X



pixiv 底辺卒業スレ Part97

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/07(水) 03:33:32.08ID:2NuQgiHc
■底辺卒業の目安
1、ジャンル問わず一枚でも10いいねを超える
2、ジャンル問わず一枚でもブックマーク10を超える
上記のいずれかを満たす人が対象のスレです
上限の指定はありません

■前スレ
pixiv 底辺卒業スレ Part96
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1518081029/

■本スレ
イラスト・マンガの投稿コミュニティpixiv part185
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/cg/1514759565/

次スレは>>970が立ててください
>>970が立てれなかった場合他の人が宣言してスレ立てしてください
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:25:40.02ID:+YvjFPO4
>>158
これだと思う
原作ありのキャラでうちの子って言ってる奴がいたら引く
耐性ない身からするとオリキャラ同士の交流で○○さんの子とうちの子書きましたみたいなのも結構キツい
オリジナルキャラは結構描くしそれでエロ漫画も描いてるけどうちの子って表現は中高生の頃いた漫研とかの腐女子思い出して痛いから使う気にならない
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:49:44.61ID:TBX4L36E
>>159
自分の性癖を自由にぶつけまくることが出来るのはうちの子だけだからな
というか自分もそうだけどオリキャラなんて相当自分が好きじゃなきゃ続けられんぞ
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:51:52.32ID:R92XKM4X
>>158
そりゃーまぁ、嫁はどこかで見つけてくるもんだけど、オリキャラは
自分が生んだ「うちの子」だからねぇ。
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:58:15.22ID:ZNOPs32L
絵で飯食ってる人は皆自分でキャラを生み出してる訳だから
そうゆうプロっぽい感じに憧れてるごっこ遊びみたいなもんなのかな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 17:59:47.58ID:kSU78R1K
>>161
イラスト描いて投稿してる時点で同類なのに
漫研の腐女子相手にマウンティングしちゃう神経がわからん
漫研が痛いなら自分も同じくらい痛いだろ
自覚ないのかね…
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:03:48.88ID:kSU78R1K
>>164
イラストで飯食ってる人が皆特定の同じキャラを何度も描いてるってわけでもないだろう
うちの子って書いてるのは
名前つけて何度も同じキャラ描いたりしてる人だろ
俺もやってるけどw
プロとかアマとか関係ないと思うけどね…
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 18:11:20.63ID:qPQhPcu2
>>159
俺なんかは二次創作キャラのリョナ絵は見るのも無理だけど 
オリジナルキャラは自分自身って感覚あるから好き放題リョナ絵書いたりしてる
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:36:24.80ID:Uojn5E1h
お前ら初音ミクばっかり描きすぎや
わしが一生懸命描いたやつがうもれちゃうじゃろーが!!
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:38:24.97ID:U8sdhAD1
>>178
今度から単語少し変えていく努力するわ

初音ミクって今だにそんな人気なの?
埋もれるほど勢いあるとは思えんが
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 20:58:11.64ID:ef0iP8by
今時ミクを描くなら最初から爆死覚悟しとけとしか…
少しうまいくらいの絵なんて誰も興味ないと思うぞ
エロとか他の要素がないなら
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:34.96ID:mkpU6AU9
>>184
底辺卒業前後の奴の情報なんぞアテにならん
気のせいか、単に魅力がないだけだろ
減るほどの評価を貰ってからそういうのは書いたほうがいい
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:25:07.00ID:Jhv1Bjk3
巧い人が多いのは当然として
どうみてもちっとも巧いとは思えないのに
何百もいいねブクマもらってる人のが不思議なんだけど
自分と何がちがうんだろう…
投稿数?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:26:44.87ID:mkpU6AU9
ネタが面白いんじゃないか

後、物凄い適当な絵で凄い高評価とか
その人他の作品を見ると真っ当に巧かったり
ファンの数は大事だな
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:37:18.92ID:Kqq41c+W
なんでコレが自分のより評価高いんだよ、俺の方が上手いのに…
とか思ってしまう気持ちはわかるけど
その気持ちを疑問として外部に出力するのは無いわ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:38:03.81ID:TBX4L36E
まぁこういう匿名掲示板に愚痴る気持ちはわかるけど
ツイッターとかで名指しでやる奴はほんと理解できん
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 21:39:50.77ID:dl/ey7dX
>>188
自分の絵じゃなくても同じなんだけど
例えばブクマ10いかないくらいでも
いい絵描くなあこれ好きだなあって思う人そこそこいるわけ
かたやどう考えてもどの絵も技術的にも拙くて
投稿数も前者と変わらないような人でも
閲覧数が100倍くらい違ってバンバンいいねブクマされてる人もいる
何がなんだか分かんなくなっちゃうんだよね
桁違いに巧い人のやつとかはもちろん納得なんだけど
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:32:59.25ID:jEwgGWs5
東方は古いキャラ(紅〜星あたり)と最近のキャラと最新のキャラ(というか依神姉妹)で新規の閲覧数が顕著に変わる気がする
普段古いキャラばっか描いてて閲覧3000くらいだけど依神姉妹描いたら閲覧6000超えたわ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 22:38:42.98ID:ujKGlfrn
投稿の間隔が大きく開くと、忘れられちゃうからね
そう考えると、目に付く機会を増やす手段の一つではあると思う

とは言え、俺も途中経過のやつを次々と投稿するのは、正直あまり好きじゃないわ
できれば完成作品をドーンと見せて欲しいかな〜って思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:33:24.24ID:QQdxnalO
本人の勝手だから好きにすればいいけど完成前にわざわざ公開する人って
自分の作品の価値を下げている事分かってるのか それでもいいと思っているのか
これから観る映画のオチをばらして
ではご覧いただきましょうと言ってるようなもんだぞ
初めて完成品を見た時の感動も驚きも無くなって作品が可哀想だと個人的には思う
制作過程は後からでも見せられるんだから
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:38:18.49ID:oH2afD9a
途中経過の反応やなんかによって方向修正したりするなら
まだ手法としてわからんでもないけどな
俺はやりたくないけど
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:49:31.48ID:FsHNIoXq
塗りが独特なセンスあって仕上げで化ける人とかは面白いけど
完成が想像つくテンプレ塗りだと
完成絵で味わわせるべきインパクトを薄めるな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/11(日) 23:53:57.29ID:zlLKskBl
ツイッターとかpixivsketchとかなら別にいいと思う派
むしろ好きな絵描きにはどんどん上げてほしいしむしろ上げろと前にも書いた
そして一枚ずつローカル保存…
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 00:07:01.05ID:mDDyeojp
途中経過の反応なんてわかるもんかね
仮に微妙評価だったとして
それはその手法に問題あるんじゃ無いか
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 04:51:53.77ID:MZqLp4oy
みんなはツイッターとかで絵を投稿してる?
自分はツイッターやってるけど、今は完全にピクシブでしか投稿してない…

何回かツイッターでもあげたことはあるけど、ツイッターってアクションが無いとすごい落ち込む…友達が見てるってことだからすごい「スベった」感ハンパないし
そもそもツイッターってもちろん絵が上手いに越したことは無いけど、多少アレでも大事なのは周りとの普段とのコミュニケーションって感じがする
普段から話しかけてくれる親しみやすい人が投稿してる絵って正直「うーん…」って出来でもめっちゃイイねRT押されまくってるけど、
「これいいじゃん!」って思う絵投稿してる人でもあんまり人と絡む感じの人だとあまり奮ってない結果で流れていくような…

その点ピクシブだと実力主義寄りというか、ただひたすら投稿してればこっちからなんもしなくてもフォロワーもブクマも勝手に増えてくしね
でもツイッターでもフォロワー増えてほしいんだよなぁ
ハッシュタグとか付けると良いのかな
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:15:20.04ID:VEAIxTih
>>192
コミュ力だろ
コミュで数百ブクマ上乗せして
○○userに届けば更にブースト掛かるから
それで評価稼いでるんでしょ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 05:33:36.86ID:Sk6y6Bex
ツイッターはただ綺麗なだけ、かわいいだけだと伸びにくい
流行りのネタかどうかと見る人が共感できるかが一番重要だと感じる

あとpixivより簡単にフォロー外されるからね
意識的にフォロワー増やす努力しないとなかなか増えない
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 08:15:04.86ID:bz/6CJMw
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り

↑こんなのを気持ち悪いと感じるか、俺も俺もと乗っかる図太さを持つか、その違いだろう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 09:01:08.74ID:Kh2ylob9
義理で毎回ブクマ返ししてくれる人いるんだけど、正直キツイ
いかにも興味なさそうなジャンルの絵をブクマしてる感じなのは、誰が見ても明らかなのに

俺はあんたの絵が好きでブクマしてるけど、別にそういう見返りとか、いらねえから

そう言いたいけど、いい人なんだろうなって分かってるから、言えない…キツイ
つうか、あんたのブクマ、相互フォローの人の絵しか無いじゃんかよ
もっと上手い人の絵とか興味ねえのかよ…俺の絵なんかより、もっと見るべき絵があんだろが
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 09:22:29.36ID:KdHptDwj
>>206
ちょい肩の力を抜いて考えてみたらどうだろ
ブクマも評価もボタンをポチッと押すだけのことなんだから
あんまり気にせずいい絵を描くことに集中してみては
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 14:30:26.55ID:xSFQTqDB
Twitterはほんと流行タグに乗れるかどうかでフォロワーの伸びが違うからなぁ
昨日タグの流れに乗ったら一晩で150人くらい増えたし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 16:24:41.15ID:CWPgLL8Q
必ず全ブクマするフォロワー複数いるけどみんなROM垢だから気にしてない
投稿してる人もブクマやコメントしてくれるときあるけどそれも無視してる
コミュ障ってある意味楽
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:00:16.94ID:2U2ePv/J
いまだに色が塗れん
何度でもやり直しが効くのはわかってはいるんだけどね…塗りつぶしバケツドバーッくらいしか出来ん
色塗りはトーンなんかよりはるかに難しいわ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:01:46.21ID:ZdM9ZzL/
>>216
下絵の下絵を描いたけれど、パース的にはこんな感じで問題なさそうですか?
服着せればごまかせるおね
ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00231671-1520848746.jpg
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 19:02:17.77ID:CWPgLL8Q
わかる色難しい
影だけなんとなく塗るのがいちばん楽
センスあればそれでも映えるんだけどなあ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:10:51.76ID:fawBWPiF
最近全部終わった後に
一番上にスクリーンかオーバーレイのレイヤーでブラシ塗りするのがマイブーム
結構面白い色合いになるし、全体がなんか馴染む
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:13:09.49ID:2U2ePv/J
>>217
なんでおれにきくんだよ知らねーよ
左腕(肘から先)なんか短くねあと両手はもうひと回りデカくしていいんじゃない
おっぱいが整形っぽいからもっとたれぱい気味にして欲しい
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 20:20:12.84ID:ta+tflDH
健全オリメインで描いてる人いたら質問なんだけど
まず「何描くか」ってどこからどう考える?
シチュエーション、構図、服装とか
自分はいつもそれでかなり、というか数日かかる
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:20:05.51ID:bz/6CJMw
>>221
創作オリジナルと言えど何かに影響されずに描いていくのは無理だと思うので
いいな、と思った映像なり画像なり風景なり思い付きなり、普段から貯めておくのが一番ではなかろうか
一つのアイデアからインスピレーションがどっと沸いてくるのを待つのではなく、堅実に小さいアイデアを合わせていくと言うか

まあ俺もそう思い始めたのはごく最近で、適当に思い付きで整合性も無くプランも立てずに描いているが・・・(自戒)
一番大事なのは自分が何を描きたいか、それでいてそのシチュエーションとかキャラを活かすにはどういう風に描けばいいか、そう考えると楽なのかも

スタート位置が決まってないのにゴール地点の事を考えてもしょうがないというか
まずスタート地点に描きたいものありき、そしてその絵で表稼ぎをするゴール、それに足りないものを足していくというか、そんな感じ?

俺みたいなクソ底辺野郎が長文とかスマン
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:32:50.04ID:b+PkKQjh
何描こうか考えてから描くことがほぼないなあ
描きたいものができたら描く感じ
クリスマスだからクリスマスの絵を描こう!みたいなのはあるけど
だいたい何か見たり聞いたり感じたり思い付いたりして構想が一気に出来上がる
で、資料調べつつ描く(結局完成までいかないことも多々ある)
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:34:12.26ID:zqWirP2X
月とか花とかモチーフ決めたり、そろそろホワイトデーだしお菓子でも描くかーとか。服装はもう手癖やら好きな作品(作家)のをパク…参考にしてごちゃごちゃ自分好みに混ぜ合わせる。
他の人の絵を見てインスピレーションもらう。

まー評価あんまされてないんだけど…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:37:21.42ID:BQSd/hhN
>>221
好きな音楽聞いてて脳内MV作るような感じで絵に起こしたり、外眺めてる時になんとなくこの風景に女の子立たせたいだったり
街なかで見つけた人の服装が可愛くて、とかインスピレーションで一つこれ描きたいと思った所から膨らませてる
ベタなのだと夕焼けのプラットホーム描きたい→女の子描きたい→トランクとかも描きたい、旅行行く子描こう→自分が旅行で行きたい所って事で○○線の駅がいいな、電車も描きたいからこの構図で…
とか妄想膨らませつつラフ量産して絵にしてくなあ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:51:45.42ID:lkoQ56dT
あるジャンルで続けていくつか描いたらフォロワー閲覧伸びたんだけど、流れ変えにくい
別の絵描いたらフォロワー減るんじゃないかと怖い
0228221
垢版 |
2018/03/12(月) 23:56:21.63ID:LRanqgtj
>>222 >>223 >>224 >>225
全部読ませていただいた。ありがとう!
自分は自作品の9割が健全オリで、底卒とはいえ毎度悲惨な評価なんだけど
(毎回いいね3くらいで終わり。最高は健全オリのいいね120)
あの構図や場所前も描いたな、ネットで見た絵とかぶるな、
でなかなか描き始めるに至らんのよね…
今回聞けた意見を参考にしていこうと思います!
あーーもう考えてるだけで3日もたっちまった
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 00:41:10.00ID:kGLkSm0Y
人と被ること気にしてたらなんも出来ん
なにもかも人と被らない全く新しいものなんて
新画法編み出すようなもんだぞ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 01:38:05.06ID:tO8d2vWx
健全オリジナルで普段ブクマ10〜20程度で止まるのに、一枚だけジワジワとブクマと評価が80行きそうでよく分からん…
閲覧数だけは相変わらず500行かないけど
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 05:45:05.77ID:GXVTQp7K
フォロワー減ったらランキング入りやすくなるの?
そんなの聞いたこと無いんだが
常識的に考えて、
フォロワー2桁3桁の人間が10万に勝てるわけ無いと思うんだが
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 06:33:28.06ID:O2QblD4x
フォロワー多いとランキングでマイナス補正がかかる説は前からある
俺はオカルトだと思ってるけど
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:27:52.14ID:J3SU9FBn
俺もフォロワーマイナス補正説は都市伝説だと思ってる
フォロワー多い奴の足引っ張っても運営にとって何の利益も無いし
そんな補正はしないだろうから
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:28:29.37ID:t4Ux+XpA
単に新しく登録した人の方が多少有利になるってだけだろ
それがなかったら古参が圧倒的すぎて
新しい人は目立ちようがないし
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 10:50:56.82ID:CFkbtVdw
フォロワー補正はともかく閲覧数補正はありそう
いいねとブクマが同じような数でも閲覧数によってランキングが違う気がする
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:35:38.03ID:8dyR8Zjl
>>238
運営から通知が来たら直すしかねーだろw
つか、自分もエロ投稿してるけど、通知とか来た事ないわ
ここだけの話、かなりギリギリの修正なんだけどな

まあ、ランク常連でもないし、一般とエロの投稿比率だいたい半分くらいだし、
あまり目立たないのかね…それはそれで寂しいけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:37:46.01ID:lUshrFN7
カラー漫画とか余裕だろwwwって思ったけどクッソめんどくさいなこれ
白黒トーン漫画なら幾らでも誤魔化しが効く背景とか手抜きがすぐバレるし影もちゃんと塗らないと安っぽくなる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 12:56:05.99ID:8dyR8Zjl
運営から通知が来なかったら大丈夫、としか言えんわ
萎えるくらいの修正してる人もいるし、ぶっちゃけ無修正だろこれ!って人もいる

まあ、通知が来るだけまだ良心的だよ
ニコ静なんか、前フリ無しで、いきなり削除するぞw
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 13:04:27.66ID:CFkbtVdw
>>239
カウントされるとかじゃなくて、自分の経験だと同じような評価でも閲覧数が多いとランキングが落ちるような気がするんだよね
(いいね+ブクマ)÷閲覧数=ランキング順位って感じで
まあ、気のせいかもしれんけど
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:29:51.09ID:SGbqAeo/
外人様の投稿されるエロ絵ってモザイクをなにか勘違いしてるよね
一枚目モザイク入れてて二枚目完全無修正ってのよく見る、いわゆるワンクッションにしてる感じ
いやそういうんじゃないんだけどな…
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:41:20.40ID:EkjcU3L2
そもそも外国で投稿される絵には修正なんていらないから
モザイク・海苔修正なんてばかげたものがあるのは日本だけ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 16:59:28.43ID:qTMo0H6M
まあ修正が義務化されてることはおかしいとは思うが
個人的にはモザイクあったほうが好き
そのほうが想像力を掻き立てられるというか見えないエロス的な意味で
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 17:54:45.71ID:YJf3JjJh
普通に考えて「ゾーニング」か「修正」かどっちかでいいよな
18歳以上しか見れないなら修正なんていらないし
18歳未満が見るかもしれないから修正、ってんならまだ分かる
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:08:03.74ID:+rTbsQxU
>>252
わかる
局部全部白抜きとかはさすがに萎えるけど、極少数派なのは自覚した上でエロ漫画のちゃんと隠れてない黒海苔が大好き
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:27:09.45ID:JyR9kJo7
手を真正面に突き出す絵とか
どうにもバランスが良く見えない…
けど上手い人の絵を見ても「バランスが良い」とも思えない…結局少し違和感あるくらいが良いのかな…
とか複雑なときあるよね
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:20.89ID:9aSkk26/
>>256
難易度高いポーズ全然描けなくて上手い人を参考にしようとしたら
上手い人もよく見るとなんか変っていうのあるね
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 18:35:58.37ID:s0FC8oWq
上手い人だってなんか違和感覚える絵もわりとあるし…
自分は違和感ないように描く努力はしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています