ
5.0が出た直後にアップグレードした客の不興を買うぞ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 06:55:19.35ID:E0zqCaEn
メール来てるけど期限は見当たらない
英語苦手なので見逃していたらゴメン

artrage liteユーザーは30%オフ
artrage 2,3 (Studio/Studio Pro)と4ユーザーは50%オフ

だそうだ
0527524
垢版 |
2017/03/10(金) 08:00:42.38ID:nn0/SVcU
本当にありがとう
もし俺にも適用されるならアプデしようかな

確かにセールには早いよな
思ったよりユーザーのアプデが進まなかったのかねえ
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/10(金) 23:07:44.61ID:O1aU7c3s
たぶん>>523の勘違いで今まで通りっしょ。
Upgrades: You can upgrade from older editions of ArtRage 2, ArtRage 3 (Studio/Studio Pro),
or ArtRage 4 at a 50% discount, or upgrade from ArtRage Lite at a 30% discount.
Learn more about upgrading your previous version of ArtRage.

この内容なら本体を普通に買うよりアップグレードがこれだけお得よって事だ。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/31(金) 22:28:02.29ID:TTlIhARr
今日5にアプデしたけど鉛筆の書き味が3に比べて劣化した気が…
まあいろいろいじっては見るが
他は全体的にいい感じになったけど鉛筆のために使ってるようなもんだしな
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/17(木) 18:27:00.88ID:pIzch3g7
3使ってんだけど5にアップグレードしようと思ったらなぜか出来ねえ・・
アカウントのページに飛ばされたあと5に関するものが何も出てこない
登録済みの3のダウンロードボタンと新しいシリアル登録のボタンしかない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:34:48.28ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

LP0YT86H0D
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/16(金) 14:25:44.10ID:ddusrs4E
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/04(火) 10:13:12.81ID:6SZELM9K
OSのバージョンアップでArtRage3が使えなくなったままだったんだけど買おうかなあ
お試し版で久しぶりに描いてみたら楽しすぎる
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況