X



【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 05:45:54.96ID:qUzeAEG8
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
質問に答えてくれる人は「ヘルプで○○と検索せよ」と答えるだけでも特に初心者にとっては大きな助けとなるはずです。

・Autodeskホーム
http://www.autodesk.co.jp/
・AREA JAPAN (日本語)
http://area.autodesk.jp/
・AREA (英語)
http://area.autodesk.com/
・Autodesk製品オンラインヘルプ一覧(2009〜2014)
http://download.autodesk.com/global/docs/
・Autodesk Knowledge Networkスタートアップ、チュートリアル、ドキュメント等
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya

・3DCGソフトを比較するスレ 其の22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390244778/
過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377686425/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399465716/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1427266121/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1444101817/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469508753/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart6(DAT落ち)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1488336484/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1498089407
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 03:58:25.55ID:E9NTj2Sv
>>593
それもアリはアリでしょ、とりあえず試してみたらいい
まーZB覚えた方がトポロジー無視のモデリングしやすいとは思うけど
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 19:26:34.10ID:pxX41Z61
ふむ、ではZbrushとDVD買ってきたから練習しますわ
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 23:13:02.28ID:Pa2vS7jq
ZBrushは、Mayaとマウスの操作が異なるからやりづらいわ。
マウス操作を同じにする方法は最新版でリセットされてしまったし。
ペンタブを試したら今度は大きく動きすぎて、さらにやりづらい。

結局Mayaでモデリングして、ZBrushは皮膚(モンスターなど)のタッチ付けだけにして、またMayaに戻してリトポしてる。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 20:33:30.03ID:sKvR5lvj
すげぇ根本的なところで躓いてウンコを口から吐きそう
normalmapの適用ってどうやんの?
なんか色々ごちゃごちゃ弄ってると操作画面では一応適用されてるけど、レンダリングすると元のポリゴンが表示されるし
http://www.photoshop777.com/post-5281/
検索したらこのサイトがしつこく出てくるけど、これノーマルマップじゃなくてバンプよね…?あとベイクはどうでもいい、xnormalで出力してる
どっか分かりやすいチュートリアルサイトかYouTube動画ないかな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:12:16.58ID:AOxZsTMh
ノーマルマップはプリレンダー用じゃないので
リアルタイムじゃなければ必要なし
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 21:14:03.00ID:0RvGpHxL
>>599
maya softwareレンダラの場合はノーマルマップ非対応じゃなかったっけ?
おそらくそのサイトの説明はmental ray時代のもの。
確かにHardware2.0ではその方法で綺麗に表示されるけれども。

Arnoldの場合はその方法じゃ無理だったような。
「arnold normal」あたりで検索してみて。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 22:27:31.47ID:C/f80l9H
>これノーマルマップじゃなくてバンプよね…?

え、そもそもこの二つ違うん?
俺いつもノーマルマップをバンプの項目に適用してたんだけど

あとスペキュラマップってどこの項目で適用したらいいの?
アンビエントカラーっての?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:18.15ID:RnskLe8G
そのサイトのやり方であってるよー
うまくいかないなら>>600が言うように前提条件が何か間違ってるんだろうね
ちなみにArnoldでもそのやり方で大丈夫よ
そしてノーマルマップはプリレンダでも昔から使われてるよ
スペキュラマップはスペキュラカラーに挿せばいいよ
ただPBRマテリアルなら話が変わってくるからレンダラーとか使ってるマテリアルとか
作業状況を明らかにしてもらえないと確実な答えがだせないよと
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 13:14:03.84ID:69q9Y4NK
レンダーパスで出力したマスタービューティー以外の画像が
オートデスク製品以外では表示できないのですがどうすればいいですか?
FCheckやAEなどではちゃんと表示されてるのにWindowsの標準ビューワやGimpでは透明or真っ黒になってしまいます
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 15:27:40.76ID:P5+RfcUv
>>606
え?
AE知らんの?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 17:32:23.50ID:821WxrZL
春だね〜
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 19:26:49.97ID:9saMNuMN
>>604
質問スレで無知を罵るとか良い根性してんなお前
就職先決まるといいな
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 21:59:53.79ID:69q9Y4NK
>>606
すみません
オートデスクとその身内の製品に訂正します
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:03:45.61ID:aTeNKWn8
https://i.imgur.com/vRHx81w.jpg
こんな感じでカメラとオブジェクトの角度を測って制御したいのですが
これに該当するエクスプレッションの書き方が分かりません
何という関数を使えば数値を取得できますでしょうか?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 22:25:10.87ID:69q9Y4NK
>>613
asin((対象のz座標-カメラのz座標)/(対象のx座標-カメラのx座標))
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 23:08:44.96ID:821WxrZL
身内だったのか
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:39:27.24ID:IM28zdGq
視点操作の変更って出来ませんか?MAXに合わせたいのですが…
MAXをMAYAの操作にする事が出来るのは知っていますが出来ればMAXのほうに合わせたいです
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:20:01.16ID:p1lGzNxW
結論から言うと諦めて自分をmayaに合わせなさい
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:22:30.80ID:m/lOEUle
UnityがMayaと同じ操作性だから、個人的にはMayaに合わせて正解だったと思ってる
BlenderもMaya準拠にして使ってる
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 13:46:07.62ID:IM28zdGq
多分そう言われるだろうなとは思ってましたがMayaに合わせるとZBrush使う時困るんですよね…うーん
ZB使ってる人はどうしてるんだろう
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:29:24.34ID:GMn7tM7u
Mayaが世界標準ですから・・・
Mayaに合わせるのが当然
マイナーソフトに合わせる必要はありません
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:43:16.94ID:VK1T4vlZ
いつも使ってるソフトと標準ソフトがずれてて悔しい思いをしてきたが、
ついにmayaが標準っぽくて嬉しいな
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 14:53:00.12ID:WeQ0Z7/6
>>620
MaxだってZBとぜんぜん違うじゃない
まーMayaMaxZBどれも全てペンタブ操作でいけるから、共通操作は無理と諦めて体を慣らすしか
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 15:05:44.49ID:IM28zdGq
MAXとZBはプラグインで完全に合わせる事が出来ます

慣れるしか無い感じですかね…正直フォトショですらたまに間違うんですが
ありがとうございました
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 15:35:46.39ID:WeQ0Z7/6
>>626
>MAXとZBはプラグインで完全に合わせる事が出来ます

あーそうなんだ失礼
でも3D業界的にはMaya方式がデファクトスタンダード化しつつあるね…
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 18:22:38.95ID:GMn7tM7u
しつつある、ではなく
既にデファクト
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:09:20.83ID:Ju1ABjrG
俺も昔はパイプライン上のソフトの操作を統一したいと夢見たことがありました
いまでは骨がそれぞれの操作法を覚えてしまいそんなことはどうでもよくなりました
コンセプトが違うものを無理やり合致させようという発想そのものが傲慢だったのです
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 01:38:00.46ID:oW0jKw9n
>>629
わざわざ質問スレまで来てこういうレスつけるゴミはマジで生きてる価値無いなって思う
ロクなもん作ってなさそう
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 03:58:07.07ID:DcM7qux5
MayaのUIで不満があるのはマウスのミドルボタン必須なところ。
あれがなんとかなればいろんな左手用デバイスがもっと活用できるように思う。
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:40:19.11ID:Lpu+mTBQ
一番後発のZBがMAX、maya環境に合わせるプラグインを標準で開発するのが筋。
まぁZBのインターフェースの発想はゴミ中のゴミだからそんな事思いつかないだろうな。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:49:47.87ID:SQ1Zx4zg
既存のソフトの方向性に疑問を持って開発されたのがZBrush みたいだからその方向性は無いだろうな。
逆にすでにある物のオプション的な物作りしか出来なくなったら業界的にはやばいかも知れないね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 09:53:20.94ID:G5tO03lB
nhairを頭部に追従させたいのですが
どのノードをコンストレインすればいいですか?
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:40:35.59ID:a4Ra/K5L
>>638
その毛はどこから生えてるのかな?
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 10:55:54.80ID:G5tO03lB
>>640
頭ですが
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:01:59.89ID:ANJLt6Kv
>>640
こいつw
nhairの方のノードに決まってんだろうが
どのノード「に」コンストレインすれば、って書いてあったならまだしも。
日本語ハード
0644638
垢版 |
2018/02/23(金) 11:40:38.72ID:G5tO03lB
関係ありそうなもの全部グループ化してまとめてコンストレインさせると
ビュー上ではちゃんと追従してるしレンダリングしてもちゃんとできてるのに
バッチレンダーすると髪の毛が明後日の方向に飛んでいってるという謎現象が起こりました
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:14:09.87ID:Ie0zV3uy
>>634
たしか「Ctrl」キーを押しながらマウスを近づけると、一気にマルチカットを引ける候補のラインが出てくる。

だけど途中に三角ポリゴンがあると引けない。
画像を見ると、鼻の先端の面とお尻の面に三角ポリゴンがあるからダメみたいだ。
いったんエッジを消して四角ポリゴンにしてからマルチカットで左右対称にエッジを引き、また先端と尻を三角ポリゴンに戻したらどう?

ポリゴンのエッジを消すのは、エッジモードにしてエッジを選択し、「Ctrl」と「デリート」キーを同時に押せば、そのエッジだけ消せるよ。
 
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 12:36:09.57ID:Ie0zV3uy
>>644
関連のノードの各位置情報に、余計な数値が入ってるのかもしれない。
グループ化、そしてコンストレインしたときに数値のズレがあると、明後日の方向に飛んで行きやすい。

まずは数値を合わせること。
すでにグループ化してるなら、そのグループの位置情報を合わせるだけでも何とかなりやすい。
いったんコンストレインを解除して、各ノードの位置を、頭のボーンのジョイントを原点とするように変更する。
移動モードにして、追従させたいノードを選択。
「Insert」キーを押して、ギズモをピボット位置の変更モードにして頭のボーン(ボーンが入ってないのなら頭のオブジェクトの中心点)へ移動。
ボーンがあるなら、頭部のトップにあるジョイントの中心に「V」キーを押しながらスナップ。
スナップできたら再び「Insert」キーを押して、ピボット位置の変更モードを解除。
続いて選択したまま「トランスフォームのフリーズ」を選択して、位置情報をリセット、頭部ジョイントの中心を原点にしてしまう。
それでコンストレインを再び適用。

もしこれで改善しないようなら、ごめんなさい。
おそらく別のことが原因です。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 14:20:09.51ID:G5tO03lB
>>646
それらはすでにやってあります
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 14:27:36.01ID:G5tO03lB
原因はどのノードをコンストレインすれいいのか分かっていないことです
pfxなのかhairSystemなのかfollicleなのか
そもそもコンストレインで合ってるのか
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:34:10.01ID:a4Ra/K5L
そもそも
コンストレイントする必要はないのだが…
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:35:19.37ID:G5tO03lB
>>649
ではどうすればいいのでしょうか?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:39:29.46ID:a4Ra/K5L
だから
髪はどこから生えてるのよ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:40:19.30ID:G5tO03lB
>>651
頭です
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:41:37.45ID:a4Ra/K5L
頭を動かせば髪は付いてくるもの
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:51:27.52ID:G5tO03lB
>>653
何の話をしてるんですか?
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 15:55:34.50ID:a4Ra/K5L
nHairだけど?
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:01:25.45ID:a4Ra/K5L
あるポリゴンからnHairを生やすよね
で、動きを付けるのはnHairじゃなくて
ポリゴンの方なのよ
わかってくれるかな〜
nHairを何かにコンストレイントする必要はないの
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:10:22.89ID:G5tO03lB
>>656
スキンで変形させたときに
その変形に追従させたいんですが
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:23:04.15ID:a4Ra/K5L
だから変形するポリゴンに勝手についてくるから・・・
インタラクティブ再生して、ベースのポリゴン変形させてみなよ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:33:40.18ID:G5tO03lB
>>658
付いてきません
ふざけてるんですか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 16:37:07.83ID:a4Ra/K5L
ふざけてないけど・・・
失礼な奴だな〜
今、Maya開いてるから
どういう状況か教えてよ
やってみるから
仕事じゃなければファイル上げてみて
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:01:16.47ID:pwDEz1xD
Maxだとその手の問題は原点から遠すぎてHiarの計算方法を単精度にしていると起こる(VrayのEmbreeとか)
MayaのnHairやviewportの計算方法に単精度倍精度の設定あるか覚えてないけど
シーンスケールとPreference見直しで直ることもある。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:10:12.85ID:a4Ra/K5L
作ってみたけど
変形するスキンの頭部にnHairが追従するというのは
こういう事じゃないの?

https://imgur.com/a/RPvOx
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:30:41.63ID:z02ztk7T
ポリゴンオブジェクトからアウトしてFollicleShapeのinputMeshに繋げる
FollicleShapeのParameterU,Vでポリゴンオブジェクトのどこに生やすかを指定できる。
FollicleShapeからFollicleTransformへはOutTranslateとOutRotateをTransformのTranslateとRotateに繋げる。

createNode follicleでFollicleだけ作ればnHair目的じゃなくてボタンつけたりするのにも使えるよ。
そのやり方じゃダメなのかな?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 17:32:20.01ID:a4Ra/K5L
バッチレンダーしてみたけど
追従してるよ

https://imgur.com/a/WuUAb
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:03:38.46ID:G5tO03lB
>>664
ポリゴンから直接生やしているのではなく
スプラインをヘアシステムに割り当てて作りました
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:14:04.13ID:a4Ra/K5L
じゃあ、ポリゴンをスプラインに置き換えて読んで下さい
同じことです
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 18:22:15.20ID:jxvg7Kxx
>>641
>>645
ありがとうございます
シンメトリ設定をワールドXにしたらできました

本ではシンメトリ設定はオブジェクトXでと書いてるのですが、その前の工程でオブジェクトをZ軸に45度傾けているんですけど本のミスなんでしょうか
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 21:24:47.85ID:G5tO03lB
>>669
同じではありません
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:01:15.05ID:a4Ra/K5L
同じですよ
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:02:47.82ID:G5tO03lB
>>674
適当なことばかり言わないでください
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:11:18.04ID:BYkN+qZc
スカルプトもしたい、ポリゴンモデリングもしたい、モーションもつけたい、エフェクトもつけたい

あれやりたい、これやりたいって意識だと長年物づくりに励んでも器用貧乏みたいな能力に落ち着きそうで怖い
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:20:23.22ID:a4Ra/K5L
>>675
適当なことばかり?
後出しで条件を追加する人が言うセリフではありませんね
私の言う通りやってください
動画にupした通り nHairがスキン変形する頭部に追従しますよ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:26:39.01ID:G5tO03lB
>>677
そんなことは知りません
私が質問してるのはスプラインを割り当てて作ったnhairを頭部に追従させる方法です
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 22:32:30.13ID:V8GMoHqz
ジェネラリストが作った映像作品の各パートの質は
そういうパートのみに毎日毎年を注ぎ込んでる専門家からすれば
本当にショボくて失笑レベル
でもその半面、1人でここまで作り上げたのは凄いなぁと尊敬する
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 23:37:06.78ID:a4Ra/K5L
>>679
はい
私の方法で
スプラインを割り当てて作ったnhairが頭部に追従します
私の言うとおりにやってみてください
必ず出来ますよ
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 23:58:50.59ID:a4Ra/K5L
はい追従します
解決しましたね?

https://imgur.com/a/3xlOw
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:36.89ID:MXY4lhLv
デザイン→モデリング→セットアップ→コンテ→モーション&カメラ→エフェクト→レンダ→コンポ
個人製作出来る人ホント凄いと思う
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 07:33:06.24ID:KhXQUs77
モンハンの実写版作った人もゼネラルなんだろ?
モデリングからコンポまでよくあんなクオリティで作れるな
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:21:49.31ID:nZtfqaoE
>>682
やり方教えて
 ↓
俺はできます


質問に対する回答になってねえだろ・・・
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:45:21.08ID:YWhcKPSy
>>686
いいえ
初めから何をどうしたら良いか
答えを言っています
何度も何度も言葉で説明した上で
それでもふざけるな、いい加減な事言うな
と何故か責められるので
実際に作って証明しているのです
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 08:56:09.82ID:YWhcKPSy
質問者は
nHairノードをコンストレイントして失敗しています
コンストレイントすべきは、nHairの生成元であるポリゴンやカーブなのに…
nHairはシミュレーションの結果ですからね
発生元を動かせばnHairは勝手に付いてくると
最初から説明しているのですが 伝わらないようです
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 21:40:32.15ID:KhXQUs77
こうやってnの解説に動画まで付け加えて回答してくれる人間の相手がここまで馬鹿だとなんか勿体無いな
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/25(日) 10:05:42.11ID:efvtdM2g
本当だな
その親切力もったいないからこんな徒労に浪費すんなよ。お前は十分やった
てかこのnHairの質問してる彼、なんかどこか重大な欠落があるよ知能に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況