X



Winタブレットで絵を描きたい人のスレ【CG板】P1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ d3af-bDsK [218.223.194.12])
垢版 |
2017/07/02(日) 20:56:47.25ID:G7D2c2u70
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

【お絵描き歓迎】
Windowsタブレットで、今、絵を描きたい人、将来、絵を描きたい人が、Windowsタブレットや周辺機器の情報を共有しつつ絵を描くスレです。
お絵描きに利用する機種は問いません(スマホでもタブレットでも何でもOK)
お絵描きを上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう ← * 重要 *

1誹謗中傷を禁ずる。
2過度なエロは控える。
3寛容の精神を持つ。

前スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1495202547/

関連スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ノートPC板]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1496829640/
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ハードウェア板]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1496742097/

とりあえず、ゆる〜い感じでいきましょう
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffe0-FByP [153.185.42.107])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:16:46.84ID:iyuJcRAp0
こんだけボロカス言ってるけど他の部分は結構気に入ってるよ
結構コンパクトで性能そこそこ良くてアス比3:2高解像度,SSD,win10pro,office付きで、絵まで描けちまうんだって感じで惹かれて購入した口なんだ
だからMicrosoft様お願いしますペンの不具合だけどうにかしてください
0489名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 770a-KzxY [210.236.33.132])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:20:31.03ID:RrKVi6G50
もともとタブレットPC用のEMRペン技術は大昔にワコムとマイクロソフトが共同で開発したんだから
買収したイスラエルの会社なんて塩漬けにして
サーフェス2のころのようにワコムEMRでやり直せばいいのに
別にサーフェス2だってそんなに厚かったり重かったりしないんでしょ?
0491名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f51-BviQ [27.86.62.208])
垢版 |
2018/01/08(月) 20:56:48.96ID:4UEcPtDN0
>もともとタブレットPC用のEMRペン技術は大昔にワコムとマイクロソフトが共同で開発

何言ってんだこいつw
マイクロソフトが出てきたのは遥か後の話、WinTab API以前に液タブは存在してる。
わかりやすいのはEPSON PC486PT1、ほぼDOSなんだよw
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-UWqb [49.96.29.6])
垢版 |
2018/01/09(火) 08:20:27.31ID:vWBOqxUxd
マイクロソフトにカーソル飛びのバグの問い合わせの回答らしいんだけど
初期化したら直るとか公式が嘘ついてるらしい。マジでいい加減な企業だわここ
ソース
https://answers.microsoft.com/ja-jp/surface/forum/surfpronew-surfdrivers/surface%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%81%A7%E6%8F%8F/9b77d464-bef0-4adf-af64-96f8a4c6b52c

この問題については、同様の報告を他のお客様からもいただいており、弊社技術部門で確認をしております。
恐らく今後のUpdateで対応される問題かとは思いますが、現時点では明確な回答がお出しできない状況です。
ちなみに当サポートの検証機でも一度症状を再現できたのですが、初期化で改善してしまいました。
お客様の状況とは異なる結果となってしまい、また、確実な現象再現方法も見つかっておりません。

ただ、この問題に対して引き続きの調査と対策が取られることは間違いございませんので、
ご不便をおかけして申し訳ございませんが、正式な回答が出るまでお待ちいただけますようお願い申し上げます。

10月中に予定している大型アップデートでの改善も見込まれますので、Windows Updateをかけつつ今しばらく
お待ちいただければ幸いです。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7b5-e6Az [218.223.194.12])
垢版 |
2018/01/09(火) 20:40:21.32ID:w51hPCNy0
両方持ってる私から言わせてもらうと
新ペンもBamboo Inkもどっちもどっち...

ペンだけならraytrektabが一番使いやすいんだぜ...

総合するとだ...ギャラブがコストパフォーマンス一番いいんだろうなっと
12inはコストコってのがネックかもしれんけどな...
0520名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-8CCz [182.250.251.229])
垢版 |
2018/01/14(日) 15:23:45.21ID:+zspVhf5a
adonit ink届いた
asusT102HAとクリスタで動作確認
物理的な重さはめちゃめちゃ軽い
asusペンだと手袋しないとパームリジェクション効かなかったのにコイツは問題なし
逆にホバーの高さに余裕があるのか上げ気味で移動させないと勝手にいろんなところが選択状態になる
全般的には好印象
描き味語れるほど上手くないのでゴメン
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa7f-8CCz [182.250.251.230])
垢版 |
2018/01/14(日) 16:12:55.65ID:PmNaAycva
手持ちにasus、ドスパラS12Y添付、adonitの3本あるから同じ設定で比べたら
ドスパラ>asus>adonitの順番で描き味が固いというか書くのに力が要る感じ

カーソルのズレも遅延もなかったよ
パソコンが非力なのでそもそも反応は遅めだけどペンによる処理の重さの違いは無いようですわ。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b91-euJe [222.7.117.101])
垢版 |
2018/01/17(水) 04:22:20.51ID:/3Hrv1b90
surfaceでsai使ってるやつおるか?
文字の小ささはいいとして、ペン使ってると右クリックメニューが開けん
設定で調整しても、筆圧レベルごと変更されるから今度はお絵描き面に支障が出てしまうしどうすればいんだ
消しゴムも認識しない
surfaceでやるのは向いてないんか?
0532名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b7-JjXN [122.196.247.74])
垢版 |
2018/01/19(金) 16:43:09.44ID:PeWU2uIk0
surfaceでsaiとsai2試してみました。

確かに右クリックメニュー開かなかったりしますね。
(でもwintab入れる前は開いたような気がする)
線の書き始めに途切れるのは何か別の設定がいるのかな?
表示はsai2は小さくはなってないですね。

まぁ現状使いづらいと思いますのでsai2開発中の今のうちに作者にsurfaceで描きづらいとアピールしてはどうでしょうか
0540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e795-ss0X [222.2.37.213])
垢版 |
2018/01/25(木) 14:51:49.04ID:aekiC3/k0
BambooInkはMPPモード時の公称値が週5日、1日2時間利用で2ヶ月ということで
実際には80時間ちょいしか持たないし
特にパッケージ付属の電池なら実際すぐ切れそう

BambooInkが内蔵充電池だったらよかったんだけどな
それはそれで劣化が早すぎる充電池だったら駄目だけど
0547名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e351-06qt [27.86.63.234])
垢版 |
2018/02/11(日) 14:24:55.70ID:JLJt05to0
SaiはXPと共に死んだからSai2にしろ、話はそれからだw
0548名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-l2F5 [49.239.65.128])
垢版 |
2018/02/11(日) 22:05:17.41ID:zQ+X/VczM
手ブレ補正無しでも特に変化なしでした。
何かの拍子にクリック時から線が引けるようになることがあるのですがしばらくするとひっかかる状態に戻ります。

Windows側のドラッグ開始の際の遊び?みたいなものが邪魔してる感じですね。
ここを設定する方法は無いのでしょうか?
0551名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-T3WU [220.153.52.203])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:42:48.67ID:CJI+Sopa0
ドスパラ秋葉原本店@dospara_honten 2月11日

ついついお腹が減ってごぼうに見えてしまいました…
_(┐「ε:)_
(raytrektab用デジタイザペンです)

#ドスパラ#中古#本店#秋葉原#ペンタブ
https://pbs.twimg.com/media/DVv0JXTU8AAspMO.jpg
0552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9156-T3WU [220.153.52.203])
垢版 |
2018/02/15(木) 12:46:33.65ID:CJI+Sopa0
https://t.co/u6630YfvFv 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69b5-O/T1 [218.223.194.12])
垢版 |
2018/02/16(金) 22:44:22.26ID:m3A/XRzl0
>>554
現在、サポートを受けてる最中で、周辺機器を買ってる場合じゃなかったり...

イベントにマイクロソフトが来てたから、Surface Proを弄らせてもらったら、どうも髭がでる症状は見られなかったので、意を決してサポートに連絡してみた
新しいペンに交換してもらったけど状況変わらずで、サポートに再度連絡し週明けに連絡しなおしますと言われすでに一週間...どうなってるんだろう...
0565名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb5-So5w [218.223.194.12])
垢版 |
2018/02/27(火) 07:50:22.59ID:51SBhZYI0
>>563
お絵描きが上がってくるのを期待して待ってるぜ!!!
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1351-0Wki [27.86.62.11])
垢版 |
2018/03/04(日) 16:24:24.75ID:vJJXg+2U0
なんとかnitってただの静電容量タッチペンだから期待するだけ無駄
0577名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp65-lgBU [126.199.212.213])
垢版 |
2018/03/05(月) 09:24:32.30ID:MHuB8r/hp
◆ノートPC板 各機種スレ信者大発狂2018◆
概要
2017に引き続きVAIO Zの新作が出ず信者死滅、初七日四十九日も終了し過疎化
一方でLet's信者が常識を超えた大発狂で祭り状態に

Let's note
厚さ、バッテリー脱着式をウイークポイントと感じている信者多数。
Let's note以外の全てが仮想敵になっている。特にThinkPad。
アンチ書き込み一投で信者の煽りが最低3つ付く常時バトルモード。

ThinkPad X1c
中共バックドアネタに噛み付く信者多め。低スペ米沢品煽りも有効。
仮想敵は特になし。2017と比べ小康状態。

Surface Pro
iPad Proと比較ネタで発狂する信者多め。タブレットPCだという指摘で怒り狂う。
仮想敵はMacBook、iPad Pro。
修理不能ネタやバッテリー交換不能ネタは不燃。

VAIO Z
Surface bookに信者流出。VAIO社員煽りに転向する信者も多め。
葬式も終わって限界集落まっしぐら。

Dynabook
2017から特に変化なし。テレビチューナーネタも不発。

Surface book
なぜかドヤリングスレに。
仮想敵はMacBook Proらしいがネタか本気か不明。
0578560 (アウアウアー Sa0b-7ORe [27.85.206.253])
垢版 |
2018/03/05(月) 12:16:47.79ID:+nNUfZkra
>>560 だけど、BambooInkでもダメだなあ
縦線は震えないんだけど、斜め線がやたらウニョウニョする
ペンじゃなくて本体(SurfacePro2017)側の問題かもしれん
面倒だけど一応まだ保証期間中だし、修理に出してみるしかないか

まだ2年ほど前に買ったIntuosの方が遥かにマシだわ
0579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 139f-wl/W [27.91.129.163])
垢版 |
2018/03/05(月) 22:26:44.78ID:c0SVwr1u0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況