X



【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 05:45:54.96ID:qUzeAEG8
総合Mayaスレッドです。
質問者さんは画像も一緒に投稿すると的を射た返答が得やすくなります。相手に明確に伝わるように。
質問に答えてくれる人は「ヘルプで○○と検索せよ」と答えるだけでも特に初心者にとっては大きな助けとなるはずです。

・Autodeskホーム
http://www.autodesk.co.jp/
・AREA JAPAN (日本語)
http://area.autodesk.jp/
・AREA (英語)
http://area.autodesk.com/
・Autodesk製品オンラインヘルプ一覧(2009〜2014)
http://download.autodesk.com/global/docs/
・Autodesk Knowledge Networkスタートアップ、チュートリアル、ドキュメント等
https://knowledge.autodesk.com/ja/support/maya

・3DCGソフトを比較するスレ 其の22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1390244778/
過去スレ
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart01
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/cg/1377686425/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart02
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1399465716/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/cg/1427266121/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1444101817/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart5
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/cg/1469508753/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart6(DAT落ち)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/cg/1488336484/
【Maya】Autodesk Maya質問・雑談総合スレPart7
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1498089407
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:52:16.82ID:bSOat/jm
非多様体ジオメトリ、もう1度調べてわかりました
法線反転してるフェースをコツコツ探して直していけば良いってことですね
ありがとうございます。
クリーンアップが効かないのは何でなのかよくわかりませんが
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 14:06:08.90ID:bSOat/jm
だめだ・・・フェースが三重にも四重にも重なってたり法線がひっくり返ってたり
クリーンアップもマージも効果ないし…3000フェースくらいあるけど最初から作り直すしかないのか・・・
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 15:54:21.82ID:Gel14QUS
>>718
いやいや
外見上、問題ありますよ〜〜
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 16:47:31.84ID:bSOat/jm
Smoothかけてレンダリングしたらって意味ですかね
パッと見では、ポリゴンが重なったりしてるのはわかりづらいんですけど・・・
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:22:06.77ID:Gel14QUS
いつの間にかポリゴン重なってることがある
フェースをダブルクリックして、繋がったポリゴン全体を選択して
移動してみよう
隠れたポリゴンが出てくるので、要らない方を消そう
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 19:58:10.03ID:QSg8LClL
重なったポリゴンはついてこないのかそれ
つながってると思うんだけど
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 20:03:12.13ID:Gel14QUS
じゃあ全部初めから作りなおすだね
その方が早い時もあるよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 23:58:00.39ID:a5ZbPCzX
>>680
それがジェネラリスト
ジェネラリストがある程度の形を作って、スペシャリストがつめていくんだよ

「広く浅く」か「狭く深く」かの違いだ
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 11:17:19.61ID:Rh15buLk
>>718みたいにポリゴンの重なりや頂点の分割があった時は、
基本的に全部頂点のマージで直してるんだけど、もっと効率的な方法ある?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 14:46:13.75ID:Sq1MuJ0t
ないよ
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:19:43.12ID:Toq5+Wop
広く深い人って業界で見たことある?
能力ほとんどカンストに近いような人
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 19:22:56.66ID:D6z/heVL
>>731
宮崎駿は
広く深いんじゃないかな
トークでも勝てるし
画力でも勝てる
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 22:20:08.74ID:n67hYhCQ
>>731
下手な専門家より上手いジェネラリストはいたよ
モデル→リグ(ゲーム用のシステム)→モーション&カメラ→エフェクト→コンポまで全てこなせる上に作業が早い
唯一の弱点が「2Dをあまり描けない(デザイン苦手)」だった
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 23:37:23.97ID:Sq1MuJ0t
一人に全部任せるのは危険
分業が正解
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:20:03.08ID:j9AX0iKy
仕事が安定して回せるほどの大企業ならそうだなぁ
しかし中小で「平均以下のジェネラリスト」が量産されてしまうんだなぁ
単体で仕事取るの大変だもんよ…
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:14:34.00ID:Fw2f2SDN
そだねー

平均以下のジェネラリスト・・
それ俺だわw
つまり何でも屋
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:20:30.57ID:MQbDO8lv
つまり何らかのコンテンツ商品化まで追い込めるおっさんと言うことだよね
売って売ってハゲまくろう
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 07:44:46.31ID:Fw2f2SDN
ハゲは嫌だ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 09:34:17.17ID:mu1IZPEM
>>736
ああやっぱ居るんだ
そういう人はどういう生き方してきたのか気になる
ジェネラルなんていくら勉強してもし足りないだろうに
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 09:40:00.95ID:v6e5ifP1
探究心が高い、地頭が良いから正解するのが全ての分野で基本的に早い、更に人よりも努力家で他人が遊んでる時間に研究してる。
こんな感じだろうね。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 23:21:30.14ID:j9AX0iKy
>>743
何人か見掛けたけど総じて言えるのは単純にCGが好きな人だったな
寝ても覚めてもCG
皆が遊んでる時間全てをCGの勉強に注ぎ込んでるんだもん、そりゃ勝てないわ…と
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:51:20.43ID:IiYYnRhv
Autodeskの近い将来の新ライセンスプランってどうなるんだろうか。
戦々恐々だわ。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:24:45.68ID:oiH4hbfo
>>749
あるよ
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 15:59:13.57ID:IiYYnRhv
>>750
新しいライセンスモデル案に関するアンケート調査ってのが最近送られてきてる。
従業員数とか使用頻度とか答えるんだけど、
肝心のライセンスモデルとやらの説明は入ってない。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:08:28.56ID:IeyPXm8y
予想としては…メンテナンスサブスクの廃止、デスクトップサブスクの3カ月が廃止されて
年単位の更新+1年分の価格が24万から30万に値上げするんじゃないかと…予感がする。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 19:42:35.02ID:TVBkpiG8
結構Blender の影響があるんだと思うけど
学生時代はBlender から始める人が多くい訳でどう考えても何十万も払う事に疑問を感じるだろうし。
ジワジワと侵食されていく危機感。
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 06:30:45.89ID:F1bh9gXe
「Autodeskでは現在、近い将来導入を検討している新ライセンスモデル案に関して
お客様のご意見やご感想をお聞かせいただきたいと考えております。
ぜひ、このアンケート調査にご参加いただき…」

新ライセンスモデル案キタコレ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 07:01:25.81ID:O1dS4naX
今のアドビスタイルがハマらなかったんだろうな
対個人と対企業の割合と使用形態を見誤ったな
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 07:25:50.32ID:47oWnZwr
>>762
今だけ無料とその先も無料の違いを誰でも考えると思うけど
払う金額がうん十万なら尚更
就職先が〜みたいなストッパーはあるだろうけど全く浸透しない理由には弱いし
あと本体が無料ゆえに優秀なプラグインでも驚くほど低価格だったり無料だったりで会社でも使いはじめていて、侮れなくなってきた…
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:41:45.92ID:O1dS4naX
需要傾向が映像からVR/ARにシフトして裾野が広がったからBlenderで事足りるようになったと
プリレンダーがニッチになた
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:05:38.12ID:CZaBK5BW
Autodeskは結局大企業しか相手にできない
そういうビジネスだし社風
今まで個人相手の製品やサービスを何度もやってきたが
いつも中途半端で終わる
だから個人や小規模向けのライセンス形態は、やってみたとしても
すぐに「や〜めた」となる
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 12:16:29.26ID:61qEaG9D
俺は昨年の更新時にサブスクに切り替えたんだけどアンケート来てないな...

サブスクじゃない人が対象なのかな?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 13:03:44.15ID:6GrAjQVf
>>768
>>769
いいところを観ているね
オートデスクは困惑しているようだね

今、フェースブックやアマゾンがVR/ARに本気で力を入れてきたし
Makerと呼ばれる個人のクリエイターも出てきたけど
Mayaは大スタジオ向けだからね

オートデスクは個人をターゲットにしたFusion360が高評価を受けているが
この利益を拡大したければ
MayaではなくBlenderを積極サポートした方がいいという
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:18:24.20ID:47oWnZwr
この会社に取り込まれたらソフト死亡を繰り返し過ぎてそういうパターンも終わりかけてるというか
Softimage の呪いと呼ぶことにしようw
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:04:29.07ID:L0XGVNA8
Softimageの一件で無能に成り下がったんか
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:14:33.30ID:L0XGVNA8
初心者の質問ですんません

http://www.dota2.com/workshop/requirements
アニメーターの紹介でこのサイトに行き着いたんだけど、これってフリーリグかね
ジョイントとスキンウェイトは終わってるのにコントローラが見当たらないというか
OpenFXってなんぞ・・・
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 19:26:18.73ID:1BynXRQk
Mayaの目下の競合となるとHoudiniとC4Dという事になるかと思うが、どっちも今のところ
業績は好調で売りに出る可能性は低いんだよなあ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:07:36.50ID:VtY24lUh
だから何年も前から言われてるだろblenderはもうスタンダードなんだよ
何もかもが圧倒してる
一度使ったら快適すぎてもう戻れない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 20:46:01.32ID:CZaBK5BW
Autodesk Blender
Autodesk Cinema4D
Autodesk Houdini
Autodesk Lightwave 3D
Autodesk Infini-D
どれがいい?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 01:13:46.37ID:EnEhqBL6
 
https://twitter.com/kiry0107/status/969952108773507072

BlenderのModelingClothAddonヤバいですね(笑)。
何にもしていないのに、数値調整だけで勝手に服の皺が出来上がっていきます。

掴んで動かすことも出来ますし、これ使いこなせば結構強力なツールかもです。


リンク先に動画あり。
Mayaのサブツールとしてと思っていたら、サブのほうがどんどん使い勝手が良くなってきてる。ヤバイ。
 
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 01:43:15.19ID:Cjd+cQHJ
adobeに3DCG統合ソフトでたらすべて解決
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 09:37:28.41ID:LCAk+EnJ
EEVEEって確かに凄いと思うんだけどMac版とLinux版は手が回ってないのか
画面真っ黒けになるだけで何も描画されないんだよね、まだ

まぁWindows版を最優先で開発していくのは間違ってはいないんだけど
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:11:20.41ID:OPjUkefv
無料ゆえに世界中にプラグイン開発者が大勢いる事になるから集合知の法則でえらい進化してる。
いくら大企業でもこれらに勝つのは発想の自由度だけでも不可能だろうし。
最初はMaya の機能の再現レベルだったのが分野によっては完全に抜かしてるレベルだからな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:26:03.26ID:eyCEw0cZ
業務用ツールになり得ないのも無料ゆえなんだよね
linuxみたいにエンタープライズ向けバージョン設けて販売すればもしかするともしかするかも
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:21.08ID:xJqXqowH
別ソフトとの機能比較や業界で普及するかどうかは比較スレで何度も話題にのぼるテーマでもあり
ここで同じやりとりを繰り返してもしょうがないので比較スレでやってほしいですね。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 13:57:00.89ID:EnEhqBL6
>>788
ホントそのとおり。
インターネットの世界的な規模の集合知を追及していて、Mayaのビジネスモデルとは違う進化をしてきている。

ソフトを売って商業的な既存システムに乗せるなんて話は、もう今さらな話で、そうしないところが可能性と進化を広げているね。
なんというか商業とは別次元の存在になりつつある。
特に最近の進化ぶりを見ていると、思わず自分も寄付したくなってくる。
このMayaを追い越しつつある進化が、これからさらにどんな3DCGの可能性と世界を見せてくれるのか見たくなってくる。
 
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 14:26:15.72ID:I25irg5u
新しいライセンス形態がさらなる値上げになるのか、それともIndy版やC4Dのような機能別版になるのか
Autodeskの今後方針に注目だな!!
まぁ、メンテナンスサブスクリプションは確実に廃止になってくるだろうとは思うけどw
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 15:13:07.95ID:xJqXqowH
少し触ってなかったから忘れてしまったのですがmayaでmaxのようなベクトルマップを直接テクスチャとして貼る機能ありますか?
0796794
垢版 |
2018/03/04(日) 15:45:56.07ID:xJqXqowH
プラグインでもOKです!
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:02:48.20ID:MxYpWRT7
Blenderでソフトが無料になった途端、参入障壁が下がってCGデザイナーの収入も無料になりそうだな笑
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 16:44:30.84ID:7OHouKuw
>>797
それなんだよ
Autodeskのビジネスは
大規模プロジェクトで
予算も大きくて、携わる人たちもみんなリッチじゃないといけない
良い悪いではなく、そういうビジネス
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:26:10.90ID:Cjd+cQHJ
使い方やエラー詳細聞くようなこの場所で、戦略とかソフト比較の話に持っていくアホが沸いてきてそれを注意される流れって今もあるんだな
学習能力棚にあげて会社に文句言うアホ多すぎ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:43.06ID:eyCEw0cZ
そもそもmayaはサブスク向いてないよな
最新版をプロジェクトで即使う事なんて無いし
下手したら使わないバージョンがあるんじゃ無いかってくらいだ
最近だと自分の会社とその周りでは2015が長生きして2016はほぼ使わず飛ばした
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:27:49.52ID:Cjd+cQHJ
すいません、私もこの話に加わっていました
まだID変わってなくてすいませんでした
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:22:47.27ID:MxYpWRT7
使い方やエラーの詳細聴いても大して答えられん奴ばっかなくせに
ちょっと違う話題が出てきたら追い出したがる自治厨の方が訳分からんわw
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:00:02.07ID:EnEhqBL6
>>804
こっちもMaya2015が長生きしている。安定しているし、使いやすい。
2016はたまに使う。
2017は使ってない。不安定という悪評どおり。
2018はUVがいいので、UVとArnoldを使うけど、シーンによってはArnoldよりメンタルレイのほうがいい結果出すので2015と並行して使う。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:33.87ID:htuVfYou
>>808
blenderと比較されると困る勢力がいるのだろう。
Mayaにはもはや大したアドバンテージがないことがバレるから。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 00:20:04.06ID:olKhEJFJ
2016はそんなに気にならなかったが2017は不安定だなぁ
グラフエディタのfカーブが消失するバグ早く直してよ
ウェイト持ち接線がデフォルトになってるのも嫌い
頻繁に触る箇所の仕様をコロコロ変えないでよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況