X



【ネコペイント】NekoPaint 27匹目【猫ペイント】

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 19:10:17.72ID:ezEK3arn
猫ペイントは、より良い描き心地を目指して開発された多機能なペイントソフトです。
現在無期限で試用出来ます。
対応OS:XP/Vista/7/8/10

【公式サイト】
NekoPaint Project
http://www2.tbb.t-com.ne.jp/neko_paint/

最新テスト版へのリンク(Twitter経由)
通常版
https://twitter.com/NekoPaint/status/526140309449605121
QT版
https://twitter.com/NekoPaint/status/515975664680181760

■ 関連サイト
koppe pan(Nekopaint解説サイト)
http://koppe.IinAa.net/
猫ペイント 便利機能
http://nekop.geo.jp/?cmp
出し抜けにNekoPaintを紹介するページ
http://dashineko.nyanta.jp/index.html

■ 購入方法
http://nekop.seesaa.net/category/20534013-1.html

■前スレ
【ネコペイント】NekoPaint 26匹目【猫ペイント】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1447485594/
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/12/02(土) 14:05:29.70ID:DhgmWfDz
外部AIアシストみたいなのがあれば猫ペでも一線級の商業ソフト並みに使えそうだよな
むしろ起動が軽いからそういう用途向きとも言える

>>867
4kモニタ用のUI設定ならOS側で調整できる
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 22:00:16.20ID:7JQ8hvXb
そうだったのか しかしなぜそんな限定的な

外部AIアシストに近い機能で最近炎上したアプリを見てると
既存アプリにAIを組み込むのではなく
別の新しいアプリとしてリリースすりゃいいのにと思った
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/18(月) 19:43:07.68ID://ZzqppY
>>873
今更だけどブラウザ側の仕様変更で初期状態だと強制でhttpsにリダイレクトさせるようになったから
さくらでレンタルしてるユーザー側でSSL(共有SSL)の設定してないサイトはエラー吐くようになった
見れないブラウザでも設定いじれば見れるようになると思う
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/19(火) 14:28:35.91ID:HU3MlE38
>>876の現象だった
firefoxならネコペサイトにアクセス後にアドレスバー左側の鍵マークで
「このサイトを自動的に安全な接続にアップグレードします」をオフにすればアクセスできる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/20(水) 00:41:08.48ID:1YHnByUq
猫さん、2022猫でもスクリプトにショートカット設定したいです
ショートカットを設定できれば左手デバイスの自由度爆上がりなんです
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/26(火) 21:41:17.27ID:BlTnoPWx
ブラシサイズを変更する時、キーボードの[と]だと最大350pxまでしか大きくできないのは仕様?
ブラシパネルのスライダーやCtrl+Alt+ドラッグでサイズ変更する場合は最大1600pxまで大きくできるのですが
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 15:14:46.38ID:sVYPnWpC
わからない
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/19(水) 00:45:12.15ID:4BDuWIt7
2022版猫はレイヤー合成モードプラグイン非対応になってる?
旧猫で使えたやつ重宝してたんだが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況