X



Photoshop CS6 Part 4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 03:41:07.96ID:2RaJycnj
>>913
こちらのブログさんのほうが画像付きでわかりやすかも

Creators Update(1703)以降
https://psychoco.net/windows/adobe_cs6-on-hidpi-displays

Creators Update(1703)以前
https://psychoco.net/windows/photoshop_cs6-on-surface_pro_4

それでもできないって話なら失礼
使ってるWin10がCreators Update(1703)以前ならもうサポート終わってるので
アップデートしたほうがいいですが今出てる1903は評判悪いので逆にトラブルかも

AdobeはCS6も13.1.2でHiDPIに対応してますが
CC契約者しか使えなかったうえに例の問題で結局使えなくなりました
仕事でもなく凝ったことしないなら代替ソフトで脱Adobeしたほうがいいと思いますよ
0916912
垢版 |
2019/07/17(水) 05:19:23.62ID:aJnReE7k
>>915
ありがとうございました。
リンク先の手順を実行したところ見事に解決しました。
半信半疑でしたが、これは貴重な情報ですね。OSはビルド1903です。
このスレを探したのは正解でした。スキルのが高い方がおられる。
最初のリンクではレジストリーを操作するため躊躇しました。
この手順は簡単です。広く流布するべきですね。
これでCS6を使いまくれます。
とにかくサブスクリプションが嫌いなんです。
買い取りならバージョンアップでCCを使いたいところですよ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 06:56:01.83ID:LTiefDQY
アルファチャンネルを持ったBMPファイルを作りたいんだけど
解説がすごくわかりづらいんだよね
説明が下手くそな人ばかりで
超わかりやすく書いてるとこないかな?

選択範囲がピンクになるとか書いてるアホサイトあるけど、ならないんだけど
でBMPで保存できないんだけど
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 21:36:31.19ID:DXrI/U3S
分数の表現ができないお
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 00:21:42.91ID:jsOmWCvS
iMac 5k で使ってるひといますか?
開いた画像が1/4サイズに表示されるみたいだけど
使えますかね?
0921916
垢版 |
2019/08/03(土) 05:54:48.40ID:fGwK7aBj
>>920
Windows、CS6での4Kは解決しました。
MACも解決できると思いますけど。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 16:13:08.86ID:fGwK7aBj
>>922
>>915のリンク先で解決しました。が、Windows10です。
MACではどうかわかりませんがとりあえず調べてください。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:46:34.43ID:WKzSHxQz
>>927
CS5、win10だが認証解除は現在可能
win7でトラブルが起きたときはユーザーアカウントを新規に作成してそっちでやってみると上手くいくことがある
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 12:46:29.07ID:0eWulkJm
Windows10ver.2004にしたらCS6フォトショでAltコピーすると必ずフリーズするようになった
再インストールしてもダメだった
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 19:28:06.23ID:0eWulkJm
原因分かった。Quadroだった
3D Visutal simulation を ON にしたら直ったよ
危うく大幅に時間ロスするとこだった
ありがとな、>>935
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 01:10:39.52ID:/vCxHeGG
独自規格を作っては潰し作っては潰しの繰り返しだからなあ
互換性のために使わないようなレガシー設定が大量に残される
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 15:59:48.58ID:BplIoMrO
質問です。
photoshop cs6、Windows10 64bit、環境で
パソコンを買い替えた際、何故かcamera rawが使えなくなりました。
動かないや開かないではなく選択項目すらありません。
以前のパソコンはWindows10でメーカも同じ物では項目があり使えていました。

公式にも問い合わせをしましたが、バージョンが古いからと最新バージョンを進められるだけでした。
ソフトの再インストールやシステムフォルダにあるcamera rawを手持ちの対応バージョンで上書き等手を尽くしましたが、結果は出ません。
どうか解決策を教えて下さい。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2201282.jpg
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/16(木) 21:05:18.64ID:BplIoMrO
>>942
問い合わせでは付属しているそうです。
前のパソコンの時は追加していなくても使えました。

>>943
教えて頂いた方法を試しましたが、望んだ結果になりませんでした。
ここにフィルターがあるといくつものサイトで紹介されていましたし、
前のパソコンではこの箇所にCameraRawフィルターがあったので、間違えてはいないと思います。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/17(金) 05:05:23.57ID:x135gSox
>>941 >>944
写真現像はやったことがなく詳しくないので見当違いだったらすみませんが
DNG Converter 9.1.1をインストールすればいいのでは
CS6で使える最後のバージョンらしいです
フリーのDNGファイルをD&DしたらCamera Rawが起動しました

メニューのフィルターの項目は他の方が言ってるように私のCS6環境でもないです
CCはそこに表示されるみたいなので別バージョンと勘違いしてるのでは
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/25(土) 07:35:12.26ID:K8Z0RyMZ
CS6と最新版はどの程度性能違うの?
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 04:27:20.96ID:Cg8BtZen
アンタの中ではそうなんでしょうけど・・・

老害脳ってやつ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/22(火) 10:51:34.56ID:1WfmJQka
まだ試したことがないがCCにはあるという線画の補正ってのには興味がある
CS6だとサードパーティの買うしかないようだ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/09(水) 18:55:19.41ID:RM+nK4mf
Windows10 20H2 update後に Photoshop CS6 は動作してますか?
ちなみに自宅のマシンでは、Photoshop5.5と7とAi8と10が、
今回のupdateで散ったところです。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 16:53:29.68ID:omwRNRXx
近いうちにWindows10のPC購入して
手持ちのCS6をインストールするつもりなんだけど
今も認証ってネット経由でされるものなの?
使用台数制限とかも変わってないのかな?

アップデートはアプリケーション上からは
さすが無理かな?
0972954
垢版 |
2021/01/28(木) 11:45:47.33ID:JRvd7wed
>>970
20H2にCS6入った。AiとPSは使用範囲内ではとても元気。
AcrobatはPDFを開いたらすぐクラッシュ。体力なさすぎ。
その他はさわってない。たぶん使わない。
これで、あといくつの Widows Update に耐えられるのだろうか…
0973954
垢版 |
2021/01/28(木) 11:49:58.05ID:JRvd7wed
>Widows Update
「未亡人たちのアップデート」って、新作AVタイトルっぽいわ
0975954
垢版 |
2021/01/28(木) 21:22:51.32ID:JRvd7wed
>>974
PS
80:120比率で手動トリミングして上書き保存するアクション。
80:120比率で手動トリミングして幅を200pixにして上書き保存するアクション。
画像の上にレイヤーで文字を打ち込みPSDで保存&jpg書き出し。
モノクロ画像のヒストグラムでハイライトシャドウを手動で調整保存。
Ai
ブレンド等のややこしいものなしで、CDケース的なものを文字打ちしつつ作る等々。

たいしたことに使ってないわ、ほんと。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/31(日) 17:45:56.77ID:2gV85way
Windows10にCS6の32bitってインストールできて
使用できるのかな?
32bitの方しかスキャナのプラグインが使えないから
使用できないと困る
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 11:19:05.46ID:eaJXePhN
CS6ずっと使ってたけどCC対抗で作られたAffinity Photoに乗り換えた(CS6も捨てたわけじゃないが)
Photoshop使ってた人なら一日で使いこなせる程に簡単
CC対抗だけあってCS6より高速・多機能・買い切りで今月中なら3050円
90日試用できるからサブスクリプション嫌な人なら試してみる価値あるよ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 12:26:29.04ID:DIF3y/dr
Affinity Photoなんて使ってる人いるの?
前にスレ立ってたけど過疎ってるどころかレス全然ついてなかったぞ
フォトショに似てるとはいえこういう全く普及してないソフトはmakingやhow to含め情報が極端に少ないから導入後苦労するんだよな
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 12:50:46.04ID:eaJXePhN
>>983
使ってから言おうよ、初期はバグもあったけど今は安定して機能も増えた
Photoshopとの違いでまごつくような所はもう検索すれば解決策がいくらでも出て
くるから、苦労するなんて人はPhotoshopをまともに使えないような初心者だけ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2798日 20時間 30分 36秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況