X



【ネコペイント】NekoPaint 26匹目【猫ペイント】 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 16:19:54.17ID:J7a+fLSn
猫ペイントは、より良い描き心地を目指して開発された多機能なペイントソフトです。
現在無期限で試用出来ます。
対応OS:XP/Vista/7/8/10

【公式サイト】
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/
作者Twitter(最新情報はこちら)
https://twitter.com/nekopaint

■ 関連サイト
koppe pan(Nekopaint解説サイト)
http://koppe.IinAa.net/
猫ペイント 便利機能
http://nekop.geo.jp/?cmp

■ 購入方法
http://nekop.seesaa.net/category/20534013-1.html

■前スレ
NekoPaint 25匹目
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1423880080/
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 16:21:41.50ID:J7a+fLSn
NekoPaint 20匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1344566306/
NekoPaint 19匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1336712433/
NekoPaint 18匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1327450811/
NekoPaint 17匹目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1320213761/
NekoPaint 16匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1317068652/
NekoPaint 15匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1307555656/
NekoPaint 14匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1291307039/
NekoPaint 13匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1283911900/
NekoPaint 12匹目
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/cg/1265705930/
NekoPaint 11匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1253560538/
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/14(土) 16:22:19.63ID:J7a+fLSn
NekoPaint 10匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1243238771/
NekoPaint 9匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1226712593/
NekoPaint 8匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1207922998/
NekoPaint 7匹目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1200142267/
NekoPaint Part6
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1185470744/
NekoPaint Part5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1178293543/
NekoPaint Part4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1176561892/
NekoPaint Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1173686368/
NekoPaint Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cg/1158824877/
NekoPaint
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1144290858/
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/18(水) 18:10:00.36ID:zlQc1byU
う、うにゃ
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 22:18:20.63ID:gvT1sWHq
314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:03:29.87 ID:vAj/9UdW
画像の統合機能が欲しいです

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:11:18.25 ID:bkmIH1vm
もっと猫っぽさを前面に出してみてよ

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:25:21.44 ID:yb55xVxd
描くこと自体には関係ないから猫さんの気が向いたときでいいので

無印の着せ替え&猫スケの吐き出すHTMLを、
スタイルシートなどのテンプレートを読み込ませてカスタマイズできるようにしてくれたら嬉しい
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 22:19:27.37ID:gvT1sWHq
319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:40:56.35 ID:lvsOTEzp
ブラシモーフ機能

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:55:15.67 ID:0xS1ZWFL
猫補正の品質 高をCtrl+Bに設定したんだけど
やっぱり効かない…諦めるか

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 18:58:06.23 ID:cfKbpOlg
線画摘出もショートカット割り当てられるようにして下さいー

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:05:04.06 ID:gzXsrWQK
>>313
文字ブラシで選ぶフォントの窓を大きくしてください
10〜20くらい一度に見えると嬉しいです
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 22:49:23.41ID:MbKSp/tq
そういや画像の統合ないなw
見えてるまんまを新規レイヤーにして該当レイヤー消すだけだからわけないと思うのだが難しいのか?
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 23:06:37.92ID:8rA9XbPp
http://koppe.iInAa.net/settei.htm#shortcut
※追加可能なショートカットキー

1296 線画抽出
4208 猫補正 品質を有効
4209 猫補正 品質 低
4213 猫補正 品質 中
4218 猫補正 品質 高

線画抽出のショートカットは自分も使ってる
猫補正 品質は気にしたことないからわからない
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/21(土) 23:24:17.33ID:9DFQMZtH
>>24
前スレで紹介されてたブログのスクリプト拾って組み込んでも動作しなかった
まー本人がムリムリムリと速攻断ってたから諦めてるけど
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 02:38:09.85ID:5QYYYnGR
>>28
画像結合スクリプトがうまく動作しない時はフォルダーのブレンドが「通過」になっている時が大半だよ。
うまく結合出来ないフォルダを選んでフォルダの複製をしてからブレンドを「通常」に変更すれば結合できる…はず。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/22(日) 21:54:45.15ID:QA4ALSfd
スクリプトは変な空白があったりとかしたら動かなかったりするからな
原因わからず入れるのを諦めちゃう人多そう
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 17:02:30.77ID:LTN5PGyj
323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:20:02.74 ID:vh4ZVROp
・解像度変更
・テクスチャ拡大縮小
・[ファイル]新規作成でのプリセットサイズ以外の
 幅、高さ、解像度プルダウンリストに、入力した数字記憶
 同様にweb用に保存の方も

取り敢えず猫起動してにらめっこして画像統合以外に
自分が思いついたのはこんくらい
簡単そうなものが分からんから数撃ちゃ当たる的に言っとくさね

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 19:36:22.58 ID:67vfWbB/
文字ブラシを保存した時にフォント情報も保存してほしい

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 21:29:44.83 ID:RQIqJMJC
補正を15から限界まで強くしてほしい
フリーハンドで直線を描いたりしたいので
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/24(火) 23:17:10.16ID:wiWhkC0X
327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 22:29:30.50 ID:eR5RheYm
ベクタレイヤーでundoとredoをしていると、たまに一部が欠けたようになる現象が解消されると嬉しい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:24:50.79 ID:lvsOTEzp
調整レイヤーは難しいか
一括調整に便利なんだけど

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/16(土) 23:48:52.19 ID:SpTBXx2P
ブラシセットの変更可否のオンオフ
言い換えると意図しないダブルクリック防止

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 03:44:58.74 ID:IWaOy7Ul
スクリプトでget_scaleとかget_rotateがエラーになるの直して欲しいです
例えばget_scaleの戻りをdouble型に代入しようとすると赤バッテンが出る
{
double d;
np_canvas c;
c = get_active_canvas();
d = get_scale(c);
}
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 14:36:44.77ID:zFeoe1yR
349 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:00:54.46 ID:kIFqR+j9
画像の統合はフォトショやクリスタにあるやつだよ
画面に表示されてるレイヤーを一つのレイヤーにまとめる機能
ネコペで作ったPSDを他のソフトで開くと微妙に表示が違ったりするけど
画像の統合をしておけばそれがなくて便利
派生版って言うから結構複雑な機能なのかな?

350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:15:35.30 ID:Sbqjt3Cd
どういうのが簡単で難しいのか分からんからどう要望出したらいいものやらw
ブラシは追加セットやサンプルとかに有るブラシをいじればいいだけだから
もうお腹いっぱい感が個人的にあるけどな…

ファイル開いた時にレイヤーモードが消えてる現象あるけど
これ直すのも難しい部類に入るん?

351 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:21:38.83 ID:KFjZLDDQ
別名で保存に透過付PNG
STブラシの設定UI
ぐらいかな
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 15:55:19.04ID:lTVZFOZd
こいつなにがしたいの?
前スレで半年も放置されてる要望羅列したって何の意味もないんだが
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/25(水) 17:22:58.60ID:jfA2gvi9
353 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:52:39.53 ID:yz0mA+hx
>>342
既存のブラシA、B間で全数値パラメータを一つのスライダーでモーフィングする機能
中間方向だけでなく強調方向にも弄れるとなおよし

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/19(火) 22:38:14.97 ID:tkxsmlvI
ベクタレイヤーでWキーを押して筆圧変更するときに、関係ない点の太さが最小になる現象を解消して欲しい
>>327でも触れたんだけどベクタレイヤー周りの修正って難しいの?

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/28(木) 16:00:00.07 ID:Mu4QJ0M3
自分はそろそろ昔から言われてる水彩境界使うと出るバグ(変な白いフチとか)を直して欲しいかな…
あと実装して貰えたら嬉しいのが、筆圧曲線で設定できる項目を増やして欲しい
PS不透明度や間隔や混色とかも設定できるようになるといいなぁ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/28(土) 14:37:56.09ID:swfF0agi
製作上の都合から某栗ソフトに移ったけど
やっぱりネコペの描き味全然超えられないから完全移行できない
今あるソフトの中で間違いなくネコペは描き味ナンバーワンだよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/29(日) 23:40:32.26ID:NkRiCYAV
線だけを見るとSAIとかの方がきれいにみえるんだけど
やっぱりネコペのほうが描き味はいいの?
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 01:31:03.50ID:/IzRhEX9
SAIは線それなりに綺麗だと思うけど
補正切っても機械に描いてもらってる感触が強くて自分で描いてる描き応えがない
自分で紙に描いてる感覚はデジタルツールの中じゃネコペが一番再現されてると思った
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 02:55:38.80ID:JBBUhnLV
でもそれってどこが違うか説明できる?
プラシーボでないなら確実に挙動に出るはずなんだけど
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 05:31:20.65ID:/IzRhEX9
感覚のものをどこが違うか具体的に説明するには
ソフト作る知識がないと口頭で説明できないんじゃないか?
俺はそんなの持ってないからできないよ

プラシーボでは絶対ない描き味がまったく違う
描き味としてすでに挙動に出てるんだがどう伝えたら満足なんだ
手で描いてる感覚比べたいならそれぞれ自分で試せば済む話だろ?
そもそもデジタルでしかほぼ描かないタイプなら意味がない話だし
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 10:10:37.79ID:K4lmtHHv
とりあえず同じもの適当に描いて
「ここの線同士比べるとこっちが〜だけどもう一方に対して引っ掛かりを感じたから」など解説するとか
いくらでも方法はあるでしょ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 12:36:09.48ID:0Qc1TUO0
ないでしょ
感覚なんて個人で全く違うし、描き心地=途中状態の話をしてるのに
線の結果で解説しろって見当違いだよ

自分は全くそういう感覚がわからなくてどのソフトでも書き味はかわらない
だからペンタブも安物で平気
猫ペイントは自分にとって痒いところに手の届くソフトだから愛用してるな
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/11/30(月) 22:14:05.48ID:TlXdQ5Vu
今作っているのは猫ペイントのプラグインじゃなくて
猫ペイントを開発するソフトのプラグインにゃ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 00:46:07.37ID:Cu07Rouj
>>61
結果に反映されるなら実際解説の余地があるしされないなら錯覚だろ
描き心地が違って同じ線が描けるなら逆に尊敬するわ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 01:16:04.65ID:aa8kwDFp
>>64
描き心地ってつまり描いてるときの手の触感だとか感覚だから
結果じゃなくて現在進行形の物事だろ?
結果が同じでも描いてるとき筆の挙動が重い早いとかあるじゃん
それを結果で示せって言われてもおまえ自身が体験すれば済む話
実際にアナログで絵を描いてそのあとそれぞれのソフトで同じ絵描いてみれば?
形にならないものは存在しないすべて錯覚なんて暴論すぎだろ
他人に求めてないで自分で手を動かせよ
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 01:27:34.84ID:QOiAUUdt
64みたいなことを言える奴が考える「解説」とやら
是非とも自信でそれをやって欲しいもんなんだがね
自分でする気は微塵もないからそんな頓珍漢なことを言えるんだろうけど
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 02:16:21.06ID:la+VqGS0
皆とりあえず猫のSTペン使おうぜ
描画スピードからサイズ濃度を調節するようなやつよりも
インクが引っかかって太まったような線が出しやすいで
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 10:15:29.13ID:Cu07Rouj
悪魔がいない証明は難しいけどな
http://i.imgur.com/m9jyRBW.png
取りあえずブラシの設定次第で大体同じ書き味だ
抜きの部分は違うが補正とかもうちょい詰めろって話だがしばらく時間がない
っていうか猫の方が現段階だと線が綺麗すぎるわ、誰だよSAIの方がデジタルっぽいとか言ったの
同じ画像を貼ってもアンチエイリアス表示などに違いは見られなかったからデータ的な話でいいんだろう

引き続き検証するわ、しばらく後になるけど
ブログでやれってのは無しな?逆を証明すればすぐ終わる話なんだから
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 10:27:24.43ID:aa8kwDFp
だーかーらー描き終わった結果じゃなくて描いてる瞬間の描き心地の話だっつってんだろ
描き終わったもんは結果同じだろうが違かろうがでもどうでもいいんだよ
アナログで実際に描いてる瞬間の感覚がネコペは同じっつってんの
どうしてこの絵見たら描いてる瞬間の感覚がSAIもネコペも同じですねってわかるんだよ
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 10:56:46.36ID:mS7Mn2N8
描き心地が違ったら曲線の部分で何かしら認識するじゃん?
それが(今は)なかったって話でしょ。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2015/12/01(火) 11:51:42.11ID:2A2h+N9z
>>70の言ってることがわからないのか
自分と違う感覚を持ってる人間がいるってことが理解できないんだね・・・

>曲線(抜き)の部分で何かしら認識する
そういう思い込みがあるから話が通じないのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況