X



Windowsタブで絵を描きたい人のスレ Part.2 ※絵OK [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 234b-yJWf)
垢版 |
2017/07/08(土) 14:38:05.63ID:U7s7zB220
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を2行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

Wacom(EMR/AES)、N-Trig、Synaptics etc. 電磁誘導やアクティブ静電結合などのデジタイザーを搭載したWindows搭載タブレットPCについて語るスレです
appleやAndroidの話題は参考程度でほどほどに

※お絵描き歓迎!

・誹謗中傷はダメ
・局部露出など過度なエロはダメ
・意見が違っても興奮しない!寛容の精神で
・お絵描きに利用する機種は問わず
 (スマホでもタブレットでもOK)

**重要**
絵を上げる人は、使った道具の情報(機種名、ペン、ソフト)をどこかに書くよう心掛けましょう

荒れそうな発言はワッチョイをNGNameでスルー推奨

関連スレ
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ノートPC板]
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1496829640/
Windowsタブレットで絵を描きたい人のスレ Part.24 [ハードウェア板]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/hard/1496742097/

前スレ
Winタブレットで絵を描きたい人のスレ【CG板】P1
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1498996607/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-iE/E)
垢版 |
2019/04/06(土) 18:27:32.80ID:CrZ9hBbf0
>>782
ありがとうございます
線の入り抜きと太さの変化なのですね
何というワードで検索したのかな
あなたの絵も見たいなあ
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828c-Xn7Z)
垢版 |
2019/04/06(土) 19:01:05.57ID:3K2xzDTz0
つか、Windowsはデフォで筆圧検知だし、ペイントアプリの多くも筆圧対応してるだろうに、なぜ?という...
0788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-iE/E)
垢版 |
2019/04/07(日) 00:46:14.14ID:UdwqDUmK0
>>768に続く
0790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13e-+vQ+)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:30:36.24ID:rOLFOyI40
>>781
782で紹介してるのは最近のブームみたいなものかも

本来筆圧は万年筆で書いたような書き味が生まれると言うこと
この万年筆の強弱斜め書きが流行り出したのはアメコミなんだよ
もとの技法としては有ったけど

アメコミは端折って影の部分の輪郭を立体的出す方法として使い出したのが流行り出し
カラーを濃くしたりモノクロコミックのスクリーントーンだけでは足りない部分を輪郭線の強弱で出すと言う意味で受けが良かったみたい

アメコミのヒーローって筋骨隆々でしょ
筋肉の線なんかに入りを細く中間を太く出を細く
これだけで立体感が出るから皆んな真似したらしいよ
ちなみに今は原案段階だけで最近はもっと修正して筆圧以上に何重も太くしてる

簡単に言えば782の3枚目(髪)に有る影の部分に使うのが正しいかな
0791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828c-Xn7Z)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:36:31.30ID:CZZ/BdcC0
万年筆?
0792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828c-Xn7Z)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:40:50.27ID:CZZ/BdcC0
アメコミ??
日本の漫画はペンタッチでナンボってくらいペンタッチ重視だったんだが。
ペンタッチを無視してロットリングで作画をしてアッと言わせたのがひさうちみちお辺りから。
どこでそんな知識を吹き込まれたんだ?
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13e-+vQ+)
垢版 |
2019/04/07(日) 03:58:43.41ID:rOLFOyI40
まぁ興味のある分野が違うしウチが本家だとかここで言い争っても仕方ないよ

実際アメコミの方が強弱の使い方が今も昔も変わらないわけで
ドラえもんからワンピースもそんな事意識して書いてないから
素人に分かりやすく教えただけ
初心が筆圧意識して使いこなすとしたら影ぐらいしか無いよ
0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f13e-+vQ+)
垢版 |
2019/04/07(日) 05:06:55.20ID:rOLFOyI40
だから使いたいとしても影でしかと言いましたよ
筆圧にこだわってるわけではないしココのレベルで初心者に説明しても782ではピンと来ないでしょ
てかあのサンプルじゃ何を強調してるのか俺も分からん
まあ適当に持ってきただけだろうけど
0796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b901-exlG)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:25:36.72ID:TWF3oGUN0
筆圧の好みについてはコミックとイラストでまた事情が違うのでは
また筆圧重視しないってのはpixivに上がってるような萌え系イラスト限定の話だと思うけど
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c6e9-TIc0)
垢版 |
2019/04/07(日) 08:44:01.84ID:IJmD1ICd0
>>790
万年筆の強弱斜めがきって何?
100年以上前からイラストレーションでは
羽ペンから金属ペンのインク付けで書かれてきたし
万年筆はスケッチに使う人はいても万年筆は消耗品だから
アメコミの大量生産で使われるのは昔ながらのつけペンと筆だよ
0798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-NXOo)
垢版 |
2019/04/07(日) 10:39:48.63ID:h5yHGrkw0
うぇ
線の強弱は、物の質感を表すためやで
胸やお尻のラインは、「細-太-細」を心がけて描くと柔らかそうに見えるんやで
刃物なんかは、柄の部分と切っ先の部分を太くして、刀身の部分を細い線で描くと鋭そうな感じを表現できるんやで
0800名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-cJRJ)
垢版 |
2019/04/07(日) 11:28:58.03ID:kIz9ih87a
ググってみたら各メーカーMPPの傾き対応ペン出してるし、レノボ、DELL、HPの描き心地はどうなんだろう
お絵描き人柱来ないかな
0801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 828c-Xn7Z)
垢版 |
2019/04/07(日) 12:27:27.36ID:CZZ/BdcC0
>>795
ペンによる太線と塗りの区別ついてる?
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-iE/E)
垢版 |
2019/04/07(日) 17:27:50.98ID:UdwqDUmK0
時系列がメチャメチャになってしまった
正しくは>>788>>802>>768>>769
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-WXAT)
垢版 |
2019/04/07(日) 23:22:35.39ID:UdwqDUmK0
パーティ会場で
>>788 ぶつかってケンカになって
>>802 相打ち
>>768 一緒に酒飲んで
>>769 一晩飲み明かして
仲良くなる
という筋書きなので>>802が正解です
0807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0605-8N5Q)
垢版 |
2019/04/09(火) 11:50:13.92ID:mV08bMsq0
顔だけコラで乗せたんか、ペドキモイ
0809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-YufY)
垢版 |
2019/04/09(火) 22:21:50.53ID:YjAyqSfN0
気が付けば、スレも終盤に近くなってきたなぁ
今回はあんまり描かんかったなぁ...
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-YufY)
垢版 |
2019/04/09(火) 23:54:09.01ID:YjAyqSfN0
>>811
そりゃ悪かったな

でも、描いてる人が結構固定されてる気がするから、もっと、もっと、いろんな人の絵が見たいと思わん?
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-iE/E)
垢版 |
2019/04/10(水) 01:42:35.25ID:+oEK8RC40
まともじゃなくてゴメンナサイ
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-NXOo)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:33:17.93ID:gFlFVgDW0
>>819
pixivだと、どんな機種でお絵描きしてるか分からんじゃん

てか、>>1をよく読めよ、お絵描きに使う機種はWindowsじゃなくてもええんやど
「Windowsタブレットでお絵描きしたいなぁ」と思っている人が情報交換しながらお絵描きするスレやど
0822名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edd9-NXOo)
垢版 |
2019/04/10(水) 21:35:02.82ID:gFlFVgDW0
>>818
爆乳やなw
0824名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12bd-iE/E)
垢版 |
2019/04/10(水) 23:45:17.30ID:+oEK8RC40
pixivだとがっつり描かないとダメな様な気がしてなあ。アカウントあるけど
ここだと大ざっぱに描いても許される気がして
0831名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-YYOL)
垢版 |
2019/04/11(木) 06:08:02.23ID:Mt/OXg13r
>>820
よろしくです
書き心地は、よく言われているジッターはあることにはありますが気になる程でもありませんでした
特に不満もなく描きやすいなーと感じています。

>>822
ペンを持つと好みが爆発してしまう病

>>826
ウィンドウ表示させると窮屈だなとは思いますが、それが作業に影響するかと言われればあんまり関係ないかなって感じです
0832名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1301-F38n)
垢版 |
2019/04/11(木) 06:35:44.21ID:LhMWrR6a0
絵のスレって等しく荒らしがやってきて終わりを迎える運命にあるからどこでやっても一緒だろ
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/11(木) 19:47:07.21ID:3IHF79Ai0

0838名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/12(金) 17:08:16.46ID:rMaisiBq0

0839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-xQPP)
垢版 |
2019/04/12(金) 21:53:53.53ID:ZhfPuQvu0
こんなに気軽にお絵描きできるところってここ以外ないと思うんだが
0844名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-xQPP)
垢版 |
2019/04/12(金) 23:49:21.15ID:ZhfPuQvu0
>>842
誤魔化し方はうまくなった気がする
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-Nr89)
垢版 |
2019/04/13(土) 09:26:53.38ID:0ObJ00vA0
>>847
現行のSurfaceペンなら、半年ぐらいは余裕で持つよ
BAMBOO Inkだとすぐ電池が切れるけどな
0852571 (ドコグロ MMa5-pW4s)
垢版 |
2019/04/13(土) 11:53:36.03ID:QIhNYXWhM
どれだけ長持ちでもいつかは切れる、それは今日かも...という不安が電池ものにはある
バッテリー残量インジケータが欲しい
0856名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-geR2)
垢版 |
2019/04/13(土) 15:44:20.47ID:x37kKmc5M
>>853
これのこと?

https://dynabook.com/business-tablet-s-series/s92-oct-2015-12-0-inch-pen-tablet.html

PCスペックはレイトレ8とほぼ同じ
画面が12インチのゴリラガラス
解像度1920・重さ579g・win10pro
AES

安いタブ・ノーパソとして見るなら買い
お絵かきとしては微妙

キーボードやペン付いていて
状態が良品なら買い
0857名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM33-geR2)
垢版 |
2019/04/13(土) 17:17:19.50ID:x37kKmc5M
と思ったけどよく考えたら
AESペン使える大きめのatomタブでしかないな

ペンなしの同スペ2in1は三万近くで買えるから
ノーパソ用途なら割高

AESペン使えるタブとして考えたら
良品・キーボードペン付きで二万ならあり
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/14(日) 03:50:37.48ID:gnAMab150
効果線無しで躍動感出すのはもっと上達しないと無理か
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/14(日) 22:48:15.25ID:gnAMab150
黙々と連投
0862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 00:27:54.79ID:QzTEgl8U0
すいません。こっちの方が位置関係正しいですね
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 06:29:15.46ID:QzTEgl8U0
>>864
いや、その通りですよ
0866名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/15(月) 22:04:35.00ID:QzTEgl8U0
誰も描かないから俺の連投になる→他の人が描きにくくなる→僚の連投...
の負のループに入ってしまったか?
しばらく休みますか
0868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11d9-Nr89)
垢版 |
2019/04/15(月) 23:32:50.59ID:CR5e8YRH0
>>866
ガンガン連投してええんちゃう?

色んな人が描いてる方がいいと思うけど、絵を上げる人が誰もいないと、スレが文字だらけになるし
文字だらけのスレになるなら、ノートPC板で十分な気がするからね
0869名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bd-La48)
垢版 |
2019/04/16(火) 00:12:16.14ID:UIWnc/Wf0
>>867>>868 御意見ありがとう。カの限り連投します(ウソ、適当に)
漢字変換 → その通り、手書き入力です。「ctl」とか「ALT」が入力できないのが問題
俺はZBookなんでサイドスイッチに割り当てたけどね
0870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b102-U5P5)
垢版 |
2019/04/16(火) 02:03:14.85ID:4YPXPiDm0
参考になるかわからないですが
なぜかつい最近自分も買って、話題になってて嬉しかったので貼ってみます
まだ本格的に触っていないですがドローイングの感触は結構いいかと
atomはうんこですけど
0874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bd-8I1V)
垢版 |
2019/04/18(木) 17:19:11.78ID:QYnmh4qI0

0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a2bd-8I1V)
垢版 |
2019/04/18(木) 23:36:07.61ID:QYnmh4qI0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況