X



SOFTIMAGE初心者スレPart19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/04/28(月) 03:12:25.67ID:13/KTVzb
バージョンやグレード問わずSOFTIMAGE初心者の為のスレッドです。

■SOFTIMAGE Japan
http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/pc/index?id=14849880&;siteID=1169823
■SOFTIMAGE
http://usa.autodesk.com/adsk/servlet/pc/index?id=13571168&;siteID=123112

■xsi ( fnd ) まとめ@Wiki
http://www13.atwiki.jp/xsi/

■コミュニティ
XSI Base
http://www.xsibase.com/
AREA(SOFTIMAGE|NET)
ttp://community.softimage.com/
XSI道場
http://www.cveld.net/

前スレ
SOFTIMAGE|XSI初心者スレPart18
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1339605051/
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 13:58:56.33ID:sngxKaoc
補足で
ここの部分ね

> 11. 移行する場合、Softimageへのアクセスはどうなりますか?

〜中略〜

> しかしながら、3ds MaxまたはMayaへの完全移行を選んだ場合でも、Subscriptionの特典の1つとして、Softimage 2015、2014、2013および2012へアクセスすることができます。また、発行されるライセンスは永久ライセンスです。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 17:15:34.33ID:3PIKdTdX
>>136

>また、発行されるライセンスは永久ライセンスです。

この一文は

>(3)2年後、Mayaまたは3ds Maxスタンドアロン版へ完全移行するか否かを選択することができます。
>2年間の移行期間終了時に、Mayaまたは3ds Maxへ完全移行するか否かを決めることになります。
>2016年2月1日以降、Mayaまたは3ds Max(移行時の選択による)の新たなバージョンは、
>Mayaのみ、または、Maxのみのライセンスとして発行されます。

↑の「Mayaのみ、または、Maxのみのライセンスとして発行されます」が、永久ライセンスって
書いてあるんじゃないの?

だから、

>Subscriptionの特典の1つとして、Softimage 2015、2014、2013および2012へアクセスすることができます。

てのは「Subscription契約している限りは、Softimage 2015、2014、2013および2012を使うことが出来る」
って事じゃないの?
0138135
垢版 |
2015/06/05(金) 19:46:06.64ID:sngxKaoc
>>137
あなたは>>132
この発言に対して書いたつもりだけど、何か変かな?
> 現在、with softimage サブスクユーザーだと
> Softimageの永久使用権はなくなると説明受けたぞ

それに、上の条項で移行しなくても永久と書いてあるし、あらゆる場合が永久と理解しているけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 19:56:57.90ID:eAb53dMK
もう禅問答レベルw
CGの会社ってこういう契約の部分を不明瞭に書くのは後で変更しやすくする為なのかね?
官僚の作る詐欺文章みたいだな。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 20:09:11.05ID:3PIKdTdX
>>138
>上の条項で移行しなくても永久

移行しなければバンドル版として永久は確かだと思う
ただMayaか3dsMaxへ移行するとSoftimageはSubuscription契約中のみ利用でき
契約をやめるとSoftimageの利用が出来なくなるらしい。

ttp://cgin.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=10264

以下抜粋
>Softimage最終リリースバージョン
>こちらの製品はMayaに加えてSoftimageの最終バージョン2015がバンドルされている製品です。
>Mayaのバージョンは2016ですがSoftimageのバージョンは2015になりますのでご注意ください。
>Subscription契約無しの場合はMaya2016、Softimage2015の永久使用権が残ります。
>Subscription契約ユーザ様は2016年2月にライセンスは「Maya with Softimage」から「Maya」へ移行されます。
>ただしSubscription契約を継続されている限り、Softimage2015の使用権も残ります。Subscription契約
>を継続されなかった場合にはSoftimageの使用権を失効し、Mayaのみの使用権が残ります。
>Subscription契約無しでSoftiamgeの使用権を残すにはSubscription契約をされない必要がありますのでご注意ください。
0141135
垢版 |
2015/06/05(金) 20:59:21.23ID:sngxKaoc
>>140
なるほど理解したよ
移行して、その後サブスクを切った場合はSIが失効するわけか
あくまでも特典というだけで、二つのソフトの権利があるわけじゃないよってことかね
それならば納得出来る話ではあるね
0142122
垢版 |
2015/06/05(金) 21:14:31.44ID:5LoYVH9Z
皆さんありがとうございます。122で質問したものです。
CGINさんに3ds Max with Softimageの料金の見積もりと質問をしてみました。

3ds Max with SoftimageはCGINで購入可能であり、代金は予算内でした。
2年以上のSubscription契約の割引キャンペーンはwith Softimageは対象外だそうです。

「Subscription契約すると3ds max with SIは3ds maxへと移行します。
ただしSubscription契約を継続されている限りはSI2015の使用権はSubscription契約サービスとして提供されます。」
との事でした。

私が使用してみたいのはSoftimageだけなのでSubscription契約しないつもりでいます。

Softimageの購入を話を知り合いにしたところ、その知り合いが以前Softimageユーザーだったらしく
数週間PCごと貸してくれることになりました。(バージョンがいくつかは知りません。)それで購入するか判断するつもりです。
ここで初心者丸出しの質問するかもしれませんが、その時は宜しくお願い致します。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 21:26:24.60ID:5LoYVH9Z
参考書は>>119が良いんですよね。アマゾンで中古本を買ってみます。
両方とも1円+送料みたいです。

もし、良い本があったら教えてください。探してみます。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/05(金) 22:18:13.28ID:3PIKdTdX
>>141
Maya(3dsMax) with Softimage Subscription契約ありで
どうしてもSoftiamgeの永久使用権がほしくなったなら

Entertainment Creation Suite Ultimate 2016 商用版 Upgrade from Current Version
を買ってクロスグレードすればいい

Subscription契約も確か移行できるし
Subscription契約切れてもSoftimage含む全てのソフトの永久ライセンスが残る
値段も20万ちょっとと小額減価償却できるw
俺は買う予定
0145135
垢版 |
2015/06/05(金) 23:21:21.76ID:sngxKaoc
>>142
最後の新規ユーザーかもねw応援するよ!
俺はダイキンのチュートリアルだけで勉強したな〜

>>144
UltimateもSIは特典って書いてあるし、失効するんじゃないのかね?
まあ俺はサブスク続けるから、そのままで良いかな
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/06(土) 00:13:21.82ID:EaABc894
>UltimateもSIは特典って書いてあるし、失効するんじゃないのかね?

失効しないらしい
0152122
垢版 |
2015/06/27(土) 22:28:00.74ID:sp4oeuL5
今日SOFTIMAGEをインストールしたPCを借りてきました。
バージョンは2012です。今ダイキンのチュートリアル見ながら壷を作っています。

借りたり、買ったりした参考書です。
http://i.imgur.com/0MRMNSS.jpg

これから頑張って勉強します。

ただ、サイトやブログが消滅し本当にsoftimageの情報が消えつつありますね。
>>123が「1年以内に今の目標を概ね達成するつもりでやらないとムリ」というのも分かりました。
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 02:41:46.69ID:u2ikwE2b
>>153
どのくらいのクオリティ目指すかによるけど
標準のヘアでも工夫すれば結構な事できるよ
ICEでも、ちゃんと勉強すればかなりの事ができる
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 09:05:56.59ID:OqyrKcmt
ありがとうございます。

>>155
標準のHair、Fur勉強してみます。

>>156
凄いですね。Kristinka Hairなんて素敵なものがあるんですね。しかもフリー。
勉強してみます。

このムービーを作成したSHEDの動画のリスみたいのを作りたかったんです。
softimageで作れるんですね。頑張ります。
https://vimeo.com/58489472
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 09:19:03.20ID:OqyrKcmt
>>156の動画を見てライティングというか空気感が素敵と思ったのですが、Arnold Rendererで作成されているんですね。
VrayやArnold Rendererを使用するメリットってどんな事があるのでしょうか?
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 11:47:14.85ID:DH4/vlHo
Softimage2013、2014、2015で相性のいいQuadro教えてください

QuadroK2200を買ったのですがあまり良くありませんorz
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/06/28(日) 22:44:02.24ID:DH4/vlHo
Windows8+QuadroK2200でウインドウ内がしばしば黒くなったり
ソフトがプチフリします。
Windows7で試したら発生しなかったので現在OS変更中

Windows8のあほーーーーーっ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/02(木) 12:15:02.01ID:ZP3TkAUO
パーティクルを使ってウィダインゼリーみたいなジェル状の流体を作りたいんですが上手く行きません・・・
どうしても液体っぽいというか、多分粒子が一塊にくっつくのが悪いのかなと思うのですが改善方法が分からず、
なにかいいチュートリアルなどはありませんか?宜しくお願いします。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 23:22:18.96ID:lLEWhoZL
5.0とかまでしか使った事無かったけど金がたまったら新しいxsi買いたいと思ってて
2015で最後なら高い金出しても買おうなんて思ってた

そしたら新規ユーザーが買えない? なんなん?オートデスク

もう最新版じゃなくてもいい Physical sky and sunとmia material(建築)が
使えるsoftimageを中古でもなんでもいいから今俺が手に入れられる方法ないんすか!?

誰か俺に知識をくだしあ
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/28(火) 23:37:38.23ID:RkdPCVkR
>>166
新規で3ds Max with Softimage か Maya with Softimage をCGiNで買えるかもよ
一度CGiNに聞いてみたら?
元ネタは>>142参照のこと

どうするか迷うなー
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/29(水) 20:50:34.08ID:I/nCvKPK
>>167
>>168
情報ありがてぇ! まずサブスクリプションってのはレンタルらしいから嫌だなってのと
何十万出して買えてもずっと使えるか分かんないような懸念もあった(オートデスクはそういう事やりそう)
契約切れました。これからはmayaでどうぞ。なんて言われた日にゃあってもんじゃい

このCGiNでスタンドアロン買えればレンタルじゃないし半永久的(PC持つ限り)に使えるよな?
こりゃ希望の光やで

商業じゃなくてほぼ趣味に使うのに50万出せるかどうかだけど見積もりってどうなんじゃろ
でも買いたいわぁ これを逃したら本当に一見さんお断りになるやもしれん
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/07/30(木) 21:05:02.99ID:4oQyP9LN
>>170
サンクス

まぁ「俺はmaya使わない使えないぜ!そっちのおまけの方を趣味でしか使わないんでまけて下さいオナシャス!」
って言ったところで証明しようが無いし向こう知ったこっちゃないもんなぁ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/01(土) 00:07:23.28ID:YPUlzCoj
>>149
>Win10IPでドングルXSI7.01普通に動いてワロタ

ってあるが、〜2015はどうだか
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/08/27(木) 19:05:02.36ID:uKFBfpre
俺の環境で不具合出たのは
win8+quadroK2200+SI2015

Fx3800、410で試したら問題なかったが
quadroK2200使いたかったので7に戻した
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/05(土) 20:32:26.51ID:Cdu6nTYN
佐野☆にこは、怯えながらも、命令に従い教壇に立った。
教室中から嘲笑を含んだ視線が突き刺さってくる。既に足は震えている。
「BEACH」と落書きされた黒板を背に思う。何を要求されるのだろうか。
 
「おいエンブレム。にこにーやれよ。にこにーやれ」
「ラブライブのトレスしろや」
 
「……」
沈黙していると、どこから飛んだのか、フランスパンがにこの頭部を襲った。
「やれっつってんだろコラ」
もはやこれまで。にこは両手を頭部に添えると、わななくばかりの声を張り上げた。
「に……にっこにっこにー♪ にっこにっこにー♪」
「声小さいんじゃボケ!」「親父の会見並の気合いでやれやコラ!」
涙が溢れてきた。
「にっこにっこにーーっ♪ にっこにっこにーーーーっ♪」
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/09(水) 03:21:50.08ID:K2r2dS9R
77 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fbc3-18xn) 2015/09/08(火) 18:43:30.50 ID:djlYkeS80
昔読んだユダヤの人類家畜化アクマ計画!って陰謀論との違い
が分からなくて全く笑えないw体内に埋め込むか否かの差じゃん

102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13a9-E7MU) sage 2015/09/08(火) 18:46:22.14 ID:eSpmo1qj0
>> 77
2025年には体内にも埋め込むんだよ
http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-134.html

陰謀論とかじゃねえぞ
2025年に目指すべき社会の姿でぐぐってみろ

でこれ、2006年の第一次安倍内閣からスタート
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/10(木) 17:27:06.12ID:hV+yLIOW
405 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:13:50.39 ID:h1ZflxAh0
ハァーーーー…(クソデカ溜め息くん)
避難しろ!って消↑防↓隊が来たけどめんどくせぇなあ…
二階に食料持って籠城すれば大丈夫でしょ(清水宗治)

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:17:41.75 ID:h1ZflxAh0
http://i.imgur.com/dlMDbbh.jpg
ホラ、364364

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:21:20.39 ID:h1ZflxAh0
避難先って御近所さんも一緒何すよねぇ〜?
ねぇやぁだ…

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:30:48.44 ID:h1ZflxAh0
くそ!背水の陣だ!

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 10:39:18.53 ID:h1ZflxAh0
どうせ二階まで浸水するわけ無いしへーきへーきへーきだから!
というか騒ぎすぎなんだよなあ…
どうせ普段外出てる勢が騒いでるだけはっきりわかんだね

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 13:26:27.29 ID:h1ZflxAh0
結局籠城してるゾ
あーつまんね、

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 09c1-EZe8):2015/09/10(木) 14:29:39.00 ID:h1ZflxAh0
完全にやっちまった感があるもうスマホの電池きれるからまたなゾ
災害はなめてはいけない 
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:405b7f1af0f5a85b432d79fa769e9aeb)
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/18(金) 19:12:08.10ID:U1mVThNB
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150918-00000094-nnn-soci

小学校の調理室で爆発、女性死亡 青森
日本テレビ系(NNN) 9月18日(金)18時56分配信

 18日午後、青森県黒石市の小学校の調理室で爆発事故があった。この事故で、55歳の女性が死亡し、小学生2人を含む少なくとも5人がケガをした。

 爆発事故があったのは黒石市三島の六郷小学校。18日午後3時ごろ、「調理室で爆発が起きてけが人が出ている」と消防に通報があった。
消防が駆けつけたところ、学校の1階にある調理室の窓ガラスが割れ、食器などが散乱していたという。

 警察によると、この事故で、給食の調理を担当している55歳の女性が搬送先の病院で死亡した。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/22(火) 23:20:04.10ID:1/rNbjGS
CGiNの新規購入のやつ詳しく調べてみたけどSoftimage2013なら
mayaとかとセットじゃないやつがあった
cgin.jp/index.php?dispatch=products.view&product_id=168

これよくない? ほしくなってきた
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/09/29(火) 12:57:55.04ID:ub9JtM5y
Hedge funds giving up on Abenomics trade - fastFT: Market-moving news and views, 24 hours a day - FT.com:
ttp://www.ft.com/intl/fastft/394451/hedge-funds-giving-up-on-japan-deutsche-bank
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20150925212655_000.png
「アベノミクスに見切りをつけるヘッジファンド」

Japanese deflation returns: has Abenomics failed? - fastFT: Market-moving news and views, 24 hours a day - FT.com:
ttp://www.ft.com/intl/fastft/397151
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20150927100739_000.png
「デフレに戻るに日本: アベノミクスは失敗したのか?」

August CPI drops below zero, erasing BOJ's inflation gains | The Japan Times:
ttp://www.japantimes.co.jp/news/2015/09/25/business/economy-business/less-zero-japans-cpi-falls-oil-rout-overpowers-kuroda/#.VgYlS7SEclI
「日銀のインフレ予測に反して8月の日本の消費者物価指数がマイナスに」

Japan falls back into deflation for first time since 2013
ttp://on.ft.com/1Pzvllh

現金給与総額、完全失業率、消費者物価指数、消費支出指数
ttp://gazo.shitao.info/r/i/20150928120630_000.png
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 18:42:12.42ID:H0/ooKRK
XSIのNURBSモデラーってそれなりに使えますか?
大体思い通りに作りたいもの(メカ系)を作れるくらいには使えるのでしょうか?
それとも他のソフト使った方がいいって感じでしょうか?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/09(金) 20:45:56.32ID:0DnhVBX/
>>188
他のツールと比べて特にNURBSがダメって事は無いけど
なんでNURBSなの?
普通のポリゴンではダメなの?
ポリゴンでサブディビジョンがイイと思うけどなぁ
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/10(土) 14:50:01.23ID:va4etTr6
>>189
ありがとうございます
今はポリゴンで作ってるんですけど、作り方が悪いのか、ポリゴンだと
精度の必要なメカの細かい造形に時間がかかるし、自分の望む程には綺麗に
出来ないので、メカ系はやはりポリゴンよりNURBSモデラーの方がいいのかなと
思ったんですけど、XSIのNURBSの作例とかほとんど見た事ないし、本にもあまり
細かい作り方が載ってないので、おまけ程度であまり使えないのかなあと思った次第です
CGというより、CAD的に精度の高いものを作りたい感じです
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 00:44:25.35ID:s71BKCjk
今のところ実際に出力したり、設計に使用するとかでは無いんで、
CADほどには厳密にサイズなんかの精度を求めてる訳ではないんですけど、
なるべき短時間で綺麗に思い通りのものを作りたいんです
やっぱCAD使った方が早いすかね
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 05:25:47.55ID:Xk2RZmR8
CADの方が慣れてるなら、それでイイのでは。

一応参考までにポリゴンでメカ作ってる人の動画貼っときます

ttps://youtu.be/4ct9voyU3h0
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/11(日) 16:08:46.41ID:Yoed9IJu
ありがとうございます
CADは使ってないのでこれからソフト買って覚えなくてはいけないです
一体成形で流麗な曲線を多用しつつ入り組んだ工業製品の様なもの、
例えば車やバイクのカウルの様な更に入り組んだデザインのものを想定してるんですが、
曲線で作るモデラーの方が向いてるかと思いNURBSモデラーを考えた次第です
まあでもうまいはポリゴンでも素早く綺麗に作れてしまうんでしょうかね
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 10:50:05.92ID:k/f9wXfV
ポリゴンで綺麗に作れるかどうか?で言えば答えは作れる。
要はスキル不足というか研究や練習不足かもしれないよ。
ポリゴン分割の手法によるシワの対処なんかはネットで見れば解る情報だからモデリングしながら習得するしか無いのでは?
CADソフトを使うつもりが無いならポリゴンで綺麗に作れる技術を身に付ける方が後々良いと思うけど。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/12(月) 13:29:50.46ID:sEut/9FX
そうですね、確かにポリゴンでの研究、練習不足な面はあると思いますね
イラレのベジェとか好きだったんで、曲線系でXSIのNURBSモデラーが使えるなら
使いたいと思ったんですけど、使い方がいまいちよく分からないんで、ポリゴンで
研究していくか、他の曲線系のモデラーに注力するかちょっと考えてみます
ありがとうございました
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/10/22(木) 19:07:44.19ID:PDVnh4U9
台湾が実効支配している太平島
http://g.udn.com.tw/upfiles/B_ST/stevejiau/PSN_PHOTO/506/f_12372506_1.jpg
フィリピンが実効支配してるパグアサ島
http://islamtimes.org/images/docs/000173/n00173484-b.JPG
ベトナムが実効支配しているチュオンサ島
http://www.vnpost.vn/Portals/0/anh%20tin%20tuc/2014/Thang%204/truongsalon.jpg
マレーシアが実効支配しているラヤンラヤン島
http://cdn3.vtourist.com/19/4562042-Pulau_Layang_Layang_Pulau_Layang.jpg
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/13(金) 15:01:10.53ID:ixm1xzFC
・大人しい性格だった高部あいが変わったのは加護亜依と親しくなったのがきっかけ
・加護と付き合うようになって人が変わったように派手になった
・逮捕直前まで上場企業の御曹司と交際
・コカインはその彼氏から貰ったと見られる
・御曹司は海外逃亡中だが逮捕は時間の問題
・妊娠は尿検査で判明して初期段階
・父親は御曹司と見られるがはっきりしない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/06(日) 23:18:20.44ID:a32pn4s1
456 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイモマー MMd4-Mnkx):2015/12/06(日) 17:53:25.51 ID:sPPEWbYdM    New!!
脅迫ウィルスに感染してパソコン1台オシャカになった俺が来ましたよ

エロサイト巡回してたらポップアップ表示が出るようになって
「いいえ」を押しても何度もしつこく表示されるので面倒になって
「はい」を押したらウィルスに感染。画像・動画・ドキュメントやらの
データが全部「.ecc」になった パソコンの挙動も極端に遅くなり
それだけなら良かったが、セーフモードで立ち上げ不能になってしまった

ご丁寧に「元に戻したければビットコインを振り込んで下さい」という
テキストつきw みんな気をつけるのだぞ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/09(水) 15:26:07.31ID:NGsHZjH4
・Windows10関連のアップデート
・カスタマエクスペリエンス向上プログラム関連のアップデート
・テレメトリ関連のアップデート(遠隔測定のポイント追加もこれの一種?)

これらをインストールしないようにし
ついでにhostに
127.0.0.1 vortex-win.data.microsoft.com
127.0.0.1 settings-win.data.microsoft.com
の2行を追加しておけば大体大丈夫

逆に言えばそこまでしないと既に7も危ない


>>82
10はHomeもProもMSが配布してるshow or hide updates入れればアプデ選択できるよ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 21:55:48.77ID:Y2FRZZfa
55 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4b7d-1ZvV):2015/12/13(日) 20:56:16.91 ID:1bQTFTMC0 [1/2]    New!!
64bitのdeveloper版にしてマルチプロセスにチェック入れてからdom.ipc.processCountを4にしたら別のブラウザみたいにさくさく動くようになってワロタ
ただし使用アドオンが全部e10sに対応してる人に限る
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/13(日) 22:34:44.14ID:Y2FRZZfa
兵庫県明石市の国道で、自転車に乗っていた県立高校 1 年井上明日香さん( 16 )が、
後ろから来た車にはねられ、病院へ搬送されたが間もなく死亡が確認された。

兵庫県警は車を運転していた同県警刑事部捜査一課巡査長の河合久美容疑者( 28 )を
自動車運転処罰法違反( 過失運転致傷 )容疑で現行犯逮捕したと発表した。

兵庫県警によると、河合容疑者は 13 日 12 時 45 分頃、明石市藤江の国道 2 号で、
自転車に乗っていた県立高校 1 年、井上明日香さんをはねた疑いが持たれている。
井上さんは頭を強打し、病院へ搬送されたが間もなく死亡が確認された。

県警では、容疑を過失運転致死に切り替え事故の詳しい原因について調べる方針。

県警の調べに対し、河合容疑者は「 前を走っていた自転車の発見が遅れた 」と供述しており
容疑を認めているという。河合容疑者は休日で、レンタルビデオ店へ向かう途中だったという。

現場は片側 1 車線の直線道路で、井上さんの自転車は車道の左端を走っていたとみられる。
0215test
垢版 |
2016/01/10(日) 15:59:32.06ID:amzpXvhZ
test
0216taa
垢版 |
2016/01/10(日) 17:05:08.07ID:DfFhq+lA
test
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/12(火) 23:13:57.37ID:0cQCM66M
>>212
録画したの今日見たよ。SIの画面が出てきた時は嬉しかった。
ILMってジュラシックパーク作ったところだもんな。
SOFTIMAGE 3Dの画面も出てきて面白かった。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/01/27(水) 21:48:46.50ID:f0CQZ93x
CGiN 一見さんがXSIの永久使用権を買える最後のチャンス
2月に買えなくなるぞ!ほしい奴急げ!

って書こうと思ったけどもうダメっぽい?
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 22:15:40.32ID:Z010e0FD
そりゃ良かった
もう細々とまったり語るところにしようと思ったけど全然人いねぇからさ

physical_sunどうよとかこうすりゃフォトリアルに見えるよとか液体作りたいとか
xsiできる事沢山あるのに資料ないんだもの
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 21:06:51.11ID:vfSz1h2L
softimageのVray使ったの2年前だから今はどうかわからないけど
個人的にはredshiftの方が使いやすいかも
良く似てるけどね
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 00:27:02.35ID:pDdrP/tg
ありがとうございます。GTX1080とか出たし気になってたんだけど
ググっても日本語の情報全然ないんだよね
iceあるし使いこなせたらすごく夢がひろがりそう
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 15:38:30.16ID:IlxPrAQ+
たぶんマテリアルの簡単さはredshiftだろうね
でも結構なもん作って「グラボが限界やねん!終わり閉廷!」されたらと思うと

>>229
そうそうICEエフェクトとか液体周りできる事の夢の広がり具合と情報の少なさのギャップといったらこの上ないわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 23:36:31.73ID:A2WxhR8Y
>>232
せやな redshiftの公式化何かのテストで使ってた奴よりかは高価だけどグラボって高けりゃいいものじゃないってのがなぁ
コンピュータは相性なのね
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/10(水) 21:54:10.44ID:ksQZcvdp
scの方に質問があったんで貼っとく

>今からsoftimageのライセンス購入する方法ってありますか?
>数年前に以前の職場で使っていたので、使い慣れたsiをまた触ってみたいなと
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/14(日) 21:43:05.11ID:34Rpnkgb
softimageのライセンスというよりAutodeskのライセンスでsoftimageが動かせればいいんでっしゃろ?
CGiNで終了したのは"永久ライセンスの新規販売"だからサブスクリプションで普通にsoftimageがくっついてるmayaかmax買えばよろしいと違いますかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況