>>1
個人的なうろ覚え知識と助言を書きます。異論歓迎。


本当に素人で3Dの基礎から学びたいならメタセコイア(できれば有償版)でモデリング遊びしてみてから他へステップアップ。ただメタセコではボーン入れ大変だった気がする。

絵が描けるか立体把握能力が有るならZbrushで粘度彫刻風に造型 →他の統合3DCGソフト(Max/Maya/Blenderなど)でボーン入れ。

プロとして食っていく気が有る=英語マニュアルをいとわず3DCGやりたいならMax/Mayaとか有償版統合3DCGソフト(学生版以外は数十万程度かかる)

アマチュアとして高機能ソフトが使いたいならBlender。(MMD化の日本語記事まとめが有る。最近HMDと3Dプリントに対応した)


RhinocerosはCADだった筈なので、MMDユーザはいないと思う。メカはCADでなくてもそれなりに作れるので、精度が不要ならCADにこだわる必要ない。
あと有名どころ有償統合3DCGソフトでCinema4Dがあるけどよくしらない。


個人的にはBlender死ぬ気で覚える=Youtubeとかニコ動とかの日本語初心者向けチュートリアル全部やってみるのがおすすめ。タダだし。
よく「Blenderは変態UIで糞]といって捨て台詞吐く人いるけど、その人の覚悟と熱意と能力がその程度だったということなので、そういう人はあきらめた方が幸せ。