XP PEN のDECO 3ってペンタブをwin10のPCに繋いでると
時々メチャクチャな暴れ方をした末にctrlキーが押しっぱなしになって再起動しなきゃならんのですが
これ理由とか対処法ってわかりませんか

暴れ方としては勝手にマウスが動いて変なとこクリックしてフォルダ開いたりフォルダ移動したり、オフィスソフトとかメールソフト開いたり
今まで10回くらいは起きてて、まぁ再起動すれば無害っぽいのは分かったけど、初見だとマルウェアかなにかがやばい動作してるようにしか見えない感じで正直すげーキモい
ペンタブのUSBコードを外してれば起きないけど、折角買ったペンタブ使えないってのはそれはそれで悲しいし、困る