X



ペンタブってSサイズで十分だよな [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/07(土) 15:21:12.39ID:nFhdPd1t
Sサイズ使ってるけど不便さを感じない
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/27(木) 05:12:12.61ID:kkPP2FOa
モニタはどんどんでかくなる。その場合のデメリットだろ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/28(金) 14:51:56.65ID:LSMie20Q
家電量販店でCTH490とCTH690を試したけどCTH490だとキレイな円がかけなかった
>>34の右の顔に若干カドがあるけどこんな感じになる
Mサイズだとキレイにかける
たぶんSサイズだと少しの動きでも急激にカーブしてしまうのだと思う
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/26(土) 18:14:28.21ID:90GYvT4U
手首で描くからSサイズじゃないと困りすぎるんだが
そもそも手首で描くスタイルから脱却しなきゃいけないと思ってる。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/08/29(火) 01:08:30.47ID:TC/8JdSS
SサイズでFullHDの画面とかだとアナログとは描き味ぜんぜん違うからな
逆にアナログでまったく描かない人はこんなもんかってなる
でも機会あればでかいサイズで試して欲しい
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:29:37.70ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

BJJIM5AZ99
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 08:23:45.93ID:+gPNg/cK
両方持ってるが大まかな操作で十分な場合は手首だけの操作でいいSが疲れなくていい。

でもSは大きいモニタでメニューやアイコンをペンで選んだりするのは本当に苦痛。
手に力を入れて手の震えを止めてから選択するので神経を使うし疲れる。

Mだと手の揺らぎをあまり気にすることなく選択できるから結果的に楽。

ペンの種類変えて、色変えて、線の太さ変えて、線引いて。
レイヤーを変えて、オブジェクトを選択して、メニューを選んで。

とかの繰り返しだから疲れる。
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 21:14:52.66ID:oEIYVhPq
そうなのか
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 20:36:13.46ID:wcI5ZAR0
ああ、でかいミニバン買うバカが増えた理由がそれな
普段は無意味に重くてでかくて燃費もクソなのに
大は小を兼ねるだろ!
ってな

小で充分なら大を選ぶ意味はない
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/03(木) 23:10:21.89ID:iPXT5mr0
Sサイズはゆるい曲線の切り返しすると手首が痛い
パレット3列以上だと狭い
デカイほうが描きやすいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況