X



【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 05:45:54.96ID:qUzeAEG8
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
質問に答えてくれる人は「ヘルプで○○と検索せよ」と答えるだけでも特に初心者にとっては大きな助けとなるはずです。

・Autodeskホーム
http://www.autodesk.co.jp/
・AREA JAPAN (日本語)
http://area.autodesk.jp/
・AREA (英語)
http://area.autodesk.com/
・Autodesk製品オンラインヘルプ一覧(2009〜2014)
http://download.autodesk.com/global/docs/
・Autodesk Knowledge Networkスタートアップ、チュートリアル、ドキュメント等
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya

・3DCGソフトを比較するスレ 其の22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390244778/
過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377686425/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399465716/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1427266121/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1444101817/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469508753/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart6(DAT落ち)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1488336484/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1498089407
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 19:43:54.18ID:oYoI0/1U
もう統合はいらんからブラッシュアップに突き進んで欲しいわ
古版に比べ、何気に最新版Mayaを気に入ってしまった。ちょっとご機嫌ナナメだがな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 22:47:46.71ID:9Yz7lm7D
>>174
MayaがZBrushになって欲しいとはまったく思わない。
なぜならスカルプトが必要な人はすでにZBrushを持っているからだ。
むしろユーザがZBrushを持っていることを前提としてZBrushとの便利な連携機能を充実させてほしい。
カネで解決できることをわざわざMayaが労力をかけてやることはない。

会社のカネでMayaとZBrushを使ってる人なら普通そう思うよね。
学生さんには悪いけど。
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:05:12.84ID:nbPuGNub
別にZB並みのスカルプト機能が付くこと自体は悪くないが、それより先にやることがあるだろと
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 00:35:52.54ID:/ezsuzU2
mayaの月額プランって課金した日から30日って感じになるの?
それとも月末まで?
期限過ぎると練習とかは無理?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 03:13:39.44ID:4hTkIta5
例えばスキン済みのメッシュを微調整でちょっとだけいじりたい時にZBに飛ばしてると色々面倒なので
Maya内で完結できるようにMudboxの機能がつくのはとても便利
とにかくパイプラインに関わるソフトは一つでも少ない方がいいんだから
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 05:14:07.40ID:n0/I7TZX
>>170
こんな感じの事がしたかったんです。
ありがとうございます。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 14:43:14.86ID:IvpM+2xg
mayaの月額、3か月で\75,600とか…マジ高すぎw もう4万程度で1年保守の金額じゃんw
馬鹿らしくてサブスクなんか絶対移行しないわw メンテナンスサブスクをそのまま継続するわ
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 17:31:11.63ID:YViUK92M
マヤは高価格に見合った機能追加をしないからみんなに怒られるんだよな
vray標準にしましたとかnclothが1/20の時間で計算が終わるようになりましたとか点線を引くだけでその上をHumanIKが歩きます!
とか
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 19:11:26.21ID:WxZFrHlF
どうせならnclothなんかくだらないのパワーアップするより
MarvelousDesignerを、買収して安くmaya用にカスタマイズして提供したほうが
みんなほっこりすると思う
あれ3周ぐらい進んでるから

そしたらホイホイ払うんじゃね?w
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/25(月) 20:12:07.11ID:WzlffPMc
うちの会社だと正直
BifrostもMASHもXGenもnHairもHIKもマッスルもペイントエフェクトも
どれもこれもほとんど使わないのに
何でこんな高い金払ってんだろな
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:32:04.00ID:oQ8hPoCH
昔のようにMaya UnlimitedとMaya Completeの2つのライセンス体系に戻してほしいね。
プラグインはいらないけどベースの機能はフルで欲しい人は山ほどいるだろう。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 00:32:27.25ID:h8Uq1Mnk
>>185
>vray標準にしましたとか
>>188
>MarvelousDesignerを、買収して

それオリジナルの開発陣が居なくなってロクなアップデート出来ずに腐らせるフラグだぞ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 11:11:58.09ID:7eZC/vzA
>>191
MASHは使える。
樹木とか大量に(1万本くらい)生やせるので、やっとVueのエコシステムに追いついてくれた。
同じことをXGenでやろうとすると、アーカイブはエラーで書き出せないわ、作ってる途中でクラッシュするわで危険な機能。
しかしMASHは安定している。珍しく。

>>どれもこれもほとんど使わないのに
自家製のツールが多いんだね。うらやましい。
HumanIKは使ってるけど、Bifrost、XGen、nHairは避けてる。nclothはたまに使うけど、これも使い込もうとするとヤキを見る。

>>192
MarvelousDesignerは2を持っててアップグレードしてないんだけど、服以外って、例えばどんなの?
差し支えなかったら教えて。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 21:55:22.54ID:2Q68plYS
nclothは適用メッシュの分割密度が命って感じだな
密度が十分だとストレスかけてもめったに破綻しないタフなクロスになる
だがその密度だと大抵常用するには重すぎるんだよな
モデリングで服のしわの参考作るにはいいかもしんない
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/26(火) 23:36:36.71ID:uEUZLO1Q
>>172
自己解決しました
すみません
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 01:25:48.08ID:tbH82pCN
>195
フィギュアは自分で登録できるから人の形以外のものを登録すれば
布のシュミレーションはなんでもできる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 02:40:07.44ID:qa9dy1Nb
しかし外部から機能を取り入れてるせいか固有名称のツールが増えまくって、
唯でさえ継ぎ接ぎ状態でわけわからんUIしてるMayaが余計わかりづらくなっていくなぁ
BifrostやらXgenやらMASHやら
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 20:48:02.89ID:pEd2Mj2K
UIに統一性が無いのはその通りだが、むしろMAYAに取り入れてくれたおかげでスクリプトを組み入れて制御し易くなるしUIも慣れた形にカスタマイズできる
それほど気にする事ではないと思うんだが・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 01:59:34.78ID:4VLA1mHH
会社の規模によって全然違うだろうけど
スペシャリストとジェネラリストってどっちの方が需要ある?

中小なんかはジェネラリストにならざるを得ないだろうけど
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 02:06:10.15ID:3Pm8j9vw
そんなの一般論で語れるもんじゃないだろ、その時々でどっちが欲しいかだって変わるだろうし
入りたいスタジオの採用担当者にきいたらいいんでないの
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 05:22:11.14ID:tI5y7zh4
一般論だろ
日本企業自体分業じゃない足の引っ張り合いみたいな文化が続いてるからな
スペシャリストが欲しいって言ってる企業なんか聞いたことないわ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:05:54.39ID:lLmFdfwH
現状スペシャリストと呼べるのはエフェクトくらいだろうなぁ
日本で分業制にしてるところは結局新卒からジェネラリストを教育するのを諦めて一人分の給料で半人前のモデラーとアニメーターを雇う事で解決した結果だろう
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:58:31.27ID:tI5y7zh4
>スペシャリストとジェネラリストってどっちの方が需要ある?

学生の時点で欲しがる人材は両方
学生時代に一点特化してようが会社に入ればアレやれコレやれ言われてジェネラルになり果てる
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 07:59:28.43ID:0umAHYtu
>>206
こんなん企業次第現場次第だろwww
企業文化にしても同じ
学生にしても頭悪すぎ
バイトしてみろ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:11:07.69ID:3Pm8j9vw
需要があるかないかで言えばそりゃスペシャルとかジェネラルとか関係なくて、まずスキルの高低が問題だろ

美少女だけは誰よりも可愛くエロく作れるとか、人間は無理だけどクリーチャーはめちゃ上手いとか
まともなトポロジーは組めないけどZBで超かっこいいコンセプトデザインできますとか
ほんと1つでも飛び抜けたスキル持ってるスペシャリストはいい仕事取れる

ジェネラリストで何でも出来るけどどれも中途半端、ってやつはどうにか適当なスタジオに潜り込んで細々した雑用こなすだけ
だから「ジェネラリストになりたいならまずは1つでもスペシャルなスキルを身につけておけ」って誰かも言ってたな
全ての分野でスペシャルなスキルを持ってる完璧ジェネラリスト…だったらまぁ何も困らんだろうけどねw
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:21:00.97ID:0umAHYtu
>>210
必要とされるスキルも範囲も企業次第現場次第

勿体ない文化とか意味不明
コミュ障ですぐキレる動物は問題外だよ
野生にお帰り
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 08:24:19.92ID:0umAHYtu
とりあえずとっかかりになる仕事を得て
スキルを磨いていくのが普通でしょ

スペシャリストかゼネラリストかはキャリアの結果でしかない
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:21:39.04ID:tI5y7zh4
>全ての分野でスペシャルなスキルを持ってる完璧ジェネラリスト

限られた数字でステータスに振り分けしたような奴らの中に、たまに全部平均値を大きく上回ってる奴っているよな
どういう生き方してきたのか知らんが
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:28:39.64ID:tI5y7zh4
>>209
なんだ俺に言ってたのかこのクソガキは
大手から中小に至るまで、自分の仕事をこなしてはい終わりで帰れないから足の引っ張り合いみたいな企業文化が続いてると言ってる
海外と日本の決定的な違いは分業と言われてるが、何が企業次第現場次第だっけ?
具体例挙げてみろガイジ
OO次第とかあたり障りのない文句並べても世間を語れてないぞガイジ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:56:34.48ID:tI5y7zh4
例えばモデル製作は会社のベテランに任せるか外注して丸投げすっから、対学生の需要ではモデル製作よりもそれを動かすアニメーターの方が高い
もちろん例外もあるし高いハードルを飛び越えてくる学生もいるが、国内企業の動向は概ねモデラー<アニメーター
もちろん両方できますって形で飛び込んでもいいが
ただし自分を売り込む時点でアピールポイント絞り込んでおくこと

企業同士の横つながりってもんがあるし、学生相手に企業ごとで視点が大きく違うなんてことはない
てことは業界全体の”主な”需要や動向ってのは大体分かる
スキルの高い学生引き込んで、後は企業ごとによる差異で染めるだけ
でもその先は”大体"分業からは遠いのが今の業界
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 09:59:46.53ID:tI5y7zh4
てな感じでどの切り口からでも具体的な情報は話せるから何か得てもらえればいいんだが
上のガイジがまだ変なこと言ってんのな

>必要とされるスキルも範囲も企業次第現場次第
ここでもまたOO次第!OO次第!か

学生のみんなは良く見とけよ
このように具体的な見解すら語れずにヨタヨタしてる馬鹿がアレやらされたりコレやらされたりしてる雑用バランサーの成れ果てだ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 01:56:01.70ID:vGXp/Wsr
モデリングしてる途中でここの関節が動いたらどうなるのか試してみたいとき
サクッとできるので重宝してる。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 03:47:03.05ID:GTJRWZTo
CGworldの今すぐ来てほしいフリーランス特集のゼネラリストの要望スキル
全部高レベルで使いこなせる人ってわけじゃないかもだけど



要望スキルMaya,Houdini,After Effects,Nuke

要望スキルMaya,3ds Max,Softimage,Lightwave,CINEMA 4D,After Effects,Premiere Pro,Final Cut,Nuke,Flame,Smoke
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 03:52:44.04ID:hlWBqD8f
それ全部揃って無いと不採用なん?
AEとNukeとか同じプロジェクトで併用するもんでもないだろうに


>>214
そーゆーヤツはおそらくチートプレイヤーもしくは重課金ユーザーだな
ゲームバランス狂うからほんとやめてほしいわーw
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 05:18:38.12ID:GTJRWZTo
cgworld.jp/interview/jobsnews-201711.html

なんともいえないけど、まあAEとNukeで得意不得意あるから同じプロジェクトで
併用はあるかと?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/30(土) 16:19:12.43ID:Hp7G0Fs4
誰でも簡単にネットで稼げる方法など
参考までに、
⇒ 『半藤のブブイウイウレレ』 というサイトで見ることができます。

グーグル検索⇒『半藤のブブイウイウレレ』

HKDXE4RNEV
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 06:44:22.34ID:aIR1Kqfu
AEとNUKEの違いってエフェクトと3D配置?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/31(日) 14:02:35.95ID:CTmQHlUq
>>227
ノードとレイヤー
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 16:14:17.63ID:5WAOsmd/
特色違うから一概に比べられない所だがレンダリング速度は圧倒的に違うかな、後AEほどプラグイン要らない。
実写映画やってるけどかなり重めなCOMPでも1フレーム10分以内で大体収まる(平均だと1~2分)。
あと長尺多カットやっているとAEでもレンダリング管理に別途ディスパッチャー使うけどAEのプラグインが
ライセンスあっても取得できなくて赤×入ったりするからモーショングラフィックス的な画じゃなければもう使いたくない。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 07:11:57.82ID:lZWsSmZw
>>229
ノード主体ということで、何でそういう直感的じゃないソフトを好んで使う人がいるんだろうって思ってたけど
レンダリング時間が短いとかそういうメリットがあるのか。へえ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 07:21:43.56ID:9KGlFJ4J
AEでマスクのためのレイヤー階層がタヒぬほど増えまくる糞仕様なあたりとか、
素材のインスタンス利用とか、Nukeだときっともっとスマートにいけるんでわ
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 14:18:01.18ID:TXY72Hps
雑談中申し訳ないですが質問していいですか?いい?ありがとう。
キーフレームでアニメーション作ってるんですがいくつかモーションがあって
それぞれ別の動作として書き出したいんですがどうすればいいのでしょうか
ベイクしたらそれで一つのアニメーションとして抽出されるのでしょうか?
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 19:38:29.19ID:MJZ2YSev
WindowsUpdateでCPUの性能3割程落ちるってニュースになってるけどMaya的にはどうなっちゃうんです?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/04(木) 21:40:36.26ID:TXY72Hps
>>234
>>235
おおできた。ありがとう。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 06:22:06.96ID:/1Cmo3jo
>>239
3割減は尾ひれついてて今来てるアップデートだけじゃなく来週のアップデートくるまでわからないって認識でいいのかしら
記事ありがとう
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 10:41:26.65ID:6VuBvo5l
モデリングルールキットでCtrlキーを押してもエッジループができなくなってしまいました
どうすればいいですか?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 12:52:02.53ID:crE/7+6L
なんの話やぁぁあ?
ウィンドウズアップデートってあの勝手になるやつか?
あれでパッチあてられてぱそこんの性能が3割まで低下するのか?
どっかに日本語で説明してくれてるサイトはないのかぁぁあ?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/05(金) 15:42:18.78ID:4k/bJlO0
>>240
ほい
ttps://newsroom.intel.com/news-releases/industry-testing-shows-recently-released-security-updates-not-impacting-performance-real-world-deployments/
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/06(土) 00:25:07.66ID:8ZCz0cSG
コンスト周りホントどうにかしてくれぇ
15年前から変わってないじゃないかぁ
オフセットとか簡単に入れられるようにしてくれよー
nullかます原始的なやり方もう飽きたよ
0246241
垢版 |
2018/01/07(日) 03:24:42.60ID:svhSDzLv
自己解決しました
原因はわかりませんが特定のメッシュだけ何故かマルチカットツールが無効になっていたので
一度適当に作ったメッシュと結合させて、結合したフェースを全部削除でマルチカットツールを使えるようになりました
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 17:10:28.25ID:UbqMWVKg
IkとFkをシームレスに切り替えるとか簡単に言ってる奴はどんな操作してるんだ?
Ikオンにした途端腕が初期位置にスッ飛んでいくわ
Fkで設定した位置を維持したままIKに切り替えることはできんのか、ストレスだわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 19:55:45.94ID:87KVhgmG
皆慣れでやってるだけで使いにくいソフトには違いないのかも
このソフトしか知らん人はある意味幸せかもな
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 22:14:15.63ID:eFMaTqqt
古い方法やソフトに拘ってると効率悪いこともあるからね
mayaだけじゃなくて可能なら色々触ってみて
ベストな方法を見つけられるのが理想だけど
金かかるからなぁ・・・
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/07(日) 22:51:19.97ID:BQpk8wBk
まずは使いにくい部分を具体的に質問してはどうか
グチるだけでは比較スレみたいな不毛な話にしかならないと思うのだが
案外提供されてるスクリプトで解決するかもしれないし、解決できなくても問題意識を共有できる
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 00:01:34.39ID:1KIZ8gan
使いにくい?そりゃそうだ。Mayaはスクリプト使ってカスタマイズするもんだ。
オブジェクト指向の設計の構造がそのまんまダイレクトにGUIになってるけどスクリプト使えるやつからしたら
むしろそれがコードで制御しやすくこんなになんでもできるプラットホームは他にはない。

こういうパネルが欲しいなと思ったらそれがすぐに実現できるし動きも変えれる。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 00:51:06.40ID:tFX7obAE
ちょうどいい話の流れなのでちょっと失礼
他のソフト歴はそれなりにあって最近Maya使い始めた者です
ペンタブ必須のZBとか他ツールが増えたので右手にペン左手にキーボードでやってます

Mayaってキー2つ押しながらマウス中ボタン押しながらドラッグなどのユニークな操作も多く
ペンタブ環境では物凄く使いにくい
オブジェクト選択してもサイズがいくつなのか簡単にわからない
ポイント選択してもワールド座標でどの位置なのか簡単にわからない
あちこちに似たり寄ったりのパネルが色入あってあっちこっち右往左往しながら操作しなきゃならなず操作性はかなり悪い などなどなど

まともに使えるようにするには度々見かけるようにプログラマー雇ってカスタムする必要があるってのが現在のMayaに対する私の見方ですが
これで大体合ってますか間違ってますか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:44:48.07ID:5ORbjrPn
>>257
タブペンのサイドスイッチに右クリックと中ボタン割り当てりゃ余裕だろ
つかZBこそ変態操作の宝庫なんだが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 01:57:20.47ID:tFX7obAE
まあそうなんですが
指が当たって誤作動でイライラするのでスイッチ ボタン パッド類の機能は全オフで使ってるんです
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 06:53:38.44ID:yCZXLZUz
余計なおせっかいをせず、単機能で歯切れの良いコマンドの部品バラバラに提供しており
それをユーザー側が自由に組み合わせることで無限の可能性を引き出せる。
そういう利点は理解できるのだけれど、

「使いづらいのは、無学なユーザーがカスタムする努力を怠ってるからである」
というのがこのソフトの基本思想だとするなら、何と偉そうで上から目線のソフトか。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:19:29.86ID:1KIZ8gan
>>260
一言で言うとMayaはプラットホームだからだよ。
あるプロジェクトでの使いやすさは別のプロジェクトでの使いにくさでもある。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 12:49:13.26ID:NhHrokaz
プログラム出来ないとMAYAは真価を発揮しないってのは10年前には真だったと思うけど今はNo

昔はディベロッパーキット用に作られたプラットフォームみたいなソフトでMAXに比べ個人が導入しても価値が薄いソフトだった
でも今はモデリングやリトポも拡充してアニメーションのコントローラーもハイパーノード化して
リグもMAXより柔軟で視覚的に構築出来るようになってるし
アニメやゲーム向けにはベストと断言出来るソフト

ただガチで個人で完結するインディーズ分野に無印MAYAを導入するコスパを問われると微妙
インディ系のゲーム用だとBlenderやModoが主流になっていくかもね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/08(月) 21:05:09.18ID:6lPk1BMZ
>>266
カメラトラッキングの事かな?
Autodesk MatchMoverが無償配布されてますよ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 00:06:30.25ID:VIcsXiCF
便利な機能はたくさん増えたけどもGUIとしてノードやアトリビュートがむき出しになっているのは
やっぱりとっつきにくいと思う人は多いんじゃないかな。
ノードの概念が理解できるとこんなに洗練された統一的なGUIを素晴らしく使いやすいと思えるんだけど
初心者にはハードルが高いように思う。
ノードを隠蔽してキャッチーなGUIにするには簡単なスクリプトを書けばいいだけなんだけどね。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 01:11:37.74ID:+w3Xevay
今はUnityなんかほぼ全てノードだしサブスタンスもノード
むしろ下の世代の方がバリバリノード使いこなしてるので初心者にノードが敷居が高いってことはないとおもう

俺も最初はノードに苦手意識あったけど、ちょっと基本さえ判れば
少なくともMAXで、MaxScriptやコンストレイントや リアクションマネージャやワイヤパラメータや
実数マネージャでスパゲッティ設定のアニメーション作るより全然わかりやすい
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 01:16:34.52ID:J10MsRoM
「ハードルが高い・低い」のような意味で「敷居」を使うのは本来、誤用なんだぜ

敷居が高い(しきいがたかい)… 相手に不義理をしたり、また、面目がない
ことがあったりして、その人の家に行き難くなる。また、その人に会い難い状態。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 01:33:21.15ID:7Xu/pfAP
そういうのもういいよ
常用句化してた単語が「実は」ってテレビの情報番組とかで
大きく知れ渡るたびに知ったトリビアを引けらかしたい奴がネットであふれるのはおなかいっぱいです
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/09(火) 06:33:12.24ID:XRRsIq3G
もういいよ
Mayaが世界標準なのは誰でも知ってる
そのMayaの開発が終わりつつあるから
これを機にmodoかc4dに乗り換えようって話だろ?
俺はこのタイミングで3dcgをやめて
木工彫刻をやる事にしたよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況