X



Blender 初心者質問スレッド Part30 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
垢版 |
2017/09/19(火) 20:47:11.71ID:w82Z26Xx
統合3DCGソフトウェア Blender の初心者用質問スレッドです。 相談はお気軽に。でも感謝の気持ちを忘れない。
質問の前に、テンプレとFAQに目を通しておきましょう。

前スレ: Blender 初心者質問スレッド http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1442974284/

■質問用テンプレと例文
1.目的
 例. 回転体を作りたい。
2.状況
 例. ワイングラスをモデリングするために、モディファイヤのSpinを使用したが、回転の軸が斜めになってしまう。
3.質問内容、詳細
 例. 参考にしたURLや書籍のページ、何がいけないのか?他に方法はないか?
4.動作環境 ※必要に応じて表記
  例. Blenderのバージョン、OS、マザーボード、ビデオカード、レンダラーはCyclesかBlender Render(内蔵レンダラー)か、Etc..
【質問が自己解決した場合は解決方法を書きましょう!】
  例. 自己解決しました。○○の設定が間違っていました。
■FAQ・質問に際して
【質問の前に】
 質問される方は下記サイトに纏められていますFAQにて、同じ質問が無いかを調べて下さい。 過去スレ検索も解決に役立ちます。
 質問に偽装したレンダリングやセットアップの依頼、データ作成強要及び作成依頼はスレ違いです。趣旨と異なりますので固くお断りします。

【FAQ】
 BlenderFAQ http://blenderfaq.blender.jp/
 Blender.jp - よくある質問 http://blender.jp/modules/xoopsfaq/
【過去スレ保管庫】
 blender2log https://sites.google.com/site/blender2log/
 blender2ch @ ウィキ - 過去スレ保管庫 http://www57.atwiki.jp/blender2ch/pages/13.html
【専門用語の意味が解らない時】
 Google検索するか、Blender.jp - Blender辞典 http://blender.jp/modules/wordbook/で調べてみましょう。
【特定の機能やパラメータの解説、チュートリアルを日本語で読みたい時】
 英語マニュアルに載っている事は、大抵日本語マニュアルやBlender.jpで翻訳されています。(日本語マニュアルは現在移行中ですが、http://wiki.blender.org/index.php/Doc:JA/2.6/Manual から参照できます。)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:25:13.44ID:Gi102uvO
>>202>>204オブジェクトコンストレイントの位置コピーてので大丈夫でした。
オブジェクトコンストレインはあまり知らないんですが、適用の項目がなさそうなんで追加するだけであとは放置で大丈夫ですかね?
0207198
垢版 |
2017/10/16(月) 23:44:01.36ID:7j4Verso
>>205
両方ともそれでOK。でも add-on のリストも表示されず失敗。
お手上げ。何か分かれば投稿するつもり(期待薄)。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:44:27.41ID:7II0MnLU
>>206
基本的に放置でいい。

ちなみに「真逆に動かす」のを止めたり再有効にしたりしたいのなら、
コンストレイントの目玉アイコンをオン・オフした上で右クリック→Insert Keyframeすればいい。
オン・オフはカーブエディタ上で1かゼロになるのでタイミングずらすなどの編集もできる。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 00:14:06.51ID:O4l1KHVk
剛体の衝突で動かしたオブジェクトにキーフレームの位置を打ったのですが、剛体を削除すると、元の位置に戻ってしまいます
剛体で動かした位置を、剛体を削除した後も保持したいのですが、どうすればいいのでしょう?
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 02:46:59.90ID:bQeELIDe
>>208
ありがとうございます。助かりました!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:47:15.88ID:6FbzOBTr
>>210
単一のキーフレームならIでキーを打つ時に出るメニューのVisualの付くのでキーを打つ
連続したアニメーションをキーフレームに変換したいならツールシェルフのAnimationタブにあるBake Action
この場合だと保持したい場所でVisual LocRotでキーを打った後に剛体シミュのAnimatedを有効にして
オブジェクトがその場所に移動してるのを確認したら不要な剛体シミュとキーフレームを削除って感じかなぁ
0213195
垢版 |
2017/10/17(火) 16:20:55.91ID:rYK1a0XY
>>209
今zip版で試しましたがやはり同様の症状が起きます
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 20:31:27.68ID:O4l1KHVk
>>212
ありがとうございます
出来ました!
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 18:13:38.88ID:ta/IQh0m
質問です
UVマッピング後にモデルをいじっても大丈夫でしょうか?
スムージングまで済ませた後にマッピングをするのが一般的なのでしょうか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 21:28:10.53ID:nwG+BcdN
ポリゴン状態のままレンダリングするには、どうすれば良いのでしょうか。
マテリアルの設定値を除外してレンダリングしたいです。
バージョンは2.7以降です。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 04:02:10.27ID:dfeIx+Xr
フォトショやイラレは
各アクションや各ツールにポインタを合わせると
説明文と一緒にショートカットキーも表示してくれるのですが
Blenderではショートカットキーは表示されないのでしょうか?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 07:12:31.01ID:5CoPgCUo
>>216
弄る内容によるとしか言えないけど歪みが出るんでおすすめはしない
スムージングがSubdivision SurfaceモディファイアのことでBlender内で完結する予定なら
モディファイアの設定だけでUVの分割をやってくれるんで適用せずにそのままUV展開して問題ない

>>217
ポリゴン状態がビューポートでの見た目のことなら3D Viewのヘッダにあるカメラアイコンのボタン
他に考えられそうなのだとアドオンのClay Renderを使ってレンダリング
クレイレンダリングのオン/オフと色の設定はプロパティウィンドウのレンダータブ(多分一番上)

>>218
ショートカットが設定されてるのはポインタ合わせた時に出てくるツールチップに表示されてるよ
表示されてないのはショートカットが設定されてない
設定したいなら右クリックから設定
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:04:25.15ID:e32EHzri
1.目的
 モデリングしてると酔う(気持ち悪くなる)のをなんとかしたい

2.状況
 3Dをぐりぐり回しながらモデリング作業をしているのですが
 30分くらいで酔います

3.質問内容、詳細
 3Dでグルグル回しながらモデリングするのが悪いんでしょうか・・・
 それとも回す軸(?)の設定が悪いのでしょうか?特に軸を意識せずに回転するまま回転させています
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:21:45.40ID:fBUdZBlP
blendファイルが巨大化する理由を教えてください

殆ど中身が変わってないはずのファイルが5MBから20MBに大きくなっていました
なぜでしょうか
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 01:31:51.34ID:i8F+O7vy
>>221
>>222
ありがとうございます
キャラクターの髪型を全手動で作ってまして(パーティクル?の操作が難しかったので…)、ワイヤー表示だとどの点とどの点が繋がってるのかも分からなくてぐるんぐるん回して作ってましたが、
画面分割して確認を3D、操作をテンキー1・3画面でするようにしたら大分楽になりました
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 01:38:56.27ID:dcdSwY9W
UVやモデリングなど、拡大縮小や移動の際に値を直接入力して操作することは可能でしょうか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 03:03:06.17ID:M6CA63mW
1・Cyclesで反射光や透過光が七色になるオブジェクト(マテリアル)を作りたい
2・YouTube動画を参考に作ってみたけど、虹色感が全然足りなくて地味
参考動画:https://www.youtube.com/watch?v=JR2AEDYgABU
https://i.imgur.com/jnAr2ee.png 左が動画の作例、右が自作 
https://www.axfc.net/u/3855218 自作の方のblendファイル(sage)
3・マテリアルの設定が動画通りにできていないのか、それともワールド設定や
ライティングの問題なのか、もっと虹色!キラキラ!にする方法やコツを知りたい
理想はサンキャッチャー(https://i.imgur.com/DA9WMFM.jpg)のような光です
4・macOS Sierra 10.12.6 / Blender2.77
よろしくお願いします
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 12:34:37.38ID:/QXbjDRx
>>227
参考にどうぞ
https://blender.stackexchange.com/questions/40226/how-to-construct-a-diamond-or-other-gemstone-material-in-cycles

試行錯誤が面倒臭いならマーケットのこれとか?
https://www.blendermarket.com/products/prism---fast--advanced-glass-shader-for-cycles

コースティクスに拘るならCycles以外になるけどLuxRender使うのもありかも
ダウンロードページには書いてないけど2.7でもインストールできるらしいよ
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:23:57.01ID:WZf/B2+7
1.目的
https://i.imgur.com/CKCAL6o.mp4
(専ブラ用として)
https://i.imgur.com/CKCAL6o.gif
2.状況
 試行錯誤していますがどうにも上手く行かない
3.質問内容、詳細
 動画はVR用の物だと思いますが、動画のようなワープ効果をBlenderで作りたいのですが、全くわかりません
 もし効果名だけでもわかれば検索のしようもあるかもしれませんが、それすらわかりません
 一瞬equirectangularをそれらしく胡麻化しているのかとも思いましたが、立ったりしゃがんだりも出来ているように見えるのでそれも無いかなと思っています・・・


お力添えを宜しくお願い致します
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:33:33.21ID:sI+tnXG9
2.79にしてから動画のファイル形式がコレしか選べなくなってしまいました。
H.264なんかを選びたいんですが
どうしたら良いですかね?
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 23:51:29.14ID:sI+tnXG9
>>236
ありがとうございます!!
出て来ました。
というか出る位置が変わったんですね
全然気づきませんでした。
ありがとうございました。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 13:05:58.40ID:Hd7+JkbF
それだとただ穴とフチのエフェクトばっかりじゃない?

>>232
こういう屈折させるオブジェクトをカメラの前に置いて中心部分は別シーンと合成するとか
http://i.imgur.com/qhfbv3G.png
フチ部分はカメラを中心にした球面にしないと段差できるけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 16:34:05.73ID:uq4ij987
>>232
場面切り替えだけならできた。ただし屈折・枠は無し。
動画 → https://i.imgur.com/wZ20BfA.gifv
.blendファイル → ttps://ux.getuploader.com/blender2ch_2/download/600

カメラと同じ位置にCopy Locationコンストレイントで球状のメッシュ(コンポジットのマスク用、Object Index付き)を置き、
これをDynamic PaintのVertex GroupタイプとMaskモディファイアで、だんだん消えるようにしている。
そしてコンポジットノードでObject Indexからマスクを作成し、2つのRender Layerを切り替える。

枠を付けるにはコンポジットでマスクの輪郭を抽出して太くすればいいんじゃないかな。文字出す方法はわからんけど。
屈折させるには球状メッシュをShapeKeyで歪ませて屈折させればいいんじゃないかな。

いずれにしろあんまり凝らないで適当なとこで妥協した方が良さげ。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:669e095291445c5e5f700f06dfd84fd2)
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:09:38.61ID:LB3skzqM
>>230
回答ありがとうございます!
コースティクスという単語を教えていただいたお陰で色々調べることができ、
いただいた情報を参考にCycles,Luxrender,Yafarayで少し練習してみた結果です。
https://i.imgur.com/OlTwaUW.jpg
YafarayではDispersionという値で簡単に虹色を出すことができましたが
Luxrenderと比べると質感がおもちゃっぽく、Luxrenderは美しいけど虹色がうまく出ず、
Cyclesは虹色を出すのに不慣れなノードを色々触る必要あり、と一長一短でした。
しかしYoutubeでCyclesにYafarayのコースティクスをコンポジットノードで
合成するTipsがあるのを見て(https://www.youtube.com/watch?v=vZ7EtyhGeWo
フォトショで擬似的にやってみたところ、LuxrenderかCyclesをベースに
Yafarayのコースティクス(フォトン?)を被せると良さそうな気がしてきました。
https://i.imgur.com/rWaO417.jpg
教えていただいたCyclesの有料マテリアル、ものすごいのに1000円もしないので
驚きましたが、どのレンダラも触り始めたばかりなのでもう少し粘りたいと思います。
0243227,242
垢版 |
2017/10/21(土) 18:10:30.12ID:LB3skzqM
上記までが自分の技術でできたところですが、それでもやっぱり一発で
綺麗な虹色が出せるに越したことはないのでLuxrenderについて追加で質問させてください。
1.目的 >>227に同じ
2.状況と質問内容
下記フォーラム末尾の作例サンプルファイルについて下記のような問題が起きます。
https://blenderartists.org/forum/showthread.php?268791-Physically-realistic-rendering-of-light-passing-through-lens-is-it-possible
・デフォルトの「Classic API」でレンダリングできない([Errno2] No such file or
 directory:'/c:/'と出て、シーンのレンダリングは行われず透明な画像が出力される)
・仕方ないので「LuxCore API」でレンダリングしても虹色が出ない
 →https://i.imgur.com/WvxDWf4.jpg
・作例のグラスマテリアルはプレビューの時点で虹色っぽいが、
 このマテリアルを保存して他のファイルで開いても普通のグラスマテリアルになる
作業環境はMacOSX10.12.6 Blender2.79 Luxrender1.5.RC1
Classic APIについては自作ファイルでもエラーメッセージが出ないだけで透明画像が出ます。
また公式サイトで配布+ソフト内にリンクされているマテリアルデータベースの
「Prisma」も試してみようとすると普通の白っぽい不透明マテリアルになります。
「Prisma」→http://www.luxrender.net/en_GB/lrmdb2
こちらはどうもCauthyなどに設定されてるテクスチャが読めなくなっている
(テクスチャタイプが「なし」になっている)のが原因かな?と思うのですが、
環境の問題なのかどこかを再設定すれば利用できるものか見当がつかず困っています。
上記ファイルについてどなたかテストしてサンプル通りの結果の再現の可否や、
あるいは自分について起こっている問題の解決法について
考えられるものがありましたら教えていただると助かります。
上記質問への回答以外に>>233を見てのアドバイスなどもありましたらお願いします。
0244227,242
垢版 |
2017/10/21(土) 18:12:31.50ID:LB3skzqM
>>243の最終行の安価は>>242へのミスです、失礼しました。
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 01:46:53.56ID:AjwY0HrC
cyclesで背景を透過してレンダリングする際にグラスマテリアルを透けさせることはできないんでしょうか?
グラス素材オブジェクトの形で歪んだ向こう側のオブジェクトを背景透過で書き出すということをやりたいのですがうまくいきません
教えてください!
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 03:11:18.81ID:78e779kv
すみませんこちらでも質問させてください。
モデルをBlenderから3dsmaxへFBXで送りたいのですがうまく送れません。
FBX7.4で送るとモデルが壊れてしまいます。
FBX6.1で送るとモデルが1/100で出力されてしまいます。
送るときのスケールの値をいじっても変化がありません。
0248名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:13:21.79ID:WBIwafre
3dビューで拡大しようとしても、なぜか途中から拡大速度が異常に遅くなります。
shiftは押してません。原因と対処法がわかる方いますか?
ver 2.7.3aです。
0249名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:58:28.64ID:JQDWdCVP
ソシャゲのチビキャラみたいなのを作るコツってあります?
もし、講座サイトとかあったら教えてください
0251名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:39:15.40ID:aBfaXzXe
>>243 >>244
自分はLux Render初めてインストールしたので参考程度に

4スレッド2時間回してもノイズだらけなので正しいのかわからないけど
一応カラーで出ましたよ http://i.imgur.com/48WC5TT.png
こちらの環境はWindows7 64bit Blender2.79
Lux Render:Ver1.6.0 Build 16132 OpenCL64bit版 ClassicAPI

考えられるのはアドオンの設定項目にLuxRender.exeのパス指定が
あるけどそれをやってないとか一応Updateボタンも押してみるとか
こちらのパス指定なしの時のエラーは
"LuxRender not found at path: C:/tmp/luxrender.exe"
なので違う可能性大だけど

Prismaのリンクはflash有効にしてもError #2046と出て見れませんでした
0252名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 16:47:41.30ID:WBIwafre
>>250
回答ありがとうございます。
試したのですが、改善されませんでした.....

初期ファイルを読み込むと改善されるので、おそらくバグでは無いと思うのですが、何がおかしいのか分からないです....

モデリングやり直したく無いので、他の改善策などあればお願いします
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:41:44.79ID:aBfaXzXe
>>253
接続の裏返しというのがよくわからないけど
ボーンが逆になってるという意味なら表示を
スティックから八面体にすればわかりやすいです

添付動画では拡縮してるけど回転(曲げ)で確認しないとわかりづらいです
拡縮マイナス方向でオブジェクトの面が裏返るのは正しい挙動です

直し方は現物見ないとわからないけど考えられるのは
・上腕ウェイトが肘先まで及んでいておかしくなっている
・前腕ウェイトマップが無い
・腕オブジェクトをオブジェクトモードで編集したまま適用(Ctrl+A)していない
あたりの複合原因な気がします

どれも間違っていないなら座標軸の表示からしてバージョンが
古いみたいなので最新バージョンでやってみるくらいかな
blendファイルアップしたほうが一番解決早いと思います
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/22(日) 22:45:19.01ID:IubA3lVF
>>248
3Dビューの拡大ってカメラでズームしているだけだからズームの限界値に近づいてくると
それ以上拡大はできなくなるから普通は拡大速度はだんだん遅くなってくるものだよ。

編集対象のメッシュや頂点を選択してテンキーの「.」を押して視点をリセットすれば解決
しそうだけど、本当にダメ?

まず、編集対象のメッシュより奥の方に行く必要はないからねぇ。
これ以上は何とも言えないなぁ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 14:03:39.70ID:EoDL3MoM
>>255
カメラでズームしてたんですね....今度から意識して操作します

ありがとうございます
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 15:24:05.97ID:Iy/fXK+s
物理演算でシュミレートした物体の動きをアニメーションとしてFBXで書き出したいのですが、
どういう方法をとればいいのでしょうか?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 01:53:49.37ID:P/rqwoC4
>>238>>239>>240>>241
急な身内の不幸によりまだ試せておりませんが、ご教授ありがとう御座いました
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 14:45:45.29ID:jrUcLBC6
.objでのエクスポートについて質問です。
Blender2.78を使用してます。

.objで複数のオブジェクト(それぞれに別のマテリアル)をエクスポートした後、ブレンダーでインポートし直すと、
一つ以外のオブジェクトのマテリアルが真っ黒になって色の変更も出来なくなってしまいます。
複数の一つだけは元のマテリアルと一緒なんですが、それ以外は全部真っ黒になってしまいます。

オブジェクトを結合する以外の方法で何か解決策はありますか?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:16:20.18ID:jClLG9rw
>>263
>>236

質問です
複数のオブジェクトにそれぞれテクスチャが貼られている状態で
それらのオブジェクトを1つにまとめて、なおかつテクスチャを1枚にする方法かプラグインってありませんか?
0266265
垢版 |
2017/10/25(水) 07:41:24.00ID:QleZwOva
自己解決
全部ジョイントして新しくUVして新規画像にテクスチャベイクで出来ました
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 15:27:20.31ID:qydjxm8R
>>264です。
自己解決しました。
どうやらBlender2.7でマテリアルのmirrorをオンにしていると勝手にreflectivityの値を1.000に、
色のRBGを全て0.1に書き換えられていたのが原因でした。それぞれを元の値に戻せば
ちゃんとマテリアルの色も反映されました。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:38:24.96ID:x1YAHRk3
複数の頂点を選択した状態で、例えばそれぞれのxy座標はそのままにz座標を共通の数値に揃えたい場合はどう操作すれば良いでしょうか
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 10:33:51.48ID:x1YAHRk3
ttps://i.imgur.com/WmMd1WO.png

こんな感じで髪の房を作ってボーンを入れてウェイトまで塗ったものを複製して使いたいのですが
画像で言うオブジェクトBのウェイトはオブジェクトAと同じ、つまりボーンBを動かしてもオブジェクトBが動いてくれないわけですが
ボーンBが動いたときにオブジェクトBが動くようにするにはどうしたら良いでしょうか

同じことを繰り返すことで同じものは出来ますが作業時間が掛かるのでうまく複製したいのです
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 20:28:39.63ID:wwGXF+cO
>>278
ありがとうございます。

レンダラーを押して動画で落とすときもその方法でやりたいのですがどうすればできますか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 10:35:44.29ID:A+yidgO+
ヘッダにボタンがあるんだからそっちでやる意味が分かんないけど自分で変更できるよ
アニメーションのレンダリングボタンをOpen GLアニメーションのレンダリングに変更するだけなら
ボタンを右クリックからEdit Sourceを選んでproperties_render.pyをテキストエディタで開いたら
row.operator("render.render", text="Animation", icon='RENDER_ANIMATION').animation = Trueを
row.operator("render.opengl", text="Animation", icon='RENDER_ANIMATION').animation = True
に変更してAlt+Sで上書き保存したらBlenderを再起動
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 17:37:19.78ID:d0DNkb7n
急にオブジェクトの移動が出来なくなりました
マニュピレーターでの操作の場合、そのままだと全く動かないけれど
Ctrlを押しながらだと移動が出来ます
何が原因でしょうか
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:42:19.66ID:d0DNkb7n
>>286
ありがとうございます、磁石のアイコンで当たりでした!
隣のプロポーショナル編集トラップには以前かかった事があるのですが
こんなところにもトラップがあるとは……
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:03:04.49ID:vxNUrmlQ
LMBでの3Dカーソルの移動の利便性について教えてください。

3Dカーソルはよく利用するが、移動はスナップか座標入力で
行っているため、LMBの便利さが分からない。こんな良いキーが
割り当てられているのだから、使わないのは損をしているのではと
やや不安です。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 13:50:48.89ID:5Ior7Wtr
>>288
ピボットポイントを「3Dカーソルを中心」にして使う時にLMBで操作の真価が発揮され
るんだと思うよ。

オブジェクトモードで微調整のため一部を原点が表示できないぐらい拡大したまま
移動させたい時や、細かいメッシュの編集でマニピュレーターが邪魔で見難い時など
ピボットポイントを「3Dカーソルを中心」にして対象を離れたところからマニピュレーター
で操作をしたい時は同じLMBで操作するのは理に適っていると思う。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 21:25:59.11ID:bF0NJ2DK
>>288 です。

>>289
オブジェクト作成、ピボットポイント他、スナップ、特にオブジェクトの
原点をスナップするのに良く使用している。

>>290
通常マニュピレータはOFFで使っているので、それには思いも及ばなかった。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 18:12:36.42ID:pQI8Far9
3Dカーソルは必要なときだけ表示されればいいと思う

と、いうのを本スレでリクエストしようかなあ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:49:29.36ID:bwkCb9N6
blender関連の動画って英語がほとんどで困っちゃう 初心者にはつらいぜ
日本語でわかりやすい解説してくれてる人とかいないのかなー
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 17:52:48.06ID:R/Y/u6hF
何等かの方法で日本のblenderユーザに貢献しても
出る杭は回り回って結局ココ5chで叩かれるだけでは?
それとも足の引っ張り合いなのかな
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 23:49:35.90ID:WAxvSL3F
球体のオブジェクトの中に別のオブジェクトを入れたのですが、中のオブジェクトを選択する方法を教えて下さい
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:04:53.73ID:3Cf7ABzo
>>296
重なったオブジェクトは同じ場所をなんどもクリックすれば次々選択されるよ
Wireframe表示にすれば分かりやすい
あとはoutlinerを使うとか球体はいったん非表示にするとか
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:28:44.30ID:HXTbz6A5
始めまして。blenderはペンタブよりマウス向きでしょうか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:49:21.16ID:mgWrsdXA
>>298
基本的にはマウス向きだと思う。
でも、テクスチャ描いたりスカルプとするときは
強弱とか付けられるペンタブのほうが使えそうな気がする。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 01:08:16.52ID:HXTbz6A5
>>301
お返事ありがとうございます。やはりペンタブは用途が限られそうですね。
マウス買ってきて操作に慣れようと思います。
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 01:17:39.06ID:HXTbz6A5
あ、ごめんなさい。立て続けで申し訳ないのですがもう一つ質問がありました。
視点移動を数字キーで行うためテンキーがあった方が良いらしいのですが、皆さんは使っていらっしゃいますか?
ノートパソコンの数字キーで代用していて不便が無ければよいのですが・・・
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 01:26:18.81ID:mgWrsdXA
>>303
テンキー付きのノートパソコンを使っています。
以前はテンキー無しのノートパソコンでした。
その時と比べると、視点の透視投影/平行投影の切り替えや
物体を見る向きの操作がワンタッチで出来て楽になりました。

>>301
×:スカルプと
○:スカルプト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況