X



pixiv 底辺卒業スレ Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 03:33:32.08ID:2NuQgiHc
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1518081029/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1514759565/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 11:50:28.32ID:DYQiYevh
>>108
30年前はポケモンどころかゲームボーイも存在しとらんぞw

でももうあの事件からは20年近くたつんだな、風化しつつある。
未だにポケモン禁止の同人印刷所は多いが。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:01:47.93ID:jnD8CMHQ
過去に一度任天堂に怒られたポケモン事件あるし権利にうるせー小学館が版権展開してるから
任天堂と合わさり手を出したくない版権の一つだがなあ
支部に投稿するだけならお金取ってないからほぼほぼスルーだろうけど、
エロはお金のためにやってる都合、リスキーなコンテンツはちょっと
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 12:26:06.27ID:3Ygx5l9Y
ネットが進んだ近年のアニメ漫画は特に制作側からして2次創作で盛り上がってくれって意思すら感じるしな
そこで調子に乗り過ぎるとドカンなんだろうけど
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:01:52.77ID:b38YK24p
たしかに二次創作も宣伝のうちと、知ってても知らんふりしてる原作者や版権元もあるね
まあ、現実問題、広告費に使う額もバカにならんしな
ステマなんて言葉が生まれる時代だし

しかしポケモン事件に反応するとは…おぬしら、なかなか通よのうw
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 13:25:39.39ID:j9NvpS+I
というか世代の差はあれポケモンに触れてない奴がそもそもいないからな…pixivしてる程度の歳なら35〜10前後?
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 16:25:38.19ID:7Buzuxks
線入れで前髪を描いた後
勢いよく引くために長すぎた部分を消しゴムで削っていくのって
なんか散髪みたいだなーとかふと思った
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:03:00.18ID:mKc+Hrll
なんかおすすめの作業BGM無い?
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 18:13:25.37ID:mKc+Hrll
>30年以上前、サトシ×ピカチュウのBL描いてた女同人が任天堂に訴えられたらしいな。

訴えられた作家が描いてたのは”非エロ”なポケモン同人ですね。

BLとかは尾ひれがついたデマです。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:27:09.83ID:2InI2g+S
オリエロだとどのくらいのブクマいいねでそこそこ需要ある絵だと言えますか?
上手い人だと無名の1作目でも一気に100以上いくんでしょうか
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:45:53.07ID:mKc+Hrll
オリエロなら無名の一作目でブクマ1000いけないようなら上手くはない
ブクマ100にも届かないのはハッキリ下手糞

でもエロは画力が全てではないので下手でもシチュに拘るとかすればブクマ1000ぐらいなら届く
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/10(土) 23:59:58.81ID:l1Xb7dwE
DR100位に入らないと満足できない体になってしまった
人間の欲というものは果てしないな・・・
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:01:00.58ID:yocMMDAf
ハードル高いっすね1000は多分本垢の方でもいったことなかった気が...
ノーマルじゃないのもあるのかもしれないんですけど閲覧500、ブクマは30止まりだったんで
とりあえず100目指そうと思います
レスありがとうございました
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:11:17.32ID:NlNpkDIZ
初めての版権エロで17時〜19時の間で300点取れた時
兎が点灯しまくって興奮した感覚をまた味わいたいと思って続けてるけど
今だと一時間以内で100いいね行かないだけでダメだこりゃ感沸いてきて
なんか慣れって寂しいなと思う
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 00:53:05.66ID:0a09ytUA
超えれる人は最初の数作でフォロワー増えてすぐ底辺卒業するイメージ
一年かけて底辺抜けられないなら多分その後数年続けてもせいぜいが30前後がリミットって印象
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:35:11.37ID:e9tKWlFY
うちの子タグきもちわるいな
俺もオリキャラは投稿してるけどこのタグはつけたくない
お前はそのキャラの両親かっての
エロ絵描いてる奴がそのタグ使うとより一層気持ち悪くなる
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 03:52:47.72ID:0a09ytUA
スタンプは数多いけど、使いやすいやつは半分もないよね
スタンプ貰って返信に使えるのなんか像と髑髏が頭下げてる奴だけだわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 05:45:15.15ID:e1H2DRem
最初の頃はブクマ1だけでも大喜びだったんだが今では「20閲覧に1ブクマも無いとか駄作だ!」だもんなぁ
昔の作品とか出てくると下手くそで評価低すぎて消したくなってくるよ
「消すのはダサい」って風潮あるから我慢してるけど
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:27:37.77ID:57D5C+hQ
ブクマ一覧が「この画像は削除されました」だらけになるのほんと嫌い
消すなら投稿すんなよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 07:52:08.69ID:ujKGlfrn
たまに消すなら、別に気にしない
そんなの本人が決める事だし、他人がどうこう言っても仕方ない
ただ、たとえ描いた本人が気に入らなくても、見てるこっちは好きな絵だってある

「そんなに好きな絵なら、じゃあローカル保存しとけよ」って話になるだろうが、
もっと多くの人に見て欲しいから、残してて欲しかったなって思うんだよ
つうかさ、せっかく描いたのに、もったいないじゃん
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 11:53:37.90ID:S30NirTW
動かない評価
リロードするたびに吐き気がする感覚良いよね…
これじゃ来週一週間頑張れない
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:35:52.72ID:AY+tamB/
>>134
いや親みたいなもんだろ
そう思えないのも気持ち悪いと感じるのもお前の自由だが
親みたいなもんだと思ってる奴は普通にいるし責められるもんでもない、認識にズレがあると理解しとけ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 13:57:07.88ID:FhfHFTPA
わかる「うちの◯◯は」って気持ち悪い
いや、お前の作ったキャラじゃねーだろって
完全オリジナルでならまだわかるけど
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:01:34.45ID:iTnKj21B
ウチの子はキモいけど、ウチの子と言えるほどオリキャラに愛を注げるのはそれはそれで楽しいのかもなとも思う
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 14:03:59.38ID:TBX4L36E
わざわざタグつけないけど別にうちの子思うのキモイと思わんな
俺もオリキャラ描いてる時はタグつけないけど同じこと思ってるし
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:14:09.90ID:FsHNIoXq
俺の嫁呼びが蔓延する以前からうちの子勢はいたぞ
オリジナル活動の中のそういうジャンルの一つと思ったほうがいい気がする
黙々と作品で表現するだけの層とは別のカテゴリ
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:21:04.19ID:TDkcZLzF
オリキャラに愛を注ぐ奴は男だけじゃないし「俺の嫁」だけじゃ片手落ちで用途が狭い
「うちの子」のような汎用性の高いもののほうが使いやすいんだろう
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 16:59:14.70ID:Jhv1Bjk3
オリキャラにはうちの子タグつけてるわw
自作小説のキャラだけど

気持ち悪いと思ってる人がいるとか
想像もしてなかった
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:40.02ID:+YvjFPO4
>>158
これだと思う
原作ありのキャラでうちの子って言ってる奴がいたら引く
耐性ない身からするとオリキャラ同士の交流で○○さんの子とうちの子書きましたみたいなのも結構キツい
オリジナルキャラは結構描くしそれでエロ漫画も描いてるけどうちの子って表現は中高生の頃いた漫研とかの腐女子思い出して痛いから使う気にならない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:49:44.61ID:TBX4L36E
>>159
自分の性癖を自由にぶつけまくることが出来るのはうちの子だけだからな
というか自分もそうだけどオリキャラなんて相当自分が好きじゃなきゃ続けられんぞ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:52.32ID:R92XKM4X
>>158
そりゃーまぁ、嫁はどこかで見つけてくるもんだけど、オリキャラは
自分が生んだ「うちの子」だからねぇ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:58:15.22ID:ZNOPs32L
絵で飯食ってる人は皆自分でキャラを生み出してる訳だから
そうゆうプロっぽい感じに憧れてるごっこ遊びみたいなもんなのかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:47.58ID:kSU78R1K
>>161
イラスト描いて投稿してる時点で同類なのに
漫研の腐女子相手にマウンティングしちゃう神経がわからん
漫研が痛いなら自分も同じくらい痛いだろ
自覚ないのかね…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:03:48.88ID:kSU78R1K
>>164
イラストで飯食ってる人が皆特定の同じキャラを何度も描いてるってわけでもないだろう
うちの子って書いてるのは
名前つけて何度も同じキャラ描いたりしてる人だろ
俺もやってるけどw
プロとかアマとか関係ないと思うけどね…
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:20.63ID:qPQhPcu2
>>159
俺なんかは二次創作キャラのリョナ絵は見るのも無理だけど 
オリジナルキャラは自分自身って感覚あるから好き放題リョナ絵書いたりしてる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:24.80ID:Uojn5E1h
お前ら初音ミクばっかり描きすぎや
わしが一生懸命描いたやつがうもれちゃうじゃろーが!!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:38:24.97ID:U8sdhAD1
>>178
今度から単語少し変えていく努力するわ

初音ミクって今だにそんな人気なの?
埋もれるほど勢いあるとは思えんが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:58:11.64ID:ef0iP8by
今時ミクを描くなら最初から爆死覚悟しとけとしか…
少しうまいくらいの絵なんて誰も興味ないと思うぞ
エロとか他の要素がないなら
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:34.96ID:mkpU6AU9
>>184
底辺卒業前後の奴の情報なんぞアテにならん
気のせいか、単に魅力がないだけだろ
減るほどの評価を貰ってからそういうのは書いたほうがいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:25:07.00ID:Jhv1Bjk3
巧い人が多いのは当然として
どうみてもちっとも巧いとは思えないのに
何百もいいねブクマもらってる人のが不思議なんだけど
自分と何がちがうんだろう…
投稿数?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:26:44.87ID:mkpU6AU9
ネタが面白いんじゃないか

後、物凄い適当な絵で凄い高評価とか
その人他の作品を見ると真っ当に巧かったり
ファンの数は大事だな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:37:18.92ID:Kqq41c+W
なんでコレが自分のより評価高いんだよ、俺の方が上手いのに…
とか思ってしまう気持ちはわかるけど
その気持ちを疑問として外部に出力するのは無いわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:38:03.81ID:TBX4L36E
まぁこういう匿名掲示板に愚痴る気持ちはわかるけど
ツイッターとかで名指しでやる奴はほんと理解できん
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:39:50.77ID:dl/ey7dX
>>188
自分の絵じゃなくても同じなんだけど
例えばブクマ10いかないくらいでも
いい絵描くなあこれ好きだなあって思う人そこそこいるわけ
かたやどう考えてもどの絵も技術的にも拙くて
投稿数も前者と変わらないような人でも
閲覧数が100倍くらい違ってバンバンいいねブクマされてる人もいる
何がなんだか分かんなくなっちゃうんだよね
桁違いに巧い人のやつとかはもちろん納得なんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:32:59.25ID:jEwgGWs5
東方は古いキャラ(紅〜星あたり)と最近のキャラと最新のキャラ(というか依神姉妹)で新規の閲覧数が顕著に変わる気がする
普段古いキャラばっか描いてて閲覧3000くらいだけど依神姉妹描いたら閲覧6000超えたわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:38:42.98ID:ujKGlfrn
投稿の間隔が大きく開くと、忘れられちゃうからね
そう考えると、目に付く機会を増やす手段の一つではあると思う

とは言え、俺も途中経過のやつを次々と投稿するのは、正直あまり好きじゃないわ
できれば完成作品をドーンと見せて欲しいかな〜って思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:33:24.24ID:QQdxnalO
本人の勝手だから好きにすればいいけど完成前にわざわざ公開する人って
自分の作品の価値を下げている事分かってるのか それでもいいと思っているのか
これから観る映画のオチをばらして
ではご覧いただきましょうと言ってるようなもんだぞ
初めて完成品を見た時の感動も驚きも無くなって作品が可哀想だと個人的には思う
制作過程は後からでも見せられるんだから
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:18.49ID:oH2afD9a
途中経過の反応やなんかによって方向修正したりするなら
まだ手法としてわからんでもないけどな
俺はやりたくないけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:49:31.48ID:FsHNIoXq
塗りが独特なセンスあって仕上げで化ける人とかは面白いけど
完成が想像つくテンプレ塗りだと
完成絵で味わわせるべきインパクトを薄めるな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:53:57.29ID:zlLKskBl
ツイッターとかpixivsketchとかなら別にいいと思う派
むしろ好きな絵描きにはどんどん上げてほしいしむしろ上げろと前にも書いた
そして一枚ずつローカル保存…
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:01.05ID:mDDyeojp
途中経過の反応なんてわかるもんかね
仮に微妙評価だったとして
それはその手法に問題あるんじゃ無いか
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:51:53.77ID:MZqLp4oy
みんなはツイッターとかで絵を投稿してる?
自分はツイッターやってるけど、今は完全にピクシブでしか投稿してない…

何回かツイッターでもあげたことはあるけど、ツイッターってアクションが無いとすごい落ち込む…友達が見てるってことだからすごい「スベった」感ハンパないし
そもそもツイッターってもちろん絵が上手いに越したことは無いけど、多少アレでも大事なのは周りとの普段とのコミュニケーションって感じがする
普段から話しかけてくれる親しみやすい人が投稿してる絵って正直「うーん…」って出来でもめっちゃイイねRT押されまくってるけど、
「これいいじゃん!」って思う絵投稿してる人でもあんまり人と絡む感じの人だとあまり奮ってない結果で流れていくような…

その点ピクシブだと実力主義寄りというか、ただひたすら投稿してればこっちからなんもしなくてもフォロワーもブクマも勝手に増えてくしね
でもツイッターでもフォロワー増えてほしいんだよなぁ
ハッシュタグとか付けると良いのかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:15:20.04ID:VEAIxTih
>>192
コミュ力だろ
コミュで数百ブクマ上乗せして
○○userに届けば更にブースト掛かるから
それで評価稼いでるんでしょ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:33:36.86ID:Sk6y6Bex
ツイッターはただ綺麗なだけ、かわいいだけだと伸びにくい
流行りのネタかどうかと見る人が共感できるかが一番重要だと感じる

あとpixivより簡単にフォロー外されるからね
意識的にフォロワー増やす努力しないとなかなか増えない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 08:15:04.86ID:bz/6CJMw
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り

↑こんなのを気持ち悪いと感じるか、俺も俺もと乗っかる図太さを持つか、その違いだろう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 09:01:08.74ID:Kh2ylob9
義理で毎回ブクマ返ししてくれる人いるんだけど、正直キツイ
いかにも興味なさそうなジャンルの絵をブクマしてる感じなのは、誰が見ても明らかなのに

俺はあんたの絵が好きでブクマしてるけど、別にそういう見返りとか、いらねえから

そう言いたいけど、いい人なんだろうなって分かってるから、言えない…キツイ
つうか、あんたのブクマ、相互フォローの人の絵しか無いじゃんかよ
もっと上手い人の絵とか興味ねえのかよ…俺の絵なんかより、もっと見るべき絵があんだろが
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 09:22:29.36ID:KdHptDwj
>>206
ちょい肩の力を抜いて考えてみたらどうだろ
ブクマも評価もボタンをポチッと押すだけのことなんだから
あんまり気にせずいい絵を描くことに集中してみては
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況