X



【3Dモデリング】xismo質問・雑談スレ2【キスモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/09(金) 08:07:50.43ID:kbGK/WRA
mqdl氏作成のフリーの3Dモデリングソフト・xismo(キスモ)のスレです。
現在は完成に向けて製作中とのことで、バグフィックスに協力して
ソフトの完成を応援・期待したり、ソフトの使い方やモデリング方法などの
情報交換などに。

■公式
ダウンロード先 http://mqdl.jpn.org/
不具合連絡フォーム http://mqdl.jpn.org/sb.cgi?cid=9
@mqdl Twitter 最新情報など https://twitter.com/mqdl

■Twitter検索
xismo from:mqdl
https://twitter.com/search?q=xismo%20from%3Amqdl
xismo
https://twitter.com/search?q=xismo%20lang%3Aja

■前スレ
xismo(キスモ)
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1458258613/
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 22:43:35.55ID:jbaO25Jn
はよfbxでもpmxでもいいから
読めるようにしてくれ
それがないと乗り換えれない
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 03:48:42.75ID:KiAa+rn4
pmxを編集するのは'pmxeがすぐれてるから
後でモデリングをいじりたくなったり、流用したくなったりでよめると便利
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 21:05:09.40ID:oounuKxH
>>375
やっばり最新のXismo使いたかったらboot campするしかないっぽいか…残念

Cheetah3Dデモ版触ってみたけどMayaやBlender等と比べて起動驚くほど速いし軽いし
割と機能もあるっぽくて気に入った
値段も他と比べて手頃だしCheetah3D使ってみる、教えてくれてありがとう!
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 11:48:51.23ID:ilJLrAjS
現状特に不満はないかなpmxeは商用不可らしいからこれには期待してる
メタセコイア3しか持ってないしkeynotページ行方不明だし要望としては急にサイトが消えたりとかしないでほしい程度
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 11:56:00.84ID:O50pY/nw
keynotは配布停止するかもと予告してわりと長い間たってから配布停止した
配布停止も結構前の話だぞ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 16:00:21.78ID:y/ClW43+
>>380追記
iMac、intelcore i5、2.9GHz、4コア16GB
チーター、Blenderとは軽さあまり変わらなかったかも、両方軽い
失礼しました
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 17:03:22.59ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

NTL776YSYG
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 06:04:41.00ID:MK1fU0ws
fbx出力が出来るようになるのいつだろうか
twitter漁ってみたら去年の7月にはテストしていたようだけどそれ以降がわからぬ
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/10(水) 22:57:15.17ID:R5LfGDp1
FFD化についてなんだが、
FFD化→動かす→モデル変形する→の後に元のポリゴンを見ると頂点だの辺だのが動いてないんだが俺だけ?
動画と同じように同じ手順でやってんだけど、ポリゴンとズレるんだよなあ…
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 18:44:40.43ID:lOTmh8UO
このスレで聞くことじゃない気もするけど
3D未経験でUnityとかMMDとかで動かせるような美少女キャラクターモデリングをしてみたいんだが
xismoを使うのって有り?
BlenderはUIと操作性がちょっと無理だった
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 19:39:25.58ID:74N7g2aW
むしろBlenderダメだったのならXismoくらいしか無いでしょ無料だと
今更メタセコ使うのもアレだし
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/13(土) 20:29:25.81ID:lOTmh8UO
>>393
無料じゃなくても4万くらいまでで買い切りなら出しても良い
メタセコは全盛期にちょっと触って使いやすいと思ったけどオワコンなので……
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 00:26:39.76ID:CiO5HXra
操作系が独特過ぎて慣れなかった
無理して触っても作業効率落ちるだけだし
他にソフトあるならそっち使いたいと思っただけ
どうしてもBlender使わないと素晴らしい作品ができないというなら諦めて触る
というか3Dモデリングに慣れてる人目線でこのソフトはどうなのかという事が聞きたい
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 01:51:58.03ID:/PgQCrbf
ZBrushやHoudiniみたいな特化用途除いて買い切り4万以内でまともなモデリングソフト無いしXismoでいいよ
よく「Blenderで挫折する奴が他のソフト使ってもどうせもれなく挫折する」とかイキるBlender遣い多いけど必ずしもそんなことはないしやってみるといい
もちろんそれでもモデリング自体がめちゃめちゃ難しいしそれはどうしようもないけど
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 02:50:04.76ID:WEQJvYgu
面貼りモデリングならxismoは良いよ
youtubeのmqdlさんの動画観れば使い方は分かる

無料で使えるソフトはBlenderだけじゃないし
面貼りモデリング→xismo
建築→SketchUp8
スカルプト→Sculptris
アニメーション→MMD
色々あるから自分に合うソフトを見つけよう
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 12:07:11.98ID:lLGcEO6H
>>398
blenderの操作性なら変えられるよ
右クリックを左クリックにすることばかり言われてるけど
本当はもっと細かくキーコンフィグ設定できる
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 12:09:20.62ID:lLGcEO6H
ちなみに自分は左クリックに変えたはいいものの
右クリックでグリグリ視点回転出来ないのが
イライラしたからそこ変えたけど特に不都合ない
あと一度つかんだ頂点はまたクリックしないと解除できないのを
左クリックから指を離すだけで解除できるようにもした
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/14(日) 12:21:22.59ID:WEQJvYgu
だからそれは他のソフト使ってて
効率の良い操作を知ってるからカスタムできるだけでしょ
3DCDをこれから始める初心者に必要なのは
操作が2Dソフトに近くて簡単なxismo
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/15(月) 20:16:19.27ID:Q3EM2WD3
「キーコンフィグ細かくいじって使いやすくできるよ!」っても初心者寄り付かないだろ
面倒くさいもんそんなの
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 09:14:44.55ID:hzVW+eN7
キーボードやマウス操作設定を弄れるほど他のソフトと同じ動作になって使いやすくなる
バカは無視してどんどん弄れるようにしてほしい
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 10:38:51.07ID:IPSzUyeJ
初期設定をわかりやすくしろという事であってカスタマイズできなくしろとは誰も一言も言ってないんだが
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/16(火) 19:19:17.93ID:jIN6dpcM
電子レンジに「あたため」とか「解凍」のボタンがなかったら売り上げはぐっと落ちるだろ
そういうことだよ
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 13:38:45.92ID:9SDYUAXx
まぁ個人のフリーのものってそんなもんだろ
他人の使い勝手より自分の使い勝手優先
わからないなら使うながスタイル
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 13:44:14.93ID:MGDaD2xb
こういう機能があったら是非使ってみたい

これを

こういう機能をつけるなら使ってやらんこともない

こう言われてるとマイナス変換する作者だから一方的にムカついて
放棄とかありそうで怖いんだよね
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 13:59:11.07ID:MGDaD2xb
配布物を「素材」と言われると烈火のごとく炎上する世界だよ
よくわからないでうっかり「素敵な素材お借りしましたありがとうございます」と
言っちゃった初心者が消される世界
素材というワードに対するネガティブ観念が病的レベル
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:21:33.03ID:5aKS1K5O
そりゃ後者だったらウエメセウゼーになるだろ
MMD界隈叩かないと気が済まない病気の人があちこちのスレに湧いてるようだ
したらばからアク禁でも食らった?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 14:35:13.72ID:mv4nw+Lo
>>424
よく読めよ
前者を後者に脳内変換するタイプだという話だろ
誰もウエメセになんてなってないのに
勝手にウエメセで言われた!と捉える人っているよね
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:12:00.81ID:4BmtAOnQ
その手の反論は大体括られた側が言うよね
例え個人レベルでも他では全く見ない現象が頻発してれば
あそこはそういう界隈なんだなと判断されるもんだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 15:16:38.88ID:3eotVGEU
素材として使われたくないなら最初からモデルデータ配布するなよな
イラスト作品を素材として二次利用されたとは全く違う話だぞ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 16:54:43.38ID:cNow/Fcf
叩かれた時に>>424みたく「MMDを叩きたがっている人がいる!」で思考停止して
なぜ叩かれたかの内省はしないんだよね
自分達が絶対的に正しいと信じて疑わないから
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 17:32:12.18ID:+hC12HnG
こうやって内容もろくに自分で調べもせず
ただ「まとめ」と言うだけで一蹴する思考停止ぶり
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 21:35:33.92ID:G/VFpa5x
あそこまで言ったならもう絶対FBXは実装せんでほしいわ
MMDと共に緩やかに死んでいくといい
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:32:00.08ID:FBNaxpMe
MMDは開発終了でDirectX 9の終了とともに消える運命だし、
誰が何と言おうとオワコン (obsolete) だからなぁ。

DirectX 9 (というかWinXP) の息が長かったお陰で今まで生きながらえてきたけど、
最近いよいよDirectX 9が見放されてきたし。
https://www.lfs.net/forum/thread/87215-No-more-DirectX-9-support-in-Oculus-Rift-SDK-future-versions
https://blogs.unity3d.com/jp/2017/07/10/deprecating-directx-9/
https://www.reddit.com/r/Amd/comments/7ncr3y/regarding_amd_and_the_lack_of_directx_9_support_a
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 22:35:28.54ID:t1D4zZ2o
あーキチガイメール飛ばした奴いたんか
ここ最近になって自分がfbxに興味持ってきた矢先に実装されるか怪しくなってきたな

>>431
今回の炎上張本人以外も目立つモデラー周りが愚痴愚痴言動だらけすぎて
こういう奴らだったんかと滅入ってくる
MMD専用じゃなくてMMDも兼業してるモデラーもね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/17(水) 23:08:36.56ID:cf5RP/wD
仮に痛いメールをした人物が居たとしてそれをああやって拡散するのはそもそも失礼だし
本当に何人も居るのなら本人の誰かがあれに反応して即炎上するはず
まぁ最近のMMD界隈の騒動に便乗したでっち上げだと思うね俺は
案の定消したしw
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 01:10:23.93ID:6Agw7uco
それはどうかと思うけど今回でfbx=アンチMMDみたいな図式を作ったんで色々動きにくくなっただけのような気が
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 02:19:40.17ID:MSiJNMnk
今時FBX未対応なのは流石になぁ…。
今後glTFが主流になるかもしれないけど、今はFBX一色だし。

Wavefront OBJ形式はPBRシェーダー普及のお陰で最近やっとオワコンになったな。
オリジナルのソフト (The Advanced Visualizer) が死んでから数十年越し。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 03:47:22.23ID:93QZGNCp
>>441
「FBX出力機能付いたら使ってやっても良い的なのを立て続けに喰らった〜」てツイートなら
普通に残っとるで
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 05:55:39.03ID:G57wuzIy
わりとマジレスするとモデリングならヘキサゴン使えよ。
無料だしバージョンアップも再開されたらしいぞ。
操作はかなりわかりやすい。
ゴミブレンダーで苦痛感じながらモデリングはやめたほういい。
ブレンダー使うならせいぜいレンダーぐらいにとどめとけ。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 12:16:03.27ID:MSiJNMnk
2005年頃にSilo、Modo、Wings 3D、Hexagon等のモデリングソフトが激しく争ってたけど、
統合ソフトに転向したModoを除いて全部死んだ。

いや、Wings 3Dは細く生きてるし、SiloやHexagonは何故かごく最近復活したけど、更新内容見るとショボくて実質死んだようなもの。
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:19:19.03ID:1ZlEo/Y2
そしてみんなメタセコに回帰していくんだ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 14:45:49.86ID:GmdEmYDK
そういやメタセコの最新ってどうなんだ?
以前のは拡縮で歪んだり精度酷かったようだが直ってないんだろうか
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/18(木) 21:05:44.53ID:/lXQ50BZ
2画面分割したとき片側のカメラ回転を
制限するのをやめてほしい
あとカメラの角度を保存して
いつでも読み込めるようにして
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 10:21:41.26ID:VFDxeV0E
モデリングソフトとか数か月前に弄ったきりだったからUV周りはどうだったかな…
あまり覚えてないけど他のソフトより比較的取っつきやすかったからなのか
UV弄った最後のファイルはxsmで残ってた
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 13:37:55.59ID:3sCd/RHE
作成で作ったプリミティブをポリゴン化して
それを移動したあとにモディファイアのFFDを適応しようとしても
移動したポリゴンにスナップ出来ません
メタセコイアはスナップボタンがあったんですけど
xismoはどうなんでしょうか、
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/19(金) 17:22:22.17ID:3sCd/RHE
>>456
モデリングにテクスチャが反映されないとしたらだけど、
まず貼りたいテクスチャをよみこんでおき
次にヘッダーの作成からシェーダーノードを作ってできた、そのシェーダーの
プロパティ欄のテクスチャをさっき読み込んだテクスチャ名を選択したのちに
貼りたいモデリングを全選択してshift+mの材質割当してみて
あとは動画道理で大丈夫だと思う
検討違いだったらごめん
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 03:52:38.44ID:amGvWyPj
>>460
ありがとうございます。
動画見て2画面にして展開される側のテクスチャの切り替え方法とか
同じ画面に展開された辺の消し方など
もう少し情報が欲しい感じです。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 15:29:38.39ID:jFFW7zhG
インフルエンザにかかってから短時間で亡くなった人の話がTL流れてきてて怖いわ

というか正常な判断できてる状態じゃないような…
結構な熱なのにTwitter書き込み頻度はそこそこあるし
熱下がり始めたらすぐ外食行って体調悪化とか
休んでろって
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 22:00:55.74ID:qr1hR9F0
かまってちゃんだから病気を過剰にアピールしてるだけ
安心しな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 08:15:53.08ID:qDKK68XQ
インフルが出歩いちゃダメな理由
・体調悪化が怖い
・外出先の人にうつす

前者は自業自得だけど後者は炎上ネタ
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 11:24:26.70ID:9CFy3Lk6
医者の治療証明が無ければ出勤禁止な会社も多いと言うのに
普段意識高い系なくせにそう言う常識的な意識が低い痛い人なんやな
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 12:16:35.88ID:I4nnH7ec
女の子作ってみたけどなんかディズニー風になった

xismoってカメラの回転でshift押しながら
平行・垂直移動できないのね
x軸に吸い付くのと辺の押し出しで
モデリングしてくのはメタセコイアよりいい
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 13:50:51.80ID:kJclQN7o
なにこの気持ち悪いヲチ
意識の高い低いでマウント取りたがってるあたりはてなブックマークあたりから気持ち悪いのが出張してきてんの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/21(日) 14:08:37.91ID:Qfk3IjeJ
さっさとFBXつければ何も言わないよ
使いやすい汎用的3Dツールみたいな言ってる癖に中の人はMMDに固執して他を叩きまくるクソガイジだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況