X



【スカルプト】3D-Coat 10層目 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 14:39:49.11ID:je+9A549
3D-Coat(旧称3D-Brush)について情報交換しよう! 質問・雑談何でもあり
スカルプト・リトポ・3Dペイント・UV展開全てが高性能! しかも低価格
NVIDIA CUDA(2.2)対応! WIN版は32bit、64bit両方用意!
UI日本語対応!Windows・MacOSX・Linuxで動く!

公式
ttp://www.3d-coat.com/
開発者アンドリューのtwitter(英語)
ttp://twitter.com/AndrewShpagin
今現在ベータが更新されるフォーラム(英語)
ttp://3d-coat.com/forum/index.php?showforum=16

日本語 公式代理店インディゾーン
ttp://indyzone.jp/catalog/products/3d-coat/
日本語FaceBook
ttps://ja-jp.facebook.com/3dCoatJ
日本語マニュアル(現在は消滅?)
ttp://www.3d-coat.com/wiki/index.php/Doc:Manual/ja

●その他の特徴
3DペイントはPhotoshop互換マルチレイヤー仕様
4.5βから物理ベースレンダリング(PBR)&ペイントに対応
高速自由なブーリアン&カットオフによるハードサーフェスモデリング

前スレ
【スカルプト】3D-Coat 9層目
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469702764/
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 21:14:26.73ID:BO7p+Mtp
>>711
>ZBrushなんて元々3D関係ないペイントソフトだった

せやなー
ていうか過去形じゃなくて今でもそうだけどな、起動直後は相変わらず2.5Dモードw


>>712
うーん最初期からいじってたがほんとその辺の記憶無いわー
ZBは未だに頂点ペイントだけでピクセルペイント無いから、テクスチャ描きなら断然3DCが楽だね
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 16:58:25.86ID:Iq9Dv+lf
ZBは変なボタン間違えて押すとやばいモードになるのが怖い
隠蔽してるけどあれが真実の姿だと思う
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 08:51:10.90ID:XVOBZti5
zbrush coreのがスカルプトいいって聞いたから使い始めたけど3dcoatも思ったより悪くないっていうか、軽さとサブサーフェス使えること以外にもなんか強みあるの?
基本的な操作性とか生成、分割、削除、複製まわりとかはこっちのがやりやすい
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 11:53:06.93ID:Kj6+Jgpu
Zbrushの軽さのメリットが大きすぎて
俺は3DCoatでスカルプトする気になれない
どっちが上というかセットで使うものじゃないの
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 12:23:19.43ID:xMknM+KH
Coreのダイナメッシュで快適にこねこねして3DCでリトポしてまたCoreでディバイドして仕上げてもいいんだぜ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/17(木) 17:13:43.61ID:XVOBZti5
>>717
レス遡ったらスカルプトならcoreのがいいってあったからさ
>>718
サブサーフェスはこっちにものっけて欲しいほんまに
>>719
確かにどっちでって必要もないか。色々試してみるか
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/18(金) 01:03:19.74ID:3jfWO4xf
Zbrush用のApplinkが32bit版しかないんだが
ZbrushのR7以降にはApplink使えないってことか

現行のZbrush2018等でスカルプトしてから
3Dcoatでリトポやペイントするためにはobj使って入出力するか
他の3Dソフトを間に介さないといけないのかな
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 00:25:59.90ID:1g2hVZdN
3DCで慣れてたらZbrush coreのスカルプトがいまいちに感じたわ。
どっちがいいかは慣れの問題なのかもな。
無印はともかくcoreは自分にはいらなかった。(チラ裏
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/21(月) 20:40:17.17ID:oLjla5pS
そこはまあ、ZBの作例だって普通に他ソフトでリトポ・UV展開・レンダリング・レタッチ等々してるの多いからな
スカルプトはZBでリトポやペイントは3DCっていう組み合わせもいいし、適材適所で持ちつ持たれつの関係
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 16:04:22.48ID:c2NbUB+P
デバイスが眼鏡位の重さになるまで待つ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 07:32:56.81ID:SOVyCBsN
なんとなくスレを開いて
>>14を見て欲しくなった

けど、5万か
CG初心者には結構お高い買い物ね
プロ向け製品だから仕方ないか
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 08:08:02.37ID:dD5af2IO
まず30日の無料体験版で動作するか試してみて
その後は肌に合うかどうか1万2千円(セール時約9000円)のホビー版でしばらく遊んでみて
本格的に売り物作るのにも使おうと決めたときはプロ版との差額約3万3千円を払う
っていう段階的な決め方もあるしな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 11:52:32.49ID:TkkRLVUs
今の3D Coatってテクスチャ作成でけっこう評価されてるみたいなんですが、どのへんにアドバンテージがあるんでしょうか?
現在MODOとZBrushがメインツールなんですが、テクスチャ用途として購入する価値はあるでしょうか。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 12:17:39.28ID:83ZwFXGj
イラスト的な塗り方するなら3DCoat一択かな
他のペイントソフトだと2Dペインター的な機能がほとんど無い
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 18:29:56.26ID:hdwA8TAZ
テクスチャだけが目的でソフトを買うなら基本はsubstance一択じゃね
modoとの親和性を重視するならMARIもありかも
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/27(日) 07:45:38.59ID:fpPZNk5i
ttp://3dcoat.com/files/screen/152737119649.jpg
画面下のこのステータスバーみたいな部分、非表示にすることって出来る…?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/31(木) 14:54:54.77ID:uZRShlxI
このソフトはどのように勉強するのが正解なのでしょう?
とりあえず、動画観てなんとなく想像してますが
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 03:30:16.96ID:VrIYU8Rs
AO乗せながらカラーテクスチャをレイヤーでかきこんで、
他にも加算やオーバーレイのレイヤー足してったりとか、
フォトショ的なレイヤーの使い方してのペイントはやりやすいですか?
sunstancepainterを使ってるけど解像度落として1Kとかでもレイヤー足してくと妙に重くなるんですよね。
あとブラシもちょっといまいちに感じます。
3DCのブラシは設定詰めれば書き味良かったりしますか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 05:49:40.16ID:t1fM1TKt
サブスタンスペインター使ったことないから比較できなくてすまんが
3d-coatはレイヤーが増えていくと「最初のデータ開く読み込みのとき」は遅くなる
たぶんPSDをそのまま内包してるからだと思う
それとブラシサイズを大きくして一気に広い面を塗ろうとすると重たく感じる
ただレイヤーを足すごとに作業中にどんどん重くなっていくってのは俺のPCでは感じたことはない
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/01(金) 10:12:02.89ID:lx4PfPTx
>>761
ありがとうございます。ある程度ならレイヤー作業も可能て感じでしょうか。
substanceもPBRペイントだとかなりレイヤーが多くなり、そうすると1kテクスチャでもだいぶんもっさりになります。
SPは元々マルチペイント向きなので、もうちょっとシンプルに、かつペイントソフト的な機能を中心に使いたいんですよね。

>>762
あーmariの存在を忘れてました。
indie版があるみたいなので検討します。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/04(月) 14:24:50.45ID:x1epGcqP
リトポしたポリゴンをソリッド表示する方法はないかな?
確認する度にパッチを送るしないとダメかな?
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/13(水) 19:51:43.38ID:8GtFFr5z
砂鉄
@satetu4401
5月29日
機械は3D-Coat が強く、生き物はZbrushが強い、
リアルなドラゴンを作りたい場合、無料の Blender を学習するよりも、
1月バイトして Zbrush を購入する方が確実に短期間で完成にこぎつける。
3DCGは2Dよりソフトウェアの性能が大きいので金を惜しむと何カ月も無駄にすることになるから注意しろ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 18:48:22.10ID:Ox8DjbxN
的外れなことばかり言ったりコロッと自説ひっくり返したりする炎上商法だろ
相手したら負け
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/14(木) 21:00:06.71ID:0niE+ge9
生きてる限り考えは変わるものだろうが
男子三日会わざれば刮目(かつもく)して見よということだぞ少女よ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/16(土) 21:13:04.81ID:ODRKIong
>>775
上のバーのとこの「光沢」と「金属度」の数値で
光沢を塗るときのテカり感をプラスチック調〜メタル調に選べるってやつだな
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 00:30:28.25ID:GF7HRHnC
>>775
>モデリングからテクスチャまでを一貫して行うことができるモデリングに特化した万能特化型DCCツールです。

ここで日本語でおkってなった、特化なのか万能なのかどっちだよ

「3D-Coatは3Dペイントだけではなく、モデリングでも非常に強力な機能を備えています。」
「一度作業工程を覚えると3Dモデリング業務でできないことがなくなります。」って辺りからしていかにも提灯記事だが
あとサンプルのキャラモデルもーちょい何とか…
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/17(日) 02:13:57.77ID:gJd+PQbA
「モデリングから質感付けまで一連のアセット制作をワンストップで行える」

と書いておきながらモデリングはしっかりZBrush でやってるな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 02:01:36.42ID:pvH5Ku58
手動リトポやってるけど、意外に疲れるな
右脳と左脳どっちも使う感じ
○Bでスカルプトする時は右脳だけ使う感じで楽なんだけど
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/20(水) 19:32:26.97ID:vJt9DHZo
統合品からパーツ分けの時点で手動シームと大差ないぜちくしょう
やっぱ最初から切り分けておかんとな
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 20:09:24.01ID:IUJwedcl
スカルプトしてると見えない穴が増えていって、
それ埋めないと自動リトポおかしな事になってまともに機能しない事がある。
ここで投げる奴多そうだ。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/21(木) 21:12:21.16ID:iD6s0bu8
>>783
どういう形状をリトポしてるかによるけど
密度とストロークの指定はなしでやってみるか
「内部空洞を埋める」で内側のいらない空洞を埋めるか
「均一な空間へ変換」でモデルのデータを綺麗にするか
それかサーフェスモードでやってるならモデルをコピーしてボクセルモードに変えてリトポしてみる
というので少し良い結果になることがある
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/22(金) 12:32:03.77ID:PlQ0ZOrt
steamサマーセールで買おうと思ってたのにセール対象外(´;ω;`)ブワッ
引き続きzbrush coreで頑張ろう…
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 07:37:30.77ID:VertOVc/
デザインドールみたいな複数のオブジェクトが固まってるようなのは
自動だと無理だった記憶がある
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 12:21:27.07ID:pNLOmsSy
ペイントレイヤー4096x4096で30枚ぐらいだとメモリ32GBでも足りなくなるね
その辺はフォトショと同じだな
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 17:33:37.05ID:r0q/NBtv
どうでもいいけど
4096**の画像一枚で消費するメモリーは60-70メガくらいだよ(アルファチャンネル込み)
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/23(土) 20:55:24.57ID:r0q/NBtv
ツッコんだのはこっちなんだが
分かんねーならそのまま流してろゴミ低脳

2ちゃんはこんな簡単な話でも面倒くさくなるからどうでもいいと言ったんだよ
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 00:19:16.49ID:PUHm7yzN
画像ビューアなんだけどpureref使ってる人いるかな
あんな感じのリファレンス用ビューアって他にないかな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/06/25(月) 18:24:29.64ID:Wqe0RJl0
ちょっと質問。

SmartMaterialを当てたとしてその結果を、反射やAO全部ひっくるめて
1枚のテクスチャーに統合して書き出すことって可能?
ゲームエンジンで使うオブジェクトテクスチャーに使いたくて、
金属が反射している風に見えればよいので統合したい。

Maxとかにもっていって、VRayとかでテクスチャーにレンダリングすれば
なんとかはなるけど、できれば3DCoatで完結できればなと。
どなたかご存知ですか?
0811804
垢版 |
2018/06/29(金) 00:36:01.67ID:+BYI6i0d
やっぱり無いのね
しょうがないから他ソフトでやるか
情報ありがとう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況