>何故なら色温度が高い方が輝度が高く感じられるから
http://www2.panasonic.biz/es/lighting/plam/knowledge/document/0107.html
(3) 光色と明るさ感
?光源の光色の違いによって、心理的な明るさ感が影響されるかどうかについては、光源の光色に十分順応した場合、
光源の光色(色温度・相関色温度)の違いによって明るさ感はほとんど変わらないことが明らかにされています7)8)。
光源の光色の違いによって明るさ感が異なると言われる場合、
(a)比較する光源の光色が異なるだけでなく、演色性も異なっていないかどうか調べておく必要があります。
もし演色性が異なる場合は明るさ感は当然異なってきます。
(b)比較する二つの光源を同時比較して観察していないかどうかを調べておく必要があります。
二つの光源の光色を同時に比較すれば、それぞれの光源の光色のいずれにも色順応できず、かえって対比効果が生ずるため、
場合によっては両光源の明るさ感は異なることがあります。