X



RETASレタススタジオを語って下さいpart4
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/12(木) 15:00:09.48ID:jwEsKMjN
今月26日にセルシスの親会社が株主総会開くから具体的な発売時期はその時「経営戦略」のなかで出るかも
www.artspark.co.jp/ir_info/calendar/
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/17(火) 21:28:56.96ID:N1/qT+Zm
レタススタジオは、30カットくらい繋いで一曲作る時は、1カット毎にコアレタスまで使ってシーンを完成させてから別ソフト(aeとか)で繋ぐものですか?
それともカット単位で動画を描いてからまるまる30カット分の全部のタイムシートを打って作った方がいいんでしょうか…?(1ファイルが膨大になってしまいますが)
レタススタジオ公式だと1カットの作り方は書いてあっても全体的な編集が書いてないので悩んでます…
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 11:25:01.41ID:DzeE+KD2
シーンを完成させてから別ソフトで繋ぐでいいと思うよ。
Win版だったらMovieEditProが同梱されてるから、繋ぐだけならそれでOK。
プレミアとかあれば最高だけど
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/19(木) 12:08:01.84ID:tXEUvfga
JAniCAが関西でCACAniのセミナー開催
動画コスト浮くどころかむしろ自動中割の為のオペレート負担増になりそうな気がするんだけどどうなんだろう
Mac版が売れたらWindows版開発予定とアナウンスしていたHanepenはβ版配布中止。

クリスタのアニメ制作対応はもうちょっと情報を小出しにしないと海外ソフトに食われるぞ。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/03/22(日) 10:38:44.62ID:zR6ZWsRq
ポリピク・トムスに続きサテライト・ぴえろRETAS→ToonBoom乗り換えの模様

【TAAF2015×ToonBoom×CGWORLD共同開催企画】制作における《制作進行》と《原画、動画》のデジタルへの移行の是非
 2525生放送(NGワード規制でURL貼れない)lv214293069
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/02(木) 23:59:40.49ID:tFUhphno
クリスタアニメ機能最新スクリーンショットが来たぞ!
http://www.famitsu.com/news/201504/02075715.html#page02
URLがファミ通でが間違いなくクリスタアニメ機能の画像だから安心してくれ

作例はBNNのRETAS STUDIO参考書サンプルとして使われた銭湯アニメ
http://www.famitsu.com/images/000/075/715/l_5511a82e3e240.jpg

>「表示する絵のセルを複数描いておき、この場面ではAセル、Bセルを、特定のタイミングでCセルを表示、というように切り換えのタイミングを設定するだけで自作のアニメーションが作れる」
> 簡単なパラパラアニメーションから本格的なアニメーションまで『CLIP STUDIO PAINT』で作れるようだ。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/03(金) 01:02:50.74ID:p4QrD2XS
>474
> (CLIP STUDIO PAINTのアニメ制作機能は)アニメ制作でいう原画、作画、彩色ができるものを目指すとのこと。
> 今回写真で紹介したアニメーションの機能については、先行してβバージョンをプロのスタジオで使ってもらうという試みを
> 今年の中ごろから行い、フィードバックをもらいながら徐々に進化させていくという。

スキャンはTRACEMAN、撮影は従来通りCoreRETAS・Adobe AfterEffects任せってことか
まさかいまのCLIP STUDIO.exeでカット袋管理させたりしないだろうね
連番動画の書き出し止まりでAE互換タイムシートの書き出しはナシなんてやめてよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/04(土) 21:59:07.51ID:Fv+yuq1b
CGWORLDがTACF連動でデジタル作画導入スタジオの連載始めてた
第一回は劇場版ナルト最新作やSHIROBAKOのモデルになったダンデライオン

作画機材はCintiq HD 13で統一
原画と美術にRETAS・CLIP STUDIO PAINT、動画にToonBoomとスウェーデンのアニメーターが作ったフリーソフト(Plastic Anime Paper)、撮影AE
将来は原画&美術をCLIP SUTUDIOかTVPaint Animation、中割を外注からCACAniに移行する計画表まで載ってた。

去年5月のデジタル作画特集では露骨にToonBoomの肩を持ってたのにCLIP〜アニメ制作機能搭載予定がでてから
一転セルシス製品の応援も始めて笑えるわ。
047884
垢版 |
2015/04/05(日) 01:12:52.53ID:H8Qw+H3W
>>477
toonboomとcacaniってかぶらないの?
cacaniは中割専用なのかな?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 02:45:27.49ID:oIr4Ng5w
>487
そこは大丈夫、CACANiは「自動中割り専用」ってはっきりゾーニングしてあった。

 ・「フランチェスカ」「リロ・アンド・スティッチ 沖縄編」実績あり、世界130カ国シェアの雄・ToonBoom Harmony 20万円
 ・良くも悪くも個性的。USBドングル必須、レイヤー合成モードが使えないStandard版でも8万円超え TVPaint Animation
 ・りょーちも改造プラグイン(今春発売予定)必須、PSD・Ai・flaとPostScriptの特許を握るAdobe謹製Flash Professional
 ・自動中割りのセットアップ習得は大丈夫なのか、CACANi シンガポールドル3万円弱
 ・国内開発、日本語サポート、DL版4000円(Pro)から対応したら最強コスパのCLIP STUDIO PAINT

撮影・仕上げ・編集を担うAE・タイムシートの互換性はどこの会社も触れてない。そこが不安。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 03:27:26.29ID:Nu1aLBVE
5000円のクリスタProにアニメ機能フルで付けたら馬鹿だと思う
サポート大変になるわEX売れないわ
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 11:27:00.09ID:evew+sIw
ディズニー劇場長編メインキャラ専属アニメーター(ビースト/美女と野獣・ポカホンタス/ポカホンタス)
アーロン・ブライスによるTVPaint Animation作画サンプル
https://www.youtube.com/watch?v=6i9jJsPH-L0


TVPaint Animation不満点
 赤・緑・青色鉛筆・黒鉛筆消し機能は他の色も消してしまう
  http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1026512315/843-847
 ベクター情報が扱えないから変形・拡大縮小を行うたびにアンチエイリアス補完がかかる
 キャンバス(作画用紙)外に絵や指定が書けない、二値化処理出来ない
 1つのファイルに異なるサイズのボードを混在できない(プロジェクトサイズを最も大きい美術ボードにあわせる必要がある)
 作品ファイルに解像度が指定出来ない(dpi指定は動画ファイル・静止画・連番画像パブリッシュ時のみ)
 セル別にタップ穴ガイドを表示・同期(回転・ずらし)出来ないためタップ割りが使えない(他の海外製ソフトも抱える問題)
 欧州のアニメ業界規格にあわせて開発されているタップ穴が上下逆で変更出来ない(同上)
 絵コンテ機能・テキストツールの2バイト文字処理がバグってる
 1ファイル管理型だから何かのタイミングで.tvppプロジェクトが壊れるとパー(最新版でやっと自動連番保存が設定出来るようになった)
048284
垢版 |
2015/04/05(日) 12:08:31.28ID:taN86GfO
>>479
なるほど、ありがとう。
自分、harmony以外を、いくつか体験版でためしてたんだけど、
確かに、各ソフトのいいとこを
つかえば、かなり効率アップに
なりそう。
これにDBを繋げて、人の間の
やりとりとか、うまくつなげれば
連携とかも良さげ。

でもさ、各ソフトを試してみて
かんじたのは、これだけトレースとか
3Dによってるようになっていくと、
むしろ、3Dソフトに2Dの機能
もたせたほうが話がはやいのではないかと

で某ソフトのアドオンを作ろうかと
画策中w
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/05(日) 14:04:39.53ID:JtNSJ8tS
いまのCLIP STUDIO PAINTで2D作画とMSコックピットなどの3Dモデルを合成しようとすると
3Dライトテーブルこと3DLTレイヤーの重さと機能の少なさに悶絶することになる。
タイムラインに連番画像なりモーションスチルとしてFBXのアニメーション情報を読み込めるようになればいいんだけど
そこのところはCLIP STUDIO ACTIONも刈り出さないと難しいかも。
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/page/view/retasstudio_technic_00_007
http://www.clip-studio.com/clip_site/howto/library/page/view/retasstudio_technic_00_008
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/09(木) 21:44:51.14ID:fDDPZYAC
付けPANとか大判の背景ってどうやってスキャンして取り込んでますか?
A4 までしかスキャンできないんだけど、もしかしてデジタルで描くしかないのかな?
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/04/12(日) 08:38:30.10ID:6stk9oFt
>>472
レタスが悪いわけじゃないと思うけどね
2値化しない方法もあるし、容量とか彩色の手間もあってそうなってるだけ

>>480
まずは昔のgifアニメみたいなもの作れる程度を目指せばいいんじゃないか?
CLIP STUDIO PAINTはgif使えないかもしれないけどw
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 13:03:31.77ID:atF72l7U
もう一年近く過疎ってるな
今同人アニメ作ってるんだけど大変だよ
全部で120カットあるのを一人で描かなきゃいけない
液タブも買ったけどスタイラス使いづらくて今アナログで描こうとしてる
スタイラスに慣れたほうが後々良いのかね?アナログの方がいい線が描けるけどPCに取り込んだ後がちょっと面倒
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/01(金) 14:02:58.99ID:bPaB87zr
STYLOSはもう10年以上進化が止まってる
液タブあるならCLIP STUDIO PAINT PROを試してみては?

Windowsユーザー向け:CLIPSTUDIOPAINTによる自主制作アニメの作り方
ttp://kouzumakyu.web.fc2.com/tukurikata.html

Macユーザー向け:日本アニメ(ーター)見本市 クリップスタジオを使ったアニメの作り方
2525動画 sm24913517
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/02(土) 21:42:54.34ID:Bxr1x3CZ
個人制作かつユーロ安に転じればTVPaint Animationといきたいところだが商業だと選択肢から外れてしまう。

業界の方はどうかわってゆくんだろうね。
撮影はAfterEffect鉄板として作画・美術・彩色はCACANi・ToonBoom・CLIP STUDIO PAINTのアニメ機能に期待といったところ?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/05/09(土) 06:54:34.04ID:X7PENGSl
>>489
同じくオリジナルで130 カットくらいのアニメ作ってます
線画までを他のペイントソフトでやろうと思ったけど、挫折して、今アナログで作業中…
アナログははかどってるけど、その後の作業がどうするのか全然把握してないのが今から不安
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 18:01:41.84ID:05mJoyxk
遅レスだけど

>>498
みんなすげえな。がんば
まずレタスのどのソフトでもいいからカットフォルダ作る。
TraceManでスキャン&二値化。A0001とかB0001、B0002とかにリネームしてカットフォルダの動画につっこむ。
PaintManでタイムシート書き込み、動きのチェック。彩色。カットフォルダごと開いて作業が基本。
CoreRETAS使うなら説明書にチュートリアルあるからそれ参考ね。

CoreRETAS使わないなら別フォルダにラスターで書き出し。
AEとかで編集。線のスムージングはOLM Smootherとか使えばおk。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/13(月) 19:55:59.95ID:GUmLNTns
丁寧にありがとうございます
ゆっくりですが少しずつ作業進んで、今はアナログ動画完成→トレスマンでスキャン作業の繰り返しです
とりあえず今年中に全体の三分の一完成目指します
それにしても公式で(ここ最近でも)質問すると結構返事対応早く丁寧なのに、何故ソフト要望にはここまで放置なんでしょうね…
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/20(月) 15:40:58.36ID:YVAjoz+U
数年かけて一本作るとだいたいモチベーションが維持できなくて途中で頓挫するか
最初と最後でクオリティに差ができてチグハグな作りになるから
1分とか30秒くらいの短編作って作業工程勉強した方がいいと思う
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 05:12:09.65ID:Hryt30vv
quickcheckerが目的で、500円のバリュー版申し込もうかと思うんですけど
win7、64bitでも動きますか?
使ってる方いたら教えてください。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 01:10:21.39ID:NP9n2j1D
Windows7じゃなくWindows8,1の64bitノートパソコンで現在作ってる途中だけどちゃんと使えてます。
とはいえ、まだ全機能使ってるわけじゃないので公式サイトの質問コーナーで聞くのが一番だと思います。アップグレード等と違い、質問返答は丁寧で速いですよ
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 07:46:47.25ID:Vvx4Kxl4
>>500
レタス開発者が退職してんじゃないかな。あとはもう対して利益のでないソフトに人材やお金かける意味がないか。
プログラム書き換えるのは色々大変なのです。知らない人は簡単に思ってるけど
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/02(日) 22:13:14.47ID:zaALlDEo
すいません、Flashでクリンナップまで進めた線画を、
paintmanに持ち込んで彩色しようと思ってるんですが、
使ったことないんで流れを教えてもらえますでしょうか

1)paintmanで読み込む前にまず二値化する必要があるので、
フォトショとかで二値化してpngで書き出す

2)書き出しデータは一枚の線画につき色トレス用の線画も含めて二種類

3)paintmanで読み込み
色トレス用の線画データで彩色を完了して、終われば色トレス線画データは削除

4)targaとかで書き出してAfterEffectに読み込む

みたいな流れで勝手に考えてるんですが、
何か誤解してる点などありましたら教えていただきたく
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 01:35:22.81ID:uYhNW/o9
あ、(2)番で色トレス用の線画を二値化してpng書き出す時に、
線の色を予め青とか任意の色にしといた方がいいですかね

あと書き出すサイズってHDだと1920x1080で良いと思うんですが、
解像度ってどれくらいにするのが、地上波TV業務用の標準なんでしょうか
(制作会社や案件によって違うでしょうけど大体の感じ)
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 10:08:29.17ID:7S4lVPgk
テレコムが新作ルパン三世の制作ではデジタル動作画を外し、5B・6B鉛筆(近年はBかH)と紙に集中させたという話に驚いた。
RETASやToonBoomでは大塚康生が手がけた初代ルパン時代のタッチ再現が難しかったんだろうか。
http://taretele.seesaa.net/archives/20150731.html

>505
2月に発表された開発計画が予定通り進んでいるなら既に一部のスタジオでベータテストやってるはず。

気になるのは4月にファミ通.comでお披露目されたタイムライン・ライトテーブルつき開発版のグレードが
DL版5000円のCLIP STUDIO PAINT Proではなく3万円強の同EXだった点。
万一ToonBoomが同価格帯の自主制作向けグレードの日本語版を投下してきたらどうするんだろ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/03(月) 23:15:59.31ID:WXyzMVWo
>>507
二値化はTracemanでしたほうがいいよ。自動で色トレス線も分離してくれる。
Tracemanで画像読み込んで二値化でいけるはず。
celファイルに書き出せるからそれをPaintmanで読み込む。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 07:24:46.12ID:hZMqU+oI
>>510
ありがとうです!
ちなみに今のTVアニメって二値化して彩色した後は線そのままなんですか?

なら線のガタガタが画面に出てしまわないように、どれくらいのサイズと解像度で
pngをTracemanに読み込めばいいんでしょ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 07:48:57.27ID:BrLZtxZj
>>511
1920x1080だね。AEでエフェクトかけた時に端が見えないように
画像自体はさらに一回り大きめのほうがいい。あくまで完成形が1920x1080。

線はAEでフィルタかけてスムージングする。
無料のフィルタだとOLM Smootherってのが有名。
ttp://www.olm.co.jp/rd/opentools_20110803/
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/04(火) 22:43:00.56ID:hZMqU+oI
>>512
なるほどーありがとうございます
やっぱ最終的にはスムージングするんですね
丁度AE使う予定だったのでたすかりました
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/21(金) 14:22:26.40ID:mkuxDjep
>514
撮影をCLIP STUDIO ACTION側でオペレートするなら東大が開発したリアルタイムライティングやテクスチャ追従技術を組み込んで欲しい。
手書き編集可能なぶんオペレーションは容易だし国産アニメの表現から逸脱しない。
https://www.youtube.com/watch?v=j3UV7qUMWtY
http://www.olm.co.jp/rd/content/uploads/stylized_lighting_SystemOverviewWeb_Low.mov
http://www.olm.co.jp/rd/content/uploads/locostysh_example2.mov
http://www.olm.co.jp/rd/content/uploads/locostysh_example3.mov

ToonBoomとTVPaintの場合
https://www.youtube.com/watch?v=vCdhQN_sr7s
https://www.youtube.com/watch?v=GjDT9OnUzaU
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/30(日) 16:06:45.57ID:VrkM4SZq
レタスの公式サイトの質問コーナ
前までは即日回答だったのがいくら待っても回答来ない…
完全にクリスタに乗り換えたかな…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/15(火) 17:23:54.43ID:ieQkrx7f
色トレス分解出来ない、含み塗り出来ない、カラーテーブル一括変換できない、EPS・swf書き出し不可
ベータテスト募集ページによればカメラはAカメ固定フレーム
カメラワークや音声・仕上げを含む撮影編集には別売のCLIP STUDIO ACTION2万6千円のお買い上げが必要
専用フォーマットlipは内部に作業履歴キャッシュを蓄積するからメモリ解放が通用しない
つまり原画の書き直しを繰り返すだけで数百MB単位のファイル容量肥大が発生する

軽量データ容量のdgaに書き出しRETASへもってくのが正解。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/27(火) 11:30:51.17ID:XwCaB7Kz
クリスタに色々実装する気だけど使い物になるんだろうか…
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/28(水) 23:07:21.76ID:qAW8Idni
>524
タップ一本渡り鳥の時代は終わったのだ…
アニメ制作機能臨時マニュアル41ページからの「タップ割り」講座もタップ穴なしのやり方で解説してる
Pixivユーザー向けの解説だけどタイムライン・ライトテーブルの設定もざっくり紹介されているよ
http://vd.clip-studio.com/clipcontent/lib/clipstudio/paint/common/CSP_animeguide.pdf
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 18:25:31.51ID:utSdyapH
いつの間にかRETASのパッケージがどこも取り扱い無くなってるけど
もしかしてクリスタに統合?それともレタスも新しいの出るのだろうか?
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/29(木) 21:20:33.40ID:8PvAiwns
パッケージ版の出荷が終わっただけ。
CLIPストアで参萬円一括払いするか月額500円・1000円のバリュー契約を結ぶしかないね(月に一回オンライン認証が必要)。
ACTIONの開発が進んでRETAS完全終了になるかもしれないがTRACEMANとPAINTMANはPAINTなりACTIONに統合してもらわないと困るな
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 00:37:11.69ID:eH1S9Sbm
PAINTMANとの連携謳ってるからCLIP STUDIOに追加あるかもね
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 13:36:26.85ID:7qbbc72G
ToonBoomったら、●ート●ットから●イキンに移行した引き継ぎの関係でずっと日本語版の販売が止まってるんだよね。


セルシスは絶好のタイミングでクリスタアニメ機能を投下したことになる。
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/30(金) 19:30:44.36ID:7qbbc72G
神風動画が「CLIP STUDIO PAINT EX」でのアニメーション制作について語る!
シティーハンター新作モーショングラフィックアニメーションの制作現場
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000228.000005223.html
>「CLIP STUDIO PAINT」は、それこそ絵が描ければデジタル作画が初めてでもすぐに使えるので、人を集めやすいですね。
>弊社のスタッフも1日で使えるようになりました。
>また、グラフィックやアニメーションのツールは高価なものも多いので予算的にも優しかったですね(笑)
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 00:10:58.57ID:i3lxHBDI
ToonBoomは一部ラスター画像も扱うが基本的にベクターオンリー
TVpaintはラスターだけど手描きアート系作品の制作をプッシュしてて日本の商業アニメ制作環境になじまないツールだし、2値データ編集を軽視してる
TVpaintでフォトショやクリスタのようにアンチエイリアスを切ったペンで作画をしようにも、ペンのオプションに最小ピクセルを1ピクセルにする設定がなく筆圧を弱くすると線が途切れて描かれる最悪な仕様
TVpaintのサポートが言うには、弱い筆圧を感知しないような筆圧設定のペンを作れ、だとさw それじゃ筆圧感知の意味無い

となるとセルシスのアプリしかなくなるな
2値データをAEで編集することを前提にしてる日本のアニメ制作環境からするとそうなる
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 00:59:44.26ID:9WAagkR0
TVPには昔からRGBカラーペンツールの一括消去機能に「1つの色を消すと残りの色のアンチエイリアス補完色が残るまたは干渉する」バグがあって
何度修正をリクエストしても直してくれなくてガッカリしてる。

どういうことかというと
>ハイライトの黄色は赤青パネルの赤消しで消えちゃうな。
>赤青緑パネルの赤消しなら黄色は残せるけどG+Bで作った影線の水色が濃い青になっちゃう。

>赤消し使うとマゼンタと黄色も消える
>緑消しはシアンと黄色
>青消しは青色を透明色に置き換えるだけでなくマゼンタとシアンまで消してしまう
>黒消しは不透明度の低いとこが黒くなる

>影線はアルファ薄めの青で書くのが妥協案
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 06:45:17.53ID:L+CHNV1D
TVP買わないでクリスタのアプデ待って良かったわ
そうするとRETASはもうアナログ作画環境でしか使わんな
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 11:39:26.80ID:mciqjXU2
>>532
あとはTRACEMAN・PAINTMANの64bit化/バージョンアップ、AfterEffects書き出し機能の出来で勝負か。

CACANiは価格の安さと維持費・日本のアニメ制作事情に最適化されていることもあって下請けスタジオへの導入が進みそうだね。
ToonBoomとTVPは導入コストもさることながら欧米のやり方に合わせろという姿勢が気に入らない。
http://studiodomo.jp/wordpress/ja/digital-environment-for-animation-in-cacani/
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 12:09:02.52ID:TKJ4Kkz2
EXだとactionも無料で使えるからコアレタスもいらなくなるのかな?
レタスで使えるのがベイントマンだけになるな
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 12:47:47.44ID:mciqjXU2
>>536
無料化は2年限限定、その後は月1000円のサブスクプラン自動移行。
解約し忘れないよう今からPCなりスマホのリマインダーに受け付け期間を登録しておくんだ。

SCANMANのカゲ指定線認識・デジタル変換精度の高さは漫画・イラストの手書き原稿のトーンやベタ塗り分け指定に使える。
PAINTMAN同等の含み塗りがクリスタに実装されるころにはまとめてクリスタに統合されるだろう。
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 19:03:55.51ID:TKJ4Kkz2
体験版が期限切れると機能制限されるみたいになるんとちゃうの?
勝手に移行はないと思うけど
でも、スマホや携帯の契約時の最初は無料の無駄なオプションって解約しないとお金取られるからな
どうなんだろう
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 22:26:52.30ID:lKsCgoRu
>>538
>【重要】スマート版のご契約がなくなるとGOLD会員の月額料が発生します
http://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/csa_v_plan
ACTIONのスマート契約とGOLD契約は別々に解約しないといけないから2年の無料保障が終わる前にGOLD会員を解約する必要がある
2年無償権を申し込むときに表示される契約内容に目を通しておくんだね
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/31(土) 23:01:05.07ID:L+CHNV1D
今後は益々このスレの過疎化も進むな
トレースマンとペイントマンぐらいしか使わないしアナログで個人製作アニメ作る人だけ使いそう
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 13:13:42.67ID:4X72mXDL
多くのユーザーはGIFアニメ未搭載に不満なようだけど(たしかにhtml絵コンテにGIFアニメを添付出来れば動画より軽くなる)
CLIP STUDIO PAINT・ACTIONにはFlash・epsエクスポーターもないんだよなあ

RETASの不具合ボードにもあがっていたが汎用画像書き出しにSVGエクスポータを付けて欲しい。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 17:54:43.16ID:OpwE/y64
>>526
アプデしたけど、仕様が微妙に違うから全く使い方がわからなかった。
なんせ1枚目描いて2枚目が描画不可が出て描けない。
いろいろいじってたらパレットは移動しまくるし、
ライトテーブルは1枚描くたびに毎回登録しなきゃ表示されないし
めんどくせってなった。
説明もまだ全然でてないし。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/01(日) 21:49:06.14ID:H853h05s
https://www.clip-studio.com/clip_site/download/retasstudio/rsetc/manual
ここから落とせる「RETAS STUDIOでアニメを作ろう!」Chapter 4 「動画を描こう」を参照するんだ。

「毎回登録する」のではなく先に絵コンテを作ってタイミングを算出し作画する枚数だけ「先にまとめて」タイムラインへ登録する。
ProやDebutの作画上限24コマをライトテーブルに登録した.clipファイルを「うごイラ」カテゴリ初期テンプレートに登録しれば手間が省けるよ。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/02(月) 11:56:24.08ID:w828N7Un
>>533
いまのクリスタで赤・青・緑・その他の色鉛筆を使った影指定を行う場合レイヤーカラー+クリッピングレイヤーを併用するのがいいみたい。
SCANMAN同等の変換機能を搭載してくれるのが効率良いんだけど、レイヤー表示カラー青・赤・緑・黄色をテンプレート(レイヤー構成)に登録。
20分越え作品の彩色には向かないが、静止画ならPAINTMANを起動する必要もない。
調整レイヤー(クリスタはフォルダ自体に設定出来る)で明度・再度をいじった彩色レイヤーに「閉領域フィル」「投げ縄塗り」で彩色。
影指定レイヤーの上に置いてから「下のレイヤーでクリッピング」すれば出来上がり。

別の彩色方法もTwitterにうpされてる。お好みで。
https://twitter.com/sakurai_tenchi/status/660768656364732416
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/02(月) 13:23:08.03ID:HeSBUNin
クリスタEXだとペイントマン併用できるってことだけど、普通に線画(主線黒、かげ青、ハイ赤、アンチエイリアス有り)で描くと
ペイントマンの方で読み込むと2値化、主線と陰などのレイヤー分けしてくれるってこと?
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/02(月) 18:31:35.55ID:w828N7Un
>>546
「Exactly(そのとおりでございます)」(AA略)
主線(ラスターベクターご自由に)影指定(下書きレイヤー)と属性をわけてレイヤーフォルダにぶち込めば
あとは「Paintman向けに出力」オプションが勝手に2値化・分離してくれる。

国産ソフトならではの対応だねッ☆(ゝω・*)/
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 18:33:13.22ID:kzh5CFqT
ペイントマンって今時のアニメで使われてる髪のグラデーションとかつけられるの?
つけれないならクリスタで色塗りするしかないのかな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/03(火) 22:12:07.73ID:BjBEIyBp
>548
セルシスYoutubeチャンネルにいってPaintman HD公式動画を検索
高田明美デザインによる魔法少女の髪の毛にグラデーションをかけるデモがある
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 01:25:56.99ID:cD9vgOUi
>>526
りょーちもさん作のサンプルって
どちらかと言うとACTIONのサンプルだったけど
うごイラ向けにクリペ単体であのサンプルみたいなの
作れると思わせたらマズイような…w
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 11:56:38.44ID:/cOYwAXl
ニワカ丸出しの質問していいですか
瞳にグラデを入れたキャラデザにする場合

A. ペイントマンのグラデ塗りツールでグラデを塗る
B. いくつかの色で塗り分けしてペイントマンで境界をぼかしてグラデっぽく見せる
C. 特定色・いくつかの色で塗り分けしてAEでぼかす

どれが現実的なんでしょうか

止め絵ならAでもいいですが、動きを伴うとAではコマごとにグラデがガクガクする可能性がありますよね
動かすこと前提ならBかCなのかと思ったのですが
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 13:27:36.39ID:a1olE12Q
>>553
AE使えるならCを選ばない理由がない。Time is Money.

CLIP STUDIO PAINTを持っているならIllustStudioから移植された「等高線塗り」を利用する
https://howto.clip-studio.com/library/page/view/illuststudio_making_t_008_005
影指定線を入れるのと同じ一本線(主線レイヤーは2値化、ペンツールのアンチエイリアスは切っておくこと)で
グラデの起点・終点ガイドがひけるためPAINTMANのグラデツールより効率が良い
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/04(水) 15:19:05.77ID:/cOYwAXl
>>554
ありがとうございます。やはりAは無いですよね

クリスタの等高線塗りは便利だし個人で作業する分には使わない手はないだろうと思うのですが
ペイントマンしか用意できないスタジオにも協力してもらう場面では
撮影さんと相談してAEでどうにかできるか検討するのが妥当なんでしょうかね
ペイントマンだけで無理して頑張るな、みたいな

自分はAE持ってないし使い方も知らないから、どうにかできるか分からないですけど
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/06(金) 16:25:47.48ID:x+22WgCd
アナログ線画をトレースマンで綺麗にスキャンするコツって何かありますか?
綺麗にできなくて、結局、デジタルでトレスし直しになる
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/08(日) 14:47:14.79ID:pxS21QU/
>>544
なるほど!使えないのは俺の頭だったのか

ふと思ったんだがライトテーブルに登録ではなくてオニオンスキンの話公式のどこかのページで見た気がするんだがどこだっけ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況