X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.2 ※絵OK [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 234b-yJWf)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:38:05.63ID:U7s7zB220
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語るスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!

・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず
 (スマホでもタブレットでもOK)

**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨

関連スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ノートPC板]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1496829640/
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ハードウェア板]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1496742097/

前スレ
Winタブレットで絵を描きたい人のスレ【CG板】P1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1498996607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0411名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp7b-Md/6)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:01:39.43ID:Pn7C9j5Hp
いや別に話題にWin機を絡めれば林檎でも問題ないぞ
そこまでヒステリックなスレでもあるまいし

取り敢えず子供に買い与えるなら「液タブ 腰」でググってみて
体への負担が大きなデバイスだから成長期のお子さんに与えるならそれなりに知識つけておいて
現在板タブを使いこなせてるなら板タブのまま使わせるのもアリだと思うよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-KKZ+)
垢版 |
2019/02/15(金) 20:45:39.61ID:G90s1Vcz0
他の板でもiPadキチガイが暴れてるけど

よっぽど売れてないんだろなw
0416名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf8c-OxnY)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:13:04.32ID:Td4d/dJ/0
>>415
頼むから比較的平和なこのスレを荒らさないでくれよ
このスレ立ち上げからいる俺のためにも頼む
これ以上不穏なレスばっかして荒らさないでくれ
お前だって本心ではネット上でイキるだけの人生なんて変えたいと思ってるんだろ?
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0705-KKZ+)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:20:25.19ID:rJEbdHW60
何度目だそのコピペ
iPadに犯されるとボギャブラリが減るんだろうな。
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf05-KKZ+)
垢版 |
2019/02/15(金) 21:39:01.60ID:Am6bQd2J0
典型的な構ってちゃんのテンプレで草w
0437名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f8c-sMOX)
垢版 |
2019/02/19(火) 21:13:46.43ID:R8yzag2q0
Winタブは? Winタブはどこ??!!!
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-pK7R)
垢版 |
2019/02/21(木) 11:37:07.57ID:rNAjNW9i0
feelの企画にMSは入ってないよ、ただ採用されただけ。
MPPはn-trigと言うよりUSIの前段階。
0457名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-3Gh7)
垢版 |
2019/02/22(金) 01:42:49.25ID:OsOI32Md0
>>454
あーいやそういうことじゃなくて
あくまでレイトレ10の問題を言っているだけ
これ改善したらちゃんと使えるのになという話

ワイもレイトレ8のペン使ってるよ
でもギャラブのペン使うと
先端細いのもやっぱ良いよ
だからレイトレ10のペンはちゃんと改善してほしい
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3abd-cnIv)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:03:12.15ID:jRGbxUu10
ZBookは200Hz
0471名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d9-fRYm)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:56:13.25ID:BkPar1EI0
このスレで、お絵描きが少ないと寂しいなぁ

取りあえず安くなったからと何も考えずにCintiq Pro13を買ったが、活躍しねぇ...
もう少し、タッチパネルの性能が良ければいいんだが、微妙にタッチパネルが使いづらいんだよな
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59d9-sKej)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:21:40.62ID:BkPar1EI0
>>472
いや、imgur使いたいなら使えばいいと思うよ

機種やペンの情報も、絵の中に書きたくないなら、絵の外に書いてもいいと思うよ
単純に情報共有の為の情報なんだしどこに書いててもいいんじゃないかな?

おいらは、背景が苦手だから絵の中に書いて背景を描くのを誤魔化してるだけなんだけど...
0481名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-pK7R)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:41:13.44ID:1M+quBR50
時間軸めちゃくちゃw
0485名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-pK7R)
垢版 |
2019/02/26(火) 22:37:32.32ID:w0nCDJOl0
第一世代はPC486PT1
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 797c-kEY9)
垢版 |
2019/02/27(水) 14:20:43.29ID:8dPtjJJh0
東芝のTecraはスゲーと思った
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea05-pK7R)
垢版 |
2019/02/27(水) 16:04:02.71ID:rFhcidDx0
PC486PT1のデジタイザはワコムなんだよな
残念ながら筆圧検知付きではなかったが。
付属のWin3.1用手書き認識日本語IMもワコム製。
0492名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea79-8sMm)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:40:41.28ID:m4xP0suc0
ゲイツの肝入りで実際ipadより先にタブレットデバイス実用化する先進性があったのに
なぜかMS社内でタブレット部門が村八分にされてたという謎
社長の意思でやってたんだからもっと力を入れて
タブレット向けUIを発展させていれば……
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea8c-Ua7S)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:44:14.11ID:GNcasd2/0
ハードだけタブレットにする事のどこに先進性が?
流石に信者トークだわ
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea79-8sMm)
垢版 |
2019/02/27(水) 21:44:36.10ID:m4xP0suc0
もしかしてn-trig買収も
かつてタブレットPC部門を迫害してた社内勢力が
tabletPCのために開発されたタブレット用ワコムEMR技術を嫌って
排除するためにわざわざ買収したんだろうか
0496名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eada-281i)
垢版 |
2019/02/27(水) 22:55:20.27ID:qc9Avr+n0
>>494
その文脈で行くなら
タブレット部門を村八分にしていた勢力が
wacomを採用するとそのまま成功してしまうから
n-trigをあてがって成功しないようにした
…の方が話的には合うやろ

wacomだけが嫌いだから
n-trigにした後はsurfaceでタブレット部門を
受け入れるようにしたという話なら辻褄が合う

タブレット向けは無理な話
RT失敗したし当時からタブは斜陽と言われてたし
win8で散々不評を受けたし

確か19H2ではスタートメニューの
メトロパネル消すって噂もあるね
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f05-I0PN)
垢版 |
2019/02/28(木) 02:37:22.98ID:JzXgZ19f0
>tabletPCのために開発されたタブレット用ワコムEMR技術

そんな事実はそもそもない
ワコムのEMRはDOSの時代からあったからなw
0499名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-CeLW)
垢版 |
2019/03/03(日) 14:29:43.07ID:tDyQzUgz0
文章が多くなってきたので、この辺で絵をひとつ

「ヒャッハー!」 - 狂犬のノリオ女性版
ゴメン、元ネタが判る人だけ向きか?
0502名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-CeLW)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:32:32.68ID:tDyQzUgz0
いつものほうも
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1fbd-CeLW)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:06:44.27ID:H9dUrdmM0

0505名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-q+B7)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:55:00.20ID:a65uly0Sp
デスクトップPCはあるんだけど、手軽に絵が描きたいのでタブレットpcの購入で悩んでます
小説も書くので、2in1のversaproの中古が候補にあがってて、でもレイトレ10に外付けキーボードもありかなってなってるんですが、どちらがおすすめでしょうか?
小説も書きたい、クリスタ(非対応でもsai)使って絵を描きたいって場合です
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 128c-x5rd)
垢版 |
2019/03/08(金) 20:59:54.62ID:UjK1NUhk0
外付けキーボードなんて検討するならノートパソコンの方が幸せになれそう。
絵は液タブで。

どっちも手軽にってのが望みならiPadか泥タブでは。
0507名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spc7-q+B7)
垢版 |
2019/03/08(金) 21:06:29.70ID:a65uly0Sp
iPadに外付けキーボードで小説を書いたことはあるのですが書きづらく、かといってパソコン+液タブだと手軽さ半減ですし、小説専用、イラスト専用とするのは少し金銭面できついです
なので小説もイラストもできるタブを、と思ってレイトレ10に外付けキーボードかversaproなのですが現実的ではないでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況