X



【MODO】 Part38
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 06:50:10.94ID:46pJQMkx
統合3DCGソフトMODOについて語るスレです。

MODO JAPAN GROUP(国内代理店)
http://modogroup.jp/
Foundry Community(開発元 旧Luxology)
https://community.foundry.com/

初めての方へ
http://modogroup.jp/first

【機能紹介】
Modo 11 http://modogroup.jp/modo/modo11s
MODO 10 http://modogroup.jp/modo/modo10s
MODO 901 http://modogroup.jp/modo/modo901
MODO 801 http://modogroup.jp/modo/modo801
MODO 701 https://www.youtube.com/playlist?list=PLGSeTbstWVaPP5HzikDHh0fywy49Qjdnn
modo 601 http://www.luxology.jp/modo/601/tour/
modo 501 http://www.luxology.jp/modo/tour/501/

前スレ【MODO】 Part37
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1500404116/

レス数が980を超えた辺りで次スレを立てて頂けると助かります。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:13:30.69ID:Rb26Ynmy
どう考えてもモデリングには全く困らない性能だろうな。
逆に各ツールがマウスボタン毎の細かい挙動変化が豊富過ぎて誤動作してしまうレベル。
特になれていない人は気がつかないうちにポリゴンやポイントが複数出来たりする頻度は他のソフトに比べて高いのはそのせいかなと思うけど。
メッシュクリーンのコマンドがバージョン毎に充実してしまったのは開発も意識してるからなんだろうって感じる。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:06:50.85ID:6mSSU/uH
>>648
散々待たせて何のアナウンスも無しで終わりなのか、最低だなThe Foundry
早くに知らせればセールの11買った人もいただろう、定価がボッタクリだから買う時期間違うと10万円くらい損するんだよModoは
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 17:05:22.84ID:IzhHSdUi
IndieはBlenderを除けばコスパぶっちぎりなんだけどね
レンダリングにもっと制限かけていいから7,8万くらいでマクロとキット解禁した
バージョン出してくれないかなー。サブスクなら年2、3万くらいで

スマホ世代はなんでも無料で有料コンテンツとか拡張で金払うのに慣れてる人の方が多いから
本体はバラマキ価格でキットやプラグインでもうける方向にシフトした方が時代に
マッチしてると思うんだけど
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:08:04.90ID:RYr2jlUZ
去年の年末に買ったインディはこのままずっと使い続けることできるんだっけ?
まだホビーVR開発者なので本腰入れる前はそのまま使えると嬉しい…
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:52:49.32ID:Rb26Ynmy
趣味でCGなんて分母が少なすぎるしバージョンアップもけちりがちだから開発側としては相手にしてないというか出来ないと思うけど。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 21:04:42.43ID:Gel14QUS
趣味といっても
仕事以外の、という場合もあるよね
例えば会社でMayaを使ってゲームのデザインをしている人が
個人ではModoを使って、好きな作品を作ってるとか
純粋にアートとして、Modoを使って創作活動してる人もいる
世界中にModoアーティストは存在する
しかも、とんでもない技量の持ち主たちがね


https://www.artstation.com
http://www.cgsociety.org/gallery/
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:00:23.18ID:J2iEHXOU
でもMaya以外では何十万円もする3Dソフトビジネスはだんだん破綻していく気がする
今や映像&メディア学校行くと普通に自然にMaya一択って状況じゃん
で、無料のBlenderがかなりハードルが低くなりアドオンがどんどん出る生態系が形成されてる
その状況でMODOとかC4Dを買う人ってどんな層?どれくらいのボリューム?と考えると、ちょっと先行きがね

Mayaはそのまま業務用のエコシステムで生き残れるだろうけどそれ以外のソフトは
ちょっと全く新しい売り方というのを考えないとヤバい時代が来てる気がする
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:13:54.29ID:95tPkftQ
Maya使ってたけど自宅で自腹で使うのは高すぎる人でBlenderはイヤって人とか?
Blender挫折して他のソフトが使いたい人とか
このままだと他でこぼれた余りを
すくい取るスキマ商売になっちゃうのかなぁ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:25:49.14ID:J2iEHXOU
しかも確実にC4Dと客層が被ってて少ないパイをさらに取り合いだしな
まあC4Dはゲームエンジン市場には進出してないけど
でも他の売り方ってなんかあるんかね?
C4Dもラインナップ増やしたり昔はモジュール式の販売とか色々やってたけど成功してないし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:29:22.12ID:kz2L8htx
短時間でモデリング出来てレンダリング綺麗だから海外ではコンセプトアーティストが使ってるの見かける
ILMのコンセプトアート部門、プロダクトデザインだとニューバランスが導入してる
重要だけどニッチな用途だよな

モデリング強化に活路見出そうとしてるように感じるけど、モデラーにしては高すぎるよな
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 22:36:07.81ID:feO0jhA+
C4Dのモジュール式は素うどんでも十分高いのに
トッピング(モジュール)ひとつでZB買えちゃうくらいの値段だった
しかも素うどんだと本当になにもないので撒き餌としての役目も果たしてなかった
メタセコでいいわってなる
売れるわけがない
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:02:02.18ID:95tPkftQ
プロダクトデザイン、ゲームエンジン、コンセプトアートなんかが今は
収入の柱なんだと思うけど、その市場でもBlenderが強くなってきてるからね
使えばいいツールだけどそもそも試してももらえないと評価の俎上に上がらない
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:10:02.68ID:J2iEHXOU
脱サラして3Dで在宅業務やる金のない奴がいきなり20万のソフトを候補にしにくいからな
俺自身は今の値段で不満はないけど
人が集まらないとキットやスクリプトも出ないし、SNSで情報を発信する人も少ない
人の関心が集まらずさらに人が減るネガティブスパイラルになるのも事実だしな

だが無料ビジネスは無理だろ色々。。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:19:37.88ID:RKo0rIkG
本体無料でマーケットプレイスのマージンで稼ぐ収益方式は
最初にガーンと人が集まらないと絶対無理
Blenderが今ほど伸びる前なら成功の可能性もあったけどよ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:57:39.85ID:6mSSU/uH
Modoは売り方が雑すぎる
高くしてMayaみたいにしろと思っている人とモデリングソフトのまま安くしてくれと思っている人両方の意見聞くのは無理だからC4Dみたいにグレード分けた方がいい
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:04:02.40ID:yyxWotax
無料化はともかくマーケットプレイスはいい案かも
11からクラウドアセット機能とかついてるしマーケットで販売購入したアセットを
自動でインストールする仕組みの下地は出来てるしね
MODO関連のものを誰でも販売出来る仕組みがあるとちょっとしたスクリプトでも
手間かけて小遣い稼ぎしてみようかって気になるし
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:19:17.20ID:SGyXezjW
そういうことならIndie価格帯にモデリング専用版を投入する戦略はアリかな
セットアップレイアウトやレンダリングレイアウトを全部カットしてそのかわりキットやスクリプトを使えるようにする
するとIndieのユーザー層からもプラグインメーカーになってくれる人材がでてくる

今だとIndie版を買ってくれるユーザー層がいくら増えてもスクリプトが使えないから作ってくれる可能性は完全にゼロ
これはMODOコミュニティ全体にとっても余り良くない
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 00:25:56.49ID:urTYDPs1
ああそれはそうかも
Modoのプラグイン市場が活性化すればフル版だって売れてくるしね
ローエンド層だってプラグイン製作してくれる
人材資源になりうるのにそれをドブに捨ててるのは上手くないな
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 01:09:43.71ID:+IBntNob
ライト層やサブプライム層を取り込むため、C4Dみたいにグレード分けした結果がModo indieだと思う。

Modoは当初のロードマップから統合型を目指していたし、低価格のindieもあるのに、
いまさらモデラーだけ別売ってのは無いだろうな。

ユーザーが増えて、サードパーティのプラグインも増えるのは、既存ユーザーとしては歓迎だけど、
サードのプラグインは直接Foundryの収益増になる訳ではないんだよね。

ユーザーやプラグインを増やすために無理に本体価格を低くしたり、これ以上機能を緩めるのは
Foundry(というより親会社の投資会社)が絶対に許さないだろうし、
上客であり、高額でライセンス購入した既存フル版ユーザーの顧客満足度も下がるから、
マーケティングとしては失敗だと思う。

まぁ、要はフル版が価格に見合うだけのものになれば、皆欲しがって買うってだけの事なんだよね。

あと、個人的にはモデリング機能はバグフィックスだけで、当面機能追加はいらない。
ビデオのリモコンのボタンが増えすぎてもかえって使いにくいのと同じで、
それよりも、UIの整理や他方面に力を注いでほしいわ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。(境界の町トリステ)
垢版 |
2018/02/28(水) 06:28:42.49ID:2obKzlYM
素朴な疑問なんだけど、みんなマウスのコントロールカスタマイズして使ってるん?
ビューの回転がALT+右クリックとかすっごい慣れないんだけど、もしかしてMODOの
場合標準のマウスコントロールが一番効率的とか?これに慣れたほうがいいの?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 06:52:43.48ID:/agMZ2BG
いやあユーザーエクスペリエンスを高めるためにこそ数の力って本当大事だよ
公式がどんなに金かけても世界中でいろんな奴が自由に発想してくる数の力には絶対かなわない

たとえばBlenderが元気なのって本体よりアドオンが引っ張ってる部分が大部分だしね
アドオン多いよね、と思われている以上にBlenderってアドオンだよりなんだよ
公式認定アドオンを本体にくっつけまくってるから
Blender本体の機能だと思われてる部分も実はほとんどがアドオン。
純粋に公式だけで開発された機能だとBlenderってトゥーンもリトポも何にも残らない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:12:46.93ID:srCswJeT
>>676
> ライト層やサブプライム層を取り込むため、C4Dみたいにグレード分けした結果がModo indieだと思う

いやあれはFoundryタッチしてないから。カスタムもサポートもSteam社の管轄
だからFoundryのサイトではIndieは一欠片も触れてないだろ
Indieの販売ページでもFoundryについての表記はほぼ無い。「Modo Indie 10」だけ。
Indieのデータはフル版でも読めないしSteamのアカウントに紐つけされた特殊バージョンで
Modoのラインナップって扱いじゃないんだよ
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:42:12.61ID:srCswJeT
へぇ、ニュースページには一応載ってるんだね。でもファウンドリーのサイトで多分そこだけじゃないか?
プロダクトのページには全くないしModoの紹介ページでも一行も触れてないだろ
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:45:27.83ID:Sq1MuJ0t
盛り上がってきた〜!
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 16:26:48.38ID:sBdjiks+
てかIndieはスチームのページに見てる人なら判るけどSubstance Indieパックとか
MarvelousDesigner Steamとかと同じだよ
ライセンスだってファウンドリーじゃないし普通にModoのラインナップとは別扱いだよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:01:26.96ID:cyryyEtS
ルクソはともかくファウンドリーってローエンド市場とか眼中になさそうな感じするよね
英国企業への偏見かな
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:21:00.34ID:Sm2GUqm+
>>682
Steamはオンライン販売システムとライセンス管理システムを貸してるだけだよ(そういう商売だから)
MODO indieの開発・発売・サポートはFoundryがやってる

サポートはFoundryのメインサイト上ではなくSteamのMODO indie掲示板上で行うことになってる
FoundryのMODO indie担当者が辞めてしまってから開発もサポートも停滞中
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:26:15.98ID:D6z/heVL
その手のバージョンは商売にならずに終わる運命
XSIを思い出せ!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:11:19.96ID:37K09p6s
>>689
BladeEvolenceさんのこと?
あの人別にFoundryの人じゃないでしょ
ハンドルネームにFoundryってつけてたことあるから勘違いしやすいけど

単に面倒見のいい掲示板の副管理者
Foundryを辞めたんじゃなくて副管理者を辞めただけで
普通にプレーヤーとしてアクティビティにいるよ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 21:34:12.92ID:cyryyEtS
いや一応あの人がModo Indieのサブのプロダクトマネージャーかなんかの肩書きだったはず
どっかに書いてあった
でもModoのではなくModo Indie限定のサブプロダクトマネージャーみたいだし
掲示板管理権限をもらった一般人かなんかだと思う
あそこアクティブに活動してるとレベル上がるから。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:49:22.35ID:hloulNBG
>>691
勘違いじゃなくその人がMODO indie版の開発とサポートをしてた人だよ
Foundryのメイン掲示板にもFoundryの印と肩書き付きで発言してたからね

たぶん辞めたのは本人の意思ではなく経営側のMODO indie開発方針の変更で契約終了ってところだと思う
Shaneの話では11以降はSteamのシステムを使うのをやめてFoundry本体から出すつもりだったみたいだからね
今となってはその話も無かったことにされそうな状況だけど
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 05:49:48.97ID:sMcDh4jj
>>692
調べてみたけどBrandon(BladeEvolence)は2011年のLuxology時代から在籍していたスタッフでMODO indie以外にも色々とやってる人
公式フォーラムでも最初の書き込みの時点ですでに中の人だから、フォーラム出身者とは違うみたいよ
最終的な肩書きはAssociate Product Manager
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 15:31:00.28ID:tnUVVy8Z
良いような
そうでもないような印象
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:19:58.32ID:zn6DTw8H
名前からして
キャラスタみたいなものかな〜と
思うけど
実際はそうじゃない という罠
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 14:50:30.19ID:cVe67FDJ
Modo indie 11.2v3アップデートが近日公開予定です! modomation [開発者] 3月2日 6時17分

私はModo indieの待望のアップデートが起こることを約束します。 Steamのページに必要なさまざまなアップデートに取り組んでいます。アップデートはすぐに開始されます。スムーズに進めば数日以内にアップデートする必要があります。
良いニュースは、Modo indie 11.2v3へのアップデートは、Modo indieサブスクリプションにいる人や以前にModo indie 10 perpetualを購入した人には無料で、これにはバンドルオプションも含まれます。アップグレード料金はありません!
http://steamcommunity.com/app/401090/discussions/0/1696040635908583177/

ずっと放置したり無料で撒いたりやる事が極端だ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 16:38:05.10ID:UugEmDSs
"For new license purchases, Modo indie will only be available as part of a subscription plan and we will discontinue the $299 perpetual purchase option. Again, this is for New Licenses Only.
"
去年末買っといて良かった(´・ω・`)
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:26:45.53ID:ZXR+dKEI
時代の流れとは思いつつアマチュアにはやっぱりサブスクってハードル高いなぁ
ちょっといいツールと思っていてもよっぽど使用頻度高くないとずっと使ってないのに課金しっぱなしになりそうで

売る側の狙いとしては、車の保険みたいに惰性で更新するような
「手続き面倒だから使ってないのに課金し続けてくれる」ことを狙ってるんだろうけどさ
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:17:49.33ID:1UMqbbrg
ModoもZBrushのギズモみたいに
トランスフォームのマニピュレータを自由に動かせるように出来んものかな
ZBでわかったけどギズモを自由に動かせるのって単純だけど凄い便利だわ

Modoも作業平面ツールとかアクションセンターを使うと移動できなくはないんだけど
どうにも直感的じゃないんだよな
かっちりしたモデリングの時はいいけどスケッチ的に気軽に使えないんだよな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:39:59.31ID:HHeLWPdd
マニピュレータは動くもんだろナニ言ってんだ、と思ったら
マニピュレータ だけ 動かす機能か
まぁちょっと便利かもね
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:59:30.08ID:UugEmDSs
>>707
Mari indieとセットで15000円だった。使うかわかんないけどとりあえず買っとくかーって買って大正解(´・ω・`)
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:43:44.56ID:KmY6VBel
ZBの機能で取り込むならマスクのがほしいわ
Modoにも類似の機能であるロックや、ウエイトマップを使ったフォールオフはあるにはある
でもロックはロック箇所が表示されないし
ある/なしの二階調だから使いにくい
フォールオフはマップを作って表示を頂点マップに
切り替えって前準備が面倒。パッと使えないから結局使わないw

あとどっちも保護した箇所がトポロジーペンで普通に動いちゃうのがなんともかんとも。
ロックならがっちり保護せんかい
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:39:06.39ID:l45Owyeg
エレメントのある場所にしか移動出来ないアクションセンターじゃ
ギズモ3Dのフリー移動とは、機能として別物っしょ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 10:56:27.24ID:ZwIrU27J
センターホールつまんでくりくり動かせよw
まぁ動かせてどうなるのって話だけどw
99割エレメントの場所に合って不都合ないでしょw
こんだけアクションセンター豊富なのに不満がでるとは驚きだは。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:04:36.18ID:ZwIrU27J
いやはやまったくそのたうり。
嘆かわしい。
そういうパターン多いねここw
なんつーか否定するのが先にありきなんじゃねーのw
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:09:00.46ID:l45Owyeg
> 99割エレメントの場所に合って不都合ないでしょw

ああこの一言でかっちりしたモデリング以外まったくしてない人だってわかるわ。そうでしょ?
自由に移動出来るのとクリックした箇所に何か無いと移動出来ない機能じゃ全く違うよ
優劣じゃなくて全く違う機能。
だいたい位置だけじゃなくて回転でフリーアングル軸なのも利点なんだし

ベジェカーブがいくら出来が良くても、下描き用の鉛筆ブラシの代わりにならないように全く別物
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:19:08.89ID:l45Owyeg
つか709の人俺じゃないんだけどね
自由に移動って言っても方法と方向性が全く違うでしょうに
ZBrushの4R8ちゃんと使えてる?アクションセンターとの違い分かってないでしょ
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:21:58.16ID:ZwIrU27J
エレメントがある場所にしか移動できない自由に移動できないというから自由に移動できると教える。
こんどは俺の自由とはそういう自由じゃないと言い張るw
終わらねぇぞこれw
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:43:21.93ID:ZwIrU27J
笑ったw
1か10まで全部説明すんのw?
アクションセンター自動にするだろw?
Yなりなんなり押してマニピュレータ出るだろ?
そこのマニュピレータの中央にホールっていわれる部分があるからそこを摘んでくりくりと動かせよって意味だよw
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:45:43.01ID:/aE7aR/6
>724が言いたいのはACオン時の真ん中の十字をドラッグすれば動かせると言いたいんだろ
まぁZBみたいにマニピュレータのギズモガイドを使って移動はできないし
回転も出来ないけどな移動だけはとりあえず出来る
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:47:05.64ID:KeIwCynL
>>723
「こういう風」が何を指してるのかわからん。
アクションセンター「自動」にした時に現れる水色の十字マークをつまめばアクションセンターだけ自由に移動できるんだが、
そういうことじゃないのか?
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 11:59:02.89ID:Abx4keM8
どうでもいいけど草生やしまくってる奴、
まるでラーがModoユーザーになったみたいで正直ゲンナリするぞ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:03:09.83ID:ZwIrU27J
ちょっとした嫌がらせだよw使うのはw
自分の無知さを棚に上げてソフトのせいにしてるやつへのw
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:14:23.77ID:ZwIrU27J
おいおい、さっきまで威勢のよかったやつらどこいったんだよ・・・
何言ってんだお前とか言ってたやつとかさぁ。
どーしてくれんだよこの流れ。
並の謝罪じゃ済まないぞw
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:14:40.79ID:l45Owyeg
>ID:ZwIrU27J

いや勝手にあんたがムキになって煽ってるだけ
普通にしゃべればいいだけの話なのに、あんたみたいのを荒らしって言うんだよ
無自覚な分タチが悪い
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:30:11.18ID:ZwIrU27J
いやw別に最初は穏やかだったけどw
しかも普通に教えてやってたけど。
教えるっていうか、そもそも教えを請うてなかったよね。
最初からできないって断定してかかってたやんwそんなの見たら腹立つのはしょーがないでしょw
だってお前が操作しらねーだけなのになんで他人のせいにしてんですかってなるやんw
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:58:49.76ID:Abx4keM8
まMODOのアクションセンターはちょっとわかりにくいがね
初心者がスルーする機能の代表例でもある
こんなにモード作るより統合整理したほうがいいと思う
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:01:21.46ID:OPjUkefv
この真っ赤な人って前から自分の思い通りにならないと暴れてるのと同じ奴だろ
小さな行き違いを大きく騒ぎ立てる手法がそっくりなんだが…
ラー以外にも変なのが居着いちゃったな〜
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:15:42.92ID:ZwIrU27J
ちったぁ流れ見てから書き込めよ。
できることをできないできないと騒いでるやつに、
できると親切丁寧に教えてやってんのに聞かずにできないできないとアホがしつこかっただけだろ。
至極まともなことしか言ってないし正論だし過ちを論破しまくってやっただけじゃん。
ま、そもそもつーちゃんなんて煽り合いが基本みたいなとこあんだろw
流れを読めないやつに(掲示板を使うのは)難しいか。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:24:01.50ID:K0DhbQXW
微妙にデフォが不親切なんだ淘アクションセンター
正直アクションセンターのオートはスナップをオンにしないとクリックした箇所に移動しないのが不満に思ったことはある
一見クリックした頂点にマニプレ移動したように見えて、カメラ回したら遠ーくにマニプレあって、なんでそこやねんと
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:34:20.05ID:OPjUkefv
>>742
質問の奴も悪いのかもしれんが、あんたのそのテンション自律神経が乱れてるんだと思うぞ、感情の制御が出来なくなってる。
本人は自覚しにくいから気をつけてな。
CGなんかの集中する作業をし続ける人は普段から呼吸が浅くなって自律神経が狂いやすいらしい。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:18:48.40ID:G/rn/tT4
LW11だとPushingPointのFixSymmetry系の動作がおかしくなりますが 同じ症状の人居ますか?
PushingPoint Toolkit、 Hatchet Collection どちらもNG
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況