連投かつものすごく初心者な質問で恐縮なんですが
同一の3Dワークスペースに読み込んだ複数のオブジェクトの重なり(前後関係)って
読み込んだ後に操作できますか?

例えば、ソファと窓を読み込むとして

1)299の方法で、おおよそのパースを決定後、ソファを読みこむ

2)その後背景に窓を追加→窓がソファを貫通
  http://i.imgur.com/Qaj06GE.jpg

3)試しにもう一回窓を読み込んでみた
・なぜか今回は成功
  http://i.imgur.com/9Y81Cmr.jpg

・しかし、移動させるとやっぱり貫通・・・
  http://i.imgur.com/Y6LhXQ0.jpg

2)の段階では読み込みのタイミング(順番)が重なりに影響するのかと思ったんですが、
3)で成功するとなるとそういうわけでもないっぽい?
レンダリングしてみても貫通したままレンダリングされてしまうので
こういう場合、どうしたらまともにオブジェクトの重なり方をコントロール出来るのでしょうか?

ちなみに窓とソファはそれぞれ別の方の素材だったと思います。