X



Painter総合スレ 59筆目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/08/01(火) 01:48:07.87ID:FzHd2CQP
ペインターについて語ってください。
次スレ立ては>>980 くらいで。

■前スレ
Painter総合スレ 58筆目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1482205351/

■関連スレ
PainterClassic/Essentials バージョン5.0
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1229102845/

■関連リンク
・Painter総合スレッドまとめ Wiki (疑問・回答等のまとめもこちら)
http://www13.atwiki.jp/digimax/
※このwikiは誰でも編集出来るのでテンプレでまとめておきたいことや
頻繁に出る質問等はどんどんスレ住人の判断で情報を追加していってください。
画像も貼れるのでかなりこみいった説明も可能だと思います。

■発売元
・日本
http://corel.e-frontier.co.jp/
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 13:50:03.83ID:Hv3NSh1k
>>504
ブラシカスタマイズができない、マスクがない部分はクリスタの方が上

ただ、この価格でミラーも万華鏡も使えるし、
粒子ブラシとデジ水彩、ペンも使える
レイヤーモードも変えられるようになったから
そんなに機能使わない、ブラシいじらない人からしたら
ほどほど良いバージョンには仕上がってきてる

昔はEssentialsの比較対象といえば水彩7とかだったけど
クリスタとsaiがコスパ良すぎで市場を壊したと言っても良いかもしれない。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:18:19.94ID:Hv3NSh1k
コーレルがのんびりしてるから、周りに追いつかれるんだよ
もっと周りの進化に合わせて開発をして欲しい
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/11(日) 14:24:40.71ID:R9ufQubJ
Corel移管以後の停滞した20年間。
もっとも、Painter4は新機能でタイルが描けるようになった!みたいな機能は…
今でも使っている人いるのかな。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 00:29:55.70ID:UpcWv2g5
フローターからレイヤーになったり
ペン角度認識したリアルブラシ系は感動したけど
今の時代レイヤーはあって当たり前だからなぁ。
てか、テクニック本出て欲しい。
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/13(火) 16:26:21.71ID:83XcAFN7
クリッピングレイヤーも、メッシュ変形も無料のMediBang Paintについていて
Painterには無い…。
そっちの作業はそれでやれば?というCorel様のお考え。
ちょっと前まで、PNG?そんなフォーマットは他のソフトで開いて…だった。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 05:21:52.64ID:TTA1G/BL
>>512
何らかの、油彩系ブラシを…みたいな感じのイメージなんですね。
その画像そのものを取り込んでパターンペンで描いてみましたけど…。
うーん。
https://i.imgur.com/rIvQNoH.jpg
パターン取り込みの時にもう少し手間をかければ…どうにかなりそうな気もするんですけどね。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:32:29.12ID:TTA1G/BL
>>515
ねっとり感なら2018の溶かしの強化を使えば…
と思ったけど、2016でという条件だし、
溶かしクラゲを使ってみても…うーん。
そもそも雲を描く画力がありませんでした_□○_
https://i.imgur.com/ZCnhE6f.jpg

デフォルトの溶かしクラゲで塗っただけ。
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/17(土) 21:46:53.83ID:62emZg6u
>>517
2016には溶かしクラゲなんてものはなかった…
あとはアーティストオイルの設定をいじくり回して試すしかないのかね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:39:07.86ID:a9EShflJ
んー
pixiaって画像加工面の印象が強いけど
どうなんだろ
色指定マスクとかあったっけ?(Painterにはない)
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 20:32:02.98ID:biIuOl1a
>>520
色マスクも色を拾って逆マスクもPainterでできますよ。
https://i.imgur.com/P0y1jtZ.jpg
ただし、その手のマスクはアンチエイリアスがかかった線や塗りには不向きだと思う。
選択範囲を保存するチャンネルは古いバージョンのPainterではマスクという名称だった。
0523520
垢版 |
2018/02/19(月) 22:11:59.26ID:1AoS9GFI
>>522
そうなのか!無知すまんかった
pixiaだとPainterほどアンチエイリアスかかってないから綺麗に置換できてただけか
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:53:05.12ID:7lrDkLV7
64%引き今日までの筈
俺は買う!更に千円チケット使って…
使いこなせる気が全くしないが(汗

無理せずessentialの方が良いのかなぁ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:12:19.61ID:tjgifEb9
>>530
フルバージョンでも、ブラシ以外の機能はそんなに多くない。
UIと、ブラシ以外は、Painter9からほとんど変わってない。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 13:37:16.99ID:1d/zkQS8
今敢えてessential買うぐらいなら普通の買った方がいい
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:59:40.24ID:+FHq9oyT
>531
>532
>533
ありがとうございます。

昨夜割引き64%〆切 10分前に購入しました
気張らずに習得して行こうと思い
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 16:00:50.31ID:+FHq9oyT
ます。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 17:25:09.50ID:PBI2b+ha
とはいえ、フルバージョンだと図形かけるしベジェかけるし
パスに沿ってブラシ走らせられるし
グラデーションはカスタマイズできるし
一応マスク周りも付いちゃいるから
Essentialsよりは融通きくよ
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 20:33:10.70ID:PBI2b+ha
昔、ブラシパラメータを公開してる解説サイトあったなぁ
そんな、優良サイトとんとみかけなくなった
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 21:04:00.89ID:1B/tY+ed
>>541
どことはいわないけど、ブラシをいっぱい配布してるブログならあるじゃない。
使いたいブラシか…と言われると、うーん。
個人が善意で配っているものだから、好き嫌いは受けて次第。
クリスタみたいに、カスタムブラシを公開してアップロードするとゴールドをあげるよ
みたいなSNS機能があればいいのにね。
有料のブラシパックもそこで買えるようにしちゃえばいい。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:18:57.46ID:+MkjxMSC
多分そこまでユーザーがもういないw

年末に廉価版買った
安かったから昨日2018も買ったけど
クリスタEXと同じぐらいの値段だと思うと途端に高いと感じた
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 22:30:24.48ID:uQhaQ911
世界展開・・・でも世界でよく見るのはフォトショ、SAI、クリスタ
Painterはめったに見かけない(´・ω・`)
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 00:44:07.26ID:DG20Cu3N
>>546
6年前に3万円で買ったエイサーのCeleronのノートで
特に重くてこまった事が無い…と書くと、
本格的に使うにはそれじゃあだめなんだみたなレスが付くんだけど、
6年前のCeleronでこれ…という事は今の底辺のCeleronならもっと速い筈で
CPUパワー依存というのも…どうでしょうね…。
マルチコアを全部使う設定にしていると激重になるのをしらなくて
なんだこれ…と思った事もありましたけど、OSが使う分を残しておけばさくさく動く、みたいな。

クリスタの油彩系ブラシのほうが重い上に、大した効果もなくて
大変…。
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 02:35:12.13ID:UdR34Z80
例えば、グラデにブラシ効果の適用とかやったらレンダリングでゲロ吐きたくなる遅さでしょ…?
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:46:44.06ID:DG20Cu3N
>>548
画面が変化する頃合いをみながら、どこで止めるか決めてるから、
早くてもこまる。
リアル水彩のにじみも、途中で止めるからあの遅さに意味がある。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:30:39.56ID:Xbus3ICE
現行最底グレードのMacMiniに2018体験版入れてみたけど軽いね
以前エセ5を入れたらブラシゴーストオンだと激重で遅延しまくりで即効で消したけど
2018ならうちのMacでもゴーストオンでもバリバリ描ける
リアル鉛筆とintuos Proによる描画が素晴らしくスケッチやデッサンにこれだけでも欲しいけど
割引が40%だったり10%だったり忙しいw
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:52:30.88ID:0XwW+uZx
2018でとても軽くなったね
あとMacbookでなんだけど、GPU使ってくれない内蔵モニタよりも外部モニタにGPUで出力した方が作業が遥かに軽い
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:02:24.58ID:9WQECNaO
Painter (2018) で
背景を透明にして png 保存することはできないのでしょうか。

キャンバスの目を閉じてから  png 保存してもダメなようです。
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 14:35:09.75ID:diBBVsTk
>>553
Painter2018、Windows7。
こちらの環境で試した限りでは
キャンバスの目をとじるだけで透過pngになりました。
透過しているかどうかの確認はxnViewで行いました。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 18:20:40.57ID:SaIloawX
割引セールなんて頻繁にやってるのに何で期間中スルーして終わってから騒ぐのか本当に不思議だわw
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:00:36.11ID:v3rhfgCK
初ペインターのエッセンシャル5がクソすぎてペインター嫌いになりそうだったが
2018試してみたら結構好きになった
今のエッセンシャルは販促にもならないしむしろ印象悪化させただけ
ただの機能制限版と言うより明らかに劣化版
写真加工だけしたいとか用途がはっきりしてる人にはいいかもしれないね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:32:27.18ID:IYDR5zmI
>>554 有難うございます・
phtoshop で見たら背景は透明になっていました。

でも Line に投稿すると背景が透明ではなく 白地になって
しまいます。 う〜〜〜ん。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:53:52.32ID:DNv+hNzH
>>559
LINEの画像下の背景色が#FFFFFF = 真っ白 という疑いは?
他のSNSですが、
時折、投稿したら背景が真っ黒、そんな…という透過PNGの投稿者をみかけます。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 18:59:08.02ID:DNv+hNzH
>>558
今のEssentialsは良くなっているというレスをちょっと前にもらいましたけど
やっぱりゴミ…。
Painterのユーザーが減っている原因を作っているのは廉価版のEssentialsだったりして。
CLIP STUDIO PAINT PROより高い、ならもっと高機能…と考える人も多いでしょうから。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/06(火) 22:35:28.91ID:5rKxj7T6
エッセンシャルですらSAIより高いし
クリスタPRO→EXみたいに乗り換え時に価格引いてくれるわけでもなさそうだしね
2018も40%オフで買っても価格はまだクリスタEXとほぼ同等って時点で
最初にどっちを買うかってなったら当然クリスタだろうと思う(印刷機能とかそういう全般の差もあるけど)
クリスタでの塗り感覚が物足りなくなってきてペインターに手出したけど
水彩風ならもっと他にもソフトあるしねと
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 01:12:15.61ID:RyQXMnRE
まぁ、リアル過ぎても加工しづらいし
デジタルとアナログの境界線をうまく渡ってる気もする
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 02:01:57.07ID:Gw4edisf
何十年もかけてカスタマイズしてきたブラシを使いたいからPainter…
みたいな感じになってる。
最初に入っている状態のブラシでよくみんな描けるなぁというのが個人的感想。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 13:34:59.17ID:fh3HHOuZ
まあなんて的確な表現
でも実際、ブラシ作れなくてあっちのツール乗り換えられないって人は他のソフトでも結構いるよね
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 17:33:03.83ID:4Ds8wgOx
>>560 有難うございます。

おそらくラインに 写真として投稿すると 背景が白になる仕様なのかもしれません。

ラインスタンプは背景が透明だから同じことができるかと思ってたのですが
写真として投稿すると透明にはならない、  たぶん。
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 03:17:57.44ID:m3i67AJ8
身も蓋も無い言い方するとPainterの宣伝で使う見本の絵が
デジタル描きとしては多分少数派のリアル系もしくはカートゥーン系のアートっぽい絵が主体で
日本風のアニメやゲーム、漫画みたいな絵も描きたい人(多分こっちの方が多い)や初心者には
とっつきにくそうってイメージを与えがちなんだと思う
クリスタとかの宣伝は「こういう絵描きたい」って簡単に思い起こさせるものが多いけど
Painterの場合、作例を見て完全アート系プロ向けって印象持ってた
オタクっぽいイメージを使いたくないのかもしれないけどもうちょっと宣伝頑張ってほしいw
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 14:30:45.26ID:kjBOT4xg
>>569
商業誌に漫画を描いているような人と話しても、
Painterって絵画とかそういうのを描くためのものなんでしょ?
関係ないじゃんみたいな話になりますね…。
Painterならこんな事もできますよとSNSにあげてみても
漫画に使えそうな表現方法にしか反応が無いですね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 15:18:25.83ID:BMVm47GH
色んな画材経験してないと使い切れないと思うんだよね
漫画の色塗りしか想定してない俺なんて透明水彩とホルベインの染料インクしか使ったことないし
ペインターのほとんどのブラシが無駄になっちまう
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 18:02:05.46ID:kjBOT4xg
>>572
Painterのペンは入抜きが綺麗で最高という意見が確かにありましたけれど
いまはどうでしょうね。
SAI…は5000円払ったけれど、線も塗りも合わなかった。 
openCanvas4…は、安いけどこれを使うならPainterを使ったほうが…
クリスタ…ラスターと見間違えるような線がベクターで描けて
ベクター消しゴムで簡単に修正できる。
作業効率がよくて線の質も悪くない。
MediBang Paint…ペンの線が安定していて描きやすい。しかも無料。
筆圧で不透明度が変化する鉛筆はPainterのほうが上だと思うんですけどね。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:03:39.76ID:i5dRrN1z
クリスタのペンコントロールしにくいよ
のっぺりしたクリスタ特有の線になるし
painterの方が楽
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 19:13:01.40ID:kjBOT4xg
>>575
慣れの問題かもしれませんよ。
ダメだと思ってましたけど、比較するために使い込んでみると…。
塗り以外の線画だったらクリスタのほうがいいんじゃないか、
メディバンの線もいいかもしれないって思うようになりました。
あと、結局は漫画を描きたいって人が求めている線かどうか。
Painterのスクラッチボードは私も、線画には使ってない…。
(太くして筆圧で変化するベタ塗りに使用)
漫画の場合は、2値化して作業したりもするので…。
フルカラーレイヤー上で2値化する事はできても、レイヤーが2値じゃないと
なにをやってもぼやけないという2値の特徴は再現できない…とか。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 20:54:49.38ID:9sJnAgCe
線画は、油彩ブラシを使ったカスタムペンをネットで見つけて
それいらいそれとスクラッチ併用してる
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/08(木) 22:12:37.47ID:i5dRrN1z
>>578
Painterもphotoshopも「滑らかさ」が手ぶれ補正としてもう入ってる
クリスタ的な手ぶれ補正欲しければLazy Nezumi使えばpainterでもphotoshopでもアレっぽい手ブレ補正使える
個人的にはクリスタ的な補正いらないけどパースや特殊定規便利すぎるのでLazy Nezumi↓入れてる
https://video.twimg.com/tweet_video/DXunT7NU0AAGXl2.mp4
https://twitter.com/LazyNezumiPro/status/971554569799966720
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 00:15:39.00ID:/1+pP4OU
写真加工はとうの昔に必要機能がほとんどついちゃったから
他ジャンルを食ってくしか拡張ができないんだろうと思う
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 17:38:28.04ID:iUV9Lk2k
ペインターの場合アナログでの経験がそのまま活かされる感じじゃない
俺は油絵の具使ったことないから油彩は使えないし
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 18:11:53.23ID:3zpT7OCw
ペインターについて情報発信してくれてる方々が
言い方悪いけど絵自体がそもそも下手とかCG黎明期みたいな塗りの雰囲気だったりで
そこまで金と手間とこだわりかけてコレか、ってガッカリ感は与えてると思う
プロのイラストレーターとかセミプロみたいな人に頼めればと
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 18:23:00.03ID:iUV9Lk2k
あーあるあるだなw
本とか買えば?
タイトル忘れちゃったけどペインター使ってて上手い人いたよ
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:20:43.54ID:igoWZ3px
上手い人って最低限のアタリから的確な線で形を捉えるから
ブラシの質感をあまり気にしないのだろうけど(5chお絵描きでさえも)
試行錯誤でゴリゴリ描き直しするへタレ(自分)としてはペインターのほうが描き易い
描き味が凄く自然なのでこれならゴリゴリ描けるぞ!ってのがある

むしろCG初心者やへタレな人にこそペインターを触ってほしいと思うけれど…
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 19:42:52.39ID:PHjErwju
>>588
迷い線が多くて、あたりを薄くとりながら描きたいという時に
Painterの筆圧による不透明度の変化が使えると
うすーくあたりをとってそこに線を入れていく作業が消しゴムをかけなくてもある程度できるので
重宝してますね…。
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 20:01:01.21ID:PHjErwju
>>586
好意で情報発信してくれている訳だから
そこを批判するのは間違ってると思う。
だったら自分は何をしているの?と言われても仕方がない。
ゆきさんも情報発信しているけど、あの人プロじゃなかったっけ。
コーレールのPainter販売ページのイラストもゆきさんの絵だったし。
あと、今風のコミックアートを描く機能がPainteにはないから…。
加算発光レイヤー、クリッピングレイヤー、同一レイヤー以外でもバケツ塗り
線が閉じていなくてもバケツみたいな…。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 21:54:22.52ID:U5HPFT6r
自分はPainter素人だから参考にするために
外国人がようつべにあげてる動画をよく見てるなぁ
描き心地好きだから使いこなせるようになりたいわ
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:22:43.96ID:rwqx8Cln
一昨年SF大賞取った漫画家がPainterのチョークでペン入れしてると言ってた
今は違うようだけど。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/09(金) 23:59:03.99ID:yafxQXm5
Painter使いのタカヤマトシアキさんも
AbemaFRESH!やPixivSketchでライブ配信してるけど
youtubeにも過去のアーカイブあるよ
AbemaFRESH!にももちろんアーカイブはある
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 04:54:07.92ID:e7402M99
加藤直之さんは
アナログのライブペインティングが人気…。
でも、Painterを使って作画しているのは確か。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:21:39.33ID:zpMjQOCr
一応プロだけど仕事で使う道具なので安定性と将来性をどうしても重視してしまう
painterは優れたツールだとは思うけどシェアの問題でいつ開発が止まるかわからないし、
動作も重くて、過去セーブデータ自体が壊れたこともある
なのでやっぱphotoshopをメインにしてしまうんだよなあ
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:22:06.67ID:HgQyecKk
前スレで書いたこれ↓fall creators updateにしたらpainter2018重くなったり落ちやすくなった
Superfetch有効に戻したら改善

0262 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/03/07 21:31:55
windows10でSuperfetch無効にしたらpainterででかいファイル扱うときに軽くなった。2016-17で確認
デフォルトの消しゴムまで軽くなったのでここにも書いとく
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:32.63ID:dKnNHBeO
まぁ、プログラムなんて古いのを何年も使うこともあるし
PSDでダブル保存しとけばPhotoshopでも使えるから
将来性は気にしなくてもいいと思うけどな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:16:43.49ID:oodKNSdt
アプリケーションに依存した習得も含まれるので、
今後も活かしていくには…という課題はでてきて当然。
結果的にテキストなり文字列としてのプログラムを作るだけのエディタですら、
将来性のあるものを普段から使って習得したほうが…となる。
Photoshopでという以来が来た時に、Photoshopはわかりません、Painterなら…
では仕事にならないとか、そんな事もあるんじゃないのかな。
いっそ、オープンソースプロジェクト化して、みんなで作ろうぜ
みたいな事にならないのかな〜。
できたものはタダで配る。
でも、追加のブラシパックを買わないと使い物にならなくて
5万円とか…。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:59:44.01ID:96jrOHMX
オープンソース化は無理だろうな、あってどこかが買収とかじゃないかな
どっちも使えた方が、指定あったときは有利だよね
たしかにPhotoshopは消えることはないから、テクニックが死ぬことがないもんな
そういう人はサブツールとしてPainter使えばいいけど
その理由で使わない、使えないってのはなんか勿体無いなっておもう、、
PhotoshopですらUI変えてきたときは混乱したし
結局バージョン毎に慣れとテクニックの更新は必要だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況