X



Zbrush 雑談スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2014/09/28(日) 06:21:46.39ID:xeX4BGLr
Zbrushに関する雑談、スカルプトやCG技術論から全く関係ない業界愚痴、悩み事全般
お好きにどうぞ
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:42:55.67ID:GHKi5NYl
AとBどっちのソフトがいいですか〜の質問から勝手に両方の支持者が争いだすって何時の時代も変わらんなぁ
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:01:25.23ID:odsf28ub
>>307
>>298

こんなやつがおったからなぁ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 16:44:22.54ID:9LpgYK9C
Coreのほうが動作重いとか見かけたんだけどマジ?
単純に便利な機能使えないから結果重い作業を自分でする羽目になる感じ?
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 04:28:51.86ID:mQVxOxv1
>>311
フル版とCore両方触ってるけど動作自体は別に重くないぞ?

でもZリメッシャーとかリトポとか、ハイポリモデルをローポリ化する機能がCoreには無いので
Core単体であんま細かいこと考えずにがっつり造形進めるとダイナメッシュのパーツばかりになりがちで
結果としてデータが重たくなる作り方になってしまいやすいかもね

なるべくプリミティブとかZスフィアとかでローポリのベースメッシュ作ってダイナメッシュパーツを減らすとか、
大雑把なフォルムが出来たらBlenderあたりに持っていってリトポしてからまたインポート
ローポリ+SDivの状態にして細かいスカルプトを進めるとかのやり方にすれば、ハンドリング軽くなるし効率的かも

あとローポリ+SDivの状態だと、視点操作の間は勝手にローポリ表示になって動きが軽くなる仕組みだけど
ダイナメッシュにはそれが無くて常にハイポリ表示のままだってのも重く感じてしまう理由のひとつだろう
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:33:58.24ID:l1dkMiO4
延々と続くリピートやね
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:42:27.37ID:l1dkMiO4
バカに見せたバカはただのバカでしょw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 10:45:13.51ID:l1dkMiO4
ズレまくりやんw
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 03:08:23.34ID:WTsBm8M0
> Pixologic Japan @PixologicJP 15:46 - 2019年4月12日
> 先日開催を行った #ZBrush Merge 2019の登壇映像が公開開始となりました。他登壇も追って追加を行っていきます。

動画の公開乙なんだけど…、ピクソの日本語担当の人ってほんと日本語が不得手なんだな

「開催を行った」ってほとんど「頭痛が痛い」と同レベルだぞ、「先日開催した…」とか「先日開催致しました…」でいいんだぞ
「追加を行っていきます。」もすげー不自然だから、普通に「追加していきます。」とか「追加致します。」でいいんだぞ

丁寧な表現にしたい気持ちだけは分かるが企業の公式アカとしてほんとみっともないので、どうかもうちょっと敬語のお勉強して…
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:36:15.14ID:Oh/dKvtz
追加を行うは特に不自然ではないぞ
追加すると同意義の言い換えでしかない

追って追加の方が明らかにおかしい
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 12:56:28.89ID:PFsGqwrD
追って追加も変ではないよ

ただ「追って・追加・を行う」まで重ねちゃうのは文章に気を遣うひとならしないね
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 22:47:45.98ID:vICNNwz0
「追って」「加える」の意味なら変だが
「時期を追って」「内容を追い加える」だから問題ない
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 04:18:13.37ID:IB+X+HpK
>>318
「追加を行う」だけなら良いとして
でもこの場合は「追加を行っていきます」だから、わざわざ「行う+行きます」と重ねるなんて有り得ない

 追って&追加 「追」
 追って&行って 「って」
 行って&いきます 「行う/行く」

…とかもうどんだけ被せたら気が済むんだと


>>320
そういう言葉の解釈問題ではなくて、>>319は美意識の話じゃないの
とりあえず誤解なく意味が通じるというレベルでいうならそりゃ問題ないよ、
しかし日本人が書いた文にしてはほんとぎこちなくて不格好

多少なりと気の利く人間なら、同センテンス内で文字がダブらないように
「追って公開していきます」「追ってアップしていきます」とか、主旨は同じであってももっと言葉を選んで使うだろう
ともあれ今の日本語担当の人にそこまで高望みするのも酷だし、所詮ツイッターではあるから
せめてまず普通レベルの日本語が使えるようになってくれたらと思う
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 11:29:33.32ID:eA0/WoOE
>>298
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 14:19:33.69ID:eA0/WoOE
>>325
>>298
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/10(金) 12:58:28.60ID:fLT3hpmK
地峡人諸君よwwwww
地峡人よwwww
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/29(水) 09:01:53.16ID:nRLlRM5U
地峡人あげ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:04:27.83ID:QEQyCPNT
Oculusによってクリエイティブの世界は万人に開放される。VRコンテンツ「Oculus Medium」を開発したBrian Sharp氏によるプレゼンテーション - 4Gamer.net
https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20190603081/
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/21(金) 14:26:16.08ID:KcffKJM5
地峡人あげ
TELきにしすぎw
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/17(水) 20:23:08.17ID:g0KKSbPG
ttps://www.youtube.com/watch?v=bJnLmQ7ME0M
相変わらずピクソjpの中の人の言語能力低いな、テキスト書く時と同じくやたらめったら何にでも「行う」くっつけ過ぎ
作成を行うとか生成を行うとか選択を行うとか追加を行うとかとかもう毎度毎度「行う」しつこいっての
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 18:11:59.50ID:DhWmkUlY
はい論点そらしーにどうしてなっているのというと
最初から嫌いなやつがいないからw
チャットで多くの名前をださせてdisらせてそれに乗る
DQNのおばさんの浅知恵
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 14:29:58.40ID:8XlapPQ7
おもしろくなりそうだ
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/25(木) 16:45:40.99ID:8XlapPQ7
ほんと面白いw
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/04(日) 11:19:53.96ID:Ee+v5bjs
母子ともども
ちょっとあたまのほうがあまりよく

だれもそれを言わないよねw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/06(火) 20:27:48.61ID:++9N6SvN
ttps://twitter.com/oakcorp/status/1158688496640385024
ttps://i.imgur.com/Isv47Yk.jpg

> 5月7日より

酷暑のせいかオークの中の人もだいぶお疲れのようだな
リンク先の公式HPでもさらに間違えて「8月12日(火)より順次ご対応」と書いてあるけど、正しくは「8/13(火)」か
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/07(水) 16:21:41.83ID:00+3WZzL
そう思っちゃうよな オークってゼットブラシ以外に商売ないだろ?
毎度毎度無料でアップデートしてちゃ、代理店も儲からないよな。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/18(日) 11:02:38.84ID:mYu3zQ+q
そのセールを待ってる時間の1/10でも日雇いバイトすりゃ割引の差額なんてあっという間に稼げるのにセール乞食ってバカだね
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 14:56:45.77ID:srb2OCMg
外国はダメやで
オークやオークで買え。
なぜならオークの人はこれで生活してるからやで。
割高だけどオークで買え。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:15:25.07ID:mjvY02Is
パソコンパーツとかハードな商品は輸入や運送や管理の手間までかかって日本語の説明書も当たり前のようにあるのに値段はほぼ変わらないのに
手間がそんなにかからないデータのダウンロード販売が本家より高すぎるのはおかしいわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 16:50:58.14ID:cKA0HTDp
>>368
それは業界の慣習としてやってはいけないことになってる。
例えばメーカー直販とか問屋兼小売もやってるころは一番安くできるけど
そうすると卸先に仁義が通らないから、問屋兼小売の店はその地域では一番高い値付けしないと
いけないし。品薄な商品なら卸先に優先して回す。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 21:44:26.63ID:T8AqQ65v
>>370
なんの業界の話をしてるんだ
一個人でもネットを使える全人類相手に販路がもてるソフトウェア業界にそんな慣習はない
そもそも問屋から買った方が安いケースなんていくらでもあるしそっちの方が多いくらいだろう
ダウンロード販売のソフトウェアに品薄なんてないし的外れすぎる

単純に公式サイトから直接買う選択肢が常にある以上
素性の怪しい代理店が仲介する必要性はほぼないし販売数が稼げないから利益を得るために高値をつけてるだけでしょ
公式日本語チュートリアルもある今は中間搾取するだけの会社
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/20(火) 22:13:03.08ID:PiJO+FML
右から左に流れるだけで2掛け3掛けは当たり前なのに価格的にそんなにおかしいかいな
商品プラス日本語マニュアルと日本語サポート付きで+25000くらいっしょ
そもそもピクソがそれらを提供してないんだし
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 00:56:44.91ID:FWMbJDCS
Zbrushだけでなく他のソフトウェアでも代理店が日本語案内で売ってるものは為替より+されている場合がたくさんあるので慣習になってる
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 06:27:54.93ID:A866TNfw
じゃあオークの人は飢え死にしてもいいのか!右から左へ受け流すだけでボロい儲けが出るんだぞ!
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:44:31.65ID:3SGGGoeV
一昔前に嫌儲してたガキ達も、今はもう立派な社会人ですよ
親の金でフィギュアこねてないで、いい加減働けよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:52:25.17ID:A866TNfw
いやですよ!僕は今のしょぼいサラリーマンで満足です!
残業はキツイけど月に20万円も給料もらえるんですよ!
契約なんでボーナスとかはないですけど、こないだも熱海に社員旅行に行ってきました!
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 14:56:19.92ID:851Bg56/
日本語マニュアルを複数の代理店に別々に作らせるのは費用の無駄すぎだな。
本家じゃ本体価格にサポート費用も含まれているからそれを理由に日本向け価格上げるのもよくない
ZBrushCentral Japanもあるしサポートの手間なんてそんなにかからないだろう

まあ今の半額くらいの頃に本家で買った俺としては高い方が普及せずにライバル減っていいんだけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/21(水) 15:19:08.71ID:lo7Ec2h6
自分は本家から買ったからわからんけど
日本語マニュアルって皆読んでるんですか?煽りとかじゃなくて普通に聞きたい
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:17:12.57ID:z+jdWoz9
>>376
そういう時はblenderおすすめよ
ポリペイントオプションをオンにしてデシメーション、FBXで書き出してblenderへ
アトリビュートノードのCol参照でポリペイント読めるからそのままシェーダーノードに繋げばok
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 20:59:38.06ID:8WVfRsww
>>389
おお、もうプラグイン買ってしまった
blenderがデファクトになるのがわかってても
大昔からの慣習でとっつきにくい・・・
gobだけ入れてあります
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:04:32.46ID:8WVfRsww
若い人は権力者に化ける見込みありとして、
セガサミーとかバンダイナムコとか新卒で3dデザイナーとして入社しても
手取り15万位もらえるだろう?ありがたいと思わないといけないよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/22(木) 23:07:43.51ID:8WVfRsww
どうでもいいけど、モデリングもできないおじさんが
宮崎さんのように親から土地受け継いで
不動産賃貸業で、ばかすかプリンタの自慢するのどうかと思うがねえ
たぶん働いてないんだよね
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/23(金) 18:31:37.82ID:Cjcqq63Y
これからZB買う人は余計な金取られて悲惨だな
何で日本だけ代理店が儲けるために差別されているんだよ、中国韓国人なら本家で安く買えるんだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況